2025.7.11(金)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 久しぶりに気温も低く快適なラン環境でした。 二日前に実施した体幹トレーニングにより筋肉疲労が高めだったためペースはゆっくりでしたが、いつもより少し長めに走ることができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ブラック企業から超絶ホワイト企業への転職に成功するものの底辺部署に配属され困惑の日々と闘うポンコツサラリーマン兼初心者市民ランナーの日常ブログです。
2024.5.30(木)のラン🏃 記録 トピックス 疲労度が高まっている状況でしたが月末ということで、500km達成に向けてこの日もEペースジョグ🏃 疲れていても安定的に4分半くらいでジョグ感覚で走れるくらいまでペースを底上げしていきたいところです。 引き続き継続して頑張っていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.29(水)のラン🏃 記録 トピックス 前日は会社の飲み会でした。 身体に水分が溜まっている感覚だったのでしっかり汗をかくイメージで15kmと流し、ダウンも少し長めにとってカロリーを少しでも消費させました。 疲れが残っていたのでペースがなかなか上がりませんでしたが、来月からは少しずつ上げていけるようにしていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.27(月)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 後半から左足のアキレス腱からふくらはぎにかけて若干の違和感を感じたため無理してペース上げることなく走りました。 いつもならジョグ後に流しを入れてますがこの日はそのままトレーニング終了としました。 大事には至らないとは思いますが、しっかりとケアしていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【5/4週】予定→実績 【5/5・6/1週】予定 【コメント】 【5/4週】予定→実績 5/20(月)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグインダッシュ15km 流し100m×3 ダウン3km 5/21(火)ジョグインダッシュ15km ダウン1km→ジョグ21km 5/22(水)ジョグ20km→ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km 5/23(木) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km 5/24(金)ジョグ3km→ランオフ 5/25(土)ロング走40km→ロング走43km 5/26(日) ジョグ5km ジョグイ…
2024.5.26(日)のラン🏃 記録 トピックス 前日のひとり富士山マラソン開催後、キャンプ場で一夜を明かし、帰路の途中に立ち寄った精進湖でラン🏃 一周5.4kmで合計3周走ってまいりました。 1周目はブログ用にコース紹介の写真をとりながら、2・3週目はガチ練に切り替えてジョグインダッシュ10km+ダウン。 微妙な曇り空でしたが、綺麗な湖を眺めながら気持ちよく走ることができました。 帰宅後はキャンプでの食べ過ぎ飲み過ぎをリセットする目的で少しだけ室内バイクでカロリー消費&汗流し。 精進湖のコース紹介記事はこちら💁♂️ minomushi0713.hatenablog.com ↓他のランナー…
ランニングコースの記録です。 今回は富士五湖のひとつである精進湖をご紹介します🏃 【コース図】 【データ】 【特徴】 【コース写真】 【まとめ】 【コース図】 【データ】 距離:5.4km 路面:アスファルト 起伏:少ない 道幅:狭め 信号:あり トイレ:あり 自販機:あり 駐車場:無料駐車場あり ランステ:なし 距離表示:なし 【特徴】 ・富士五湖の中では1番小さい湖のため周回距離も短く5.4kmほどです。 ・他の湖と比較してアップダウンは少なめ。 ・車道を走る区間が多いので走行注意。 ・一箇所あるトンネルが暗くて怖い…笑 【コース写真】 他手合浜の無料駐車場をスタート! トイレがありますの…
2024.5.25(土)のラン🏃 記録 トピックス ひとり富士山マラソン🏃 何を思ったか、早朝から車で河口湖に向かい、大好きな富士山マラソンのコースを単独走してきました。 忠実に再現したつもりですが、一部コースを微妙に間違えてサブ3.5を逃す結果に…笑 そして、マラソンの後は、当然の温泉&サウナで整えてからのソロキャンプ🏕️ 趣味フルコンプリートな日となりました。 帰ったらいろいろと家族孝行させていただきます…笑 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.23(木)のラン🏃 記録 トピックス 仕事で帰りが遅くなったので走るべきかどうか一瞬の迷いが生じましたが、月末が近づくタイミングでここで休んでしまうと挽回が効かないため、気持ちを振り絞って走りました。 最低限の距離をこなして終了としました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.22(水)のラン🏃 記録 トピックス 平日代休の朝ラン🏃 前日夜にハーフ走をしていたので、疲労感はありましたが、何とかEペースで15km走りました。 もろもろ用を済ませて午後からは体幹を行いつつ、室内バイクと迷った結果、少しでも距離を稼いでおこうということでEペースジョグを追加しました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.21(火)のラン🏃 記録 トピックス 休み前ということで遅めの時間ではありましたがいつもより少し長めに距離をとってハーフジョグとしました。 この日は雲行きが怪しく、走り出してまもなく土砂降りの雨に…笑 しばらくやまない雨の中、無心でのシャワーランとなりました。 たまにはこういうランも良いですね…笑 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.20(月)のラン🏃 記録 トピックス 気分を変えてこの日はジョグインダッシュにしました。 身体がほぐれた2kmくらいから1kmごとに150m前後7割くらいの感覚でダッシュ💨 ペースの底上げも意識しながらダッシュ以外のジョグで遅くなりすぎないように走りました。 少しずつまた精度を上げていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.19(日)のラン🏃 記録 トピックス 前日のロング走の疲労が残った状態で走り出しは身体がとても重く感じました。 それでも数キロ走ると不思議とペースアップして気づいたら4:30/kmくらいまで上がり、そのまま予定の15kmを走り切りました。 ロング走のあとはスピードのキレが落ちがちなので、最後の流しはいつもの100mから200mに変えて行いました。 距離稼ぎでダウンも少し多めに走って終了です。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【5/3週】予定→実績 【5/4週】予定 【コメント】 【5/3週】予定→実績 5/13(月)ジョグ15km ダウン1km→ジョグ16km 流し100m×3 ダウン1km 5/14(火)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ16km 流し100m×3 ダウン1km 5/15(水)ジョグインダッシュ15km ダウン1km→ジョグ17km 室内バイク30km 5/16(木)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ17km 流し100m×3 ダウン1km 5/17(金)ランオフ→ランオフ 5/18(土)ロング走40km→ロング走31km ダウン9km 5/19(日)ジョ…
2024.5.18(土)のラン🏃 記録 トピックス いざ40km走として臨みましたが、30kmが近づくあたりで集中力が途絶えてしまったため150分のタイミングで時計を止めました。 ロング走に備えて前日ランオフ調整としましたがあまり功を奏せず、またこの日は今年一番の暑さを記録したということで走り出した時間帯も良くなかったことが考えられます。 距離だけはこなしておきたいということで、ダウンをかねてトータル40kmは何とかクリア。 色々と言い訳はありますが、これからはこのロング走をしっかりとこなして、質を高めていくイメージで練習に励んでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マ…
2024.5.16(木)のラン🏃 記録 トピックス 速すぎず、遅すぎずなEペース走🏃 5月も後半戦に突入。 何とか月間500kmペースを維持できているので継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.15(水)のトレーニング🏃 記録 トピックス 平日代休、久々に朝ランを決行しました🏃 前日夜に走っており、インターバル10時間そこそこでさすがに疲労が残っていたためキロ5くらいのゆるジョグとしました。 昼は奥様とランチデートでゆっくり時間を過ごして休憩を挟んでから夕方には室内バイクで汗流し。 休みにしては少し物足りない内容でしたが、しっかりと距離は走れているので明日以降も引き続き継続して頑張っていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ランニングついでの美食記録です。 今回は池袋で有名な洋食屋さん、キッチンABCに行ってまいりました! 外観 店内 メニュー 逸品 総評 外観 店内 メニュー メニューが豊富にある中、組み合わせのセットメニューもあるので、良い意味で迷います…笑 逸品 私は名物オリエンタルカレー&黒カレーを注文 黒カレーはスパイスの風味がしっかり、いい感じの辛さもあって美味でした。 卵黄を絡めながら、同時にオリエンタルライスも食べると美味すぎて完全に昇天します😇 奥様はオムカレーを注文。 オムカレーのライスはドライカレーでこちらもピリッといい感じの辛さ、スプーンが止まりません。 特製のドレッシングをたっぷりかけた…
2024.5.14(火)のトレーニング🏃 記録 トピックス 前日雨の中履いたズームフライ3の泥落としラン👟 ここ最近早めのEペースが続いていたので、ゆるジョグでいいかなという感じでいましたが、やはりプレート入りのシューズを履くと自然とペースが上がりますね🏃 いい感じのペースのまま16kmのジョグとなりました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.13(月)のトレーニング🏃 記録 トピックス 止みかけの雨の中シャワーラン🏃 後半の時間帯に上がる予報でしたが、結果的に最後まで降ってました… 雨の日のシューズはいちいち洗うのが面倒なので、以前使用していて現在は現役引退したズームフライ3を靴棚から引っ張り出して走りました。 ズームフライ3はカーボンプレート搭載でポイント練習やレースシューズとして対応可能なシューズ。 ジョグジュースと違っていつもより楽に4分半ペースを刻むことができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【5/2週】予定→実績 【5/3週】予定 【コメント】 【5/2週】予定→実績 5/6(月)ロングジョグ50km→ロングジョグ60km 5/7(火)ランオフ→BU走10km 流し100m×3 ダウン1km 5/8(水)ジョグ15km→ランオフ 5/9(木)ジョグインダッシュ15km→ジョグ20km 5/10(金)ジョグ15km→ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km 5/11(土)ジョグインダッシュ15km→ジョグ10km 室内バイク30km 5/12(日)ジョグ10km→ジョグ15km 流し100m×3 ダウン3km 週間走行距離 120km→136km 【5/3週】予定 5/13(…
2024.5.12(日)のトレーニング🏃 記録 トピックス この日もAM仕事、昼ごはんを食べて少し落ち着いてからスタート🏃 前日、久々に実施した室内バイクの影響か腸腰筋付近に怠さを感じたので無理せずキロ5分半くらいからゆっくり入りました。 あわよくばこのままゆるジョグで終了してもと思ってましたが、数キロ走ると身体が慣れてきたので自然とペースアップ。 周回コースに入ってからはキロ4分半くらいのペース走に近い走りを維持しつつ、ラストはさらに上げてラスト1kmはキロ4まで上げました。 勢いに任せて流し100×3をして少し長めにダウンを取って終了です。 帰宅後は夕ご飯までまだ少し時間があったので30分…
2024.5.11(土)のトレーニング🏃 記録 トピックス AM仕事、家族は息子の学校見学で板橋区のときわ台まで外出していたので、仕事から一旦帰宅して早々に後を追う形で走って向かいました。 待ち合わせ時刻に合わせてほぼジャスト10km走ることができました。 再び帰宅してからは少し休んでから室内バイクで汗流し🚲💦 心肺も少し追い込みながら良いトレーニングができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.10(金)のトレーニング🏃 記録 トピックス ジョグのペースが良い感じに戻ってきました。 ラスト1km帳尻合わせ的にキロ4ペースまで上げて調整しましたが、比較的楽な感覚で4:30/kmを維持できるところまで調子が上がってきました。 今月は500km達成が主たる目標ではありますが、少しずつ月間平均ペースも意識して上げていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.9(木)のトレーニング🏃 記録 トピックス 前日、雨だったことと疲労度を考慮してランオフとしたので、少し距離を取り戻す意図でいつもより多めのジョグとしました🏃 ペースの上げ下げ少なめで淡々とこなすことができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.7(火)のトレーニング🏃 記録 トピックス 前日60km走明けのためリカバリーのイメージで走り出しましたが、思った以上に身体が動く感覚だったので自然にまかせてペースアップ🏃 ラストはキロ4まで上げたビルドアップ走になりました。 また、ロング走のあとはどうしてもキレが鈍ってしまうためペースが上がったついでに流しを追加。 ダウン1kmで身体をほぐして終了としました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.5.6(月)のトレーニング🏃 記録 トピックス GW締めくくりのロング走は会社の先輩と松戸から成田空港を目指した60km走🏃🏃 昨年のGWにも同じく松戸から三県境(栃木・群馬・埼玉)へのロング走を実施しており、GW時期の恒例行事になりつつあります…笑 いつもながら先輩にはランのみならず人生を充実させる術を学ばせていただいています。 来年もまたぶっ飛んだランを期待したいと思います! ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【4/5・5/1週】予定→実績 【5/2週】予定 【コメント】 【4/5・5/1週】予定→実績 4/29(月)ジョグ15km→Eペースジョグ15km ダウン2km 流し100m×3 4/30(火)ジョグ10km 岩本式インターバル→アップ3km 岩本式インターバル ジョグ10.5km 5/1(水)ジョグ5km 流し200m×3→ランオフ 5/2(木)ランオフ→ランオフ 5/3(金)THE DISTANCE GAMES TOYOSU 5km ジョグ5km→アップ2.5km レース5km ダウン1.5km ジョグ20km 5/4(土)ジョグ20km→ランオフ 5/5(日)ジョグ10km→峠走10k…
2024.5.5(日)のトレーニング🏃 記録 トピックス GW真っ只中のランはキャンプで訪問中の裾野市でプチ峠走⛰️ キャンプ場から水ヶ塚公園というクロカンコースのある公園まで行って帰ってきて10kmでした。 登りは早朝だったためか思ったほど心肺追い込めませんでしたが、下りは着地衝撃に耐えるイメージで脚力の強化も意識しながら良いトレーニングができました。 帰宅後はまた隙間時間を見てジョグ🏃 徹底的に走り込んでいきます! 水ヶ塚公園のレポ(過去)はこちら💁♂️ minomushi0713.hatenablog.com ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほ…
2024.5.3(金)のトレーニング🏃 記録 トピックス 5kmのレース(THE DISTANCE GAMES TOYOSU)に備えて前日、前々日とランオフとしました。 結果に関してはこちら参照ください。 2日間のランオフ期間でレース後でしたが、割と好調な状態だったので少し長めに20kmジョグと距離稼ぎ。 翌日から家族でのおでかけが予定されていたこともあって走れる時に走っておこうという考えもありました。 今月はペースよりも距離を意識してしっかりと伸ばしていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【大会記録】THE DISTANCE GAMES TOYOSU(リザルト)
THE DISTANCE GAMES TOYOSUの5kmの部に参加してまいりました。 以下、結果をご報告いたします。 大会詳細HP リザルト 展開 序盤 中盤 終盤 総評 大会詳細HP distance.rdc-run.com リザルト 展開 序盤 前列3列目からのスタート🏃 スムーズにスタートして先頭から10番手くらいにポジショニングしました。 先頭はおそらく16分台くらいを狙ってらっしゃるガチ勢とお見受けしたので、間違っても追わないよう静観… イーブンペースでラスト上げる計画だったので3:40/kmを目安にスタートは抑え気味に入りました。 中盤 同じくらいのペースで走る3、4人の集団が形…
北海道マラソン2024、エントリー完了いたしました! 今年で3回目の出場となりますが、今回も満を持して臨んでいきたいと思います! 大会概要 開催日 開催地 定員 参加料 参加賞 詳細HP 目標 大会概要 開催日 2024年11月24日(日) 開催地 山梨県富士河口湖町 定員 4000人(フルマラソン) 参加料 10,900円(アーリーエントリー) 12,900円(一般エントリー) 参加賞 ・BEAMS SPORTS 富士山マラソンオリジナルTシャツ(希望購入制1,500円) ・フィニッシャータオル ・完走メダル 詳細HP mtfujimarathon.com 目標 初フルとして出場の2022大…
記録 コメント 記録 コメント 4月は416kmでした🏃 たくプロメソッドを取り入れてからまずは週間100kmを目安にひたすらジョグ🏃 GWに5kmの大会を控えているので、後半は少しスピード系メニューも織り交ぜながらの構成となりました。 大会を終えてからは次なる照準となる北海道マラソンに向けてひたすらに走り込んでいきたいと思います。 5月は月間平均ペースも意識しながら目指せ500km超!です!🏃 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.4.30(火)のトレーニング🏃 記録 トピックス 大会前最後のスピード練習🏃(1000m+200m×5) シューズも本番想定でヴェイパー2を履いて実施しました。 疲労がありながらも比較的想定通りのペースとキツさで終えることができました。 大会までの残り2日間はランオフもしくは抑えめのメニューに切り替えてしっかりと疲労を抜いていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
「ブログリーダー」を活用して、みのむしさんをフォローしませんか?
2025.7.11(金)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 久しぶりに気温も低く快適なラン環境でした。 二日前に実施した体幹トレーニングにより筋肉疲労が高めだったためペースはゆっくりでしたが、いつもより少し長めに走ることができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.9(水)のラン🏃 記録 トピックス 水曜ポイント練習は引き続き坂道ダッシュ💨 疲労度を考慮していつもより本数減らして5本×2セットで留めました。 ダウンを少し長めに走り、ランの終了後には久々に体幹トレーニングを再開いたしました。 体幹トレーニングに関してはなかなか習慣化が難しいところですが、何とか継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.8(火)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 引き続き無理のないペースでのジョグですが、比較的時間に余裕があったためいつもより少し長めに距離を取りました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.7(月)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 東京で今季初の猛暑日を記録☀️ 相変わらず湿度が高く走りにくい環境が続いているため無理のないペースでの走りが継続しています。 暑さにバテないようにしっかりと身体と相談しながらやっていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【6/6・7/1週】予定→実績 【7/2週】予定 【コメント】 【6/6・7/1週】予定→実績 6/30(月)ジョグ15km→ジョグ18km 7/1(火)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ランオフ 7/2(水)アップ3km ポイント練 ダウン5km→アップ4.5km 坂道ダッシュ100m×5×3 ダウン6km 7/3(木)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→Eペースジョグ14km 7/4(金)ランオフ→Eペースジョグ14km 7/5(土)高尾山トレイル15km→Eペースジョグ12km 7/6(日)アップ1km ジョグ10km 流し100m×…
2025.7.7(日)のラン🏃 記録 トピックス 南高尾ハートルート❤️ 会社の先輩にお誘いいただき初の本格トレイルランを決行してまいりました! 前半は快調に進んでいましたが、城山から高尾に向かう終盤で脚攣りのオンパレード…笑 大量の汗に対して水分補給が足りなかったことと山登りの筋力が足りないことが原因かと思われるため、次の機会にはしっかりと対応できるようにしていきたいです。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.5(土)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 予定していた高尾山トレランが翌日にスライドしたため、この日は朝から自宅周辺を軽くジョグ🏃 仕事の疲れを癒すため、ラン後はホームグラウンドとなる銭湯(加賀湯)でさっぱりと汗を流して帰還いたしました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.4(金)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 仕事で帰りが遅くなりましたが、翌日休みということで時間を気にせずゆったりとジョグ🏃 疲労度高めだったので無理せず快適なペースで走りました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
サロモン・Active Skin 12について、以下レビューいたします! サロモン・Active Skin 12の概要 商品名 定価 重量 主な性能•特徴 商品写真 レビュー 購入はこちらから サロモン・Active Skin 12の概要 商品名 Active Skin 12(アクティブスキン) 定価 13,090円 重量 243g(付属品込み→303g) 主な性能•特徴 ・水分補給の快適さ 付属の 500mlソフトフラスク×2本 が胸元に収納可能。走行中でも簡単に取り出せます。また、1.5Lブレイダーにも対応 ・快適&フィット感重視の設計 SensiFit™構造 とソフトメッシュインナーで体…
サロモン・ULTRA GLIDE 3について、以下レビューいたします! サロモン・ULTRA GLIDE 3の概要 商品名 定価 重量 主な性能•特徴 商品写真 レビュー 購入はこちらから サロモン・ULTRA GLIDE 3の概要 商品名 ULTRA GLIDE 3(ウルトラグライド) 定価 19,800円 重量 メンズ285g(27cm) ウィメンズ255g(24cm) 主な性能•特徴 1. クッション性が抜群 厚底(ヒール41mm/ドロップ6mm)で、長時間のランでも脚に優しいEnergyFOAMミッドソールで反発力と柔らかさを両立→ ウルトラマラソンや長時間トレイルに最適! 2. 幅広…
2025.7.3(木)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 梅雨明け間際、高温多湿な状況が続いています。 走る環境としてはかなり厳しいため、無理せず呼吸が上がらない程度のペースに抑えて走りました。 この時期はあまり追い込まず地道に走っていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.2(水)のラン🏃 記録 トピックス 坂道ダッシュ🏃 水曜ポイント練習は引き続き坂道ダッシュ💨 これまで距離を150mでまとめて10本の形式でやってましたが、その時々の調子に合わせて調整できるように本数を5本刻んで距離も100mに戻して実施しました。 なお、この日は5本を3セットこなすことができました。 富士登山競走まではしばらく坂対策として継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
記録 コメント 記録 コメント 6月は345.9kmでした。 最低限350kmは超えたかったところですが、爪の甘さから未達となりました。 昨年のこの時期は変態的に500km走っていたことを考えるとまだまだ走り込みが足りないので、来月は気持ちを入れ替えてしっかりと走っていきたいと思います。 また、7月は富士登山競走(五合目)があるのでしっかりと調整して来年の山頂コース出場権を獲得していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.6.30(月)のラン🏃 記録 トピックス 6月最終日、プチロングジョグ🏃 350km目前でしたが危険な暑さだったので記録にはこだわらず無理の範囲内で終了としました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【6/5週】予定→実績 【6/6・7/1週】予定 【コメント】 【6/5週】予定→実績 6/23(月)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→Eペースジョグ12km 6/24(火)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→BU走12km ダウン1km 6/25(水)アップ3km ポイント練 ダウン5km→アップ4km 坂道ダッシュ1.5km ダウン5.5km 6/26(木)ランオフ→ランオフ 6/27(金)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ランオフ 6/28(土)ランオフ→ランオフ 6/29(日)アップ1km ヤビツ峠峠走2…
2025.6.29(日)のラン🏃 記録 トピックス ヤビツ峠峠走🏃 会社の一軍メンバーの皆様と峠走を実施してまいりました⛰️ さすがの暑さだったため、タイムアタックは避けて程よいペースで上り、下りともに皆んなで楽しく走りました。 ラン後は♨️&🍺で完全に昇天 良い休日を過ごすことができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.6.25(水)のラン🏃 記録 トピックス 坂道ダッシュ💨 富士登山競走五合目コース試走による筋肉痛がまだ少し残る状態でしたが、予定通りポイント練習で坂道ダッシュを実施しました。 梅雨真っ盛りの高温多湿な状況もあってなかなか走りにくくモチベーションが上がりませんでしたが、何とかこなすことができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.6.24(火)のラン🏃 記録 トピックス BU走🏃 湿度MAXでスチームサウナのような環境の中、気合いのBU走を実施しました。 なかなか距離が伸びない時期ですが最低限の走りができるよう何とか繋いでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.6.23(月)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 富士登山競走五合目コースの試走から2日経ちましたが、1日目よりも筋肉痛が増した状態に。。。 週末、走った以上に暴飲暴食してしまった代償があったので、何とか気合いを入れて走りました。 ペースとしては何でことのないEペースですが、高温多湿の状況でかなり走りにくく、心拍も上がりっぱなしでした。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【6/4週】予定→実績 【6/5週】予定 【コメント】 【6/4週】予定→実績 6/16(月)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→中強度ペース走12km 6/17(火)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→アップ3.5km 坂道ダッシュ1.5km 中強度ペース走7km ダウン1km 6/18(水)アップ3km ポイント練 ダウン5.5km→中強度ペース走12km 6/19(木)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ランオフ 6/20(金)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ10km 6/2…
2024.7.12(金)のラン🏃 記録 トピックス 小雨降る中のジョグ🏃 この日も走る前はあまり気分が乗らずでしたが、ここ最近の中では比較的気温も低かったため1kmも経たないところからスピードに乗ることができEペースよりも少し早いペースを刻むことができました。 時間にも余裕があったので長めのダウンと室内バイクで有酸素運動を取り入れました。 ぼちぼち疲労が溜まりまくってきたので休みを入れつつ週末ロング走に備えていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.11(木)のラン🏃 記録 トピックス やる気スイッチがなかなか入らず走り出しから5kmくらいはキロ5くらいでとぼとぼとジョグ🏃 中盤に差し掛かったあたりでスイッチが入ってきたのでペースを挽回するためジョグインダッシュに切り替えました。 トータルのペースを月間平均ペースまで取戻したところで終了としました。 疲労と蒸し暑さでなかなか走る気分になりにくいのがこの時期の悩みです。。。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.10(水)のラン🏃 記録 トピックス 仕事の飲み会が予定されていたのでランオフにしておりましたが、予定がキャンセルとなり特にやることもないので結局走るという…笑 1日プラスで距離が稼げるので気楽な気持ちでいつもと違ったメニューを入れてみようということで坂道ダッシュを実施しました💨 ダッシュ後のジョグも気楽に臨めたためか結果的にダウン含めてトータル16km、いつもの距離走ることになりました。 なお、最後の室内バイクはガーミン先生から最近低強度トレーニング不足を指摘され続けているため練習の最後に入れてみました。 のんびり飲み物飲んでトレーニング記録も取りながらじっくり汗を流せるので意…
2024.7.9(火)のラン🏃 記録 トピックス 仕事から帰宅後全く気分が乗らずな状況の中、何も考えずに強制的にスタート🏃 流しなど細かいメニューやペースは無視して距離だけはこなしていこうということで16km無心のジョグとなりました。 ここ最近は、月間500kmの効果が目に見えて出てこないので果たしてここまで走るべきかという葛藤が生まれてきてしまっている現状。。。 ほぼ毎日距離をこなして身体が常に疲労しているため、効果が実感できないことが理由にあると思いますので、迷いは出てしまいますがここまで継続してきたことを無駄にしないようもう少し頑張っていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログは…
2024.7.8(月)のラン🏃 記録 トピックス あまりの暑さに長い距離走れない気がしたので久々にマラソンペースで少し短めの距離をサクッと走ってみました。 暑さと湿度の影響で閾値走に近い感覚でした。 体力使い切った感じでしたが、何とか気持ちを奮い立たせて残りのノルマの距離をジョグでこなしました。 なかなか厳しい環境が続きますがあまり追い込まずほどほどにやっていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【7/1週】予定→実績 【7/2週】予定 【コメント】 【7/1週】予定→実績 7/1(月) ランオフ→ランオフ 7/2(火) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ ジョグ15km 流し100m×3 ダウン2km 7/3(水) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km →ジョグ15km 流し100m×3 ダウン5km 7/4(木) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→アップ1km ジョグ11km 流し100m×3 ダウン4km 7/5(金) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→アップ1km ジョグ11.5km ダウン3.5km 7/6(土)ロング走→ア…
2024.7.7(日)のラン🏃 記録 トピックス 週末ロング走は暑さにより断念☀️ 日が当たる場所は殺人的な暑さだったので、木陰の公園周回コースをぐるぐると走りました🏃 早めのEペースで走っていましたが、10km超えたところで息が上がってきたので一旦区切り、ダウンをかねて少し長めのジョグに切り替えました。 この時期はあまり無理せずにいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.6(土)のラン🏃 記録 トピックス ほったらかしキャンプ場近くにあるフルーツ公園で朝の散策ジョグ🏃 傾斜地にある公園なのでほぼ下るか登るかしかないコースで脚がかなり鍛えられました…笑 例によってコース紹介記事も作成しましたので是非↓ minomushi0713.hatenablog.com ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ランニングコースの記録です。 今回は山梨県の笛吹川フルーツ公園のランニングコースを紹介します🏃 【コース図】 【データ】 【特徴】 【コース写真】 【まとめ】 【コース図】 【データ】 距離:2km 路面:アスファルト 起伏:あり 道幅:広め 信号:なし トイレ:あり 自販機:あり 駐車場:あり ランステ:やまなしフルーツ温泉あり 距離表示:なし 山梨の日帰り温泉で夜景や富士の絶景ならやまなしフルーツ温泉ぷくぷく 【特徴】 ・公園内を走るロードトレインのルートを走るコース ・周回ではありませんが工夫次第で園内をぐるぐる走ることはできます。 ・傾斜地にある公園なのでほぼ下りか上りかしかありません…
2024.7.5(金)のラン🏃 記録 トピックス 山梨県ぼっちキャンプ前に甲府駅周辺を走ってきました! 梅雨時期ですが完全に晴れていて激暑でしたが、楽しく観光ランすることができました。 詳しくは↓こちらにコース紹介しています。 minomushi0713.hatenablog.com ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ランニングコースの記録です。 今回は山梨県の甲府駅周辺のランニングコースを紹介します🏃 【コース図】 【データ】 【特徴】 【コース写真】 【まとめ】 【コース図】 【データ】 距離:約11.5km 路面:アスファルト 起伏:あり 道幅:広め 信号:あり トイレ:近隣公園などにあり 自販機:あり 駐車場:コインパーキング ランステ:なし 距離表示:なし 【特徴】 ・甲府駅を支店にした周回の観光ランコース ・甲府駅から武田神社にかけてなだらかに登り ・山道は細かなアップダウンがありながら登ってガツンと1.5kmくらい下る感じです。 【コース写真】 舞鶴城公園の左下に位置する鍛治曲輪門からスタート…
2024.7.4(木)のラン🏃 記録 トピックス ここ最近時間がなくてもしっかりと走る前にドリル運動を行うようにしています。 また、今日からはアップジョグも区切って行うようにしました。 時期的に暑さでスイッチが入るまで時間がかかるので事前運動で身体と気持ちを整えて臨んでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.3(水)のラン🏃 記録 トピックス ここ最近は暑さと湿度の影響で気分乗らず、ノルマの15kmが程遠く感じますが、何とかナイスペースで走り切ることができました。 ダウンも少し多めにとって距離稼ぎ。 なかなか走りにくい時期が続きますがラン後のハイボールを楽しみに何とか継続していきたいと思います! ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.2(火)のラン🏃 記録 トピックス 7月突入ラン🏃 5月、6月と月間500kmを達成してきたので引き続き7月も継続すべきか迷いながらのスタートです。 とりあえず最低限の距離とペースは遵守してこなしました。 暑さと疲労度などと相談しながらメニューに関しては調整していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
記録 コメント 記録 コメント 5月に引き続き月間500km達成! 前半にアキレス腱痛に見舞われてペースダウンしてしまい達成が危ぶまれましたが、幸いにも大事に至らず何とかギリギリ達成となりました。 2ヶ月連続して走り込んだ結果、長距離を走る脚に仕上がってきた感覚はありますが、流しやジョグインダッシュ以外のスピード練習をほとんどしていないため速いペース帯での走りの不安が大きくなっています。 たくプロメソッドに特化して徹底的に走り込んでいますが、バランス良いメニューに切り替えた方が良いかと少し迷いが出ています。 引き続き走り込みはできる限り継続していきたいと思いますが、やりながら臨機応変に対応して…
【6/5週】予定→実績 【7/1週】予定 【コメント】 【6/5週】予定→実績 6/24(月)ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ17km 6/25(火)ジョグ20km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ12km 流し100m×3 ダウン3km 6/26(水)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ15km 流し100m×3 ダウン4km 6/27(木)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ15km 流し100m×3 ダウン2km 6/28(金)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ12km ダウン1km 6/29(土)ランオ…
2024.6.30(日)のラン🏃 記録 トピックス 6月締めくくりのロング走🏃 北千住マラソンに参加する会社の先輩の応援ランも兼ねていたため途中休憩しながら断片的なランとなりましたが、しっかりとフルマラソンの距離を完走。 タイム的にもサブ3.5でペースも最後まで垂れることなく走り切ることができました。 暑い日が続きますが、引き続き定期的なロング走は継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.6.28(金)のラン🏃 記録 トピックス 有給休暇ラン🏃 昼以降はのんびり過ごしたいと考えていたので午前中にサクッとジョグ🏃 疲労具合がMAXで全然ペース上がらずでしたが、後半ビルドアップして月間平均ペースを少し上回るところまで上げることができました。 仕上げのロング走に向けてしっかり疲労を抜いて調整していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.6.27(木)のラン🏃 記録 トピックス 休みなく走り続けているのでなかなか走り出しからペースアップできず、苦しいランが続いています。 それでも月間平均ペースを上げていくことも目標の一つにしているので、Eペースの範囲内でなんとか15km走り切りました。 今週は休みなくメニューをこなせているおかげで、月間500kmに向けて目処が立ちそうな状況です。 明日からは少し距離を落として調整していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.6.26(水)のラン🏃 記録 トピックス 月間500kmに向けて今週は1日も取りこぼせない状況。 気持ちに余裕を持たせるためダウンを少し長めにとって翌日以降楽に進められるようにしました。 ここまで距離にこだわる必要あるのかと思う瞬間もありますが、立ち止まったら終わってしまう気がするので引き続き頑張っていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング