今ある個人資産でリタイアしてのんびり主婦。 これからどうやって資産を増やしていくかの軌跡。 お小遣いを投資で築きたい。 投資・猫・コストコ・ふるさと納税の話など。
2023年 FP2級取得
先週は旭有機材と中山製鋼所を購入してますが、 そのほかずっと監視していた三信電気と日本冶金も購入しました。 鉄鋼に目を奪われてる間にみるみる上がっていってしまったので 決算に向けての買いです。 上がれば配当いいので長期で ...
先週の金利上がるの?下がるの?問題が一旦収束し 持株はなんだか上がってます。 銀行株もそこまで打撃を受けずに済みました。 そして、鉄が連騰しているので 先週、高値で持っている日本製鐵をナンピン。 下がる様子もないので、今 ...
後半下がりっぱなしでしたが、 商社株と銀行株のおかげで運よく乗り越えられました。 配当金・分配金合計 (税引前) 税金 受取金額 (税引後) 国内株式 216,730 円 14,368 円 202,3 ...
12月は9月配当の入金月です。 ぞくぞくと入金されていました。 配当金・分配金 税金 受け取り金額(税引き後) 国内株式 76,180 6,183 69,997 投資信託 622 0 622 合計 76,802 6,18 ...
「ブログリーダー」を活用して、ROUさんをフォローしませんか?