晩ごはん 晩ごはんの献立は、ブリの漬け焼き、トマトと紫玉ねぎのマリネ、キムチ、コーンごはん、生ワカメとネギのみ
鶏もも肉の味噌炒め 晩ごはんの献立は、鶏もも肉の味噌炒め、キュウリとラディッシュのサラダ、冷奴、ごはん、みそ汁
友達と映画「碁盤切り」鑑賞 先週、近所の友達と映画「碁盤切り」を観に行きました。 家族(夫・息子)以外の人と映
チャーハンの献立 チャーハンを作るぞ。さて、あとは何を用意しよう。 毎回そんな迷宮に入ります。 チャーハンに肉
ピーマンの肉詰め いつもはひき肉で作るピーマンの肉詰めを、豚コマで作ってみました。 大きなピーマンのヘタを切り
人体と医学の本 医師である山本健人さんが書いた「すばらしい人体」を読んでみました。 サブタイトルは「あなたの体
ご褒美晩ごはん 息子の初めての中間テストが終わった日の、ご褒美晩ごはんです。 夫が休みだったので、この日は大皿
無印の柚子おろしで冷うどん 無印良品のレトルト食品でまず最初に思い浮かぶのが、バターチキンカレー。 言わずと知
晩ごはん 唐揚げの日。副菜は何にしよう。 野菜が食べたいなあ… と考えた唐揚げの日の献立は、唐揚げ、紫芋のサラ
キュウリの肉巻き 甘辛い味をまとったジューシーな肉巻きが食べたい。 ジューシーといえば水分。 水分の多い野菜と
肉と野菜とごはんとみそ汁 晩ごはんのおかずは鶏もも肉の照り焼き、ポテトフライ、きゅうりの中華和えです。 どれも
ほっこり晩ごはん 急に暑くなったり天気が悪くなったりで、なんだか体が疲れやすくなっている今日このごろ。 多分家
オマール海老シチューパスタ S&Bの「濃いシチューオマール海老」というルーを使って作ったパスタです。
晩ごはん 晩ごはんのおかずは豚肉のパン粉焼き、タラモサラダ、野沢菜とカブの浅漬け、キムチです。 冷蔵庫に少しず
タラコパスタ 休日のランチに作ったタラコパスタ。 色々な薬味をのせて香りよく仕上げました。 薬味で野菜も摂取で
豚ひき肉ともやし炒め 晩ごはんは豚ひき肉ともやし炒め丼、冷奴、サラダ、みそ汁です。 油をひかずに豚ひき肉とニン
晩ごはん 朝ごはんに食べるイメージのアジの開きを、晩ごはんのおかずに食卓へ。 大特価で購入した沼津港のアジの開
ハムカツワンプレート ハムカツのワンプレート晩ごはん。 お皿にのせたのは生野菜(セロリ、レタス、ラディッシュ、
やさしい晩ごはん お疲れ気味の胃腸のための、控えめな晩ごはんです。 おかずは豚肉と大根の炒め煮、作り置きしてあ
魚を食べる メインのおかずはタラのソテー。 副菜はコールスローサラダと、人参とシイタケの土佐煮です。 タラは魚
焼き鯖の晩ごはん 晩ごはんのおかずは鯖の塩焼き、キャベツの塩昆布和え、キムチです。 ほとんど手を加えていない、
鶏ひき肉ハンバーグ。3秒で1日前髪決まるダイソーのヘアアイテム
ワンプレート晩ごはん 鶏ひき肉で作ったハンバーグのワンプレート晩ごはんです。 レンコンサラダとミニトマト、レタ
「ブログリーダー」を活用して、hanamameさんをフォローしませんか?
晩ごはん 晩ごはんの献立は、ブリの漬け焼き、トマトと紫玉ねぎのマリネ、キムチ、コーンごはん、生ワカメとネギのみ
ワンプレートごはん 鶏もも肉のソテーと炊き込みご飯のワンプレートです。 鶏もも肉は筋や余分な脂肪を丁寧に取り除
マグロの刺身の晩ごはん スーパーで特売だった刺身用のビンチョウマグロが主役の晩ごはんです。 切ってお皿にのせる
カレー炒め 豚コマと新玉ねぎのカレー炒めをごはんにのせました。 ドライカレーともいうような。 オリーブオイルで
魚とベーコン 晩ごはんのおかずはブリ焼きタルタルソースがけ、ベーコンと小松菜のソテー、ナスの炒め煮です。 メイ
茅ヶ崎海岸 久しぶりにワンコを連れて海へ。 我が家のワンコは砂浜が大好きで、海へ行くとはずみながら走り回ります
魚と野菜の晩ごはん 晩ごはんのおかずはカレイの塩焼き、コールスローサラダ、トマトと青菜のサラダです。 この日は
豚ロースのグリル焼き 晩ごはんのおかずは豚ロースのグリル焼きと、豆腐のキムチ和え、ブロッコリーのチーズ焼きです
カオマンガイ 15年以上前、タイで食べてからすっかり我が家の定番になったカオマンガイ。 簡単に炊飯器で作ってい
カレイの煮つけの晩ごはん 晩ごはんのおかずはカレイの煮つけ、シイタケとちくわのチーズ焼き、トマトとキュウリのサ
子どもの日 我が家の子どもの日は、4月中旬にカブトと鯉のぼりを飾るところから始まります。 あとは鯉のぼりが見え
休日の晩ごはん 晩ごはんのメインのおかずは豚肉のガリバタ醬油炒め。 副菜はお惣菜の春巻き、トマトのカプレーゼ風
大皿料理 家族3人揃って食べる大皿料理の晩ごはん。 いつもは個別でよそってあるおかずがドーンと食卓へ並びました
鯉のぼり 今年のゴールデンウィークは計画的な予定なしで、県内(神奈川)をゆるく移動しています。 夫と息子の休み
小松菜餃子 晩ごはんの献立は、小松菜餃子、ナスの煮びたし、手作りキュウちゃんのせ冷奴、さつまいもごはん、新玉ね
晩ごはん ちょっとだけ残っていたもの、中途半端に余っていたものを寄せ集めて作った晩ごはんです。 おかずは豚肉と
色とりどりのツツジ 桜が終わると咲き始める色とりどりのツツジ。 ワンコの散歩道には四季折々いつも何かの花が咲い
青椒肉絲定食 おうちで食べる中華定食。 メインは青椒肉絲。 副菜はイカ明太シュウマイと、長ネギの中華漬けをのせ
ししゃもとシュウマイ 息子が塾へ行く前に二人で食べる軽めの晩ごはんです。 夫が飲み会で晩ごはんがいらない日は、
ノーフライパン フライパンを使わずに作った晩ごはんです。 メインのおかずは豚ロースのグリル焼き。 焼肉のタレに
中学生男子のお弁当 800mlのサーモスのお弁当箱に毎朝詰めるごはんとおかず。 代り映えしないようで、少し変わ
豚肉とさつま芋の甘辛炒め お肉の中でも一番よく買う豚肉。 部位を変えたり切り方を変えたりで毎日のようにいただい
晩ごはん おかずは豚肉と春キャベツのニンニク炒め、絹さやサラダ、味噌冷奴です。 相変わらずぱぱっと用意できるも
母の日 日曜は母の日でしたね。 息子の体育祭の翌日だったため、ぐったり疲れておりました。 楽しかったけれど炎天
あるものでご馳走を 冷蔵庫を見たら肉がない。 最近、息子の食べる量が増えたことやお弁当を二人分(息子と夫)作り
スパイス焼き弁当 中1の息子のお弁当です。 おかずは豚ロースのスパイス焼き、ミートボール、セロリの葉入り卵焼き
気楽な晩ごはん GW中に作ったワンプレートの晩ごはんです。 一皿にチキンステーキ、ポテトソテー、ラディッシュと
簡単な晩ごはん GWに作った、作り置きや焼くだけのおかずの簡単な晩ごはんです。 メニューはプルコギ、焼きそら豆
富士山が見える花の都 ゴールデンウィークに神奈川(自宅)から山梨へ。 家族3人とワンコの日帰りドライブ旅です。
ハンバーグとサラダと苺 GWの晩ごはん。 メニューはハンバーグとエリンギのソテー、サラダ、苺、ごはん、みそ汁で
ステーキ晩ごはん 晩ごはんのおかずは牛ステーキ、人参のグラッセ、新玉ねぎのお浸しです。 夫が一人で帰省中なので
手羽元唐揚げ晩ごはん メニューは手羽元の唐揚げ、ポトフ、新玉ねぎの中華漬け、ごはん、みそ汁です。 いつもはグリ
しぐれ煮と里芋の味噌和え 晩ごはんのメニューは豚肉のしぐれ煮、里芋の味噌和え、キムチ、ごはん、みそ汁です。 豚
焼肉弁当 息子のお弁当です。 おかずは焼肉、カニカマ入り卵焼き、里芋の煮物、ミニトマト、漬物です。 焼肉は豚肉
晩ごはん メニューは豚肉と春キャベツの味噌マヨ炒め、セロリとわけぎの中華漬け、苺、ごはん、みそ汁です。 初夏の
和食の晩ごはん 晩ごはんのメニューは焼いた鮭のカマ、タケノコの土佐煮、きんぴらごぼう、ごはん、みそ汁です。 息
息子のお弁当 中1息子の、昨日のお弁当。 おかずは茹で卵、クリームコロッケ、チキンナゲット、唐揚げ、ミニトマト
春の味覚の晩ごはん 晩ごはんのメニューは豚ひき肉と春キャベツの塩炒め、わけぎの酢味噌和え、キムチ、タケノコごは
晩ごはん 晩ごはんのおかずはホタテフライ、豚肉とカボチャの煮物、菜の花のお浸しです。 ホタテは北海道のお取り寄
タケノコ晩ごはん タケノコの中華風炒めをごはんにのせた丼の晩ごはんです。 材料は豚ひき肉、タケノコ、人参、ブロ