2020年にヘーベルハウスの戸建てマイホームに引っ越しをしました。理想の生活を叶えるために整理収納の勉強をし、家を整えていったら心までも整っていきました。「暮らしを整えることで人生も変わるんだ!」をお伝えしています。
「叱るよりほめる方が難しい」と感じているママさんへのおすすめ本!!
子どもの成長とともに長期休暇でもそれぞれ別行動することが多くなってきました。1年後、3年後、5年後とまた更に違った形になっていく・・・。今年の私のテーマ「今を…
東京でも桜が見事に咲き誇っています。三寒四温を繰り返していますが春の訪れにワクワクし暖かい本日は冬物のおしゃれ着を新しい洗濯機で洗ってみました!! お気に入り…
子ども達の通う学校、今日が修了式でした!!1年間過ごした教室も今日でお別れ。1年間過ごしたクラスメイトとも一旦お別れ。終業式とは違って、修了式は子ども達にとっ…
電力需給逼迫警報が出ていますね。微力ですが、自分にできることだけ「無駄な電気を使わない」。我が家は太陽光発電をつけています。あいにくの雨だけどお昼現在0.4K…
今日は真冬に逆戻り??冷たい雨がしとしとと降っている東京です。雨のおかげで花粉症の子ども達今日は快適に過ごせているようです。 お気に入りのモノに囲まれた空間で…
育てているピオラが次から次へお花を咲かせています。目で楽しむ「春」。幸せですね。 お気に入りのモノに囲まれた空間で彩りある生活を愉しみたい子育てママへ 片づか…
3月15日。「サイコーの日」何とも縁起のいい数字です。今日はサイコーの1日になりましたか?? お気に入りのモノに囲まれた空間で彩りある生活を愉しみたい子育てマ…
ここ数日でぐんと春になりましたね。いや、春を通り越して、もはや初夏ですね。子ども達の洋服も、少しだけ衣替えをしました。真冬のモノと初夏くらいまで着られる洋服を…
「捨てなきゃ損」の思考にチェンジするだけで○○〇がUPする!!
花粉が最盛期を迎えてはいますがお友達とポカポカ陽気の戸外でコーヒー片手に4時間の弾丸トークを楽しんできました。頭の中の事を何でも話せて、何でも聞いてくれる人が…
昨日は1年に1度の健康診断。お友達に教えてもらった病院が評判通りかなり良かった~。病院なのにホテルのようなサロンなような。スタッフの方の気配りが行き届いててす…
皆さん、花粉症は大丈夫でしょうか??家族で唯一、花粉症の症状がなかった長女。今年から発症してしまったらしく目がかゆい~、鼻がムズムズする~と見ているだけでも可…
今年もアップデートしました!!年々小さくなっていく雛飾り収納レポ!!
GWや夏休みの予定はもう立ててますか??我が家、GWはすでに計画済。先日参加した保護者会で来年度の年間予定表を配られたので、そろそろ夏の予定を立てたいと考えて…
今日から小1長女がお習字を習い始めました!!とっても字のきれいなお友達はやっぱりお習字を習っているみたいで娘から習いたいと言ってきました。親は子どもがやりたが…
春の陽気でスタートした東京の3月。みなさんのお住いの地域はどんなお天気でしたか??今週は学校の保護者会があったりで、年度末に向けての行事も盛んです。今年度もあ…
「ブログリーダー」を活用して、KYOCAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。