アイランドヴィンテージコーヒーのアサイ〜ボウルは好きで、ハワイに行ったら食べていますただアサイを食べると、ヒエヒエになるので暑い日とか、晴れた日とか昼間に食べています。カウカウハワイさんの記事に、ワイキキで“スローなハワイ”を満喫♪ロイヤルハワイアンセン
お正月は、近所のスーパーがどこも開いてないらしいと情報が!ならば年内に、ちょっと買い物を〜と色々買いました。その中には、最近ハマっているスナック菓子も(笑)そしてお餅も買いました。お餅は好きなんだけど、太るかな〜⁇で、あまり食べなくなりました。アロハスト
今年は、なんかすごく寒いですよね昔、ハワイから日本に帰国する時に私は冬の洋服、コートを持っていなかったんです寒い冬の日本に帰るに、コートなしなの⁉︎と友達に言われて友達は、その時寒い東京から遊びに来ていました。う〜ん、飛行機降りて、成田エクスプレスに乗っ
たくさんの方が、海外旅行へと〜とニュースでやっていた。 みなさんは、年末年始はどう過ごしますか?私は、たぶん和菓子屋さんに行って(笑)和菓子を買って、おしゃべりして過ごしますアロハストリートさんの記事を見たら、セイバーズがオアフ島3店舗めを開業予定米ワシン
ワイキキのお店で、今わかるのはスタバだけかも(笑)ホテルもリノベーションして名前が変わっていたりワイキキ、わからない〜カウカウハワイさんの記事に、2022年12月 ハワイのレストラン・カフェ新店舗・営業再開情報STIX ASIA (スティックス アジア)(写真はカウカウハワイ
ハレクラニのベーカリーショップって、どこにあるの⁇と思ったら、ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニ内にあるお店なんですね。ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニ⁇以前は、ワイキキパークホテルだったかな?リノベーションをして、名前も変わってから行っていない以前、料
ホントに、来年ハワイの鉄道は運行するのでしょうか⁇怪しいな〜(笑)アロハストリートさんの記事に、来春には鉄道の運行開始を予定ホノルル高速鉄道輸送機構(HART)は22日(木)、オアフ島内で建設が進んでいる鉄道システムについて、2023年3月から4月には一部区間での運行
メレカリキマカ〜クリスマス、サンタさん追跡で東京の空を飛ぶのを見ようと思っていたら・・・(写真はHPより)すでにサンタさんは通り過ぎてしまっていた(写真はHPより)残念(笑)アロハストリートさんの記事を見たら、日本からの到着人数: 2,128人(12月22日)日本からの到着
メレカリキマカ〜♪今年もハワイのクリスマスに行けなくてあまりクリスマス気分がなかった。そんな時に、かわいいカードが届きました〜すごいほっこりした気持ちになりました。ニャンコ、かわいい〜♪私にもケーキを届けて〜♪にゃんと、クマちゃんかと思ったら、ニャンコテ
もうすぐクリスマスだなんて、しまった〜またクリスマスケーキの予約をするのを忘れたえ〜ん、今年もケーキなしだ〜2年くらい前からかな〜ケーキは予約したものしか販売しなくなって・・・以前は、当日でも買えたのにまあ、食品のロスがなくなるのはいいことだよね。ううう、
ヤバい、ちょっとハワイに行かないでいたらワード辺りの景色が、変わり過ぎていて写真を見ても、場所がよくわからないヤバ〜い、ハワイに行ったらここはどこ⁇なんて迷子になりそう〜!あ、ちょっと前に下北沢に久しぶりに行ったら、駅前が変わり過ぎてん、ん、ん⁇ここどこ
ワイキキにあったフーパン、たまに買い物に行きました。あの跡地に、建物が出来たよ〜!って聞いていたけど、お店はいつ頃オープンかな〜と気になっていた。アロハストリートさんの記事に、ハワイの食文化を体験!ワイキキマーケットが新オープン (写真はアロハストリートさ
ハワイから日本に帰る時だったかな〜機内が揺れるたびに、上の方で何かが、カタカタカタ〜って音がしてね〜気にし過ぎとかじゃないですよ!私のほかにも、通路を挟んだお隣の方も(ハワイのローカルの方・・・ちょっとだけ有名?な人でした)その方も、変な音が気になるようで
ハワイに行けたら、必ずロングスに行く。ドリンクを買ったり、バンドエイドを買ったり、以前は痛み止めを買っていた。クリスマスの時期なんかは、クリスマス柄のジップロックを買ったり、クリスマスグッズとか色々買っていた。ものすごくお世話になっているロングスですアロ
いつもなら、いや以前なら今頃はハワイに行って、買い物をしていた。大したモノは買っていませんよく行くのはホリスターとアバクロ。ワイキキのH&M。H&Mは、ストール?マフラー?がいいのがあれば〜って感じで、お店に行っている。ホリスターとかでは、フーディを買ってい
ワイキキの街中を歩いていて、ビックリしたのは丸亀うどんの行列だ!写真はコロナ前のモノ。その後も丸亀うどんは行列がすごいとかハワイの知り合いが丸亀うどんの前を通ったら、すごい行列だったよ〜!なんて言っていた。10ドル以下で食べられるお店だから混んでる⁇とかっ
どうしよう〜マイル〜以前なら、マイルが貯まればハワイ〜♪だった。う〜ん、前々回は冷凍食品を選んで失敗したほぼ食べずに終わった。前回は、頭皮のマッサージ器。最初の頃は使っていたけどだんだん使わないなった。今回は、どうしよう〜⁇今、マンションの工事をしていて
ニジヤさん、実は行ったことがない以前あった場所は、アラモアナだったけどちょっと向こうの方で行くのが面倒〜で、行かなかったカウカウハワイさんの記事に、2022年12月 アラモアナセンター新店舗・移転情報!日系スーパー「ニジヤマーケット」がアラモアナセンターに移転オ
ハワイに住んでいた時、私は自転車に乗って移動していた。お尻が痛くならないように、クッションのいいサドルのカバーなんかも買って、自転車に乗っていた。ある日、舗装された歩道をローカルの学生が数人で歩いていたから、それを抜かそとちょっとボコボコの土の上の方へと
ハワイ到着人数が増えたのは、きっとホノルルマラソンに参加でハワイ入りしたからかと。アロハストリートさんの記事に、日本からの到着人数: 2,205人(12月9日)(アロハストリートさんの記事より)おぉ〜たくさんの方が、ホノルルマラソンに参加したのが、わかります〜(たぶん
ハワイに行ったら、いろいろ食べたくなるん〜って言うか、食べに行きたい飲茶でしょ〜フォーでしょ〜ヤミーのカルビも好きなんだよね〜ドンキの前にあるお店のBBQチキンも好き。リリハベーカリーのマヒマヒもいいな〜♪エセルズも行きたいな〜ジャンバのスムージーもいいな〜
1年に1度、色んな情報が詰めこまれるアロハエクスプレスを購入している。カレンダーも付いているしね今年のカレンダーは、アラモアナセンター。まあ、うん、アラモアナセンターでした去年のアロハエクスプレスは、正直イマイチだった(あくまでも個人的な感想)見にくく感じた
ワイキキ、治安悪すぎる〜暴行事件があったり、今度はオヒアで立てこもり⁇あのオヒアに・・・ハワイの警察によると、ホノルルのホテルで8日、男が部屋に立てこもる事件があり、現在も警察が周辺の道路を封鎖して対応にあたっています。地元警察によりますと、現地時間8日午
ハワイの情報は、ほぼほぼネットからで雑誌やガイドブックは、あまり購入しない。だけど年に1度だけ、アロハエクスプレスを買っている。年末に発売される、カレンダー付きのを近所の本屋さんに予約をしたんだけど、連絡が来ないもしかして、忘れられたかしら私の場所、よくあ
初めてのハワイの時、送迎のドライバーの運転手さんに、クヒオ通りは危険だから気をつけてね!と言われた。初めてのハワイでハワイに着いたばかりで、空港からホテルに向かう途中で時差ボケの私は、窓の外を見て・・・そんなに危険なの⁇って感じで聞いていた。ハワイのニュ
昨日は、寒かった寒すぎです。こんな寒い時は、あたたかい場所に行きたくなりますいつもなら・・・コロナ前なら、私はそろそろ、ハワイ旅の準備をしてクリスマスのハワイを楽しんでいた。アロハストリートさんの記事に、マウナロア山の噴火で地元のホテルなどは満室ハワイ島
ハワイのホテル、コロナで行かない間にリノベーションしたり、名前が変わったりしていているから、ちょっと今、よくわからないかも新しいコンドとかも出来ているし、かなり変わったよね。アロハストリートさんの記事に、ハイアットがオアフ島西部でのホテル建設を計画 国際
いつも寒くなると、ユニクロのヒートテックの靴下を買っている。今回も部屋の中で履く靴下を購入した。先日、ドラッグストアに行ったらまるでこたつ〜の靴下とレッグウォーマーがあったのです。靴下にするか、レッグウォーマーにするか⁉︎悩んで、とりあえずレッグウォーマ
イオラニ宮殿で3日間だけ、イブニングツアーが開催されます〜♪
イオラニ宮殿の日本語のツアーに参加したことがあります。その時のチケット、まだ持っています。しおりにも使えるサイズで、とてもステキなんです。番号が記入されていているので、記念になります。裏は紋章?が印刷されています。宮殿の中の撮影は禁止されていたので(今はわ
ハワイに行かない間に、たくさんのお店が閉店したり、移転したり、新しいお店がオープンしたり・・・ワイキキにあるお店なんか、あまり行かないから、そんなお店があったの〜⁇行かない間に閉店したの〜⁇って感じ。カウカウハワイさんの記事に、2022年11月のハワイ新店舗・
オアフ島のトレイルは、初心者向けのトレイルには行ったことがあるけど、危険なトレイルは・・・。今はもうトレイルが禁止?元々禁止だったかな?そこにはちょっと行ってみたかったけど1人じゃ、ちょっと危ないな〜と思いやめました。(危ないと言うのは、トレイル自体が 危
ハワイのスーパーで、お土産にオレオをよく買う。クリスマスシーズンに販売される、赤いオレオは、日本にはないからクリスマスの時期にスーパーに買いに行くけど、人気があるのかな〜⁇在庫がない時がある。写真のオレオは数年前、たまたま買えました。今年の赤いオレオは、
「ブログリーダー」を活用して、shibukazさんをフォローしませんか?
アイランドヴィンテージコーヒーのアサイ〜ボウルは好きで、ハワイに行ったら食べていますただアサイを食べると、ヒエヒエになるので暑い日とか、晴れた日とか昼間に食べています。カウカウハワイさんの記事に、ワイキキで“スローなハワイ”を満喫♪ロイヤルハワイアンセン
あれ、ラニカイって以前も何かが禁止に・・・あ、思い出しました〜!ウェディングとかの撮影が禁止になったんだ!商業的な、なんかがダメだったかな⁇詳しくはネットで調べてください友達がハワイでウェディングフォトの仕事をしていて、その撮影のお手伝いと言うか、ただ一
最近、リハビリの後にスタバに行くことが多くなった。暑い日が続いたし、リハビリの後は喉が渇く。で、スタバに行ったんだけど、ドリンクはいつものを注文なんとなく甘いものが欲しくなり、ガラスのケースを見ていたら、NEW と書かれたスイーツがあった。それはチョコレート
もうハワイのパタゴニアでは、パタロハのバッグの製造⁇を終了したとある時、パタゴニアにパタロハバッグを買うぞ〜!と行ったら、ない、ない、ない⁉︎お店をウロウロ・・・やっぱりないスタッフさんに聞いたら、今はなくて〜と。あまりにもガッカリしていてかわいそうにと
いつから、セキュリティチェックで靴を脱ぐようになったんだろう⁇なんと、あの靴を脱ぐがなくなるそうです!カウカウハワイさんの記事に、米空港、靴を履いたままセキュリティ通過可能に TSAが規則変更空港での“ちょっと面倒なあのルール”が、ついに終わりを迎えました。
おにぎりをたまに購入しているお気に入りのおにぎり屋さんがあって、よく買っていたけど、お店が移転してからはちょっと遠いている。よく行くお弁当屋さんで、初めておにぎりを購入したけど、すごいおいしかった。それで、おにぎりをまた買いに行ったら・・・いつも唐揚げ弁
毎日暑すぎる電車の乗り換えで、通路はもあ〜ホームに立っているだけで、汗が出る電車は涼しいが、ちょっとヒエヒエヒエヒエでハワイのバスを思い出しましたハワイのバスは、かなりヒエヒエでむしろ寒すぎてバスに乗る時はパーカーを着たりしてました。風邪引きそうになるく
そろそろ夏の旅が始まる季節なんですね〜新しいスマホにする前は、アメリカ放題が使えだけど、今はどうなんだろ⁇以前だったら、アメリカ放題が使えますよね⁉︎と聞いていたが、そんなのがあるのも忘れてしまったハワイに行く気がなくなっている〜カウカウハワイさんの記事
最近、咳が出るんです変な咳が。副流煙のせいかな〜昨日なんか、ベランダでタバコを吸っていて知らずにベランダを開けたら、タバコ臭くて、臭いがひどくてすぐにベランダを閉めて、鼻をシュシュして、うがいして、洋服はファブリーズでシュー。最悪だったのは、夏掛け布団タ
もう何年前かな〜?ラニカイトレイルに行ったのは。初めて行った時は、ビーサンで行ってしまい入り口で私はツルツルと滑って、上に行く事が出来なかった。一緒に行った人には悪かったが、その日のトレイルは断念することになった。行った時、もう夕方近くだったし、仕方ない
よくアラモアナビーチに行きました。ビーチでゴロゴロするのが好きでした最初の頃はビーチタオルを持ってビーチに行っていたけど、ちょっと荷物になるから、ロスで購入したパレオ持参してビーチに行っていました。ちなみにロスだとパレオは5ドル位で買えました。(今はもっと
私、ハワイで人気のベトナム料理のこのお店にとても行ってみたかったです。チャイナタウンを車で通った時に、ブタちゃんマークがとても気になりました。きっとおいしいお店に決まってるなんて思いました。車の中から、お店の写真を撮りました。カウカウハワイさんの記事に、
モバイルバッテリーがあると確かにいいですよね。以前は持ち歩いていました。バッテリーの持ちが悪かったからかな⁇最近のスマホは、以前のモノより長もちなような気がします。気のせい⁇何年か前なんか、バッテリーの減りが早く街歩き中、充電がヤバくなりビッグカメラだか
7月ですよ、7月〜早い。Yahoo!の週間天気予報を見たら、気温が高すぎてクラクラしてきたそう言えば、まだ梅雨明けしてないよね⁇カウカウハワイさんの記事に、6月のハワイのカフェ・レストラン新店舗情報〜の中に、アジタマ(Ajitama)(写真はカウカウハワイさんより)カカア
ハワイのコリアンフードは好きです。コリアン系のフードのお店が多いところに住んでたし、よくプレートランチを購入していました。(写真はコリアンフードではありません)カウカウハワイさんの記事に、ハワイのカフェ・レストラン新店舗情報!ムジゲコリアングリル(Moojigae
昨日の午後、とてもとても暑い時間、昼寝でもしようかな〜と思っていたら、チャイムがなった。日曜日、こんな日に誰だろう⁇ゆうパックです〜!なぬ〜日曜日も配達しているの〜⁉︎暑い中、ありがとうございます。何だ・・・ん、袋が暖かい外はすごい暑いんだな〜と思った。
ワイキキの端っこ、動物園の近くにあったスターバックス、いつの間にか閉店してしまった。あそこのスタバには何回か行っている。ん、ワイキキの中では1番行ったかも⁇あそこ、ワイキキの端っこだったし、スタバしかないから行っていたかとお客さんもたくさん来ていた印象があ
早い、なんか今年はすごく早く感じる。もう数日後には、7月ですよ〜4日は独立記念日。ビッグアイランドキャンディーズさんでは、星の形のチョコレートがけブラウニーが販売されているそうです。(写真はインスタから)これは、ヒロのお店とアラモアナの店舗限定販売だそうです
ハワイでの服装と日本での服装って、みなさん、やっぱり違いますか⁇昔は水着の上に服を着て〜ビーサンでハワイで過ごしていました。あ、かなり昔のことですすぐビーチに行ける格好でした。足なんかビーサン焼けしていたので、自転車に乗っている時なんか、信号待ちの間は、
ワイキキ周辺で10ドル台だと、イマドキは、安いのかな⁇普通⁇10ドル台も、10ドルちょっとから20ドル近くまで幅広いよねカウカウハワイさんの記事に、ワイキキ周辺で$10台でランチが食べられるお店まとめ!ポケやハンバーガー、スモークミートなど、ハワイに来たら絶対に食
ハワイに行くと、ど〜してもアバクロとホリスターに行ってしまう以前ほどの魅力がないんだけどね。昔のアバクロは、よかった。まだホリスターの方がいいのがあるよね。カウカウハワイさんの記事に、アラモアナセンター最新マップがあるんだけど、アラモアナセンターのショッ
あれ、なんかちょっと前に書いたビッグシティダイナーもカイムキだよね!カイムキの家賃とか値上がりとかしているんでしょうか⁇アロハストリートさんの記事に、カイムキ地区の人気チーズケーキ店が閉店オアフ島カイムキ地区にある人気チーズケーキ店「オットー・ケーキ」が2
ハワイ島に行く時、なぜか泊まる所は、ちょっと普通じゃない場所に泊まっていた初めてのハワイ島だけです、普通にホテルに泊まったのはで、1度だけAirbnbを使いました。すごく安かったんです。持ち主さんが部屋をたくさん?持っていたみたいで、一軒家を貸してくれました。そ
ワイキキでの食事、レストランで〜なんて・・・すぐにお金がなくなりそうだよね私はワイキキで食事をあまり、ほとんど、ほぼしないから料金がどのくらいかよくわからないのですが、メディアさんの取材とかの料金を見ると、昔より高いな〜と思う。アロハストリートさんの記事
ハワイのガイドブックは、たま〜に買うことがある。最近は、買ってないかガイドブックには、観光地とかお高いお店とか載っているけど、治安の悪い場所とかは、ほぼ載ってないよね。昔、サンフランシスコに行った時、ガイドブックを買ったが、治安の悪い場所なんか載っていな
ハワイ滞在中も、ホノルル空港に着いてもスタバに行ってしまうある時、欲しいモノがあってワイキキのスタバで探したけどなかったから、帰国日、ホノルル空港内のスタバを全部回ったことがありますカウカウハワイさんの記事に、ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)空港徹底ガイ
ハワイで、ほぼほぼ毎日のように使っていた⁉︎スパイシーソース。タエズのガーリックを買って家でスパイシーソースをたっぷりかけて食べるのが好きでした(写真はタエズのガーリック)あの頃は、口臭のことなんか気にしていなかった日本だと、スパイシーソースを使うのは、次
お腹空いた〜ちょとガッツリ系のが食べたいな〜な時に行ったお店がカイムキのビッグシティダイナー。リブがおいしいんだよ〜!と言われて注文したら、デカいよ〜(笑)だけどリブはおいしかった別の時には、Jさまが、ハンバーグもおいしいよ〜!と言うので、ハンバーグを注文
ハワイで、髪の毛をカットしたくてだけど、どこのお店がいいか、わからなく髪の毛はボサボサだったハワイで、ちょ〜安いシャンプーを使っていたからかも(笑)色んな匂いのがあって、いろいろ試しましたで、結局髪のカットは、日本から来た知り合いが美容師さんで、部屋でカ
今のワイキキ、ゴハンを食べるのも大変だよね何が大変って、食事代が!メディアさんの記事を見ても、こんなに高いの〜って、驚くばかり。メイドインハワイさんのインスタを見たら、あまりにも安いライスボウルの写真が!(写真はインスタから)6.99ドル〜ちょ〜ビックリ!今時
ちょっと行きたいな〜ってお店があるんですお店があるのは知っていたけど、お酒を飲まないので、あまりお店には興味がなかったんだけどお店の2階のベランダにのほほん〜としたワンちゃんがいて、散歩でたまに行くと、ベランダでのほほん〜とした姿を見るのが楽しみで写真を撮
ハワイで日系のスーパーにあまり行ったことがない。韓国系のスーパーの方が好きでよく行っていた。(写真はロングスです)そう言えば、知り合いとスーパーの話しになって、近くのスーパーのフルーツはおいしいけど、高い!とで、30分くらいの場所にあるスーパーまで自転車で買
アイランドヴィンテージコーヒーはたぶん好きアサイ〜が食べたくなったらお店に行っていました。アサイ〜いいんだけど、あれを全部食べると身体がヒンヤリするアイランドヴィンテージコーヒーさん、メディア向けに新しいモノを紹介したのでしょうか⁇アロハストリートさん、
ハワイだけじゃなく、日本でも水分補給は大切だよね。昨日は朝からなんか調子が悪かったあれ〜なんでかな〜⁇よくよく考えたら、ずっと水分補給をしていなかったのですあ、水、水〜そんなに暑くなかったけど、喉はカラカラでしたカウカウハワイさんの記事に、ハワイの水道水
ハワイで履くビーサンは、これ!普段の靴はこれ!と、ほぼ変わりなくこの数年過ごした。普段の靴が今、修理に出していてしばらく帰って来ないあ、他にもちゃんと靴はありますウォーキング用の靴が欲しかったので、いろいろ探しました。スケッチャーズに行ったけど、なんかイ
ハワイでラーメンが食べたくなり、乾麺を買って作ったけど、おいしくなかったそんな話しをしたら、友達が韓国スーパーにある辛ラーメンはおいしいよ〜!と言うので、パラマに行って辛ラーメンを買い作ったら、おいしくてハワイでラーメンが食べたくなったら辛ラーメンを買っ
ハワイのお土産、何を買おうか悩みます〜で、メイドインハワイさんの番組でプルメリアの花の形のマドレーヌがちょっと紹介されていた。(写真はインスタから)プルメリアの花の形のマドレーヌが置いてあるお店は、ハワイで人気のディーン&デルーカだ!(写真はインスタから)マド
ハワイに行くのに、ESTAがないと行けない。以前、申請しようとESTAで検索して、何の疑問も思わず、1番最初に出た所から申請をした。が、それは申請の代行だったやられた〜!って感じ。まさか代行が1番最初に出るなんて今も、見たら代行が1番最初になっていた。数年前までは、
もう何年も見ていないような気がするモヤモヤさまぁ〜ず・・・番組ってやっているのかなも、知らない。最初の頃のハワイは、なんか楽しくて見ていたけど、だんだん見なくなってしまいました。アロハストリートさんの記事を見たら、モヤさまハワイ2024年の舞台裏なる記事が!(
そう言えば、コロナの間ハワイに行けないから、東京でハワイ〜な本が出て、購入したけど・・・結局、日本国内でも、行動制限とかでどこにも行けずただただムダになった。本は、中身がどんなだったかも忘れたアロハストリートさんの記事に、日本で楽しむハワイ「茅ヶ崎アロハ