アイスランドで一番楽しみにしていたと言っても過言ではない、アクティビティ・・・それは! 「氷河船ツアー」に参加…
スイス在住4年目のkarinです。スイスの日常やお得な情報、ヨーロッパ旅行や日本一時帰国の記事を中心に書いています。
スイスでの日常や、旅行・ワイン・温泉が好きなのでそのお話を書いています。 JGC・SFC、BAゴールド、フライング ゴールド、マリオットチタン、BAゴールドとマリオットのライフタイムにダブルチャレンジ中! 蕎麦、クッキー、チョコ、ワイン、料理、時計、ANAYIが好き
|
https://twitter.com/karindering1 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/karin.de.ring |
🇮🇸約1000年前の氷河が浮かぶヨークルスアゥルロゥン氷河のラグーンを進む!「氷河船」ボートツアーに参加してきたよ!参加方法と1歳児の様子 in アイスランド
アイスランドで一番楽しみにしていたと言っても過言ではない、アクティビティ・・・それは! 「氷河船ツアー」に参加…
🇮🇸まるでスイス!?氷河船に乗りたいならここのホテルがオススメ!「Hali sveitahótel」宿泊記 in アイスランド
「Jökulsárlón(ヨークルスアゥルロゥン氷河)」から車で約12分の場所にある宿泊施設「Hali sve…
🇮🇸穴場のスポット「Fjallsárlón(フィヤルスアゥルロゥン氷河湖)」で気軽に氷河を見よう! in アイスランド
「Jökulsárlón(ヨークルスアゥルロゥン氷河)」へ向かって車を走らせていると、遠くに氷河が見えてきまし…
🇮🇸シークレットラグーン併設ホテル「Garður Stay Inn」に泊まったよ! in アイスランド
先日のブログで天然温泉プール「シークレットラグーン」をご紹介しましたが、「シークレットラグーン」には、専用バス…
🇮🇸1歳児もOK!アイスランド最古の天然温泉プール「シークレットラグーン」に行ってきた!in アイスランド
アイスランドといえばブルーラグーンが有名ですが、“知る人ぞ知る”穴場的な温泉スポットの「シークレットラグーン」…
🇮🇸フィッシュ&チップスが絶品!「Ströndin • Pub」でランチ in アイスランド
アイスランドの有名なビーチ「ブラックサンドビーチ」から車で15分ほどの場所にあるパブで絶品フィッシュ&チップス…
🇮🇸広すぎてびっくり!「The Reykjavik EDITION」スイートルーム宿泊記 in アイスランド
アイスランドの首都レイキャビクにある「The Reykjavik EDITION」のスイートルームに宿泊したの…
🇮🇸蟹・オマール海老・ラム・・・高級レストランでアイスランド料理ディナー「TIDES Restaurant」in The Reykjavik EDITION
アイスランドの首都レイキャビックにある高級ホテル「EDITION」のアイスランド料理レストランでディナーをして…
🇮🇸ゴールデン・サークル巡り③アイスランドを代表する黄金の滝「Gullfoss(グトルフォス)」の周り方とベビーカーについて in アイスランド
今日は、先日に引き続きゴールデン・サークルの最後の一つ「Gullfoss(グトルフォス)」です! 「Gullf…
🇮🇸ゴールデン・サークル巡り②これが地熱の力なのか!迫力満点の間欠泉「Geysir(ゲイシール)」 in アイスランド
昨日の「Þingvellir(シンクヴェトリル国立公園)」に引き続き、ゴールデン・サークルの一つ「Geysir…
🇮🇸ゴールデン・サークル巡り①世界遺産「Þingvellir(シンクヴェトリル国立公園)」の見るべきポイントと所要時間 in アイスランド
アイスランドに来たら、訪れるべき観光地ゴールデン・サークルの一つ「シンクヴェトリル国立公園」へ行ってきました。…
🇮🇸アイスランドに来たらアイス食べたいよね?「Omnom ísbúð og súkkulaði verslun」で可愛いアイス食べてきた! in アイスランド
アイスランドはダウンジャケットを着ないと寒いくらいの気温でしたが、国名に「アイス」が入っているからなのか、アイ…
🇮🇸高級KFC!そのお値段は・・・!?アイスランドのケンタッキーを食べてみた! in アイスランド
今年の夏のバカンス第一弾!ということでまずはアイスランドへ行ってきました! アイスランドは物価の高い国の一つと…
🇬🇧ヒースロー空港直結ホテル「Sofitel London Heathrow」宿泊記
ロンドン・ヒースロー空港直結のホテル「Sofitel London Heathrow」に宿泊してきました。 こ…
🇬🇧本場イギリスでインスタ映え進化系アフタヌーンティー!「sketch」に行ってきた! in ロンドン
アフタヌーンティーの発祥地と言えばイギリスですよね。 ロンドンに行けば、たくさんのアフタヌーンティーを楽しめる…
🇬🇧ロンドンで軽めのカフェのつもりが・・・「Lavazza Flagship Store」 in ロンドン
ロンドンで本格イタリアコーヒーとデザートが楽しめる「Lavazza」のロンドン本店に行ってきたのでご紹介したい…
🇬🇧高級ホテルの穴場ルーフトップバー「ABar Rooftop London」inロンドン
先日、イギリス・ロンドンへ行ってきました! 友達との約束まで1時間くらいあったのでカフェでも行こうかと思い、マ…
🇨🇭スイスでお祝い!お友達を呼んで2歳のお誕生日会!&当日のお祝い
スイスでは、子供のお誕生日会は重要なイベントです。 お友達を誘って、公園やパーティールーム、イベント会場などを…
🇫🇷1歳11ヶ月と行く!パリ日帰り旅行記〜ヴィトンカフェに話題のチョコレート、そしてボンマルシェ!〜
毎年恒例になりつつある!?半年に1回のパリ日帰り旅行へ行ってきました! 今回は、ずっと気になっていたルイ・ヴィ…
🇫🇷本場パリのルイヴィトンカフェ「Maxime Frédéric chez Louis Vuitton」で超可愛いケーキを食べてきた in パリ
フランスと言えば思い浮かぶものの一つに「Maxime Frédéric chez Louis Vuitton(…
🇫🇷現代ガストロノミー界のスターと天才パティシエがタッグを組んだ!「Alléno & Rivoire」で板チョコ1枚18ユーロの超高級チョコを買ってみた in パリ
1年ほど前・・・パリのCartier本店でお買い物をした時にチョコレートを頂きました。 そのチョコレートが衝撃…
🇫🇷32ユーロでおしゃれな3コースランチ!「Liquide」でランチしてきたよ。 in パリ
パリにはたくさんのレストランがあって、どこで食事をしたらいいのか迷いますよね。 私達は、いつもGoogleマッ…
🇨🇭2歳から楽しくフランス語が学べるおもちゃ「tiptoi」を買ってみた!正直レビュー
今年の夏から、息子が幼稚園(jardin d'enfants)に入るのですが、100%フランス語の環境です。 …
🇨🇭ジュネーブで激安ハンバーガーを食べてみた!「AL KARAM」 in ジュネーブ
お散歩中、激安ハンバーガー屋さんを見つけました。 最初は「こんなところにハンバーグ屋さんがあるんだ〜」くらいで…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY10〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY9〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY8〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY7〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY6〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY5〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY4〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY3〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY2〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」オンラインガイドブック!?ロケ地を全て地図付きでご紹介します!〜DAY1〜
皆さんは、Netflix「オフラインラブ」という番組を観たことがありますか? 「オフラインラブ」は南フランス・…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」聖地巡礼旅行記3泊4日の旅〜4日目・ニースの海をお散歩とジュネーブへ〜
Netflixで「オフラインラブ」という恋愛リアリティショーがあります。 友達に勧められたのがきっかけで見始め…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」ロケ地巡り旅行記3泊4日の旅〜3日目・2万歩オーバー!?ロケ地を巡りまくった1日〜
Netflixで「オフラインラブ」という恋愛リアリティショーがあります。 友達に勧められたのがきっかけで見始め…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」ロケ地巡り旅行記3泊4日の旅〜2日目・中世の要塞エズで過ごすお誕生日とニース〜
Netflixで「オフラインラブ」という恋愛リアリティショーがあります。 友達に勧められたのがきっかけで見始め…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」ロケ地巡り旅行記3泊4日の旅〜1日目・空港ラウンジ巡りとカンヌで過ごすお誕生日〜
Netflixで「オフラインラブ」という恋愛リアリティショーがあります。 友達に勧められたのがきっかけで見始め…
🇫🇷ニース空港にあるラウンジ「The Library Lounge」(シェンゲン内)に行ってきたよ!in コート・ダジュール空港
南フランスのニースの「コート・ダジュール空港」にあるシェンゲン内ラウンジ「The Library Lounge…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」のロケ地「Best Western Plus Hôtel Brice Garden Nice」宿泊記 in ニース
南フランス・ニースにあるホテル「Best Western Plus Hôtel Brice Garden Ni…
🇫🇷爽やかなカフェでブランチをしよう!「EDMOND café」in ニース
南フランスのニースにあるカフェでブランチをしました。 海(Promenade des Anglais)からもほ…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」の絶対的聖地!「Maison Margaux」で食事してきた! in ニース
Netflixの恋愛リアリティーショー「オフラインラブ」のスタート地点であり、重要な場所であった「Maison…
🇫🇷ベビーカーもOK!ニース市内を一望できる展望公園「Colline du Château」の行き方
南フランスニースで美しい景色を一望できる展望公園「Colline du Château」を登ってきました! こ…
🇫🇷想像を超えるお料理の数々!創作イタリアン「Type 55」in ニース
南フランス・ニースにある創作イタリアンへ行って来ました! 想像を超えてくるお料理と衝撃の美味しさの数々だったの…
🇫🇷Netflix「オフラインラブ」のロケ地「Hôtel Nice Riviera」宿泊記 in ニース
南フランス・ニースにあるホテル「Hôtel Nice Riviera」に宿泊してきました。 このホテルは、Ne…
🇫🇷地元民からも観光客からも大人気のブーランジェリー「Boulangerie Jeannot」で朝食を食べてきた! in ニース
ニースにある大人気のブーランジェリー「Boulangerie Jeannot」で朝食を食べてきたのでご紹介した…
🇫🇷憧れのレストランでバースデーランチ!中世の要塞エズにあるミシュラン一つ星レストラン「Château Eza」でお祝いしてもらったよ♪ in エズ
南フランス・コートダジュール地方にあるとても美しい中世の村「エズ(Èze)」にある、ミシュラン一つ星レストラン…
🇫🇷「JW Marriott Canness」のスイートルームでお誕生日!宿泊記 in カンヌ
カンヌ国際映画祭で有名な南フランスのカンヌにある「JW Marriott ホテル」のスイートルームでお誕生日を…
🇫🇷1890年創業の老舗ショコラトリー「Maison Auer Chocolaterie Confiserie Nice」
フランス・ニースにある老舗のショコラトリー「Maison Auer Chocolaterie Confiser…
🇫🇷全女子が好きな内装の中南米料理「Tigermilk」でディナーしてきたよ! in ニース
南フランスのニースにあるおしゃれな中南米料理屋さんへ行ってきました! 実は、このレストランはNetflix「オ…
🇨🇭スイス航空「SWISS Alpine Lounge」に行ってきたよ!(2025年5月ver.)in チューリッヒ空港
チューリッヒ空港にあるスイス航空「SWISS Alpine Lounge」に行ってきたのでご紹介したいと思いま…
🇨🇭スイス航空「ビジネスラウンジ」に行ってきたよ!(2025年5月ver.)in ジュネーヴ・コアントラン国際空港
Genève Aéroport (ジュネーヴ・コアントラン国際空港)にあるスイス航空の「SWISS ビジネスラ…
🇨🇭ジュネーブ州のワインイベント「Caves Ouvertes 2025」に参加してきたよ!②「Choulex」編
今日は、先日の続きです! 午後からは、「Choulex」というエリアへ行きました。 「Choulex」はどんな…
🇨🇭ジュネーブ州のワインイベント「Caves Ouvertes 2025」に参加してきたよ!①「Gy」編
「Caves Ouvertes 2025」 5月24日(土)にジュネーブ市内で行われたワインイベント「Cave…
🇨🇭ティンゲリーがジュネーブにやってきた!子連れもOK!期間限定ティンゲリー展が「Musée Rath」でやってるよ! in ジュネーブ
スイスのFribourg(フリブール)出身の芸術家Jean Tinguely(ジャン・ティンゲリー)の作品展が…
🇨🇭日本製とスイス製の4種類のクレヨンで描き心地を勝負してみた!
先日は、「Caran d'Ache store(カランダッシュ)」で高級クレヨンを買ったお話をしましたが、今日…
🇨🇭ジュネーブが誇る高級筆記具メーカー「Caran d'Ache(カランダッシュ)」で1歳児用のクレヨンを買ってきた話 in ジュネーブ
今日ご紹介するのは、100%「Made in Switzerland」にこだわった高級筆記具メーカー「Cara…
🇨🇭ラグジュアリーブティックが選ぶチョコレートってどこのものなの??各ブティックで提供しているチョコレートを教えます!in ジュネーブ
高級ブティックへ行くと、飲み物やお菓子をお出ししてくれます。 その際に、ジュネーブではチョコレートを一緒に出し…
🇨🇭ジュネーブで本格的な鮨が堪能できる日本食店「湖山 (KOZAN)」で心ゆくまで食してきた!in ジュネーブ
ジュネーブには日本料理屋さんがいくつかありますが、今回ジュネーブでもトップクラスに有名で人気な日本料理屋さん「…
🇨🇭旧市街地にできて超おしゃれなスイス雑貨屋さん「La Boutique Saint-Pierre」in ジュネーブ
先日、旧市街地をお散歩していたらオシャレなお店を見つけました。 外観がとても素敵だったので、気になって入ってみ…
スイスに旅行や出張で来た際に、お土産に悩みませんか? お友達や家族へのお土産はチョコレートやワインなどが鉄板で…
🇨🇭これを読めば安心できる!スイスで赤ちゃんが受ける予防接種の種類を教えます!
日本では赤ちゃんを産んだあと、定期的に様々なワクチンの予防接種がありますよね? スイスではどうでしょうか? 実…
🇨🇭旧市街地で美味しいコーヒーが飲めるカフェ「Ferdinand」 in ジュネーブ
朝活でカフェ友達と旧市街地にある「Ferdinand」へ行ってきました! テラス席もあるカフェでとても気持ちの…
🇨🇭板チョコで衝撃の美味しさ!「ORFÈVE(オルフェーヴ)」って知ってる? in ジュネーブ
スイスにはたくさんのチョコレートブランドがあります。 本当にたくさんありすぎて、全部制覇するのは至難の技くらい…
🇨🇭これを読めば何を買えばいいかわかる!スイスが誇る歯磨き粉「elmex(エルメックス)」の種類を解説!
スイスは歯の国のイメージがありませんか? 実際にファーマシーやスーパーの歯のコーナーに行ってみると、たくさんの…
🇨🇭 超多機能!ドイツ製の子供用レジを買ってみた! by klein toys
1歳10ヶ月の息子は、おもちゃ屋さんに行くたびに釘付けになるおもちゃがありました。 毎回おもちゃのフロアに着く…
🇨🇭トラクターで葡萄畑ドライブ!?ジュネーブ州のワイナリー「Domaine Les Perrières」のイベント「JOURNÉE AVANT-PREMIÈRE」に行ってきたよ!
スイスの5月は様々な地域のワイナリーで「オープンセラー」イベントが行われます。 5月の最初の週末は世界遺産ラヴ…
🇨🇭1959年創業のジュネーブの老舗ショコラトリー「Zeller Chocolatier」
スイスにはたくさんのチョコレート屋さんがあります。 その中でもジュネーブ発祥のチョコレート屋さんがいくつかある…
🇨🇭「Forêt Noire」の名店「Stettler & Castrischer」本店でカフェしてきたよ!
ジュネーブにはたくさんのカフェがありますよね。 私はカフェ巡りが好きで色々行きましたが、今まで行けてなかったカ…
🇨🇭超美味しい!Lindtでジェラートが販売開始!早速食べてきたよ! in ジュネーブ
最近ようやく暖かくなってきましたね。 暖かくなると、ジェラートやアイスなど冷たいデザートを持っている人をよく見…
🇨🇭旧市街地にある穴場のカフェ!?「Confiserie Arn」in ジュネーブ
ジュネーブの旧市街地はたくさんの観光客で賑わっていますよね。 レストランもテラス席から中の席までいっぱいで、週…
🇨🇭世界遺産Lavaux地区のワインイベント「Les vignobles Epesses et Calamin 2025」に行って12杯も試飲してきた話 in Lavaux
スイスでは春になると、各ワイナリーが新作の試飲イベントのオープンセラーをします。 各地域で行われているので、毎…
🇨🇭お得なような、そうでないような・・・?「Othmane Khoris」の「Le petit-déjeuner」を食べてきた! in ジュネーブ
私のブログでは何度もご紹介している、お気に入りのカフェ「Othmane Khoris」。 最近、お店の前を通っ…
🇨🇭1歳児と行く!チョコレート三昧のチューリッヒ旅行3泊4日〜4日目〜フニキュラーと「Biel/Bienne」散策
今年のイースターは、チューリッヒに行きました! チューリッヒはスイスに住んでいればいつでも気軽に行ける場所では…
🇨🇭1歳児と行く!チョコレート三昧のチューリッヒ旅行3泊4日〜3日目〜「THE MACHA CLUB」を探して彷徨ったり、チョコレート工場に行ったり〜
今年のイースターは、チューリッヒに行きました! チューリッヒはスイスに住んでいればいつでも気軽に行ける場所では…
🇨🇭1歳児と行く!チョコレート三昧のチューリッヒ旅行3泊4日〜2日目〜大本命のシュプリングリランチとブティック巡り〜
今年のイースターは、チューリッヒに行きました! チューリッヒはスイスに住んでいればいつでも気軽に行ける場所では…
🇨🇭1歳児と行く!チョコレート三昧のチューリッヒ旅行3泊4日〜1日目〜「JAPAN FOOD FESTIVAL」とチョコレート屋巡り
今年のイースターは、チューリッヒに行きました! チューリッヒはスイスに住んでいればいつでも気軽に行ける場所では…
🇨🇭「Courtyard Biel/Bienne」宿泊記 in Biel/Bienne
Biel/Bienneにある、「Courtyard Biel/Bienne」に宿泊してきました! 「Court…
🇨🇭【速報】SBBから2人用のお得なチケット「The Day Pass for 2 」が限定発売!
また今年もスイスの夏が近づいてきました! 過去にSBBからお得な電車のチケットが様々な形で発売になっていました…
🇨🇭「Ragusa」のチョコレートの工場「Chocolats Camille Bloch」に行ってきたよ!
スイスにはたくさんのチョコレート工場があります。 今までにも、「Lindt (リンツ)」、「Cailler(カ…
🇨🇭「Kameha Grand Zurich, Autograph Collection(カメハ・グランド・チューリッヒ、オートグラフコレクション)」スイートルーム宿泊記(2025年4月ver.)
チューリッヒにある「Kameha Grand Zurich, Autograph Collection(カメハ…
🇨🇭260年の歴史を持つ世界最古の時計博物館「ベイヤー時計博物館」に行ってきたよ! in チューリッヒ
チューリッヒのバーンホフ通りに「Uhrenmuseum Beyer Zürich(ベイヤー時計博物館)」という…
🇨🇭サンドイッチ一切れが7,500円!?チューリッヒにあるSprüngli本店でランチしてきたよ! in チューリッヒ
スイスを代表する高級チョコレート屋さんの一つに「Sprüngli(シュプリングリ)」があります。 「Sprün…
🇨🇭親子の絆が作ったチョコレート屋さん「MAX CHOCOLARIER」in チューリッヒ
チューリッヒにある人気のショコラトリーへ行ってきたのでご紹介したいと思います。 「MAX CHOCOLARIE…
先日、チューリッヒ発祥の有名なショコラトリー「teuscher」について紹介した記事を2本書きましたが、そもそ…
🇨🇭こっちも「teuscher」・・・らしい?「Confiserie Madeleine」に行ってきた! in チューリッヒ
先日、チューリッヒ発祥のチョコレート屋さん「teuscher(トイシャー)」の新店舗をご紹介しましたが、今日も…
🇨🇭心機一転!移転後の「teuscher」へ行ってみた! in チューリッヒ
チューリッヒ発祥のチョコレート屋さん「teuscher」が、なんらかの理由で移転し、新しい店舗でニューオープン…
🇨🇭チョコレートの滝!?チョコレートの階段!?マカロンの椅子!?内装が可愛いチョコレート屋さん「Confiseur Bachmann」でお土産を買おう!in チューリッヒ
チューリッヒでお土産チョコを買うのにおすすめなお店が駅前にあるのでご紹介したいと思います! Confiseur…
🇨🇭KFCよりも美味しいフライドチキンチェーン!?「Popeyes」でザックザクチキンを食べてきた! in チューリッヒ
美味しいチキンが食べたい! そんな気分になることはないですか? スイスにはKFCがありますが、他にもう一つ有名…
🇨🇭まるでイタリア?!陽気でオシャレなイタリアンレストラン「Luigia Opfikon」でディナーしてきたよ! in チューリッヒ
チューリッヒ中央駅から約25分ほどの場所にあるイタリアンレストラン「Luigia」へ行ってきました! 「Lui…
🇨🇭 Sprüngliのメンバーズカード「Petits Plaisirs」について解説!スイス在住者は登録してみよう!
先日、Lindt(リンツ)のメンバーズカードをご紹介しましたが、今日はリンツの姉妹チョコラトリーSprüngl…
🇨🇭 リンツのメンバーズカード!?リンツ好きはすぐに作ろう!「MyLindt Bonus Club」
スイス発祥のチョコレートメーカー「Lindt(リンツ)」は皆さん大好きですよね? 私も大好きで、よく食べるので…
去年の年末にROREXの腕時計をジュネーブ本店にオーバーホールにだしました。 約3ヶ月、オーバーホールが終わっ…
🇨🇭合言葉は「YOYO」で!ヨーロッパ旅行最強のベビーカー「YOYO」の紹介と、各航空会社での対応についてのお話
みなさんはどんなベビーカーを使っていますか? ベビーカーには色々な種類があって、何を購入していいのか悩む方も多…
🇨🇭トイトレスタート!可愛いクジラさんおまる「Potty」を買ってみた!
息子が1歳半ばを過ぎ、もうすぐ幼稚園も始まるということでトイトレをすることにしました! そこで、息子用のおまる…
🇨🇭オシャレで美味しいピザを食べるならここ!「Pizzeria Ristorante Molino Molard」 in ジュネーブ
ジュネーブにある、気軽に入れて素敵な雰囲気のピザ屋さんへ行ってきたのでご紹介したいと思います。 「Pizzer…
🇨🇭時計の祭典「Watches and Wonders GENEVE 2025」に行ってきたよ!その①
今年もやってきました、時計の祭典「Watches and Wonders 」! 去年に引き続き今年もイベントに…
イギリスのHeathrow Airport (ヒースロー空港)ターミナル5にある、British Airway…
🇯🇵🇬🇧1歳9ヶ月と行く!JALビジネスクラス搭乗記・羽田→ロンドン(2025年4月ver.)
約1ヶ月の日本一時帰国を楽しみ、ジュネーブに戻りました。 今回のルートは伊丹空港→羽田空港→ロンドン→ジュネー…
「ブログリーダー」を活用して、karin-de-ringさんをフォローしませんか?
アイスランドで一番楽しみにしていたと言っても過言ではない、アクティビティ・・・それは! 「氷河船ツアー」に参加…
「Jökulsárlón(ヨークルスアゥルロゥン氷河)」から車で約12分の場所にある宿泊施設「Hali sve…
「Jökulsárlón(ヨークルスアゥルロゥン氷河)」へ向かって車を走らせていると、遠くに氷河が見えてきまし…
先日のブログで天然温泉プール「シークレットラグーン」をご紹介しましたが、「シークレットラグーン」には、専用バス…
アイスランドといえばブルーラグーンが有名ですが、“知る人ぞ知る”穴場的な温泉スポットの「シークレットラグーン」…
アイスランドの有名なビーチ「ブラックサンドビーチ」から車で15分ほどの場所にあるパブで絶品フィッシュ&チップス…
アイスランドの首都レイキャビクにある「The Reykjavik EDITION」のスイートルームに宿泊したの…
アイスランドの首都レイキャビックにある高級ホテル「EDITION」のアイスランド料理レストランでディナーをして…
今日は、先日に引き続きゴールデン・サークルの最後の一つ「Gullfoss(グトルフォス)」です! 「Gullf…
昨日の「Þingvellir(シンクヴェトリル国立公園)」に引き続き、ゴールデン・サークルの一つ「Geysir…
アイスランドに来たら、訪れるべき観光地ゴールデン・サークルの一つ「シンクヴェトリル国立公園」へ行ってきました。…
アイスランドはダウンジャケットを着ないと寒いくらいの気温でしたが、国名に「アイス」が入っているからなのか、アイ…
今年の夏のバカンス第一弾!ということでまずはアイスランドへ行ってきました! アイスランドは物価の高い国の一つと…
ロンドン・ヒースロー空港直結のホテル「Sofitel London Heathrow」に宿泊してきました。 こ…
アフタヌーンティーの発祥地と言えばイギリスですよね。 ロンドンに行けば、たくさんのアフタヌーンティーを楽しめる…
ロンドンで本格イタリアコーヒーとデザートが楽しめる「Lavazza」のロンドン本店に行ってきたのでご紹介したい…
先日、イギリス・ロンドンへ行ってきました! 友達との約束まで1時間くらいあったのでカフェでも行こうかと思い、マ…
スイスでは、子供のお誕生日会は重要なイベントです。 お友達を誘って、公園やパーティールーム、イベント会場などを…
毎年恒例になりつつある!?半年に1回のパリ日帰り旅行へ行ってきました! 今回は、ずっと気になっていたルイ・ヴィ…
フランスと言えば思い浮かぶものの一つに「Maxime Frédéric chez Louis Vuitton(…
約1ヶ月の日本滞在を楽しみ、ジュネーブに戻りました。 今回のルートは伊丹空港→羽田空港→ロンドン→ジュネーブで…
羽田空港国際線にあるJAL(日本航空)ファーストクラスラウンジを利用したのですが、今回は伊丹空港→羽田空港、羽…
国内線ターミナルから国際線ターミナルへ移動する際、一度外に出て無料連絡バスにのるのが一般的ですよね。 その無料…
京都にはたくさんのカフェがあります。小さなカフェからチェーン店まで様々ですが、今日ご紹介するのは京都発祥じゃな…
数日前にご紹介した「The Thousand Kyoto ホテル」内にある、イタリアンレストラン「SCALAE…
京都発祥のモンブラン専門店「紗織」が京都駅直結のJR京都伊勢丹にできていたので、行ってきました! 4年前には、…
京都駅直結のとても便利なホテル「ホテルグランヴィア京都」に宿泊してきました! このホテルに宿泊するのは2度目で…
7月の頭に遅めではありますが、息子の初節句のお祝いをしてきました!初節句は5月が一般的ですが、その時期はスイス…
1歳の息子とアンパンマンミュージアムに行ってきました! 息子とアンパンマンミュージアムに行くのが夢だったので、…
温泉好きな家族は、私が一時帰国するたびに温泉に連れて行ってくれます。 前回と前々回の一時帰国でも赤ちゃんと一緒…
1歳になる息子と「おさるランド&アニタウン (日光さる軍団)」に行ってきました! 「おさるランド&アニタウン …
温泉好きな家族は、私が一時帰国するたびに温泉に連れて行ってくれます。 前回と前々回の一時帰国でも赤ちゃんと一緒…
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの28階にあるフランチレストランでランチをしてきたのでご紹介したい…
横浜にある「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」のスイートルームに宿泊しましたので、レポートしていき…
ゆりかもめの竹芝駅近くにあるホテル「メズム東京オートグラフコレクション」内にある「Chef's Theatre…
伊丹空港から羽田空港まで11ヶ月の赤ちゃんと一緒にJAL国内線ファーストクラスに搭乗したので、搭乗記としてお話…
先日ご紹介した「The Thousand Kyoto ホテル」内にある、カフェ「TEA AND BAR」へ行っ…
JR京都駅から徒歩数分のところに、2019年に新しく建てられた「The Thousand Kyoto」というホ…
生後11ヶ月の赤ちゃんと日本へ一時帰国しました! 赤ちゃんと一緒の一時帰国はこれで3度目です。我が家の赤ちゃん…
赤ちゃんが6ヶ月を過ぎ、離乳食が始まるとハイチェアーが必要になってきます。 そんなちょうどいい時期に、知り合い…