chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
グレ夫の闘病日記〜脳出血からの復活(予定)〜 妻が綴る夫のリハビリ日記 https://yugre.hatenablog.com/

私(ユウグレ)の夫(57歳)は2020年11月に脳出血を起こしてしまいました。リハビリ病院に半年入院後、現在は自宅にて療養中。 職場復帰を目指しています。 グレ夫の毎日の記録ですが、ときどきブラックユウグレが出現します。

yugre
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/10

arrow_drop_down
  • 暑い日はダラダラすると楽ですねー

    グレ夫がテレビでBiSHを見ながら これ見よがしに右手を振っていたので シカトしました、、、 左手振ってくれりゃー驚いてやるけどな! さて、暑い日が続いてますが 週末はひさしぶりに駅まで一緒に歩きました。 今まではぐるっと遠回りして車通りの少ない道を 歩いていたのですが、この暑さ、 「最短距離で行く」 本来、うちからその駅までは1本道だけど 狭いのに車が多くて、、 でも今日はその道を行ってみましたよ。 案外大丈夫。 1回アスファルトの継ぎ目に蹴つまづいて ヒヤッとしたけれど、 今ではそのまま倒れてしまう心配もないです。 ちゃんと後ろから来る車も気にしながら 道の端っこを歩くことができました。 …

  • 通勤がつらい。

    週に1度の通勤が嫌でたまらないらしく、、 前日になるとため息が止まらいグレ夫。 嫌なら行かなきゃいーじゃん。 完全リモートでもいーじゃん。 グレ夫はいま完全窓際族。 いや、自席がないので窓際にもいないらしい。 仕事もリモート会議に出席する、のみ。 出勤する意味、、、 「出勤できるんだってところを見せないと、」 「再就職先がないでしょ」 9月で退職が決まっているので その後のことを心配しているのです。 だけどね、、いまの仕事ぶりで 再就職先(グループ内の別会社)があるとは 思えない。 退職後も引き続き いまの職場にいることになるでしょう。 でもねー、再就職先へ行っても いまの職場に残っても、 お…

  • 楽しみというものがない

    わたしはいま夏休み中。 箱根で念願の露天風呂付きの部屋を予約したりも してみましたが グレ夫は「8、9月でないと夏休みは取れない」と。 グレ夫が乗り気じゃないのに 出かけてもしょうがない、とキャンセル。 コロナ増えてるからちょうど良かったかもだけど。 毎日ぼやっと過ごしても仕方ないので ひとりで実家へ行ってくることにしました。 「18時になったらお風呂へ入ってるから」 「どうせ帰りは遅いんだろ」 またそんないいぐさ。 そりゃー実家までは片道1時間半。 洗濯してからグレ夫の昼食も用意して、 歯医者も受診してから出かけるので 出発はもう11時近いです。 そんなに早くは帰って来れないだろうけど、、 …

  • 新しい靴は買うけど、装具はまだです(例え1割負担でも)

    結婚式の衣装合わせに 出かけたブログを書きました。 yugre.hatenablog.com 貸衣装でお願いしなかったのは礼装用の靴。 グレ夫、持ってるんだよね。 でも持ってるから借りなかったんじゃない。 グレ夫、装具がないと歩けない。 装具つけてると靴が入らない、、、 写真撮るよね。 足元も写るよね。 ずーっと残るもんだし、みんなが見るし、 写真の時だけ履き替えたら? 「いやだ」 「装具外したら靴の中に足を入れるのも難しい」 言うことを聞いてくれません。 手伝ってあげるっちゅーとるのに。 「グレちゃんの言うことはなんでも聞くよ、」 っていつも言うくせに、 やっぱりそれは嘘なんだよなーー、、、…

  • 結婚式の衣装合わせに行ってきた

    世界陸上も終わっちゃいましたね。 テレビ見るの、結構楽しみにしてたグレ夫でした。 「ねーねー、サニブラウンじゃなくて、」 「もう1人似たようなさ、」 「スプリントの選手がいたよね?誰だっけ?」 、、、うーん、飛鳥、、なに飛鳥だったかな? ケン、、ケンネル??イヌじゃねー。 あ、ケンブリッジ! 「あー、、オレは、あれ、ほら、」 ライオネル?? 「それ!」「それかと思った」 古すぎ〜〜 「風雅って名前もなかなかだね」 「息子の友だちとかにいたっけ?」 、、、風磨ならいたかも? あ、違った、レッサーパンダだ。立つヤツ。 「それ風太」 馬鹿馬鹿しいことばっかり言って バカ笑いしてたさむーいわたしたちで…

  • 昭和の遺物だから諦めて欲しい、、

    お嫁さんからLINEがあり、 「息子くんから聞いたかもですが、」 「お腹の子は男の子と判明しました」 えー!? 聞いとらんよー!教えてくれてありがとう! こりゃー超絶男尊女卑の義父が喜んで 100歳まで生きちゃうかもねーマジで。 早速お知らせしてあげたら? 「うん、、、」 と、先日そんなやりとりをしました。 だけどグレ夫、義父にいまだに伝えてないのです。 すごく喜ぶに決まってるんだけど、 義姉に遠慮しています。 (パンダがちょこん) 義父の超絶男尊女卑は昔っからで、 他人のわたしでさえもー仕方ねーな、って感じ。 小さな時から息子と差をつけられてきた娘も 「あれはもう昭和の遺物」 いや、可愛がっ…

  • 記憶の不思議

    懐かしい歌を聴きました。 mamenokiogm.blog 曲名を見たとき、微かに記憶に引っかかるものが。 さだまさしと聞いてハッとしました。 中学のとき大好きだったんですよ〜 これは知っている曲のはず、 だけどどんな歌だったか??? 埋め込まれた曲を聴いてみたら、、 やっぱり。 どうして忘れていたんだろう? 大好きな曲でした。 空で歌えるほどだったのに 何十年、一度も思い出すことなかった、、、 いったいこの記憶はわたしの脳みその どこにしまい込まれていたのか、、 記憶にくっついていた糸がすぅっと引かれて 表面に浮かび上がってきた感じ。 浮かんできた記憶はとても鮮やかで また歌うことができます…

  • 通勤日は雨

    週に1度しか出勤しないのに、 しかも家を出る時間だけ、雨の予報、、 傘を差すことはできるけど 閉じることができないので、 バス停まで傘を差しちゃうとそのあと困ります。 職場の最寄り駅からは傘は差して大丈夫。 職場の人に閉じるの頼めばいいでしょ? とにかくバス停まで徒歩3分をなんとかすれば。 (ちなみにわたしの足だと1分です) グレ夫が予定しているバスの時間は ちょうど雨が降り始めるかも?という予報の 微妙な時間。 早く用意をしておいて、 様子を見て早めに出るとかしたら? だけどそこは臨機応変ができないグレ夫。 (病気のせいじゃなくもともとできない) 「オレには予定ってもんがあるんだ」 「順番通…

  • 味覚障害かな、

    先日、都民割で都心のホテルに泊まりましたが そのときに ひと口だけビールを飲んでみたグレ夫、 「マズっ!」 ってなりました、、、 実はそのとき、ノンアルコールビールは 普通にひと缶飲んでたんですよ。 だからあんまり気にしてなかったんだけど グレ夫はすごーく気になってたらしく、、、 調べてみたんだってさ。 (サルスベリはお彼岸の花だと思ってるのにもう咲いてる) (むかし墓参りのあとサルスベリの下でお弁当食べたよ?) 「脳梗塞とかになると」 「味覚障害が出たりするらしい」 「あのビールの味はやっぱ変だった、、、」 辛いものも食べられなくなったし、 前は好きだったものも おいしいと思わなくなった、、…

  • お気遣いありがとう♡

    N病院の診察の日がやって来ました。 3ヶ月ってあっという間に過ぎるわね、、、 今までずっと車で通院して来ましたが、 ひとりでも行かれるように 今回は電車で行ってみようということに。 まぁ自分の会社が持ってる病院なんで、 この病気になる前から 何度も何度も通った病院です。 最近はずっと車だけど、 その前はずっと電車ですよ。 通勤の途中に行ってました。 よく知ってる通い慣れた道、です。 病院の最寄り駅からは シャトルバスが出ています。 駅から病院に向かって坂になっているので バスに乗れると楽かも、ってことで 試しに乗ってみました。 だけどねー、 バス待ってる間に歩けば病院に着くわ。笑。 ひとりで行…

  • まだなんかあんのー、、、??

    仕事から帰って夕飯の支度して、 グレ夫がお風呂終わるまでの間ひと休み、 とスマホ見ていたら電話が。 、、、ゴーエルから。 ゴーエルは2年前まで勤めていた元職場の同僚。 辞めて以来、わたしから連絡することはない。 ゴーエルの方からもしばらく連絡はなかった。 そうだ、グレ夫がJ病院からH病院に 転院するバタバタの頃に 1度連絡が来た。それ以来だな。 グレ夫の病気の話はもちろんしてない。 間違い電話かな?? でもこの時間、まだ普通に残業してる時間だ、 会社からかも。 これは出ない方が良いんじゃ、、、? 迷ってる間に切れた。ホッ。 このまま放っておこうかな、と思ったけど 「このままプッチンするつもりな…

  • それほんとに喘息なの?

    バジルがあるので トマトソースパスタを作って食べよう、と 思ってたのに、 肝心のバジル使うの忘れました、、 しかも思い出したのは翌朝トイレの中で。 なんたる大ボケ。 、、、認知ではないと思う。はぁあぁあ。 (左は春先、右は昨日。緑の成長具合半端ない) さて、2週間ほど前のことですが 「急に喘息の発作が起きて死ぬかと思った」 と、仕事中のわたしのところへグレ夫からLINE。 喘息の発作なんて もう何年も起きてなかったと思うけど、、、 いつも痰切れの悪い咳ばっかりしていて 水飲め!と言っているんだけど 喘息って感じではない。 吸入したらおさまった、とのこと。 そのあとすっかり忘れていたけど、今朝ま…

  • 立ち座りをもっとやろうよ

    お休みなもんだから 1日中グレ夫を見張っています。笑。 放っておくとなんもしねーな、、 血圧を測ることと 訪問のOTさんの宿題は毎日やってます。 記録をつけるのが大好きなので 血圧手帳に記録をし、 OTさんのプリントにやりましたの◯をつけます。 、、、でもさ、それ以外なんもやらないの。 階段、左脚から上るやつは?? 「ときどきやってる」 やって見せてよ。 左脚を上げるとき、 手すりを握った右手で思いっきり体重支えてます。 意味ねー。 言われたからやってるだけで、 少しでも左脚に体重をかけるようにしよう、 って気持ち皆無(に見える) 左脚1本で立つ、も やってもらうことにしました。 ソファの背に…

  • 世間では3連休ですが

    そんなのカンケーねー、、 なんならグレちゃん4連休ですがな。 1分たりともひとりの時間がもらえません。 ずーっとリビングを占拠するグレ夫。 わたしの時間はどーなってるんでしょう。 声かけても忘れたフリなんで 小雨降ってるけどジョギングに出ました。 いつもの川沿いの遊歩道に出たら 人が集まってる。 みんな川をのぞいてる。 ??? 消防隊の人も何人かいる。 あれ?川へ下りていこうとしてる。 雨が続いてるので水位は上昇気味です。 グレちゃんも野次馬根性でのぞいてみました。 あ、、犬かぁ、、、 どういうわけか小さな犬が 川へ落ちてしまっていました。 それを救助するところのようでした。 消防士さんが近づ…

  • 嬉しいこともたくさんあります

    昨日は結局、あのあと庭の掃除をしました。 涼しいかと思いきや、 ちょっとバラを切って、枯れた花を抜いて、 掃除しただけなのに汗だく、、、 そのあとはずっと雨だったので ジョギングもできずでしたから、 ちょうど良い運動だったんですかね。。 (患者さんから頂いたお取り寄せの抹茶ティラミス。うまし♡) さて、息子からマンションを契約した、と連絡が。 先日、いきなりマンションの詳細が送られて来て えっ買うの?とびっくりしたところでした。 この辺りはどうなんだろう?と 相談されてはいたけど、 てっきり賃貸を探してるんだと思ってたのよ。 現在、横浜在住。 東京へ戻って来たい息子と 賃貸を脱却したいお嫁さん…

  • いつやるの??今でしょ、、

    分かってるんだけどやりたくないのよー笑。 庭が雑草だらけです。 つるバラに枯れた花がつきっぱなしです。 花の植え替えができてません。 トネリコがお隣さんへ進出しています。 玄関前のジューンベリーを枯らした模様です。 以前はグレ夫を手伝わせて せっせときれいにしていたのですが ひとりだと大変すぎる。 家に出入りするたび、 なんとかせんと、、と思います。 暑くなる前にやらんとな、 雨が降ってたらできんな、、 いま、まさにいま 雨も降ってなくてそう暑くもない。 仕事も休み。 今でしょーーー!! こんなん書いてる間にやれよ? ですが、 肝心のヤル気がないのです、、 (朝から掃除して洗濯して、 (夕飯の…

  • がんじゃなかった〜

    良かった〜 生瀬さん、がんじゃありませんでした。 気管支炎のあとが石灰化したもの、らしい、、 なんじゃそりゃ? だけど新たに 甲状腺に腫瘍があるので 専門医に診てもらってくださいと言われ、 そのまま別の病院へ。 (桃のお礼に生瀬さんに送ったアイスクリーム) (食べるときに写真送ってくれました。おいしそう、、) 4つの結節があり、悪いものではなさそうだけど 怪しいのが1つあるから 来月またエコーを撮るとか。 でも甲状腺のしこりって 95%が良性なんですって。 多分大丈夫だと思う、、大丈夫だよ。 あとはいつもの卵巣嚢腫も検査したらしい。 こっちも大丈夫なら良いなぁ。

  • バス運賃の障害者割引が気になる、

    いろんなところで障害者割引が使えるのは 本当にありがたいです。 手帳の交付を受けてそろそろ1年になるので だんだん使い方も覚えてきました。 (今ごろ藤の花が咲いてるんですけど!?) ただ、対応してくれる人によって やり方がまちまちだったりして 戸惑うことはいまだにあります。 でも基本、みんな親切じゃないですか。 きちんと説明してくれるので大丈夫なことが 多いんですけどね。 あんまり親切じゃなくてモヤッとするのはバス。 わたしが使ってる路線だけでしょうか、 運転手によって対応が違うのです。 きちんと割引はされるので問題ないのですが、 すごく戸惑います。 正しい対応だと思われるのは多分、 料金引き…

  • 久しぶりに見たリハのこととか

    久しぶりに通院リハに同行しました。 診察のときに自由に先生と話せるように、 毎回同行するのを止めていたのと、 コロナ騒ぎと、都民割の利用と、で しばらく来ていなかった気がします。 (H病院への道の途中に某菓子メーカーの本社があります) (季節ごとに植え替えられる花はいつも手入れが行き届いてる) 7月からの新しい先生の診察は 相変わらず時間がかかっている、とのことで 今回はまた院長先生の代診でした。 まぁなんということもないんだけど 院長先生なら安心だから良し。 久しぶりに見るリハは 以前とあまり変わりがない感じ。 よく言えば保っているんだし、 悪く言えば進歩がない。 なにこのまったり感。 PT…

  • AGAの薬はもう飲まない?

    AGA治療薬。 手っ取り早く言えばハゲの薬ですね。 病気になる前、ずっと飲んでたんです。 グレ夫はハゲてはいません。 ただ若いときからおでこが限りなく広くて、、、 髪が多すぎるので一見わからないんですけど 前髪をよけてみると え!?どこまでおでこが続くの?? と、びっくりするくらい。 中年になると頭頂部の髪が少なくなってきて、 おでこの左右の剃り込み入れてんのか? みたいな部分が 見え隠れするようになりまして、、 そんなころ 職場の人がAGAの薬を飲み始めて びっくりするくらい髪が生えてきたのを見て 「オレも!」 ってなったのが薬を飲み出したきっかけです。 正直言って、髪が増えてきた感はなかっ…

  • ヤクルト、どうなんでしょうね?

    以前、H病院のスタッフにヤクルトを 勧められました。 入院中、ずーっと便秘の薬を飲んでたグレ夫、 飲んでも調子はよろしくなくて トイレの話ばっか、、 「ヤクルト飲んで改善した方がいますよ」 そう言われたのだった。 いまヤクルトが流行っていて 遅ればせながらやっと理解したのですが、 ヤクルトに入ってる特別な乳酸菌が 良いというわけなんですね? 生きたまま腸に届くのが良いってことなのね? いや、詳しくはやっぱり知らんけど。 当時はそんなことに無頓着で ヤクルトって高いんだなぁ〜 この隣に置いてある似たようなヤツで いーかな?安いしな? って、そっちを飲ませてました。 全然効き目を感じることができず…

  • 衝撃的ですね、、

    まさかこんな形でお亡くなりになるとは、、 びっくりしましたね。 しかも奈良ですか、、 奈良大好きなわたしとしては 印象が悪くなりそうですごく嫌です。 西大寺の奈良ファミリー、 よく行きました。 わたしが住んでいた頃はまだ 駅ビルできてなかったので、 きれいになったな、と思いました(ってそこかよ) 橿原まで運んだんですね? 県立奈良病院の方が近くない? と思ったら、奈良病院からさらに 橿原に運ばれたんですね。 て、前置きが長くなりましたが 今日、わたしには もっと衝撃的なことがあったんですよ、、、 職場の生瀬さんが肺がんだと言うのです。 去年の12月に肺がんでご主人を亡くされた あの生瀬さんです…

  • がーん、、、虫歯じゃないのに

    こないだの続きをしても良いですか? いや良くなくてもするんだけど。 yugre.hatenablog.com 都心のホテルへお泊まりしたあと、 満を持して歯医者へ行きました。 自分のとこの先生には診てもらいません。 お金が掛からないのは魅力的だけど 先生にお口の中見せるなんて嫌だ! 「うーん、虫歯はできてませんね」 「でもレントゲン撮ってみましょう」 かかりつけの先生が言いました。 まぁそう来るよね。 ここのレントゲン、機械が古くてね、 デジタルじゃないのよー、 だから時間かかるんだよね、見れるまでに。 そしてやっとできたと思ったら ちっさー、、、拡大して見れないんだよ。 ここの先生、うちの先…

  • 都民割、利用したら1年半ぶりに、、、!!

    都民割を利用して都心のホテルを利用した話の 前半はこちらから。 yugre.hatenablog.com 以前のグレ夫なら 夜を都心で過ごすとなったら 飲んだくれる気満々だったと思うけど この病気になって以来 1滴たりともアルコールを摂取していない ご立派なグレ夫。 まぁ飲まないなら夕食、外に行くの止めようよ、 めんどくさいし、 明日の朝食はスーパービュッフェだから おなかを空けておきたいの、 というわけでお部屋で軽い夕食を済ませました。 グレちゃん、ビール飲みました。 なんとグレ夫もひと口ビールを飲みました。 1年半ぶりのアルコール!!! おいしいですかっっ!? 「、、、薬みたい」 「おいし…

  • 都民割、利用してみました

    6/10が解禁日だったようですが、 その日わたし仕事でして、、 帰宅してからTVで見て知りました、都民割。 神奈川県の人はいいなー、 県民割でも箱根とか小田原とか行けるじゃん。 鎌倉とか葉山なんかもいいねー、 うらやましい。 それに比べて東京って、、 島にでも行くしかない感じ? 奥多摩とか? 、、、つまらん、、 と、思っていましたが、TVを見ているうちに そーかー、都心に泊まってみるってのも アリなのね、と思いました。 ステキなホテルでのんびりするのっていいかも。 ときどきひとりでホテルに泊まるのを 楽しんでる方の ブログもよく拝見してました。 そうだー、あれをわたしもやってみたい♪ (ヒトリ…

  • 映画を観に行こう

    トップガン、世代ですね〜 わたしは当時観に行ってないんですけどね。 グレ夫はハマりまくって 何度も何度も見たらしい。 ビデオも持ってました。 将来は飛行機乗りになる!と心に決めるも 色弱が発覚して諦めたそうです。 さて、そんな訳だから 今回ずっと観たい観たいと言ってました。 でもわたし、興味ないの、、 グレ夫もひとりで行く気はないみたい。 病気のあと、 映画にはまだ1度も行っていないしね。 しかし毎日こう暑いとほんとにイヤ。 週末出かけたいと思っても この暑いのにどこへ行く?って話になるじゃない。 、、、映画館、良いんじゃね? と思ったんですがね、、、 いっぱいなんですよ! そういや友人がこの…

  • 歯が痛いってどーゆーこと!?

    グレ夫にカンケーねー話が増えつつありますが 今日もそんな感じです。 何度か言ってますが グレちゃん、歯科で働いてます。 先生がキーーーーンってやってるときに 隣に立って唾液吸ったり、 あれやこれやと器具出しする人いますね? あれですよ。 人の口の中を見てるとですね、 あ、、ハミガキちゃんとやらんとな、、 って思います。 歯の病気はその人の持ってる性質というか、 遺伝?? 虫歯になりやすい人、なりづらい人、 歯周病になりやすい人、なりにくい人、 そういうのあると思います。 それから他の病気の影響。 がんの治療をされた方は歯が弱くなってるみたい。 それにしてもとりあえずハミガキ大事。 ちゃんと歯磨…

  • パジャマで出かけるのは止してよ〜

    例のサグラダファミリアTシャツ、 多分ダブダブで着やすいんだと思う、、 登場頻度高すぎ。 お風呂上がりにまたそれ着て登場したので 明日は外へ出ないのか?と聞くと (風呂後に着たのをそのまま翌日着るんだよ) 「これはパジャマにしたの」 、、、ふーん。 だけどやっぱり翌朝サグラダファミリアで登場。 もう!それパジャマにしたんじゃなかったの!? そんなボロいの捨てなさい! と言ったら根に持ったらしく、、、 翌朝、 「捨てた。おまえが言うから」 娘からお土産でもらったのに? パジャマにすれば良いじゃない? 「捨てた!おまえがそう言った!」 強情グレ夫。マジ強情。 なのでほんとにそのまま捨てました。 し…

  • 夏バテ気味なグレ夫

    昨日、グレ夫が 「お昼ご飯はコンビニでパンを買いたい」 と言うので、 フルーツヨーグルトだけ用意して わたしは仕事に出かけました。 昼休みにグレ夫からLINEが入っているのを発見。 「食欲がないので、」 「お昼はヨーグルトだけで済ませます」 こらこらこら! 夏バテ気味なのに食べないのはダメ! おにぎりひとつでもいいから食べて! 「わかりました、」 「買っておいたアイス食べます」 アイスクリームだけじゃダメだよ、 と返信するもなしのつぶて、、 暑いからね、気持ちは分かります。 よく冷やしたサラダとか、おいしいもんね。 それに冷たいお茶があればOKって感じ〜 だけどOKなのは脂肪がついてるグレちゃ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yugreさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yugreさん
ブログタイトル
グレ夫の闘病日記〜脳出血からの復活(予定)〜 妻が綴る夫のリハビリ日記
フォロー
グレ夫の闘病日記〜脳出血からの復活(予定)〜 妻が綴る夫のリハビリ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用