メインカテゴリーを選択しなおす
通院リハの日でした。 晴れた日にはひとりで出かけて行くのが 当たり前になってきて嬉しい。 初めの頃はグレ夫のいないこのチャンスに アレもコレもソレも!と 時間を惜しんでいろんなことを してたように思いますが 今日などは大したこともせず、、、 のんびり過ごしました。 ところでグレちゃん、 来年も胡蝶蘭に花を咲かせる会の 会員となりまして、、笑 職場には途切れることなくいつも 胡蝶蘭があるんですよ。患者さんからの贈り物。 花が終わったら処分してしまうんですが 最近はそういう趣味の患者さんに 差し上げるようになったんです。 それに去年から生瀬さんが参加していて 今年はグレちゃんも挑戦、というわけ。 …
早くも挫折。 だってグレ夫、自分じゃ菓子パンしか 買って来ないんだもの! 3日目の朝は残っていたバターロールを食べ お昼は「りんごのパンが食べたい、」と 冷凍庫の在庫品をご所望。 夜はわたしが作った夕飯を普通に食べました。 「生姜焼き食べたーい!」 ってずーっと言ってたから作ったんですよ。 お肉大好きグレ夫、喜んで食べてました。 もうこのあたりから別食ってなに?って感じ。 4日目の朝はわたしが買って来ておいた あんドーナツを。 それでもグレ夫の中では別食は続いているようで 昼は何も用意しなくていい、って。 一応わたしのお昼の分と一緒に グレ夫の分も果物入りのヨーグルトを用意して わたしは仕事へ…
仕事中に突然体調が悪くなってしまいました。 診療補助に入っていたときだったんで 焦りましたわ、、、 なんだかお腹の調子が悪いなぁ、、 と思っていたら急に世界が暗くなって来て このまま立ってることはできないぞ! って。 慌てて先生と事務に入ってる生瀬さんに声をかけて 倒れる前に、と休憩室に飛び込む。 慌てたせいでどこかにぶつけたらしくて 手をケガしてたよ、、 とにかく頭を下げたくて床に寝ちゃいました。 この汚い床に寝転がる日が来ようとは、、 これはアレだ、 ひとりでハワイに行っちゃったときの 飛行機の中で気分が悪くなったあのときと おんなじ症状、、貧血だ。 ずいぶん前に子宮筋腫の手術をしてから …
最近グレちゃん、仕事で疲れてる、忙しい、 とばかり言ってますが、、 昨年暮れに先生の先輩に当たる人が 近隣の医院を閉院しまして その患者さんの多分ほぼ全員が うちの医院に転院してきたんですよ。 最初のうちは予約が毎日3、4人オーバーで それでもヒーハーだったんだけど (それまでは1日で12、3人かそれ以下笑) 今年からは診療時間を1枠増やしたのに 10人オーバーとかザラ、、つまり倍。 特に生瀬さんが技工士として勤務する日と 休み明けの日がひどくてねぇ。 午前中は電話が鳴りっぱなしだし 本当は6人の枠しかないところへ 12人の予定が入ってしまっていて やってもやってもやっても終わらない!! つい…
昼休み、今日は休みの生瀬さんからお電話が。 どーしたの?? 「大変!」 「コロナになっちゃった!」 え?誰が? お母さんなの?娘ちゃんなの? まさか生瀬さんなの? と、聞くすきもなくしゃべり続ける生瀬さん。 花粉症がひどいから アレルギーの薬もらいに行ったら 体温測定で引っかかって 調べたらコロナ陽性だった、、、 だから誰が?? と思うんだけど、聞くスキがない。笑。 「おばあちゃんはデイサービスに行っちゃってて」 「娘は勤務先のルールで在宅勤務になった」 「日曜まで仕事ダメだって!ごめん!」 あー、、、やっぱり生瀬さんが罹ったのね。 いや、電話の様子があまりに元気なので ご家族かなって思ったの…
最近ずっとグレちゃんの話ばかりですが、、 グレ夫は変わらず淡々と生きておりますよ。 職場で年末に生瀬さんと2人、 先生に「話があるから」と呼ばれましてね。 なにごと〜?? 「なんかくれるんじゃない?」と生瀬さん。 あ、そうか、いつも海苔とかお赤飯とか 暮れにくれるんですよ。 ボーナスないけど現物支給的な笑。 、、、だけど今回は違いました。 (あ、現物支給は別な日にあったよ) 「年が明けたら診療時間を延ばそうと思うんだ」 マジかー、、、 もともとわたしがこの歯医者に来たときは 診療は18:30まででした。 だけどすぐにコロナになって17時までに変更。 それが去年から17:30になりました。 今度…