"Telstraですが、お宅の 個人情報がオンラインで 丸見えになってます" そうかかってきた電話…。 こ
"Telstraですが、お宅の 個人情報がオンラインで 丸見えになってます" そうかかってきた電話…。 こ
【一時帰国】しくじった痛手あれこれ。出国前から渡航後までできる免税手続きいろいろ
最初のしくじりに 気づいたのは翌朝のこと。 財布の中にあってはならないものを 見つけたとき…。 こんにちは
こんにちは。ほのかです。 3年半の間、鎖国やら 両国のコロナ状況やら 自身のケガ😅やらで 延びに延びたほの家の帰国。 ど
こんにちは。ほのかです。 ある日の仕事中。 "ちょっと出て来る…" 突然同僚のCさんが 窓を開けて外を見るなり 走り出て
豪州は片田舎のほの家でも 静かに年が明けました。 今年もよろしくお願いします。 さて踵骨折からの回復途中で
第七波のさなか、日本行きの フライトを変更したほの家。 それから2週間と経たないある日。 私は踵の骨を折ってしまったので
"Excuse me..." ドアをノックする音。 "Your bird flew away!" えっ❓❗ 飛んでったっ
タックスリターン+納税は半年延ばせる。トラブル無しに賢く確定申告。
2週間後に迫りましたね、 提出期限。 それを遅らせることができるって ご存知でしたか? こんにちは。ほのか
ふだん気軽に使うほめ言葉。 言われたらフツーにうれしい。 Good job! って。 でも言われたくない 時と場合がある
やっと!ですね。 出発前72時間以内の PCR検査を受けずに 日本に入国できるようになりました。 3回のワクチン接種者の
こんにちは。ほのかです。 田舎暮らしには不便がつきもの ですが、良いこともあります。 そのひとつが渋滞知らずの 快適なド
ブログも書かずに 『追っかけ』してたなんて…。 こんにちは。ほのかです。 追われるのもキライなら 追うのも面倒なので フ
こんにちは。ほのかです。 11月に緊急入院して以来、 体重維持が死活問題に なってしまったピー助。 1日にデザートスプー
こんにちは。ほのかです。 待機なしで帰国できるようになる! と以前書いておきながら https://inmytempo.
床上15センチほどの浸水。 準備すれば防げたというのです。 こんにちは。ほのかです。 電気が復旧するまで丸二日。 携帯が
Can’t Do the Math! – 計算できな(くてい)い 😍
こんにちは。ほのかです。 先日ハビさんがビールを買いに 酒屋さんに行ったときのことです。 買いに行ったのは カートン(箱
ええっ❓❗ 洪水❓ まずはボー然。 次に思ったのは そっちから❓ こんにちは。ほのかです。 雨が降り続く
こんにちは。ほのかです。 先日ニュースをチェックしていて はっと目を止めたこの記事。 日本政府が外国人、及び帰国者を 対
こんにちは。ほのかです。 コロナ発症後7日の人たちから うつるか、うつらないか? 体を張った実験は、幸い 今までのところ
コロナ治った?🤨人たちに囲まれて仕事 😷 うつらないで済むのか…?
たった7日で社会復帰 できるんですよ、今。 かかったかなと思ってRATテスト (Rapid Antigen Test =
職場がコロナ感染者だらけに😱 オフィスに残るはたったの3人。。。
オフィスに入ったら 座っていたのは一人きり。 へっ❓ まさかそういう展開は 考えてなかった年始初出勤の日。
コロナ隔離からのビミョーな職場復帰 & そもそも不要だった自己隔離。
こんにちは。ほのかです。 検査結果が届かず、昨夜は 不安なまま床に就きました。 https://inmytempo.co
職場にコロナ感染者が!! PCR検査結果待ちで落ち着かない55時間。。。
こんにちは。ほのかです。 師走とは万国共通なのか この2週間ほどはとにかく忙しくて やってもやっても減らない仕事に よう
嵐。停電。オフラインで侘びキャンドル・ディナー。世界から取り残された気分の土曜夜。。。
いつでもオンラインでつながれるから。 帰国できなくても会えなくても。 でもそれも叶わない環境もあり得ると思い知った昨夜…
目指すは脱Fat Boy! ピー助退院後のデザートスプーン・ダイエット。
集中治療箱を出たり入ったりしていたピー助が 無事退院して家に帰って来ました。 ひと回りスリムになって、元気になって…。
こんにちは。ほのかです。 ピー助が入院した専門医さんは、 入院中、毎晩経過報告を入れてくれます。 何日かに一度はテキスト
こんにちは。ほのかです。 とにかく陽気で元気いっぱい。 朝からチッチッチとリズムを刻み、音痴な歌をうたい、 トントンと野
カンタス航空が12月から日本便の運航開始!!😆 開国に向けたそれぞれの準備。。。
やっと…!! 夢見ていた日が近づいて来ましたね! こんにちは。ほのかです。 海外に気軽に住めるようになったのも、今やひと
キヌアdeタブレにハマる。スーパーフードで定番フレンチをユル~く作ってみました。。。
こんにちは。ほのかです。 タブレってご存知ですか? クスクスに刻んだトマトや玉ねぎ、パセリを入れてスパイス、オリーブオイ
海亀にパンチされた?! イルカにクジラ – 海の生き物たちとの “ふれあい” のお話。
穏やかな春の海に朝から遊びに出た先週末のこと。 "いてーっ! カメにぶつかられた…。" 沖の方で大きな波に乗っていたハビ
ロックダウンが解除されたのも束の間、 10日余りの自由な日々はあっという間に終わりに。。。 こんにちは。ほのかです。 や
やっとロックダウンの解かれたNSW州北部一帯。 "さっそくレストラン予約したわ!" "パブに行くぞーっ!" 今までできな
獣医は開いても歯医者は閉まる?! ロックダウンの歯科トラブルに泣く😭
こんにちは。ほのかです。 先日はハビさんが歯痛で救急治療を受けるハメになった話をしましたが https://inmyte
ついにNSW全州いなかもロックダウン! また引きこもります。
今日午後5時からついに全州でロックダウンです。 "うちの生活は変わらないね" とハビさんは言っていますが…。😂 こんにち
そう簡単なワケがない。忍耐と追跡で – 失効したマイレージポイントを取り戻す方法②
こんにちは。ほのかです。 失ったマイレージポイントは買い物で取り戻せる!とわかりました。 https://inmytem
歯痛で救急?! 週末に最強の鎮痛剤も効かない歯の激痛。どうしたらいい?
こんにちは。ほのかです。 歯の痛みは頭に近いだけに神経に触るものですが、 それがさらにひどくなり、ついには寝込んでしまっ
こんにちは。ほのかです。 昨年末のある日、メールをチェックしていて 思わず二度見したカンタス航空からのメール。 ゼロ ポ
オーストラリアで犬を飼う – ⑤お帰りタマ〇マ😆 遊んでしつけ、散歩で社会勉強。
こんにちは。ほのかです。 小さいうちはどんな動物もかわいいもの。 生後8週間以降で家に迎えたパピーはかわいい盛りです。
オーストラリアで犬を飼う – ④パピーに釘づけ😍 お迎え後の大切なお仕事
こんにちは。ほのかです。 ブリーダーのおじさんからもんを引き取った私たちは、 家まで帰る途中にいくつかの用を足さなければ
収穫の秋の庭から。ロゼラのジャム作りとマンダリン・ジュース!
ある日庭に出てみたら、実がいっぱい色づいててびっくり。 こんにちは。ほのかです。 夏の終わりから雨が降り続き、今年はいつ
オーストラリアで犬を飼う – ➂えっ? タマ〇マがない?!😱 お迎えの手順
こんにちは。ほのかです。 片道5時間かけて生後2週間ほどのパピーを見に行った私たち。 手のひらサイズのパピーは重なり合っ
オーストラリアで犬を飼う – ②はいつくばって (?!) 仔犬を迎える準備
首輪にリード、ベッドとエサ用のボウルを買って…それだけじゃないんです。 もっと大事な準備があるのです。 こ
オーストラリアで犬を飼う – ① 仔犬を探して確約にこぎつける
こんにちは。ほのかです。 もんは先月2歳になりました。 まだまだやんちゃですが、それでもわが家に迎えたときの ちびっこ悪
スリラー映画が現実に。映画 “コンテイジョン” に見るパンデミックの行方と終息に向けた個々の選択。
こんにちは。ほのかです。 調子がいまいちだった昨日は家から一歩も出ずに過ごしました。😅 ちょっと寝不足で疲れていたところ
山ほどのレモンはローカル蜂蜜とレモネードに、青パパイヤはサラダに。嵐の後の庭のお片づけ😋
週末の朝、2時間ほど出かけて帰って来たら、ガレージのドアが全開! 😲 まさか泥棒?! じゃなくて、閉め忘れたのは自分たち
ミルクって牛の? とカフェで訊かれて…。健康意識高き人々のカフェ事情
カフェ・ラテを頼んだら、"牛のミルク?" こう訊かれました。 ラテ(ミルク)って言ったら普通牛乳ですよね? いやそれとも
家を買うのも競争。激戦を勝ち抜いてマイホームを手に入れるための3つのポイント。
こんにちは。ほのかです。 先日、今絶好調の売家市場の話を書きましたが、 今度は反対に買う側の熱い戦いを勝ち抜く方法を考え
一日2回刺されました😅 きれいな海に潜む小さな海の仲間シーライスとは…?
こんにちは。ほのかです。 続く豪雨で陸から流れ出たがれきと泥、それと強風で、 先週末は海で遊ぶどころではありませんでした
こんにちは。ほのかです。 わが家のペットで一番の古株のピー助。 もう17年も一緒に暮らしています。
1日が25時間あったら!- 誰でも一度はこう思ったことがあるのでは? そんな夢のような日(?)なんです、今日は。
バイロンのブルース・フェスティバルがコロナでキャンセルに 😥
初日を明日に控え昨年に引き続いてのキャンセル。 恐れていたことが現実になってしまいました。 こんにちは。ほ
こんにちは。ほのかです。 ブリスベンのお医者さんから始まったクラスターが、 約2週間経ってバイロンベイにやって来ました。
こんにちは。ほのかです。 先日のこと。 会社のキッチンで使ったカップを洗っていた私。 お皿やカップがいっぱいの水切りラッ
$1ミリオン超えてポチッと買われたご近所の家。オークションとプチ洪水ドラマのその後。
1ミリオンと16万ドル (9,620万円) - 約一億円です! 28年前に17万ドル未満で買われた家だから、儲けだけで百
降り続く雨に、わが家の庭はほとんど水浸しです。 家の前の道路に巨大な水たまりができていて、きっと私の小さなハッチバックの
家もポチッと衝動買い?! オンライン・オークションで高値をつけたご近所の家。
先週ネット・オークションで販売開始した〇〇ストリート××番地の家。 85万ドルからスタートして現在93万ドル… 突然の不
こんにちは。ほのかです。 日本では外出時にマスクを着けるのは当たり前ですね。 でもオーストラリアの田舎ではマスクを目にす
幸せな夢は覚えておく。夢をコントロールする。いい夢を見る方法いろいろ。
海の目の前の土地を買って、引っ越し荷物を運んだら、水に浸っちゃって。 誰かが「私だったら家が出来てから荷物を運ぶわ」って
こんにちは。ほのかです。 もんの散歩に出たある日の夕方、 見かけたことのない飼い主さんが向こうから歩いて来ました。 ボー
こんにちは。 散歩の後もんの足を洗おうとしたら、散水ノズルがはずれてホースが暴れ、 今日も朝からずぶ濡れになったほのかで
バリ・チュニガン島の今と、日々の暮らしと。Embrace – 受け容れて、大切に抱きしめたい。
こんにちは。ほのかです。 ニュースサイトで、こんな記事を見つけて読んでいました。 バリのツーリズムが止まった年 昨年初め
ポルシェにマセラティ – 高級車だらけの街中。あわやぶつかりかけて”保険はどうなる?!”
こんにちは。ほのかです。 久しぶりにゴールドコーストまで行って来ました。 どこに行っても車も人もいっぱいで、田舎者の私に
睨まれてるの? それともジョーク? 超個性的な田舎のオージーあいさついろいろ。。。
早起きしたらこんなきれいな朝日が見られました。 もんの目は新しいお友達に釘付けです。 こんにちは。ほのかで
甘くて、ジューシーで、超濃い味♡ こんな激うまパイナップル食べたことない、 と友人たちを言わしめたわが家の庭のパイナップ
えっ? タダ?! 予期せぬ”無料”にレジでうろたえる 😂 タダになるポリシーとは?
スーパーで買おうとしたモノがタダになってしまった、なんだか不思議なおハナシです。 こんにちは。ほのかです。 最近の大手ス
日本人もびっくり! 大らかに見えるオージーの驚きの模範的行動ベスト5
こんにちは。ほのかです。 「オージーって大らかだよね(-_-;)」 日本人の常識からすると、日々いろいろなシーンでこう思
ぴかぴかのビーチ日和。夏の最終日、ビーチ初心者のもんは波越えを練習。
オーストラリアは今日から秋です :lol: こんにちは。ほのかです。 大分慣れたとはいえ、まだまだ笑ってしまうこの表現。
家の価格は上昇。豪華クルーザーは売り切れ続出。コロナ渦中の好景気を支えるオージーの心意気とは?
こんにちは。ほのかです。 最近こんな景気のいいニュースをやたらと耳にします。 このコロナ禍にオーストラリアでは何が起こっ
お誕生日だね、れん。今日はもんのお兄ちゃん、先代のれんを想う日。
こんにちは。ほのかです。 今日はもんのお兄ちゃん、れんの10回目の誕生日です。 2年余り前にこの世から旅立ち、虹の橋を渡
こんにちは。ほのかです。 夏の後半である今は雨の多い季節です。 とくにラニーニャの今年はよく降っています。 国土の多くが
カエルが天下。アマガエルに威嚇されて掃除をあきらめる。。。(プチ動画でどうぞ。)
こんにちは。ほのかです。 雨の多い今年は庭にアマガエルがいっぱいです。 夜、庭に出ると、こんなのが あちらこちらにいるん
こんにちは。ほのかです。 わが家の愛犬もんはもうじき2歳になります。 よちよちのパピーで家に来た頃はとても手がかかりまし
こんにちは。ほのかです。 オーストラリアに来てもうじき20年になります。 この国の大自然と大らかさ、暮らしやすさに惹かれ
こんにちは。ほのかです。 柑橘類は普通冬から春先にかけて収穫するものだと思うのですが、 わが家のレモンはほとんど一年中な
こんにちは。ほのかです。 田舎暮らしで良いことのひとつに、散歩コースに事欠かないというのがあります。 ちょっと歩けばそこ
平穏そのものに見える田舎暮らしにも、 ちょっとした犯罪の可能性は常に潜んでいるということを改めて思い出させられた事件。
こんにちは。ほのかです。 今日は一日中曇り空の中雨が降ったり止んだり、の予報でした。 それならと、だらーっと起きてきたら
こんにちは。ほのかです。 わが家には愛犬もんのほかに15年近く一緒にいるオカメインコ、ピー助がいます。 お嫁さんに先立た
ビクトリア州全域がロックダウン。コロナウイルスでバレンタインがキャンセルに。
こんにちは。ほのかです。 バレンタインデーといえば日本では女性が男性にチョコレートと愛のメッセージを贈る日です、ね? で
こんにちは。ほのかです。 オーストラリアは今夏です。 こちらでは多くの家がドアの外側にスクリーンドアと呼ばれる網戸を付け
What do you do? 仕事だけじゃない。型にはめずに自分を紹介したい。
こんにちは。ほのかです。 犬を散歩していると、同じように愛犬を散歩させる人や健康のために歩く人、走る人とすれ違います。
芝生にブランケット。青空の下おいしい料理とカクテルと。ハスク・ディスティラリー
こんにちは。ほのかです。 普段はあんまり外食しないし、出ても決まったところにしか行かない私たちですが、 ちょっと気になる
こんにちは。ほのかです。 オーストラリアは今夏の盛り。蒸し暑い日が続いています。 程よく雨が降り日も照る今年は芝生の成長
ロックダウンのブリスベンに帰れるか?! コロナ時代のエアーズロック旅行②
年末にエアーズロック/ウルルへの旅に出た友人夫妻。 ところがブリスベンでコロナ変異種の感染が確認され、帰着日の午後6時に
ロックダウンのブリスベンに帰れるか?! コロナ時代のエアーズロック旅行①
こんにちは。ほのかです。 ここのところオーストラリアでは市中感染が出た途端に地域的なロックダウンに入るケースが増えていま
お家で作った混ぜ物なしのヨーグルトを毎日食べられたらいいですよね。 でもヨーグルトメーカーを買うほどまでたくさん作るかわ
英語も料理も学べる海外の人気クッキング動画 ③リバー・コテージ
「田舎に広い土地と家を買って、自給自足で暮らせたらいいなあ」 イギリスの "リバー・コテージ" シリーズはそんな理想のス
英語も料理も学べる海外の人気クッキング動画 ②ルークのベトナム
野菜たっぷりヘルシーなベトナム料理は日本人好みの料理ですよね。 ベトナム料理屋さんで食べるあの料理この料理が、実は意外と
英語も料理も学べる海外の人気クッキング動画 ①シルビアのイタリアン
料理好き、食べること好きな人にとって料理の動画は気楽に楽しめるものですよね。 お気に入りの料理家の番組やビデオはついなん
タルト・フランベってご存知ですか? フランスはアルザス地方から国境を越えたドイツ西部、南西部一帯のスペシャリティで、ドイ
筋や脂が多かったり肉質が硬かったりするお手頃肉を最小限の手間で美味しく食べようと思ったらスロークックが一番。 スロークッ
超簡単! 準備10分+オーブンで焼くだけ。とろけるポテトグラタン
主役になることは少ないけど、ジャガイモ料理ははずせない脇役。 ポテトを添えてないステーキディナーなんて、ごはんのない焼き
高級素材を使えばおいしい料理ができるのは当たり前。 たまのお祝いディナーならとびきりの素材で豪華ディナー、いいですよね。
「ブログリーダー」を活用して、ほのかさんをフォローしませんか?
"Telstraですが、お宅の 個人情報がオンラインで 丸見えになってます" そうかかってきた電話…。 こ
最初のしくじりに 気づいたのは翌朝のこと。 財布の中にあってはならないものを 見つけたとき…。 こんにちは
こんにちは。ほのかです。 3年半の間、鎖国やら 両国のコロナ状況やら 自身のケガ😅やらで 延びに延びたほの家の帰国。 ど
こんにちは。ほのかです。 ある日の仕事中。 "ちょっと出て来る…" 突然同僚のCさんが 窓を開けて外を見るなり 走り出て
豪州は片田舎のほの家でも 静かに年が明けました。 今年もよろしくお願いします。 さて踵骨折からの回復途中で
第七波のさなか、日本行きの フライトを変更したほの家。 それから2週間と経たないある日。 私は踵の骨を折ってしまったので
"Excuse me..." ドアをノックする音。 "Your bird flew away!" えっ❓❗ 飛んでったっ
2週間後に迫りましたね、 提出期限。 それを遅らせることができるって ご存知でしたか? こんにちは。ほのか
ふだん気軽に使うほめ言葉。 言われたらフツーにうれしい。 Good job! って。 でも言われたくない 時と場合がある
やっと!ですね。 出発前72時間以内の PCR検査を受けずに 日本に入国できるようになりました。 3回のワクチン接種者の
こんにちは。ほのかです。 田舎暮らしには不便がつきもの ですが、良いこともあります。 そのひとつが渋滞知らずの 快適なド
ブログも書かずに 『追っかけ』してたなんて…。 こんにちは。ほのかです。 追われるのもキライなら 追うのも面倒なので フ
こんにちは。ほのかです。 11月に緊急入院して以来、 体重維持が死活問題に なってしまったピー助。 1日にデザートスプー
こんにちは。ほのかです。 待機なしで帰国できるようになる! と以前書いておきながら https://inmytempo.
床上15センチほどの浸水。 準備すれば防げたというのです。 こんにちは。ほのかです。 電気が復旧するまで丸二日。 携帯が
こんにちは。ほのかです。 先日ハビさんがビールを買いに 酒屋さんに行ったときのことです。 買いに行ったのは カートン(箱
ええっ❓❗ 洪水❓ まずはボー然。 次に思ったのは そっちから❓ こんにちは。ほのかです。 雨が降り続く
こんにちは。ほのかです。 先日ニュースをチェックしていて はっと目を止めたこの記事。 日本政府が外国人、及び帰国者を 対
こんにちは。ほのかです。 コロナ発症後7日の人たちから うつるか、うつらないか? 体を張った実験は、幸い 今までのところ
たった7日で社会復帰 できるんですよ、今。 かかったかなと思ってRATテスト (Rapid Antigen Test =
床上15センチほどの浸水。 準備すれば防げたというのです。 こんにちは。ほのかです。 電気が復旧するまで丸二日。 携帯が
こんにちは。ほのかです。 先日ハビさんがビールを買いに 酒屋さんに行ったときのことです。 買いに行ったのは カートン(箱
ええっ❓❗ 洪水❓ まずはボー然。 次に思ったのは そっちから❓ こんにちは。ほのかです。 雨が降り続く
こんにちは。ほのかです。 先日ニュースをチェックしていて はっと目を止めたこの記事。 日本政府が外国人、及び帰国者を 対
こんにちは。ほのかです。 コロナ発症後7日の人たちから うつるか、うつらないか? 体を張った実験は、幸い 今までのところ
たった7日で社会復帰 できるんですよ、今。 かかったかなと思ってRATテスト (Rapid Antigen Test =
オフィスに入ったら 座っていたのは一人きり。 へっ❓ まさかそういう展開は 考えてなかった年始初出勤の日。
こんにちは。ほのかです。 検査結果が届かず、昨夜は 不安なまま床に就きました。 https://inmytempo.co
こんにちは。ほのかです。 師走とは万国共通なのか この2週間ほどはとにかく忙しくて やってもやっても減らない仕事に よう
いつでもオンラインでつながれるから。 帰国できなくても会えなくても。 でもそれも叶わない環境もあり得ると思い知った昨夜…
集中治療箱を出たり入ったりしていたピー助が 無事退院して家に帰って来ました。 ひと回りスリムになって、元気になって…。
こんにちは。ほのかです。 ピー助が入院した専門医さんは、 入院中、毎晩経過報告を入れてくれます。 何日かに一度はテキスト
こんにちは。ほのかです。 とにかく陽気で元気いっぱい。 朝からチッチッチとリズムを刻み、音痴な歌をうたい、 トントンと野
やっと…!! 夢見ていた日が近づいて来ましたね! こんにちは。ほのかです。 海外に気軽に住めるようになったのも、今やひと
こんにちは。ほのかです。 タブレってご存知ですか? クスクスに刻んだトマトや玉ねぎ、パセリを入れてスパイス、オリーブオイ