chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なんくるないさ。フリーランス奮闘記 https://perfectton.blog.fc2.com/

地元の鹿児島県に戻り2020年よりフリーランスになり悪戦苦闘中。その最中、親の介護(認知症 要介護1)が本格化。介護、フリーランス、半自給自足生活について情報発信しています。

50歳で金なし。髪なし。子供なし。でも、脂肪のたくわえたくさんあり。 2019年に地元に戻り、フリーランスになりました。 ゆるーく、長ーく、楽しくやって行ければ思います。 仕事、農業、節約生活、趣味を楽しみながら、ちょ田舎暮らしを満喫中。 農業は8a(800㎡)の畑で悪戦苦闘中です。 現在は、仕事をセーブしながら、親の介護に専念してます。

パーフェク豚
フォロー
住所
鹿児島県
出身
大分県
ブログ村参加

2020/09/14

arrow_drop_down
  • 高齢者の運転

    パーフェク豚です。最近、運転していて「ハッ」とする事がある。こちらが優先の道路の十字路でカーブミラーに車が見えたので減速した。するとその車は止まることなく走って行った。ほんと危なかった。こちらが減速しなければぶつかっていたと思われる。明らかにこちらの方向は見ていなかった。その証拠にその人がこちらを向いて驚いた顔をしていたからだ。高齢者だった。高齢者の事故が増えているのもうなづける。そういう車に限っ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】隣近所とのもめ事

    パーフェク豚です。実家の隣に住んでるおばちゃんから「庭木がうちに入り込んでいるので切って欲しい」とのことだった。隣の人には両親が認知症である事は伝えてある。母親は狭い庭一面にいろんな花木を育てている。木が伸びているのは気づいており、切らないと考えていた。だが、今年の夏の暑さでできなかった。「近い内に私がやりますね」と言うと、おばちゃんは、シルバー人材センターを仕切りに進めて来る。終いには「シルバー...

    地域タグ:鹿児島県

  • ご祝儀相場??

    パーフェク豚です。衆議院選挙は自民大敗で、株価が暴落すると思っていたが、前日比691.61円高の38605.53円となった。株価を見ていて、「なんで!!」と驚愕だった。円安だから?過半数割れは織り込み済みだった?先週の下げの反動?いろんな憶測が飛び交った。選挙後ズルズル下がって行き、アメリカ選挙で上げると予想していた。今週あたり下げたところを買おうと思っていた。だが、寄りから「あれよあれよ」で上がっていった。マ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 衆議院選挙2024 激震走る

    パーフェク豚です。選挙は石破自民党の惨敗だった。鹿児島3区でも現職の農林水産大臣 小里泰弘氏が小選挙区で敗北し、比例復活もできなかった。鹿児島3区は薩摩川内市があり、原発がある。ここまでの自民党が大敗するとは思ってもいなかった。高齢者は今回は、高齢者までもが、自民党にノーを突き付けたようだ。裏金議員46人中28人が落選した。自民党が非公認にした裏金議員の政党支部にも2000万円を配っていた事がさら...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】ワールドシリーズ 無邪気に笑う父親

    パーフェク豚です。ドジャースとヤンキースのワールドシリーズが始まった。だが、実家に行かないと父親がお腹すかしている。後ろ髪を引かれる思いで、買い物をして実家に向かった。実家に行くと、父親もワールドシリーズを見ていた。ハイライトでヒットシーンの映像が流れて、「おっ、ヒット打った」と無邪気な笑顔で喜んでいたが、その後すぐに画面が入れ替わって少し戸惑った顔をしていた。その表情に笑ってしまった。なんかホッ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】歯医者で出会った女性の人

    パーフェク豚です。歯医者さんに行くと、女性の人が椅子に座っていた。歯医者さんは予約制で1人でやっているので客が重なる事はない。「あれっ?遅れているのかな」と一瞬思った。その女性の人の前に座ったが、なんかすごく疲れているように見えた。私の診察の時間になると、元気そうな70歳後半ぐらいの老婆が出て来た。その女性の人は「付添いの人」だったようだ。名前を呼ばれると窓口でお金を支払った。老婆は窓口で何かしき...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】あっ、ここに!!

    パーフェク豚です。実家にお昼に行った。玄関の箱の中にお弁当が入っていた。父親に「ご飯食べたの?」と言うと、「食べたのかな?」と言い出す。起きてテレビを見る生活はお腹がすかないらしい。1、2日食べてなくても最近は焦る事はなくなった。父親は長袖のシャツを着ていた。年を取ると温度変化に鈍感になる。嬉しい発見である。父親は見た目は元気に思える。ひげボーボーだが、目に力があり笑顔が見られる。一時的だったが、...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】選挙は行かないと言う父親

    パーフェク豚です。先日の話だが実家の机の上に選挙のハガキが届いていた。父親に選挙に行くのと聞くと、「もう選挙はいい」と言う。ぼそっと「選挙に誰が出ているかも分からない」と言う。新聞は見ているが内容が入らないようだ。鹿児島4区は2人の立候補者について説明したが、政党自体理解できていないようだ。父親は、アンチ巨人、アンチ自民の人だった。強いと言われる物に対して、全てが気に入らなかったようだ。自民党のこ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】弁当を買いに行くと言う父親

    パーフェク豚です。実家に行くとお弁当は玄関の箱の中に入ったままだった。お昼過ぎだったが、ご飯食べたのと聞いたが「食べた」と答えた。最近、届いたお弁当を自分で取りに行く事が出来なくなった。。。玄関からお弁当を持って行くと、父親は「お弁当を見て買って来てくれたのか」と驚いた!!お弁当は平日届くようになっている。。父親は「ありがとう。お金はいいのか?」と言ったので、いつも通り「お父さんのお金だよ」と答え...

    地域タグ:鹿児島県

  • 訃報が多い

    パーフェク豚です。昨日はピーコさんの話を書いたが、西田敏行さんの早すぎる死去のニュースには驚いた。西田敏行さんといえば日本を代表する俳優さんで多くの作品に出ている。今日は雨で農業はが出来なかったので、「ステキな金縛り」を見た。西田敏行さんは「奇才の名優」だったと感じる。この映画では「更科六兵衛」という「落ち武者の幽霊役」だ。この映画では、深津絵里さんとW主演となっている。笑いあり、涙ありで、最後は...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】その時が来るまでただ穏やかにいて欲しい

    パーフェク豚です。最近有名な方が亡くなられるニュースに驚く。西田敏行(76)さん、中川李枝子(89)さん、そして、ピーコ(79)さんだ!!ピーコさんの死因は、敗血症による多臓器不全だった。双子の弟の「おすぎさん」は福岡に移住して、福岡、大分の番組に出られていた。私が大分に住んでいた頃に、「おすぎさん」は土曜日のお昼の番組の『れじゃぐる』OAB 大分朝日放送で大分のイベントでよくお見かけしていた。数年前に...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】また異臭問題

    パーフェク豚です。実家のにリビングに行くと異臭がした。3m離れても臭いがするぐらいだ。高齢になると嗅覚が低下して行くという。2日前に来た時は、それほど気にならなかった。月1回ペースである。「シャワー浴びてね」と言うと次回は異臭はなくなっているので、まだそれほど気にしてはいない。父親は「匂うか」と笑った。冷蔵庫を開けると、弁当とパンが残っている。「ご飯は食べたの?」と聞くと「食べた」と何を食べたか聞...

    地域タグ:鹿児島県

  • 印象操作

    パーフェク豚です。あるニュースで「不景気な日本の舵取りをするのはどこの政党か?」という発言があった。どのテレビ局のどのニュースかは忘れたが、何を根拠に「不景気な日本」と言っているのか疑問に感じた。日本は緩やかな成長を見せており、そういう視点でマーケットを見ている。賃金の脱却すれば、長年の「デフレ脱却」も見えてきている。今年のマーケット暴落が続いたが、「山高ければ谷深し」である。日経平均も4万円を超...

    地域タグ:鹿児島県

  • 衆議院選挙で思う事

    パーフェク豚です。衆議院選挙は10月27日が投票日だ。この記事でどこの政党に入れて欲しいとかの思惑は無く、誰かを批判するものでもない。私の地元は鹿児島4区からは2名立候補、自民党からは幹事長の森山裕が立候補している。もう一人は社民党からである。地元では圧倒的な差があり、地元では選挙はそれほど盛り上がっていない。衆議院選挙の論点が裏金問題の一本になりそうだ。選挙のたびに主な党の公約は見るようにしてい...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】おせちって必要?

    パーフェク豚です。まだ鹿児島は最高気温が30℃を上回る日が続いている中、もう正月の話である。10月10日までにおせちを予約すると500円引きになるのでおせちを予約した。それを父親に告げると「おせちなんていらない」と言い出した。私も「おせちいらない派」なのだが、正月の唯一の会話がおせちの中身である。以前は、31日には帰って来ているので、31日で話す事は無くなっている。父親は駅伝が好きで、元日のテレビ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】冷蔵庫に

    パーフェク豚です。実家に行き冷蔵庫をあけると弁当が5個あった!!「昨日から何も食べていないの?」と少し焦ったがそのうち2個は空になっており、そのうち2個も食べかけだったので安心した。生協から平日に1日昼用と夜用の弁当が保冷剤入りの発砲スチロールの箱に入り届けられる。食べた弁当箱は洗って発砲スチロールの箱に入れ、返却するようになっている。火曜日で5個?と思ったが先週の分が残っていたのだろう。以前は「...

    地域タグ:鹿児島県

  • 1995年夏

    パーフェク豚です。大学の友達と再開してからやたらと大学時代の事が鮮明に思い出される。大学時代は待ち合わせはマックか喫茶店ルノアールだった。大学3年の時はまじめに大学に行くようになっていた。クラスの友達より、ゼミの友達、先輩とつるんでいた。が出来るようになり、せっかくならと「商学部の会計、簿記、法学部の商業法」を履修したのを覚えている。当時だが、「パラダイス政経、看板の商、監獄の法」と言われており、...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】帰りが遅くなり焦る

    パーフェク豚です。土曜日は友達を私の地元の観光スポットを案内した。晴天で良かったのだが、10月だと言うのにびっくりするほど暑かった!!1.鹿屋航空基地史料館2.ユクサおおすみ海の学校3.荒平天神(菅原神社)4.有村溶岩展望所5.赤水展望広場6.桜島フェリー乗り場だいたい他県の人が来たら案内するコースである。時間があったら「吾平山陵」か「かのやバラ園」がお決まりのコースである。暑さのためだろうかバテ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 大学時代の友達

    パーフェク豚です。大学時代の友達が私の地元鹿屋で会った。その友達は鹿児島市で日曜、月曜でセミナーの講師を行うそうだ。なので金曜日に仕事が終わった後、飛行機に乗り鹿屋まで来てくれたのだ。偶然なのだが、今回そのセミナーを主催するのは私の地元の同級生だ。地元鹿屋市は人口10万人ほどで、鹿児島県で3番目の都市だ。農業、畜産が盛んな土地だ。高校時代の私は田舎の地元が嫌いで、関東の大学に決めた。高校時代は理系...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】おばあちゃんは元気?

    パーフェク豚です。細かな用事が多い1日だった。○買い物(大量のパンと食料)○おせちの予約○散髪○母親の介護施設のお金を下ろす○父親の介護○母親の面会、支払○畑仕事 秋冬野菜奮闘中そんな中、知り合いの訃報を聞いた。76歳で引退後に地元の商店街のために尽力してくれた方だった。市役所に勤められていたので、役所とのパイプ役になってくれた方だ。病気の事は知ってはいたがほんと早かった。近い内に両親とも別れの日が来る...

    地域タグ:鹿児島県

  • 秋冬野菜 奮闘中

    パーフェク豚です。衆議院が解散した。裏金議員の動向が気になる。今年はほんと暑くて秋冬野菜は9月中でほぼ終わっているのだが、1~2週間ほど遅らせて作業を行った。秋冬野菜は10種類ほど栽培している。人参、ホウレン草、ピーマンは冷凍して保存しているので春夏の分が少しだが残っている。・ジャガイモ・ホウレン草・小松菜・タマネギ・ニンニク・白菜・ソラ豆・大根・人参・リーフレタス畑に残っている野菜はナス、オクラ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】話が混乱

    父親の事をあまり知らない。祖父(父親の父親)は70歳ぐらいで亡くなったというがその記憶がない。父親の実家はキャンプ場の近くで300坪ほどあった。家のすぐ近くには川が流れており、そこでよく遊んだ。ダムが近くにあり、「ダムの建設で多くの家が移転した」と以前聞いた事がある。家は古民家で、土間があって囲炉裏があるような家だった。薄暗くて「妖怪」が出てきそうな家だった。トイレが離れの牛小屋の隣にあり、夜にト...

    地域タグ:鹿児島県

  • 農業者の現状

    パーフェク豚です。「田舎で農業をやりながら自給自足生活を行う」番組が人気があった。私もそういう番組を見て理想を描いた。農業は大変である!!そんな私も1反の畑でかなり苦戦している。これは友達の話だが、「1人で農業をやるには限界がある」と思って来たそうだ。両親がまだ元気なので、両親が好きな農業を一緒にできればと考えて東京から帰省した。だが、両親は年金もあるので農業は趣味レベルでほとんど収益化出来ていな...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】どっちやねん

    パーフェク豚です。実家に行くと「市からの定額給付金」の案内を発見した。締め切りは10月末までだったが父親は「もうお金はいらない」と言い出した。母親が介護施設にいるのでお金が掛かる事を話して納得してもらった。父親はお金をそれほど使わない。50代まではゴルフに行っていたがゴルフを辞めてからは散歩が趣味になった。母親が倹約家だったので父親も調教されたようだ!!まだ若い時は飲みに出かける事が多かったそうだ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 石破首相の所信表明「すべての人に安心と安全を」

    パーフェク豚です。石破氏の所信表明が行われた。「やじ」がひどすぎて所信表明の内容が全く入ってこなかった。逆に拍手の少なさに驚いた。「衆議院議員解散」を明言するのが早すぎたように感じる。所信表明の中で5つの守るを言っていたが、「ルールを守る」「日本を守る」「国民を守る」「地方を守る」「若者・女性の機会を守る」「ルールを守る」と言った時に、自民党総裁選の時に「早期解散」はないと言っていたが、蓋を開ける...

    地域タグ:鹿児島県

  • アメリカ大統領選挙

    パーフェク豚です。介護をやっていると気持ちが内向きになってしまい、世間に取り残されてしまうような感覚になる時がある。それでニュースをなるべく見るようにしている。時間はあるので、ニュースをそのままではなく、いろんな角度から見るように心がけている。中東情勢がかなりやばい状態になっており、戦争が長期化しそうである。アメリカはイスラエル支持を表明している。11月5日がアメリカ大統領選挙だが、例年に比べて盛...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】お酒を切らすとキレる父

    パーフェク豚です。父親は認知症だが、「なるべく家で介護を続けたい」と思っている。それは父親が家で介護して欲しいと望んでいる訳ではない。それに、母親を見ていると決して家で介護する事が幸せだとは思っていない。家で混乱して過ごすより介護施設で穏やかに生活した方が幸せだと思っている。だが、父親の場合は、金銭的な問題もあるが介護施設に入れるかを心配している。社交性がない、お酒で絡む事がある、レビー小体型認知...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】喜ばせがいがない人

    パーフェク豚です。喜ばせがいがない人っていると思う。それはうちの両親だ。大分に住んでいた時に「豊後牛」を買って帰った事があるが、どこどこのスーパーの肉の方が美味しいと言いやがる。これは地元に帰って来てから知った。ほんと地元の鹿児島産黒毛和牛の方が安くて美味しい!!私にとって産地による「和牛」の違いなんて分からない。「和牛」はどこでも美味しい。大分は「関サバ、関アジ」が有名で、正月近くは結構なお値段...

    地域タグ:鹿児島県

  • 全国で悲鳴が

    パーフェク豚です。「石破ショック」でブラックマンデーだった。1910円安の終値37,919.55円でも、金曜日の段階で分かっていたのでそれほどショックではなかった。ここ数日の高市氏の期待で上がった分下がっただけである。落ちて行く株価を見続けるのは精神的に良くない。ただ、銀行株がそれほど落ちなかったのだけが救いだった。当分は日経平均37,000~38,000円の間を行き来する相場になるのではと思ってい...

    地域タグ:鹿児島県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パーフェク豚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
パーフェク豚さん
ブログタイトル
なんくるないさ。フリーランス奮闘記
フォロー
なんくるないさ。フリーランス奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用