chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いま、焼きにゆきます http://imayakiniyukimasu.blog.fc2.com/

2013年生まれの娘の育児日記のようなそうでないような。 2023年夏、2年の首都圏ライフを終え田舎に戻ってきました。やったね

やきにく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/14

arrow_drop_down
  • たまご便争奪戦

    ある日我が家に届いた、東京に住む親友たまごちゃんからの荷物。箱を開けると大量のステキグッズの数々に、歓声をあげる私達母娘。やきにくの誕生日プレゼントとハラミへのギフトとのことなのだけど、「これはやきにくに、そっちはハラミ用」と明記されているわけではないのでまさかの争奪戦が勃発です。もちろんほぼハラミが持っていきました…。これは絶対ママのやろー、と死守したのがディオールのハンドクリーム♡でも本当にこれ...

  • 振替休日の母娘お出掛け♪

    4月に劇場版名探偵コナンを観に行ったらハラミ史上最高に面白い映画だと感じたらしく、ノベライズ本を買って繰り返し読んでいたハラミ。(→恒例のコナン映画2025)後日、長野県警セレクションのコミックも買い、名探偵コナン 長野県警セレクション (少年サンデーコミックススペシャル)「長野県警の3人いいわ~!最高!」と、暗記する気かってくらいこのマンガも何度も繰り返し読みふけっていました。そんなにハマってるなら…と運...

  • 運動会(6年生)

    新年度の憂鬱ごとのひとつが、体操服のゼッケンの付け替え。学年・組・名前をマジックでしっかり書かないといけないルールだから、毎年替えないといけないんです。私以外にもそれが憂鬱な親が多数だったのかなんなのか、今年度からゼッケンには名前だけでよくなりました。が、遅いのよ。昨年の「5-〇」が書かれたゼッケンを、6年生が付けているわけにはいかないじゃないの。娘のクラスがわかるのは始業式から帰ってきてから、そ...

  • 母の日2025

    先日行った水族館のお土産ショップで、ペンギンのエコバッグをみつけてしまいました。「かわいいな~!買おうかな~!でもMサイズか、日々の食料品の買い物に使うには小さいな」「あ~でもかわいいな~!出番少ないだろうけど買おうかな~!でも2800円か、ちと高いな」手に取っては戻し、手に取っては戻しを繰り返し、悩みに悩んで結局諦めた私。そんな私の様子をどうやら見ていたらしいハラミ。自分や友達へのお土産とともに...

  • こどもの日2025

    今日はこどもの日!家で作ったおにぎりを持って家族3人で公園へ。ただおにぎり食べて歩き回って帰ってきただけやけど、天気も良くて気持ちよかったです。おやつにスーパーで買ったちまきも食べました。3本入りだったから、夫も私もありつけた。笑ハラミの大好きな回転寿司で祝ってあげたかったけど、昨年行った時はめちゃくちゃ混んでいて…(;'∀')今年は数日前に「フライングこどもの日祝い」としてはま寿司に行きました。dポイン...

  • ペンギンベーカリー

    この前とんでもなくステキなパン屋さんを発見してしまった…。その名もペンギンベーカリー♪今全国に展開しているパン屋らしく、北海道産小麦を使った焼き立てパンが人気だそうです。私達が行った店舗はイートインスペースもあったので、ランチがてら買ってみました。絶望的に下手な写真しか撮れてなかった…夫が海老カレーパンフォンデュ、ハラミが黒胡椒とチーズのエピ、私がザンギが挟まったサンド!店内の装飾としてペンギンのビ...

  • 倉敷美観地区

    4月中旬、家族3人で岡山県倉敷市に行ってきました。有名な倉敷美観地区へ。倉敷川畔は重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。白壁の蔵屋敷が並ぶ、趣きある町並みがとっても素敵。ハラミ、大内宿に初めて訪れてからというもの、歴史情緒溢れる町並みが大好きになったみたいで、美観地区に行くのをめちゃくちゃ楽しみにしていました♪(→福島旅行③(2日目/大内宿、宇都宮城址公園))そんな楽しみにし過ぎたハラミさ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やきにくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やきにくさん
ブログタイトル
いま、焼きにゆきます
フォロー
いま、焼きにゆきます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用