chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シニアが始める投資日記 https://maru-max.hatenadiary.jp/

年金だけで暮らせるの? そんな不安から優待投資を始めました 優待と配当で少しの楽しみをプラスしたいと考えています

まるまりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/25

arrow_drop_down
  • 下がり続ける持ち株にうんざり

    2023年5月30日 日経平均株価 31,328.16 前日比 +94.62 まるまりん家損益 +2,894,100円 今日は5月の権利落ち日ですが日経平均は微増ですね それに引き換え、5月決算でもないのにまるまりんの銘柄達は ドンスカドンスカ落ちていきますな もううんざりでございます もう保有株を全部売り払いたい気持ちになって来ましたが 元々が優待投資なので 長期保有の縛りがある銘柄は売るわけにはいきません わかってはおりますが なんかモヤモヤします 😩 にほんブログ村 にほんブログ村

  • そろそろ梅雨入りですか?

    2023年5月29日 日経平均株価 31,233.54 前日比 +317.23 まるまりん家損益 +2,998,250円 朝から曇り空でしたが昼前には雨が降り出しました 洗濯物を少しでも乾かそうと外干しをしていましたが 結局乾かずじまいで部屋干し中です これからこんな日が続くと思うと嫌になりますね わーれは海の子白波の・・・ この海を見られるのもあと何年だろう 夫が定年になったら次は山に住もうと思う にほんブログ村 にほんブログ村

  • ほぼ下がっているんですけど?

    2023年5月26日 日経平均株価 30,916.31 前日比 +115.18 まるまりん家損益 +2,932,400円 お昼に日経平均が上っているとニュースで聞いていましたが 自分の証券口座を見てビックリ😲! あれもこれもさがっていてついに含み益が300万円を割りました、、、なんで? いったい何が上っているの??? うぅ~ん まるまりんは何もできないので静観中 皆さんはどうしてますか? 何か戦略ありますか? 下がった銘柄を買う勇気ありますか? 日経平均とあまりに違う保有株の動きにオロオロしています にほんブログ村 にほんブログ村

  • いつものジリ貧

    2023年5月25日 日経平均株価 30,801.13 前日比 +118.45 まるまりん家損益 +3,034,900円 買いたい銘柄は上がるし 保有銘柄は下がるし 何も良い事がありません 銘柄のチョイスがそんなにまずいのかしら? 運動不足で腰痛が悪化していますが動かないわりに常に空腹で 最近のブームはおやつ代わりにちょっとお高めの竹輪です そのせいで成長期の子に負けないぐらい育ってます 株だけではなく身体の方もまずい事になりました😅 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 下がったからと言ってそう簡単に動けるもんじゃない

    2023年5月24日 日経平均株価 30,682.68 前日比 -275.09 まるまりん家損益 +3,052,100円 今日のタイトルは心の声です そろそろ下がるだろうとは思っていましたが じゃぁ今買うか?と言われれば、、、 どこが底なの?と尋ねたい 安い所で買って高い所で売る 頭と尻尾はくれてやれ 株投資に関するいろんな格言を聞きましたが そのタイミングがわかれば誰も損しませんて・・・😏 ※ 四日市にて松阪牛ハンバーグランチをいただく まるまりんの含み益もどんどん減りまして 300万円切るのも時間の問題です 😩トホホ、、、 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 【2銘柄売却】利益があるうちに撤退

    2023年5月23日 日経平均株価 30,957.77 前日比 -129.05 まるまりん家損益 +3,115,600円 午前中まで景気よく上げていた日経平均が後場から急落しました こんな乱高下は恐すぎますね 多くの銘柄が上げている時もあまり芳しくなかった銘柄を売りに出しました いつもの如く高い指値で出した為に前場では売れ残り 後場になってあれもこれも下がり出してから慌てて成行きで売却しました もーなんだよそれ⁉ ですよね😰 ※四日市で食べた松阪牛のステーキ(ステーキソースはおろしにしました) 【5110 住友ゴム工業】 NISA 100株 @1,293 売却 昨年の正月明けにNISAで購入し…

  • 【株主優待】キリンホールディングス 23-⑧

    2023年5月22日 日経平均株価 31,086.82 前日比 +278.47 まるまりん家損益 +3,209,000円 資産は順調に増えておりありがたい事です 毎日美味しいご飯が食べられて、衣住にも恵まれております 後は健康でいられさえすれば 他に何の欲も言いません 普通が一番だと知らされる昨今のニュースです 【2503 キリンHD】から待ちに待った優待品が届きました いつもと変わらない内容物ですが、暑くなる頃に頂けてありがたいです 毎年思う事ですが・・・ 下の段の白い段ボールスペースにもう1本ジュースを追加してくれませんかねぇ なんかケチこく見えるのはまるまりんだけでしょうか???🤥 あ・…

  • サミットより猿之助氏のニュースが気になる

    2023年5月19日 日経平均株価 30,808.35 前日比 +234.42 まるまりん家損益 +3,124,050円 昨日の仰天ニュース 「市川猿之助さんが意識朦朧状態で救急搬送されご両親は死亡」 聞き間違いかと思いました だってネプチューンのクイズ番組に出演されて いるのを見たばかりでしたので信じられませんでした ご両親を道連れに自殺未遂ですか、、、 こんな事をしたらもう歌舞伎役者に戻れないんじゃないかと思います 香川照之さんも謹慎中ですがインパクトとしては猿之助さんの方が はるかに大きいです ご両親が亡くなってますからね 取り返しのつかない事をされてしまいました 才能がある方だけに残念…

  • 4月の不労所得はどうだった?

    2023年5月18日 日経平均株価 30,573.93 前日比 +480.34 まるまりん家損益 +3,131,750円 今日も日経平均は上がって3万円台をキープしましたね この調子でどんどん上がってくれると嬉しいのですが、、、 GWが終ってからも なんやかんやしていてすっかり忘れていました 5月も後半になってようやく4月の不労所得の確認です 配当金 2件 3,036円 株主優待 1件 QUOカード 1,000円 売却益 2件 10,881円 企業の皆様ありがとうございました! 昨年から優待を廃止する企業が増えているので 今年頂く優待品の数は昨年より減りそうです その代わりに配当が増えるように…

  • 【1銘柄購入】分割に便乗して買っちゃったわ

    2023年5月17日 日経平均株価 30,081.17 前日比 +238.18 まるまりん家損益 +3,051,450円 今日は穏やか晴天で窓からは心地よい風が吹き込んできます あ~こんな暮らしやすい日常が続けばいいのにね 今日はついに1年8ヶ月ぶりに日経平均が3万円台に乗った記念すべき日です ですがまるまりん家には頭を抱える銘柄がまだたくさんあります😰いやんもぅ! 長いお付き合いになりそうで溜息がでます 持ち株がTOBされた事は2回あるのですが株式分割された経験はありません 今回、株式分割される銘柄に便乗投資してみました 株式分割発表後、急激に株価を上げていて今更感はあるのですが それでも分…

  • 【1銘柄売却】もたもたしてたら買値で撤退する羽目に・・・

    2023年5月16日 日経平均株価 29,842.99 前日比 +216.65 まるまりん家損益 +3,040,150円 ぐぬぬぬぬ、、、🥶 しんどかった なかなか売れずじりじりと下がるのを眺めてました そんな事ならさっさと成り行き注文を出せばペットボトル2本ぐらい買えたのに ちきしょ~~~🤬 決算の悪かった企業はさっさと手放した方が良いなと思い売ることにしました やっぱり愛着の無い企業は買わない方が良いです マイナスになってまで保有し続ける気がしないからです 今日売却したのは【9995 グローセル】 今年の2月に利回りが良いからとシャレで購入した銘柄でした 結局、買値で撤退してNISA枠を無…

  • 【1銘柄購入】売り損ねてこれはやばいぞジーテクト

    2023年5月15日 日経平均株価 29,626.34 前日比 +238.04 まるまりん家損益 +3,019,150円 つ、、、ついに含み益が300万円を超えました たぶん明日は割り込むと思いますが 記念なので字を大きくしました😄 いやぁ~こっちはまいったね 2名義で保有していた【5970 ジーテクト】 今年ようやくQUOカードが頂けるようになったと思ったら 100株保有者の優待廃止が発表されてしまいました 優待が結構よかったのでがっかりした弱小株主が多かったでしょうね たとえ配当が2円上がった所で焼け石に水ですから そりゃぁ売りがバンバンでますよねぇ~ 一応 売り注文を前日から出してはいま…

  • このニュースを見て年金を繰り上げてもらう方向で気持ちが固まった

    後期高齢者の健康保険料値上げのニュースを見ました 高齢者の保険料は確かにうなぎ登りに増えていると思います しかしそれは2022年10月以降、一部収入の多い世帯の負担割合を増やして 対応をしましたよね (窓口負担割合が1割→2割に増えた方が20%おられるそうです) 75歳を過ぎて急に医療費が2倍になったらびっくりすると思います お気の毒に・・・ その上今回は後期高齢者の保険料を値上げするとの方針が決まりました 保険料を値上げした分は後期高齢者の医療費に使うのかと思いきや 出産一時金を30万円→50万円に増やす財源にするとの事 ・・・・? はぁ~??? それに納得するお年寄りがおられるのかしら? …

  • 【2銘柄売却】失敗したか・・・?

    2023年5月12日 日経平均株価 29,388.30 前日比 +261.58 まるまりん家損益 +2,954,350円 昨日の決算を受けて あまり業績が良くなかった銘柄を売りました 一つ目は【2531 宝ホールディングス】 今期は減配との発表でした ほぼ買値でしたが配当金と優待品も頂けたので一旦撤収しました 二つ目は【6134 FUJI】 気に入って購入した銘柄ですが今期は減益予定 との内容でしたので利益があるうちにと特定口座で購入した方を売りました 売却してから気づいたのですが今日は凄く値上がりしていて??? よくよく見たら自社株買いの発表もされていたんですね😲 知らなくてショック、、、 …

  • 株価が下がっても増配ラッシュで嬉しい

    2023年5月11日 日経平均株価 29,126.72 前日比 +4.54 まるまりん家損益 +2,873,050円 今週は各企業からぞくぞくと決算発表がされていますが 往々にして増益・増配する企業が多いように思います でも中には減益でも増配すると発表している企業を結構見かけます 政府がPBRの低い企業に対して圧力をかけたせい(おかげ)で 配当を増配する企業が増えているのでしょうか? 日本において資金貯め込み体質は個人にかぎった事ではなく 企業だって「もしも・・・」の時の為に貯めたいんですよね わかるわぁ~その気持ち でも配当で還元してくれた方が嬉しいです まるまりん家の保有銘柄で増配を発表し…

  • 嬉しい事と残念な事

    2023年5月10日 日経平均株価 29,122.18 前日比 -120.64 まるまりん家損益 +2,939,950円 泣き笑いな出来事は【5411 JFEホールディングス】の決算発表です 昨日、増配の決算発表を受けて大幅に値上がりしましました まるまりん家も今、100株を保有しているので嬉しいのですが よくよく考えたら今年の初めに長い間マイナスだったけれど ようやく買値に戻ったからと100株をポイっと売っぱらってしまってました その後にグンと上がって下がってを繰り返していたんですけど 利回りも悪くなかったのだからもうちょっと手放さずに様子を見るべきでした 後のまつり~ 😢ショボン mar…

  • 【1銘柄購入】もうちょっとやったのに残念

    2023年5月9日 日経平均株価 29,242.82 前日比 +292.94 まるまりん家損益 +2,976,450円 GW中から指値をしていた銘柄ですが少しずつ下がってきていました 今日のお昼に確認したら指値の1円手前まで下がってきたのに そこでUターンして上ってました え、、、、そんな、、、、 この待ちぼうけ感が許せなくてですね 高値掴みになりそうなのに指値を変えてまで意地で買いました こうゆう所が短期すぎてダメだと思うのですが おばさん なんか悔しぃ~んですもの😅 【7970 信越ポリマー】 NISA 100株 1,350円 配当 44円 3.26% 個人的には高配当とは言えない企業です…

  • 通常運転開始

    2023年5月8日 日経平均株価 28,949.88 前日比 -208.07 まるまりん家損益 +2,817,350円 GWも終わり通常運転が始まりましたね まるまりんは日中に動き回ると疲れてしまって 夜9時半に眠くなり翌朝3時半に目が覚めると言う おかしな体内時計になっていましたが 今日から5時半起床、12時頃就寝に戻したいと思います 5月は株価が売られると聞きましたが さぁどうなるでしょうか? 買場が来たら今度こそ迷わず買いたいと思います にほんブログ村 にほんブログ村

  • GW後半は模様替えと断捨離

    3日に田中達也さんの展示会に出掛けて以降ずっと自宅に引きこもっています 人が多くて渋滞ばかりと聞いているのでどこかへ行こうと言う気にはなりませんでした 5日には先月購入したベッドマットが届いたので部屋の模様替えをしています (GW中も配達して下さるんですね ありがとうございます!) このマットレスで2日間寝ましたが体にフィットして腰痛も感じないし 熟睡できます 悩んだけれど購入してよかった💕 しかも衣更えもしつつ3部屋同時の模様替えなので1日では終わりません 問題は荷物の多い主人が重い腰を上げてやる気を出すかに掛かっております やる気を出させるために先ずはまるまりんの部屋をスッキリ快適に仕上げ…

  • 株主優待切符でお出掛け

    今年のGWはどこも大混雑のようですね まるまりん家は早速お出掛けしてきました 三重県四日市市の文化会館で展示されている 田中達也さんのミニチュア作品展です YouTubeでもよく見ていたのですがたまたまニュースで 展示会があると知って出掛けてきました もちろん近鉄の株主優待切符を使って交通費も浮かしてきましたよ ミニチュアのリアル感も素晴らしいのですが 何と言っても発想が面白いんですよね 全作品が写真撮影OK! なのも嬉しいです パネルと同じように写そうと皆さん頑張ってましたよ スマホではもちろん同じようには撮れませんけど、、、 子供さんやお年寄りも凄く興味があるみたいで楽しんでおられました …

  • 【株主優待】ヤマハ発動機 23-⑦

    2023年5月2日 日経平均株価 29,157.95 前日比 +34.77 まるまりん家損益 +2,803,550円 連休前にまるまりん家の資産は大きく減りました なんか気分よく遊べない感じです😢 今年は優待の案内が来てもしばらく置いておいたので 申し込んでから品物が届くのにかなり時間が掛かっております それもこれも自分がグズグズしているせいなんですけどね 前回に続き【7272 ヤマハ発動機】から優待品が届きました 昨年も頼んだみかんサイダーです これ美味しいですよ 主人も大好きなので早く飲まないと知らぬ間に全部飲まれてしまします 嫁の分を残しておくという考えは湧かないのかしらね? 明日はお出…

  • 新しい炊飯器

    2023年5月1日 日経平均株価 29,123.18 前日比 +266.74 まるまりん家損益 +2,889,550円 おっとっと、、、 日経平均が2万9千円台に乗りましたね なんだか3万円も夢ではなくなってきたような気がします この調子で景気も良くなれば嬉しいのですが どうなるでしょうか? まるまりん家の資産も4月初めには+188万円だったのですが 1ヶ月で100万円含み益が増えました これが毎月続くとは思えませんが 10万円づつでも増えていってほしいです 壊れた炊飯器をポイしたので新しい炊飯器を購入してきました いつもの事ですが「帯に短し襷に長し」でこれと言うものが見つかりません 妥協に妥…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるまりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるまりんさん
ブログタイトル
シニアが始める投資日記
フォロー
シニアが始める投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用