chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ありのままシニア夫婦の日常ラジオ https://arifuradio.com/

還暦を前に、ふと『あと何回、二人で穏やかな食卓を囲めるだろう、、、』と思い、限りある夫婦の平穏な生活を大切にしたいなと考えるように。そんな夫婦のありのままの生活を綴ります。

ありふうラジオ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/29

arrow_drop_down
  • 初夏の台中 四泊五日 その5

    台中の箱根、芦ノ湖のような日月潭に半日遠出をしてみましたが少し急ぎ過ぎたかもしれないです。もっとゆっくりしてもよかったですね。

  • ♪生玄米食パン♪

    台湾旅ロスです。台湾フェアなど耳にすると行きたくなりますが、本物の方が断然良いので行くことはありませんが気になりますねぇ~

  • 初夏の台中 四泊五日 その4

    ゆるっとした街ぶらが楽しいです。どの旅を振り返っても街ぶらが一番印象に残っています。

  • 初夏の台中 四泊五日 その3

    こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』がはじまります。 旅系担当のヒーさんです。 早速、二日目のレポ

  • 初夏の台中 四泊五日 その2

    台中その2は駅と夕食の様子です。特に夕食は初日として100点満点でした。ベタですけど小籠包、最高でした。

  • 初夏の台中 四泊五日 その1

    漸く旅に出かけることができました。三度目の台湾、そして初めての台中。ワクワクです。

  • ♪紅茶と文旦ジャムのカンパーニュ♪

    野菜を作ることでいろいろな事がわかってきます。薬や化学肥料に頼らない農業はとても大変だと言うこと、これっぽっちでも毎日手がかかること、、、農家さんの日々の努力に脱帽です。

  • 春の休日 菜の花、桜、ランチはカレー

    春の日差しに誘われてということではないですが、休日のランチにカレーは最高です。

  • ♪生米食パン♪

    我が家のSDGSはコンポストでたい肥作りです。おかげで野菜くずはクズではなく貴重な資源となりました。

  • ♪ベーグル♪

    今回はベトナム中部の知名度があまり高くない地域の食べ物でした。一口にベトナム料理と言っても地域によっていろいろありますね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ありふうラジオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありふうラジオさん
ブログタイトル
ありのままシニア夫婦の日常ラジオ
フォロー
ありのままシニア夫婦の日常ラジオ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用