「ひとつ買ったら、ひとつ捨てる」の原則に、忠実に。
お片付けマニアの真価に試される場面といえば「手持ちの道具と同じ用途の新しいモノ」を買った時であります。 俗に言う「ワンイン・ワンアウトの法則」ですね。 一個買ったら、一個手放せというあれです。 マニアックな収納用品を大量投入した複雑珍奇な収納術は忌避するアタイですが、お片付けの原則には忠実に生きています。片付けにおける「ワンイン・ワンアウト」は、準備体操におけるアキレス腱伸ばし、弁当におけるミニトマトくらい超基本の位置付けです。 今春、一気に手放したモノといえば、コスメおよびメイク道具▽ 長年使っていた熊野筆を含む手持ちのメイクブラシ6本、口紅5本、ハイライター2個、チーク1個を手放しました。…
2024/05/30 23:40