早いものでもう2月だ水曜日に夫の抗がん剤治療がある入院はしないで点滴をして帰ってくるのだけどこの費用がかなり高い高額医療制度で限度額支払えば、今月はもう支払う必要はないのだけど月初めなので5万5千円ほどこの高額医療の限度額が今度引き上げられるそうだ来年度から
大学生の子供を持つ借金だらけの貧しい主婦。 お金がないために子供には随分我慢させましたが なんとか大学には通えています。 将来の不安はもとより明日の生活にも困っている主婦の日記です。
「ブログリーダー」を活用して、kuzuoyaさんをフォローしませんか?
早いものでもう2月だ水曜日に夫の抗がん剤治療がある入院はしないで点滴をして帰ってくるのだけどこの費用がかなり高い高額医療制度で限度額支払えば、今月はもう支払う必要はないのだけど月初めなので5万5千円ほどこの高額医療の限度額が今度引き上げられるそうだ来年度から
年が明けたと思ったら早いものでもう1月も終わり夫の治療のための病院通いと息子の結婚に追われてひと月が過ぎてしまった息子は順調に生活できているのだろうか?奥さんの仕事の関係で月の半分は別居状態だとか実家から通う方が都合がいいらしい息子のほうもひとりでいる時間
未だに息子のスマホ代の支払いを我が家でやっている何が原因かよくわからないがずっとクレジットカードがつくれなくてクレカの類を一切持っていなかったので学生の時のまま家で支払っているクレカは作ったそうだが手続きが面倒らしくてそのまま料金をPayPayで送ってくれるの
先日ガソリン代が値上げされた上がったり下がったりを繰り返しているのでもう高いのだか安いのだかわからなくなっている値上がりする前に多めに入れておいたが普段は1000円分ずつこまめに入れている値段が安定しないからというのは口実で事実はお金がないから空になる寸前で1
子供の結婚式で少し浮かれていた月末までの請求書が続々となかなかあるなと覚悟はしていたが実際の数字を見て落ち込む2週間に一回の抗がん剤治療でガツンと治療費がかかる収入の多い人に比べたらそれ程でもないのだろうが6万弱はかなりキツイ今回の申告で非課税世帯になるの
結婚式が何とか終わった夫の体調もそれほど悪くもならずに順調だったと思う皆に祝ってもらえてとてもいいお式だったと思う何より息子のお友達が初対面だったが話を聞かされていたので初めてという感じもなくてとても素敵な子たちだったこんなにいい仲間たちがいて親としても
夫はとりあえず式には出席できそうだ抗がん剤の影響が少し抜けたのか?ただ、いつ何時発熱するかわからない状況胆管炎を起こすこともあるそうで何かあったらすぐに病院へ連絡だただ、以前よりずっと疲れやすいので注意が必要式が終わった後すぐに帰りたいのだけど無理だった
子供の結婚式が近づいてきたが夫の具合が悪い抗がん剤の影響なのか?それ以外のことなのか?悪化して入院なんてことになったら欠席になるかもしれないそうなったら私一人で対処する必要があるそれでなくてもお祝い金が少なかったり子供が肩身の狭い思いをしていると考えると
昨年、申請していた医療保険の保険金が入金されていた基本的な入院保険しか入っていなかったので大した金額ではないが我が家ではずいぶん助かる金額特に子供の結婚式も控えていたので頭を抱えていたのだけど十分ではないがいくらかのお金は渡せそうだ保険をかける余裕がなく
今年は私はあまりいい年ではないらしい厄払いに行くようにと皆に勧められたタダじゃないんだよと調べてみたら5000円かかるようだ夫と二人で一万円御祓いしたからと言って運が良くなるとも思えないがこれ以上悪いことが起きないようにやっておくべきか?もうずっと厄年だ
子供の結婚で相手方から相当なお祝いをもらったそうだ家電も全部そろえてもらって息子は肩身が狭いだろうか?と心配になるうちはわずかしか出してあげられないのでねそれでも両家で張り合っても仕方がないうちは申し訳ないと思いながら出しゃばらず大人しくしていようその方
新しい年を迎えたが晴れ晴れとした気分ではなくて今朝もまた朝が来てしまったと憂鬱になる今後のこと考えることが多すぎてどうしたらいいのかもう借金まみれで明日をどう乗り切ろうとそう足掻いていた頃あの時よりはまだマシだと思うしかないそれでもあのときよりずっと選択
今日は大晦日結局、診断書をもらってすぐに保険請求を行ったが年内の振り込みはなかった入院費などカード払いにしていた分が今度の10日に引き落とされる間に合わないだろうな年末に少しの売り上げがあったが結局、10日の支払いに苦しめられる1月は結婚式やら色々でお金
先週から今週にかけてかなり忙しかった今日、初めての肩に埋め込んだカテーテルからの抗がん剤治療肩から液体がぶら下がっているのだが、何かあったら怖いなと怖くて近づけないかなり神経質になっているので余計に近寄れない経験のしたことがない状況で本人も怖いのだろうね
そろそろ留袖とモーニングをレンタルしなくてはいけない一番安いのでいいかと色々調べて見ていたが素敵だなと思う柄はやはりいいお値段だそれでも自分の衣装代を出すならその分、子供にご祝儀であげたい一生に一度のことそう言って豪華な衣装を着るなんて余裕のある人がする
診断書を待たずして夫の抗がん剤治療のための手術肩の所にカテーテルを埋め込むそうだそうなったら入院しなくても通院でできるそうだ高額医療費について調べたら来年から住民税非課税世帯になるので抗がん剤の治療のための通院は月、35000円程度の出費だそうその後、それが続
診断書がまだ出来てこない年末だから?とか主治医によって違うとか?どちらにしても我慢して待つしかない半月から2か月かかると聞いた普通に暮らしていたらそのくらいどうってことないのだよなと思うのだけど年末年始のことを思うと暗い気持ちになる保険の請求をして、と少し
売上が少ないせいか支払が少ない支払日にはなんとか乗り切れるのだけど生活費がないだんだん寒さが厳しくなってきた暖房を我慢?でも、病気の夫がいるのでね夏と同様、エアコンはずっとついている出かけていればいいのだが四六時中家の中今度の電気代が恐ろしい世の中は年末
子供の結婚式の衣装私たちはレンタルで済ますつもりだもちろん一番安いタイプ子供から資料を送ってもらったらあちらは持ち込みだそう留袖を持っているのだろうなモーニングも?そういえばすでに結婚されているご兄弟がいるそうだその時に準備したのか?スゴイなお金持ちなの
夫が抗がん剤の治療のために入院をするまだ前回の診断書が出ていない出費ばかりがかさむそれでも治療をする夫の前では何も言えない今日は支払日先月はほとんど仕事をしていなかったので支払は少ないが来月は怖い子供の結婚式やら仕入れの支払いやら今までで一番シンドイ年末
忘れていた大変だ先月末の子供の奨学金返済口座に入金したつもりでいたが忘れていた通帳にお金がはさまっていて気がついたどうしよう子供の名義だなんてことをしてしまったのかと悔やむすぐに振り込むにはどうしたらいいのか?あわててJASSOのサイトを見て確認したら1回目の
とりあえず入金があったホッとした当面はなんとか暮らせるだろうとりあえず公共料金保険関係などは早めに払っておこう無駄遣いしないようにつつましく暮らしていこうにほんブログ村
年が明けたと思ったら早くも1月が終わるそろそろ申告の準備をしなくてはいけないいろいろお金が戻ってくるはずだがそれはなかなか返ってこなくて引き落としは容赦なく待ってはくれない少しでも遅れると延滞税各方面支払うのは遅いようで月末になっても振り込みはない1時間お
とりあえず入金アリ月末の支払いはどうにかなった明日振り込んでおこう来月早々仕事も決まったそれ程大きな仕事ではないがボチボチ少しずつこなしていこう最近は辛いことばかりだけどいい人もいるのだそう言えばパート先から源泉徴収票がもらえていない上司に会えていないの
お金がない月末の支払いがヤバくなってきたせめて〇〇の集金ができたらそう思うと上手くいかないのでやめておこうどちらにしても本当にお金がない困ったせめて月曜日には入金がありますようににほんブログ村
夫が集金してくると言っていた所結局、月内ではなさそうだ今月末の支払い、どうするのだろう?あてにしていたところも未だに入金なし来月には申告があるのだけど事業縮小を決めてここ数か月、売り上げも少なくてこのままの調子なら来年度の売り上げでは免税業者になるかな?
銀行がまたやってきた保証料も払い終わっているし毎月の支払いだってやっている何を探りに来たのか?夫に会えないのですぐに帰るのだけどいつも何か言いたげだコロナ禍の時に安く借り換えをと申し込んだものが新たな借り入れしか対応していないと言われそれ程、利息も安くな
パート先で新しい業務が増えるとのこと人を減らすためのことなのだが余計に手間がかかって仕方がない今までと同じでいいと思うのだけど現場にいない人が考えるのでこうなるのか?こちらはいい迷惑だそうやってパートを追い込んで嫌になって辞めていくそしていつも人手不足社
最近は支払いも少ないので足りないお金もそれほど多くないのだけどそれでもやはり足りていない26日以降が怖いなと春になったらと思っていた自動車の保険の更新手続きの案内が来ていた分割月払いでも初月は2か月分だまだひと月以上猶予があるそう思っていてもその時はすぐにや
最近、子供から連絡がないきつい状態だけど頑張っているのかな?一度連絡したら弱音を吐いてしまう心配かけないようにしているのだろう心配だが自分で乗り切れるのなら今は頑張って欲しいでも無理はしないでどうしても辛くなってしまったらいつでも帰ってくればいいにほんブ
申請関係の書類が届きようやく前に進みそうもう一つ年末のクレカの引き落とし電話が来ていて(出られなかった)ネットでマイページを確認したところ引き落としができていなかったようだったのですぐに支払いの手続きをしたのだけど今日支払いが二重にされていると返金があっ
こうやって立て直そうそう思って先月頑張っていたが結局、上手くいかなくて今月はスタートから今一つ先週入金はあったがそれ以降はもう絶望的夫が回収してくると言っていた件も以降、話題にも上らない昨日釣銭をごまかそうとした夫に詰め寄ったらそんなにお金がないのかと逆
色々なことが上手くいかなくて焦ってばかりそしてそれも空回りして上手くいかない迅速に対応します言っていた保険会社連絡一つよこさないそのくせ早々に自動車保険の満期のお知らせ早く手続してくださいとのこともう、保険会社変えるから!余裕がないのでこんなところで八つ
経理の処理をしながらそう言えば、今年の夏に車検があることを思い出した仕事を縮小するのならもうやめてしまえばいいと思うのだけどまだあきらめきれていない夫中途半端が一番困るのだけどそれでもあと数か月あるそれまでに考えればいいのかなとその前に自動車保険の更新も
先日、未回収の売上金のことをここに書いたら急にそれを回収する段取りをそろそろするつもりだと夫が言ったこのブログを読んでいるのか?まあ、いいとりあえず今月中には回収してきそうだ10日の支払いは何とかなったが手続きをして確実に入金のあるお金書類は送ったのだがそ
週が明けたら支払いの準備を、と思ったが明日も休日だった休日明けで十分間に合うとりあえず先日回収したお金で何とかやりくりしようと思うがそれ以降、どうしようか?そんなことを考えていたら少しずつの入金漏れがあることに気がつく細かいものを回収したら少しの間は生活
今更ながら今後の自分の生き方がわからなくなってしまった私の居場所?どこにもない家にいても休めないくつろげないお金の工面をしながら悩んで悩んで悩みながら苦しみながら守ってきたものは何だったのか?もうプツンと切れてしまった私の居場所がないとそう夫に言った怒ら
年末、入っていた仕事で持ち出しが合ったものようやく今日、仕事ができる出来れば今日回収したいこんな風にお金が滞るとやはり嫌な気分だが新年早々入金があると言うのはありがたいそれでも現在は火の車だ申請したいものの書類は今日届くのだろうか?こちらを早くしてくれな
昨日、実家に帰った新年のご挨拶ようやくただ一人となった姪にお年玉を渡す今年は姪が大学受験だそうだ合格したらお祝いだねこれはお互い様だ仕方がない兄弟たちはバーゲンに出かける約束をしていた大学にお金がかかるのにお金があるなと思う家がなさすぎるだけなのだろうけ
子供が帰省してお正月が来るのだなとそれでもお金を使うのが億劫で何も買い物をしていない今月仕事を何件断ったのだろう例年ならようやく仕事を納めて買い出しに出かけているところお金がないので必要最低限でやめておこうそれでも親戚へのお年賀があったなお年玉もあげない