chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おとといのソラノイロ http://uokonosora.blog.fc2.com/

「うおこのてづくり生活inどいちゅ」の続きブログ。ドイツで育児、ときどき趣味のものづくりを紹介。

うおこ
フォロー
住所
ドイツ
出身
北海道
ブログ村参加

2017/08/08

arrow_drop_down
  • 英語はできないが…

    コジロウ5年生、英語が全くできません。コジロウの通っていた小学校では、3年生から一応英語の授業があります。ところが、担任の先生は全くと言っていいほど英語の授業をしてくれませんでした。先生の言い分としては、「ドイツ語もままならない子がいるのに、英語をプラスしたら混乱してしまうから」移民を含め、親がドイツ人ではない子がクラスの大多数を占めていたコジロウのクラス。ま、うちもいわゆる母国語がドイツ語ではない...

  • 夏休み旅行2024

    オランダ北部・ワッデン海と北海の間に連なる西フリースラント諸島にある、アーメラント島に行ってきました。オランダ本土とは1日5便のフェリーが運航しており、今回は車ごとフェリーに乗せていきました。※インスタグラム用の縦横比率で写真を撮ってしまったのでかなり縦長になってしまっていますが悪しからず~。オランダ本土側の港。船が近づいてきました。跳ね橋(道路)がまだ上がっています。こちらは帰りの光景ですが、こん...

  • 夏休み旅行満喫

    どうもー。またまた更新の間隔が開いてしまいました。何をしていたかというと…夏休み旅行♪しかも我が家には珍しくのんびりバカンスです。いつもは日本人気質丸出しで、予定を詰め込み観光にいそしむのですが、今回はオランダの島で1週間ノープラン。いや~楽しかったです。ゆっくりと旅行記書いていきますね。★ポチっと応援ありがとうございます!! 励みになります★↓ ↓ ↓にほんブログ村...

  • 時間がもったいなくて仕方ない

    夏休み。子供たち、ダラダラしますよねー。昼近くまで寝ている子とかもいるでしょうか。うちの子は逆で、休みの日こそ早く起きます。6時とか。そして朝からゲーム、YouTube見放題。朝ご飯食べたら携帯、パソコン、そしてまたYouTube....もったいなくない?その時間。普段子供たちが学校に行っている時以上に自分の時間がないよ、私は。あぁ時間が無い、時間が欲しい。なのにこの子らときたらダラダラダラダラ…。そのことについて私...

  • 13歳の健康診断 J1

    小児科にて13歳児検診 J1をやってきました。これまで数年ごとに義務付けられている健康診断と同様に、身長・体重測定、視力・聴力、色覚検査、尿検査などがありました。携帯やパソコンばかりで引きこもりのコタロウの視力が心配されましたが、なんとかギリギリ1.0を保っていました。医師による診察では聴診器、背骨、歩行検査、診察台に寝てお腹を見たり足裏の様子を診ていました。そして今回今までと違ったのは問診があったこと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うおこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うおこさん
ブログタイトル
おとといのソラノイロ
フォロー
おとといのソラノイロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用