chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さぁちゃんごはんseason2 http://michel723bangai2.blog.fc2.com/

ノルウェージャンフォレストキャットのミシェル君が、引き続きヒト=さぁちゃんのごはんを観察しています。

satopicogohan2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/01

arrow_drop_down
  • 鮨きく池。キジトラ珈琲舎。

    今日さぁちゃんは仲良しはるかちゃんと、久しぶりにランチに行きました。お寿司に行こう!贅沢しよう!ってことで、初めてのお店に行ったそうです。鮨きく池。ひとつひとつのお仕事が丁寧だったり、お魚の目利きがよかったり、茶碗蒸しやお吸い物のお出汁がとても美味しかったり、満足なランチだったようです。その後、近くにある喫茶店に行って、レコードを聴きながら、おしゃべりしたって。さぁちゃんはブレンド。はるかちゃんは...

  • ローズマリーレンコン。

    相変わらずローズマリーが残っているので、中途半端に残っていたレンコンを使って、今夜はローズマリーレンコンが完成しました。オリーブオイル、にんにく、鷹の爪、レンコン、ローズマリー、岩塩、ブラックペッパー。シンプルだけどとても美味しくできたそうで、これはいい!って、さぁちゃんが喜んでいました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ローズマリーポテト。

    さぁちゃんはローズマリーが大好きです。先日、リンゴジュースにローズマリーを入れると、とても美味しいという情報を知って、久しぶりにフレッシュのローズマリーをげっとしていました。今夜はその残りで、これまた大好きなローズマリーポテトが完成。男爵、オリーブオイル、にんにく、クミンシード、ローズマリー、岩塩、ブラックペッパーで完成。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よ...

  • キウイと生ハムとサワークリームのサラダ。

    帰って来るのがいつもより遅かったので、さぁちゃんの今夜のごはんは、作り置きとある食材で完成していました。栄養バランスが大事です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 手羽中の黒酢煮。塩辛マッシュポテト。

    今夜のさぁちゃんごはんは、手羽中の黒酢煮と塩辛マッシュポテト。1パックの手羽中に、水150cc、黒酢と醤油が大さじ1で、煮詰めて完成。マッシュポテトはキタアカリ2個に塩、コショウ、牛乳、バター。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ブリカマの塩焼き。ゴボウの梅煮。

    今夜のさぁちゃんごはんは、昨日半額でげっとしたブリカマを塩焼きにしたものと、ゴボウと梅干しをかつお出汁で煮たもの。今までみたいなお料理を再開しないとね。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ニューヨークグランドキッチン。

    今日さぁちゃんとあー君は、仙台駅でランチをしたそうです。その後に電車でおでかけする予定があったからです。ニューヨークグランドキッチン。昨日から叶っていない、美味しいパスタを食べたいってことだったようですが、ちょっと今日も満足はできなかったって。オムライスとのハーフ&ハーフを食べて、お腹いっぱいすぎて、全部は食べられなかったみたい。あー君は、明太子クリームパスタと、エビとアボカドのグラタン。カロリー...

  • チマチマ酒店。ザ モスト コーヒー。

    今日さぁちゃんは予定変更で、親友はじめちゃんと一緒に、遅いランチに行きました。イタリアンに行こうとしていたのですが、これまた予定変更で中華になったそうです。チャーハン。油淋鶏。マーボー豆腐。カフェに移動してからは、めったに頼まないような甘いコーヒー。こういう日もあるそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • トラコ。久しぶりの女子会。

    今夜さぁちゃんは、ものすごく久しぶりに、仲良し3人女子で焼肉屋さんに行ったそうです。ふとしたことで気がついたそうですが、このメンバーで8年前の今日も、ホルモンを焼きに集合していたらしいです。仲良しじゃん!って、みなさんで盛り上がったって。お通しも、サラダも、ホルモンも焼き肉も、とても美味しかったって。お仕事のこと、家族のこと、趣味のこと、いろんなことをワイワイ話して、労りあって、笑って。とても楽しい...

  • 野菜炒め。

    今夜すーぱーびじょんだったさぁちゃんは、冷蔵庫にあるもので簡単に野菜炒めを作っていました。簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 筋子納豆。

    簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 柿と生ハムとサワークリームのサラダ。マグロ納豆。

    簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • キノコのマリネ。

    今夜のさぁちゃんごはんは、キノコのマリネでした。その時々でちょっとずつレシピが違いますが、今回はフレッシュのタイムが入っていたそうです。実は、ローズマリーを買う予定だったのに、昨日お買い物から帰宅して見たら、間違えてタイムだったそうです。さぁちゃんってばおドジなのです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 豚汁。

    今夜のさぁちゃんごはんは、具だくさんの豚汁!最近は、豚汁に玉ねぎを入れると美味しいなーって、感じるそうです。あとは、おろし生姜たっぷりで、風邪知らずの一品になるようです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • メンマと豚ひき肉のピリ辛炒め煮。

    今夜さぁちゃんはライブに行っていたので、帰ってきてからの夕ごはんは、作り置きが中心になりました。簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 麻婆春雨。

    このところなんだかさぁちゃんは、春雨がマイブームです。そこで今夜は、麻婆茄子の予定が、麻婆春雨になりました。麻婆系って、無償に食べたくなるそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • アジの香草フライ。里芋のアリゴ風。

    昨日と今日の夕ごはん。アジの香草フライ。里芋のアリゴ風。簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 名古屋のカレーうどん文化。

    今回の名古屋で新しく知ったのは、名古屋はカレーうどんの文化だってことだと、さぁちゃんが教えてくれました。それは、ボクも仲良しであるcheeさんに、とってもお久しぶりにお会いして、さぁちゃんも教えていただいたそうです。せっかくだから、手羽先も食べて。そしてさらにせっかくだから、朝に空港で若鯱家っていうところのカレーうどんも、遅い朝ごはんに食べたそうです。さすがに食べすぎたって笑っていたさぁちゃんは、名古...

  • 千亀。

    名古屋一日目の夜、さぁちゃんが行ったのは焼き鳥屋さんだったそうです。千亀。せっかく名古屋に行くので、名古屋コーチンが美味しく食べられそうなお店を探して、いつもの美味しいものアンテナを発揮して見つけたんですって。一番目当ての名古屋コーチンの塩焼きは、旨味が強くて、しっかりした歯ごたえで、噛めば噛むほど美味しかったそうです。一緒に行ったまるちゃんという大学の後輩さんは、このお店に行ったことはなくて、よ...

  • いしこん。

    今日からしばらくは、名古屋めしのご紹介。名古屋に着いて空港から直行したのは、調べておいたきしめんのお店だったそうです。いしこん。お出汁が素晴らしく美味しくて、さぁちゃんはひとりで大興奮。一品料理とごはんがサービスだったらしいですが、ごはんは食べる自信がなくてお断りしたんですって。元々は昆布屋さんだったということで、お出汁も昆布巻きも美味しかったそうです。きしめんも、つるんつるんでお上品だったってさ...

  • 杉のや。

    今日さぁちゃんは名古屋から帰ってきました。空港に迎えに行ったあー君と、ラーメンを食べて帰ってきたそうです。杉のやさんは大人気店で、さぁちゃんはかなり久しぶりに行ったそうです。ここは鯛だしのお店。味噌ラーメンを食べたあー君は、これは美味しい!って、盛り上がっていたそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • お惣菜4種。

    今夜はさぁちゃんのお誕生日ですが、明日から出張なので、ボクとルシフェル君とお留守番をするあー君のために、お惣菜をたくさん作っていました。さぁちゃんの夕ごはんにもなりました。カレーきんぴらごぼう。ポテトサラダ。ナスの煮浸し。切り干し大根の煮物。いつものメニューですが、ちょっとずつ食材や味や作り方を変えているので、多分あー君も飽きないと思うって、さぁちゃんが言っていました。やっぱり、生きることは、食べ...

  • 昨日と今日の夕ごはん。

    昨日は麻婆豆腐。陳建一さんのレシピのおかげで、最近のさぁちゃんの得意料理は麻婆豆腐になりました。今夜は、いただいたリンゴとカマンベールチーズのサラダ。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • CHUNK.。

    今日、久しぶりにさぁちゃんは、お気に入りのハンバーガー屋さんに行ったそうです。次に来た時には絶対注文しようと決めていたという、エルムーチョってやつは、野菜で爽やか、でも激辛で、とーっても美味しくて、これ大好き!って、言っていたそうです。あー君は、安定のベーコンチーズバーガー。このお店の自家製ベーコンは、これまたとーっても美味しいんですって。そしてフライドポテトがしょっぱウマで、夢中になるそうですよ...

  • 山形風芋煮。タコとキュウリのピリ辛ナムル。

    秋なので、今夜のさぁちゃんごはんは芋煮。今回は、仙台風ではなくて山形風。久しぶりにあー君とごはんだったので、あー君が好きなタコも登場しました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • エビと山東菜の塩炒め。大根とツナの煮物。

    今日さぁちゃんは、お仕事帰りにスーパーに行きたかったそうですが、雨だったし、なによりお仕事で疲れていたので、お買い物を諦めて帰ってきました。ということで、今夜も冷蔵庫にあるもので、なんとかひねり出した献立になりました。明日こそはスーパーでお買い物!やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 焼きカレー。

    今夜のさぁちゃんごはんは、冷凍していたカレーを使った、焼きカレーになりました。なかには、とろけるチーズと、白石温麺の節麺が入っています。お腹が空いていたせいで、もりもりになってしまいました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satopicogohan2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
satopicogohan2さん
ブログタイトル
さぁちゃんごはんseason2
フォロー
さぁちゃんごはんseason2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用