chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岡山的!!アーバン・アウトドアライフ https://racinvan-tebi.hateblo.jp/

岡山市中心部で暮らすオジさんギア好きトレイルランナーのブログ。since 2016

信越五岳トレイルランニングレース2023にて、念願の100マイラー達成!!

てび
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2016/07/29

arrow_drop_down
  • OKAYAMA 熱いです。

    OKAYAMA 熱いです。 この夏行われた海外レースの報告会 in おかやま。 UTMB , SWISS PEAKS 360 , Cascade Crest Trail 100 このレースに出場した5人のランナーの熱い報告会。 岡山にもすごいレースに挑戦されている方がいるのが嬉しい!! 私も幻覚のお話をさせていただきました、、、(^^;; それぞれのランナーの方に直接お話を聞くことができて、本当に勉強になりました。 ギアは何が良かったか、、、 補給食は何が良かったか、、、 その時何を考えていたか、、、 苦しい時、どう乗り越えるか、、、 完走する秘訣、、、などなど。。。 実際に今回のレースの体験…

  • GoPro HERO7 が私のヒーローとなり得るか。

    GoPro HERO7 が私のヒーローとなり得るか。 トレランレースを録画するのが趣味なんです。 最新映像はこちら。 なぜ、そんなことをするのだろう、、、? 普通に走るだけでもしんどいのに、 機材を持っていくと荷物も増えるし走りにくい。。。 そもそも、 トレランやファストパッキングは、極力荷物を減らしていくことが醍醐味なのに、、、 それでも私はカメラを持っていく。 写真や映像が好きだから。。。 できれば一眼レフを持って行きたい!が、そんな体力がないのが残念だ。。 いろんな景色を撮ってみたいし、同じ景色を見せてあげたい人がいる! レースは制限時間があるのでモタモタ出来ない。 良い場面、良い景色、…

  • ハセツネに間に合うか。。。

    ハセツネに間に合うか。。。 早いものでUTMBが終わって2週間が経つ。。 DNFという気持ちのダメージと、 中足骨の疲労骨折というダメージからまだ完全に回復していない今日この頃。。。 年を取ってから、回復に時間がかかるのか。。。 早く山に入りたいと思うが、ここはグッとこらえて痛みが消えるのを待つのだが、、、 走らず回復だけ待つのは、さすがに焦ってきた。。。 医者(走っていない)によると、4週間は負荷をかけないほうがいいということだが、 本当か?? マラソンやトレラン経験のある医者に言われるんだったら分かるけど、、、 どう見ても。。。(^^;; 問診の中で、「トレランって何?」 ......(^…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てびさん
ブログタイトル
岡山的!!アーバン・アウトドアライフ
フォロー
岡山的!!アーバン・アウトドアライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用