chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベトナム株で1億円を運用するブログ~銭1の華の山紀行~ https://uniuni4562.exblog.jp/

ベトナム株で2億円のほか、新興国、未公開株、海外不動産などにも投資。銭1は青木雄二氏による命名「銭道実践部隊1号」から。ボロ株・未公開株で培った嗅覚で資産を形成しFIRE達成!『裏道花山』が信条の相場師投資。

投資を始めた翌日が「ブラックマンデー」でした。あれから早35年。ボロ株や未公開株で投資した会社の多くは消えましたが、ベトナム株でどっこい私は生きている(笑) 自称「ファミリーロッジ旅籠屋」応援団副団長 ベトナムが好きです。あのエネルギー!高度成長期の日本がそうであったように「明日はきっと新しい」

銭1
フォロー
住所
埼玉県
出身
千代田区
ブログ村参加

2016/03/27

arrow_drop_down
  • 旅籠屋で驚愕!いたずらに憶測を語ることは避けたいが・・・

    アメリカのモーテルをモデルに、気軽に泊まれるシンプルな宿を志向してきたホテルチェーン「旅籠屋」ホテルと言えば、駅、観光地、都市立地というのが当たり前だった...

  • 7月末ベトナム株は前月比で大幅な減少

    2021年の月次ベースで、ベトナム株の資産とVNindexの推移をまとめてみました。7月末のベトナム株資産額は、以前も書いた▲1400万円から、あまり戻し...

  • 偶然が生み出した奇跡的な悲劇…いえ、もはや喜劇です ( ̄3 ̄)

    日本株の銘柄コードに当たるものとして、ベトナム株ではティッカーと呼ばれる3文字の略称が用いられます。覚えやすいところでは、ビナミルクVINAMILKはVN...

  • 早期リタイア 経済力と生活圏と生き方と

    北海道から帰ると、また、何もなかったかのような日常が訪れています。ただ、それは決して辛い日常ではありません。めんどくさがり屋の自分でも、大して煩わしさを感...

  • アイザワ証券から、なんか封筒が届きました。

    仕事から帰ってくると、アイザワ証券から事務封筒が届いていました。投信かファンドの案内かと思うと、キャンペーン景品在中と書かれています。それでもピンとこなく...

  • 帯広から襟裳を回って・・・2

    襟裳から帯広を回っての旅。襟裳、日高から帰った宿泊も帯広です。夕飯は、ジンギスカンを予定していましたが、同行者が帯広で昔食べたカレーが食べたいと、急遽カレ...

  • 帯広から襟裳岬を回って日高地方の旅

    昨日から北海道です。このところ海外に行けないこともあり、北海道にハマってまして…5年前に、初めて北海道に来て以来…十何回目か、早くもわからなくなってしまっ...

  • やるんか東京、それより来週

    やるんか東京?ついにオリンピック開会式を迎えました。普通に考えれば、コロナ感染が抑制される要素はほとんどなく…来週は2000か、3000か、それ以上もあり...

  • 相性の良し悪しって、銘柄にもあると思いませんか?

    この記事を見たときの感想は、え?だった。ハイテク株が投資家の注目を集める、デジタル化で恩恵デジタル化の加速によってハイテク企業株への投資家の関心が高まって...

  • 為替操作はしないということだが…。これをどう読めば

    ベトナムは、自国通貨のドンがアメリカドルにほぼ連動しているので、新興国の中でも為替リスクの低い国だ。という言われ方をしている。一方で、ベトナムドンはずうっ...

  • 恐る恐る算出したベトナム株は、▲1400万円(先月末比較)

    下がった下がったと言っていながら、計算をする気になれなかったベトナム株。半月経過したことだし、全容を理解しないことには対策も打てないということで、計算して...

  • ベトナム株が上がらない。デルタ株は、摂取率の低い国を浮かび上がらせるのか?

    ベトナム株は週明けの急落後、若干落ち着きを取り戻しつつあるようで、今日も値上がり優勢ではあるが…。下げからの戻り、出来高から見ると決して強い相場とは思えな...

  • 1149人と爆増中の東京で、ワクチンを打ってきました。

    もう何回泊まったか記憶にありませんが、サムティの株主優待でセンターホテル東京に泊まりました。初めは狭くて狭くて、とても寝られないような部屋にも慣れて、今で...

  • ワクチン接種に伴い、前ノリでセンターホテルに

    ひょんなことから明日東京駅前でワクチン接種を受けられることになりました。サムティの宿泊優待券もコロナで、消費が進まないこともあり、東京駅に至近のセンターホ...

  • 厳しい洗礼

    週明けの東京市場は、米国の長期金利の安定もあってか大幅反発で始まりましたが、肝心のベトナム市場は大変厳しい下落に見舞われました。VNindexは、▲50....

  • 楽天証券オンラインセミナーに参加してみた ちょっとだけ

    昨日楽天証券のオンラインセミナーが開催された。(すいません、昨日書いたのが消えてしまっていじけてました)自分は楽天証券で、「今」取引はしていないが、「かつ...

  • ペトロベトナムガスGAS 上半期決算好調

    天然ガス・液化石油ガス(LPG)供給の最大手企業ペトロベトナムガス[GAS](PV GAS)の2021年1~6月期業績(速報)は、売上高が前年同期比+1...

  • 今日のトレード、動けたのはチットンベェ

    昨日の急落後のホーチミン市場。『放置民』と距離を置いたスタンスをとっていましたが、今日の寄付きには注視していました。①今日も売り物に押されて大幅続落するの...

  • ホーチミン市場HSX、引けにかけて驚きの急落⁉️

    指数的には堅調だったものの、持ち株的には一進一退だったベトナム株。今日も銀行株だけはしっかりながらほかは小安いありがちな展開。後場に入ると、やや売り優勢で...

  • 株式配当 取るべきか取らぬべきか

    日本では珍しくなった株式配当。資金需要の旺盛なベトナム株式市場では、手元資金の流出を防ぎたいのか、現金配当に替えて株式配当を行う企業が結構ある。自分の持ち...

  • ついにHSXで新システムが稼働

    1400ポイントを超えても堅調なベトナム株だが、さすがに最近のホーチミン市場は一時の強気一辺倒へのスピード調整を図るかのように、高値を取っては売り物を被せ...

  • 金額にすれば微々たるものだが・・・でも、自社商品は結構嬉しい

    昨年秋ごろから買い始めた理研ビタミンから、初の株主優待品が届きました。以前に比べて、優待人気が広がったことや、コロナでの飲食業の不振などにより割高なものが...

  • 半期の収支を出してみたら、納得のパフォーマンスの1.5倍化でした

    早いもので今日から7月。今年も半分が過ぎてしまった。しかし、昨年末からのベトナム株の上昇にうまく乗れたお陰で、久しぶりの高パフォーマンスです。昨年末のベト...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、銭1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
銭1さん
ブログタイトル
ベトナム株で1億円を運用するブログ~銭1の華の山紀行~
フォロー
ベトナム株で1億円を運用するブログ~銭1の華の山紀行~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用