ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
DD16304 雪レ
なつかしのレンガ庫。なつかしの糸魚川駅改札。全長36m!両サイドにキ100を付けている感じですね。*夏、松任、DD163012006年 大糸線...
2020/09/30 00:00
同時入線、同時発車 特急「白鳥」 「いなほ」 「みのり」
特急「白鳥」と「いなほ12号」が同時に入線してきます。F2.8 1/60 TREBI。そして特急「みのり2号」と「白鳥」が同時に発車していきます。この時は、VTRカメラをまだ保有しておらず、残念ながら静止画のみの記録となります。16:29 同時発車 案内板。2000年12月 新潟駅 ...
2020/09/29 00:00
特急「まりも」 キハ183 スハネフ14 500番代付き
*スハネフ14付きオホーツク2006年2月 札幌...
2020/09/28 00:00
EF5861美 御召装備
2005年12月3日 尾久公開...
2020/09/27 00:00
DE101531 1163レ 氷見線貨物列車
北陸本線 高岡駅。*扉開け状態。能町駅。長閑な日常が次々と消えてゆきます。*DE1035052004年7月 氷見線...
2020/09/26 00:00
7m85cm 駅の最高積雪量
2005年 飯山線 森宮野原...
2020/09/25 00:00
DD511151 重連貨物列車
2004年8月 室蘭本線...
2020/09/24 00:00
冬の名寄駅 宗谷本線 2006年
DE15ラッセル待機中。...
2020/09/23 00:00
なつかしの白滝シリーズ 石北本線 2005年1月
<遠軽側から旭川側へ>下白滝駅。旧白滝駅。白滝駅。DD511067 9061レ停車中。上白滝駅。1日上下線各1本。奥白滝駅は画像なし。...
2020/09/22 00:00
京浜急行700形(2代目) ことでん移籍後と比較
2005年 京浜急行大師線 京急川崎 デハ742。2018年 高松琴平電気鉄道琴平線(長尾線) 高松築港 1200形1253番(元デハ742)。...
2020/09/21 00:00
EF8143(トワガマ) 日本海1号 4001レ
ここで機関士(運転士)交代、降りてきた機関士さんから「遅くまで頑張るね~」と笑われました。2002年 新津...
2020/09/20 00:00
DD511155 北海道
1994年9月。 函館本線 森にて。2005年1月。 石北本線 遠軽にて。...
2020/09/19 00:00
3重連 EF63X2+EF62 急行「妙高」回送
EF633。1995年8月 碓氷峠...
2020/09/18 00:00
ドクターイエロー 3種類 2005年
T3編成。T4編成。T5編成。AMBITIOUS JAPAN! のぞみは、かなう。 懐かしいですね。...
2020/09/17 00:00
DD511099 トラ90000 チップ輸送
5262レ。1994年9月 東室蘭...
2020/09/16 00:00
EF65519 F型 KRで撮影
使用フィルムはコダクローム64(KR) 外式ポジフィルム。私には露出、保存等難しいフィルムでしたが、たまにASA200のKLと共に使用していました。耐変色性は優れいていると知っていましたが、今ポジをみてみると流石にそのとおり。PKRとKRの選択に悩んだり、難儀を楽しんだ思い出がこみ上げてきます。そして、スキャナーとの相性が難しく、いまだに手こずっています。EF65500 F型の渋さも表現してくれています。1995年2月 田端...
2020/09/15 00:00
DD16301 雪レ
往路は深夜。桑名川駅にて。復路の戸狩野沢温泉駅停車、未明の早朝。この日の作業は飯山までなので、走行ラッセルはこのカットに賭けました。 F4 1/125 RHPⅢ+3増感。回雪、篠ノ井へ帰ります。2004年1月 飯山線...
2020/09/14 00:00
ありがとう205系ヘッドマーク付き 山手線
世代交代の時期。2005年4月 有楽町...
2020/09/13 00:00
EF6435 ユーロライナー最終運用
RDPⅢ+1増感。*EF6466、EF651052005年4月10日 東海道本線...
2020/09/12 00:00
訓練車 485系ボンネット車
2005年 田町車両センター...
2020/09/11 00:00
EF8110
2001年 新津...
2020/09/10 00:00
EF641031 新製E231系八ミツ 甲種輸送
ジェフユナイテッド市原115系と並ぶ。2001年 新津界隈...
2020/09/09 00:00
ED1凸 1度目のさよならイベント 蒲原鉄道
パンタグラフ頑張ってくれ!*引退後1999年3月6日 村松...
2020/09/08 00:00
EF8117 安中貨物 5781レ
RHPⅢ。2005年1月...
2020/09/07 00:00
EF5861 浪漫 9733レ
F4 1000分1 RHPⅢ。2003年12月28日 ...
2020/09/06 00:00
EF651118 ゆとり シナオク 回4540レ
F2.8 1/500 RVP+1。2003年5月...
2020/09/05 00:00
広島新幹線運転所
2003年10月。2005年3月。...
2020/09/04 00:00
EF6646 さくら・はやぶさ 4レ
RHPⅢ。*EF66492005年2月 田町...
2020/09/03 00:00
EF8181 北斗星1号 EH500-19貨物列車並走
2020/09/02 00:00
EF5861 オクシナ単機 回1540レ
2003年8月 ...
2020/09/01 00:00
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タオさんをフォローしませんか?