chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わいわいにゃんこ
フォロー
住所
和歌山市
出身
和歌山市
ブログ村参加

2015/09/25

arrow_drop_down
  • もう1つのケアハウス見学

    令和5年8月3日の出来事先日、ケアハウスの見学と申し込みをしましたがもう1つ見学に行くことにしました。ここは、私が昔働いていた病院の系列の施設です。ここも料金の説明と施設の見学をさせてもらいました。今の母の状態では、こっちの方がいいのかなーって思ったけど、月額15〜16万する。とてもじゃないけど、払えないわ!!でも、ここは、母が嫌がっても家まで迎えにきて、入所させてくれると言ってました。私にとっては魅力的...

  • ケアハウス見学と申し込み

    令和5年7月31日の出来事先日のケアマネの友人の受持拒否をうけて退院前に病院から紹介されていたケアハウスの見学に行ってきました。ケアハウスってなんだ?って思ったら経費老人ホームだって比較的安く入居できる。しかし、身の回りは自分でできる人が対象とのこと一通り説明を受けて、施設内見学と部屋を見せてもらったが、見晴らしよく、緑もあって良いかなって思った。そして、すぐに入れないので、一応、申し込みをしてきまし...

  • 母退院

    令和5年7月28日の出来事地域包括期限の60日が過ぎ母が退院しました。入院すると認知が進むというけれどそのようです。病院で3食、上げ膳据え膳だったので、ご飯ができても取りに来る気配なし。母の座っているテーブルまで食事を運んでお茶も持って行って、箸くらいは自分で撮りに来るかと思いきや「箸は?」と言われる。まあ、退院してすぐだから仕方ないか?どこまで回復するかだろうけど期待はうすい。いつも見てくださりありが...

  • 私の最後の自由な時間

    令和5年7月27日の出来事令和5年5月30日に入院した母母の入院した病棟は地域包括と言って60日しか入院できないよって、7月28日に退院が決まっていたのでその前日にケアマネの友達に母の今後の相談をすることになっていたもちろん担当もしてくれるとのこと。彼女の仕事終わりにご飯を一緒に食べて、今後の母の支援について話すつもりが、友達の愚痴聞きになって挙句の果てに「私担当するっていってたっけ?」と言われました。言って...

  • 接遇研修 アンガーマネジメント

    令和5年7月20日の出来事この日は、研修のため日勤扱い研修は10時頃からだったので、それまでに日勤業務をするようにといわれてました。でも、何をしていいやらわからないなーと前日、不安に思っていたけど、日勤になれば、他のナースが、「この処置してー」とか言ってくれたのでなんとか研修まで頑張れました。研修内容は、接遇と昼からはアンガーマネジメントというものでした。アンガーマネジメントとは、簡単にいうと怒りの管理...

  • 久しぶりの手料理

    令和5年8月31日〜9月4日の出来事母が退院してから母へのストレスと暑さも加わって手料理はほとんどしなかった私。娘が帰省する前にLINEでリクエストしてきたのは、たこ焼きぬたドリアかミートソース でした。なので、1日はぬたぶり大根だったか? 豚バラ大根だったか?どちらかを作りました。次の日たこ焼きその次の日バターから作るホワイトソースに野菜をいためたライスグラタン(ドリア)その次の月の日豚バラ肉のコンフィと...

  • 幼馴染4人組

    私の体調が悪くなる前の話です。令和5年7月19日の出来事何年かぶりに幼馴染4人組の会をしました。みんな年取った前回の幼馴染会は、何年前だったか?過去記事にも挙げているけれど、今回のお喋りの中心は親の介護についてでした。その時、私の母はまだ入院中だったので、これからどうするか? と漠然に考えていました。友達のお母さんは、寝たきりになってリハビリに意欲がないって言ってました。もう1人の友人のお母さんは、...

  • 久しぶりの心療内科

    ご無沙汰しております。やっと更新することができました。令和5年8月21日の出来事何年かぶりに心療内科に行ってきました。ずっと前に、かかりつけであった心療内科の先生が廃業し、どこに行こうかと迷っていたら姉が、「お姉ちゃん行ってるところに行ってみるか?」と新規の患者も受け入れているという事で行ってきました。1時間じっくり話を聞いてくれる先生最近の出来事や症状などを言って最後に「うつ病ですか?」と先生に聞く...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わいわいにゃんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わいわいにゃんこさん
ブログタイトル
今まで、色んな事あったよなー
フォロー
今まで、色んな事あったよなー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用