初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 長い髪を払って。
あっ!いい!と思ったら、シャッターをきる。ただそれだけの写真バカが撮った、雑多な写真たち。
記事内のバナーをクリックして、アルバムをご覧下さい。
バンプレスト CREATOR×CREATOR 銭形警部 FUJIFLM X-T2
ポケットモンスター うたたねバスケット FUJIFILM X-T2 リーメントの ポケットモンスターうたたねバスケットを 大人買いで、どーんとお迎え致しました〜。 2020年の話です。 気持ち良さそうに、 すやすや…
バンプレスト CREATOR×CREATOR 石川五エ門 FUJIFILM X-T2
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 うーん、 なんか体が動かないのニャ〜〜〜。 寝ていたら、 金縛りにあってしまった、 トロ…
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 うーん、まだねむねむニャ〜〜〜。 うにゃぁ〜〜〜。
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 ちょっと、ひとやすみニャ。 ひとやすみ中のトロちゃん。 ここね。 とあるお店の植え込みなのだけれど、 写真…
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 いいもの見つけたニャ! プレゼントするのニャ! 道端で電池を見つけたトロちゃん。 宝物だね! プレゼ…
浅草地下商店街〜アメ横〜キムチ横丁を巡った、 ちょっとディープな東京の景色。 カメラは、トイカメラのSMENA 8M。スメハチです。 こんな浅草、見たことない!という地下のワンダーゾーン、 アメ横の裏路…
ちいかわ たべものいっぱいマスコットを お迎えしました〜。
「どんぐりの帽子、拾っちゃった」 「オレ、2つ〜」 七五三撮影の折に、 神社に、どんぐりの帽子が ポロポロと落ちていたので、 少しだけ拾ってきたのですよ。 秋全開で、季節外れな写真になって…
赤い花びらが舞って、 とてもドラ…
あら、パンダちゃん。 ブランコに乗ってるのね。 ゆらゆら、楽しい? パンダフィギュアの写真は、コチラ
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 「なんか、穴が空いてるのニャ。 気になるニャ〜。 入ってみたいニャ〜。」 入ってみてもいいけど、 出ら…
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 「こんにちは!なのニャ!」 わぁ、びっくりした! 壁の穴から、トロちゃんが出てきた! 「ちょうどいい穴があっ…
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 「葉っぱモシャモシャなのニャ」 ホントだね、トロちゃん。 トロちゃんにとっては、 色んなもの…
Nikon D810 ジーナ 2月22日。 猫の日だったので、 久しぶりに、 DOLL ZONE・Miss Kittyのジーナに ご登場願った。
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2
キャンドゥで中華まんのおもちゃを買った。 なんか、うまそうだな。これ。 触るとムニムニしていて、気持ちいいんだぜ。 ファミマで中華まんを買って、その包み紙を 下に敷いてみた。 Xで発売情報を見て、 「こ、…
Olympus OM10 Kodak Color Plus 200 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「Dress up」。 華やかだったり、 可愛らしかったり、 素敵なお花たちに、 とてもほっこりし…
Nikon D7200 明治神宮 明治神宮さんに行くと、 参道で、たまに日差しがけぶって、 なんだか素敵な眺めに出会えることがある。
iPhone 木が、おいでおいでしてるよ。 落とし物なんだろうな。 誰かが拾って、うまい具合に木にさしかけたんだな。 しかし、あれだな。 なんで、手袋って、片方だけ落ちてるんだろうね。
なんだ?なんだ? そこは、どこだい? 朽ちた木の陰? そこで何をしているの? どうして、たいやきを持っているの? …
木陰で、ゆったりと、まどろんでいるブタちゃん。 どんな夢を見ているかしら? ブタちゃんを支えているネズミさん達は、 大変だけれど。 ブタちゃ…
Schleich オジロジカ
トコトコアニマルズ
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 いよいよ、トロちゃんを外へ連れて行くことにした。
S.H.Figuarts フレディ・マーキュリー FUJIFILM X-T2 映画『ボヘミアン・ラプソディ』でハマって、 お迎えした、フレディ・マーキュリーのフィギュア。 ウェンブリーの衣装も素敵なのだけれど、 やっぱりライブ・エイドのフレディが欲しかったわけだ。 ・・・と思っていたら、出してくれましたよ!S.H.Figuartsさん! 速攻で予約して、ライブ・エイドのフレディ・マーキュリーが 我が家にやって来ました! 2…
ねんどろいど L FUJIFILM X-T2 コーヒーカップ万能説再び。 今度は、Lたんに登場して頂いた。
ポケットモンスター モンスターコレクション ピカチュウパーティー FUJIFILM X-T2 「ピカ!」 あらあら、女の子から ティラミスを貰ったのね?…
ねんどろいどどーる 文豪ストレイドッグス・中原中也 FUJIFILM X-T2 コーヒーカップは フィギュアで遊ぶのに、 万能小物だったりする。 そこで、中也さんを コーヒーカップで遊ばせてみた。
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 ご覧の通り、脚が細くて、 当然自立はできないトロちゃんだが、 小物を使えばいいんじゃないか? と思い立って、挑戦してみた。
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 「どこいつ」のトロちゃんが好きで、 遥か昔にお迎えしていたフィギュアを 撮影してみる気になった。
Hasbro スターウォーズ・ザ・マンダロリアン ザ・チャイルド FUJIFILM X-T2 グローグーを基板の上に置いてみた。 そこはかとなく漂うSF感。 え?そうでもない?…
座るちいかわたちを連れて、 自由が丘の、ちょっとしたスペースへ 遊びに行ってきました〜。
「おいもホクホク〜〜〜」 「うまいなぁ」 キウイが、 さつまいもを食べてる・・・。 それにつけても、 グリーンの幸せそうなことよ。
あら? もしかして、このPuckyちゃんは、 節分に上げるべきだったのでは? 出遅れちゃったね、鬼っ子Puckyちゃん。 Puckyの写真は、コチラ …
パンダちゃん、お帽子かわいいね! この形のお帽子が好きで、 3種類ぐらい持ってるよ。ふふ。 パンダフィギュアの写真は、コチラ
Hasbro スターウォーズ・ザ・マンダロリアン ザ・チャイルド FUJIFILM X-T2 ガラス瓶の中に グローグーを 閉じ込めてみた。 カエルさんが食…
Nikon D810 これまでは、長持ち前提で、 ドライフラワーを使うことが多かったのだが、 近所のお花屋さんに、お安くて素敵な花束があったので、 買ってきた。
S.H.フィギュアーツ 赤井秀一 FUJIFILM X-T2 「俺の部屋へ、ようこそ」とでも いう風情の赤井さん。 誰を部屋に呼んだの!? 無駄にカッコイイんですけど!? 色気がダ…
海洋堂 レガシー OF リボルテック 次元大介 FUJIFILM X-T2 せっかく、スヌーピーリーメントのお部屋を 組んだので、次元にくつろいで貰ったぜ! 小物が細かくて、並べるのがめんどくさいからな! 撮れるもの…
名探偵ピカチュウ FUJIFILM X-T2 少し散らかった部屋の中で、 コーヒーを飲んでいる、名探偵ピカチュウ。 もしかして、ここはティムの部屋かな? 散らかした…
海洋堂 MOVIE REVO くまのプーさん FUJIFILM X-T2 やぁ、きみ、こんな所にいたんだね プーさんにとって、 風船は大事なもの。 映画『プーと大人になった僕』の中で、 プーさんが、大人になっ…
海洋堂 MOVIE REVO くまのプーさん FUJIFILM X-T2 新型コロナウイルスが猛威をふるい、 緊急事態宣言が発令されて、 外出もままならなかった頃。 映画『プーと大人になった僕』を観て、 撮らずにはいられなかった写真。
海洋堂 MOVIE REVO くまのプーさん FUJIFILM X-T2 おやおや、何も釣れないな。 プーさん、プーさん。 その木の棒、 針も糸もついていないみたい。 クリストファー・ロビン…
S.H.フィギュアーツ 赤井秀一 FUJIFILM X-T2 フィギュアのパッケージの写真を見ていたら、 ただ佇んでいるだけの赤井さんがカッコ良かったので、 撮ってみたくなった。
Nikon D7200 お友達が『刀剣乱舞』松井江の衣装を作ったので、 よく知らないキャラクターなのに、 「撮影させて欲しいです!」と名乗りを上げた。 映画みたいな写真を撮りたくて、 坂本龍一さんの曲を聴きながらスタジオへ。
得意げに、 やきいもを見せびらかしてくる DUCKOO。 本当に得意げ。 DUCKOOの写真は、コチラ
「しーっ、静かに。見つかっちゃうよ」 「うん、ボクわかってる」 かくれんぼしているのかな? まさか、置き去られてしまったわけじゃ・・・ いやいや、かくれんぼだよね。 かくれんぼだな。
Schleich 羊の親子 あらあら、子羊たちだけで遊んでいるのかな?
トコトコアニマルズ 「ロールケーキ食べようよ」 「チョコレート味だね」
S.H.フィギュアーツ 赤井秀一 FUJIFILM X-T2 初っぱなはハンドガンを持たせてみましたが、 やはり、赤井さんと言えば、ライフル! というわけで、 ライフルを持って貰いました。
「耳をすませば」オルゴール バロン FUJIFILM X-T2 初めて、バロンを外へ連れて行った。 緑の中で、 日差しを浴びて佇むバロンは、 いつも通り紳士的だけれど、 どこか、やわらかい雰囲気を 醸し出していた。 …
iPhone 『吸血鬼すぐ死ぬ』のポップアップストアが 開かれていると知って、2022年の、ど年末に 新宿紀伊国屋に駆け込んだ。 スタッフさんの愛に溢れたディスプレイが とても可愛かった。 巨大ジョンをモフモフしたかったなぁ〜〜〜。 お目当ての、子ジョンのまるっとぬいキーホルダーをゲットして、 お次は、お友達と、ちい活に。
FUJIFILM X-T2 ZENITAR 50mm F2 せせらぎ公園 撮ったことを軽く忘れていた。 2022年の紅葉の写真が発掘されてしまったぞよ。 せっかく見つけ出したので、上げておくことにする。 撮影したのは、12月のこと…
「ブログリーダー」を活用して、ツバキ アキラさんをフォローしませんか?
初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 長い髪を払って。
初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 両手を差し伸べて 声を届ける。
ねんどろいど 「クレヨンしんちゃん」 野原しんのすけ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/13【おかると】 うーん、寝苦しいぞ〜〜〜。 しんちゃんっ! なんか、いっぱい、…
初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 figmaミクさんを撮るのが楽しい。
初音ミク ねんどろいど 初音ミク 冬木小袖Ver. FUJIFILM X-T2 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/12【ようしょく】 ちょっとおしゃれして、 洋食を楽しみにきたの。
初音ミク ねんどろいど 千本桜Ver. Nikon D7200 千本桜ミクさんを連れて、 公園へ行ってきました。
初音ミク ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver. FUJIFILM X-T2 白無垢ミクさんを連れて、 近所の公園の茂みに 分け入ってきました。
初音ミク ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver. FUJIFILM X-T2 お宮参りや七五三撮影で お世話になっている、 近所の神社さんにお願いをして、 白無垢ミクさんを撮影してまいりましたよ。
ねんどろいど 「Dr.スランプ」 則巻アラレ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/10【せいぎ】 「正義の味方って、つおい?」 正義の味方というものについて、 ちょっと…
ポケモン みんなであまやどりマスコット 「ポケットモンスター」 ピカチュウ FUJIFILM X-T2 雨粒が、 水たまりに ぽつぽつ 水たまりに …
ねんどろいど 「魔道祖師」 藍忘機 FUJIFILM X-T2 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/9【なく】 彼を想って、 密かに涙にくれたこともあった。
iPhone 車に轢かれちゃったのね。 まるで、おせんべいみたいに、 ぺらっぺらのぺったんこになった カエルの死骸。 ちょっとグロテスクだったかしら? ごめんなさいね。
ねんどろいど 「干物妹!うまるちゃん」 土間うまる Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/8【ないす】 「ナイス!」 大好きなコーラをたら…
iPhone 色を失くした、あじさい 鮮やかに咲いている あじさいも好きではありますが、 色づきかけや、 こんな風に色褪せた あじさいに心惹かれるのであります。 一葉…
iPhone とあるカフェのディスプレイに 惹かれてしまいました。 オシャレだし、 赤いミトンが とってもカワイイのだわぁ。 一葉にモドル
Nikon D850 かれこれ10年間、 撮影でお世話になっている会の撮影のために、 蒲田を訪れたのだ。 その帰り道。 見つけてしまったよねぇ。 好物件。
ねんどろいどどーる 「刀剣乱舞」 髭切、膝丸 Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/6【きねんび】 「この日は、弟と焼き肉を食べた記念日でぇ、 この日は、弟…
ポケモン みんなであまやどりマスコット 「ポケットモンスター」 ピカチュウ FUJIFILM X-T2 あら、ピカチュウ! 「ピカ!」 葉っぱの陰にいたところを …
ねんどろいど 「ゆるキャン△」 各務原なでしこ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/5【すしてろ】 「お寿司握ってくれたの!? 肉球マークがついてて可愛…
ポケモン みんなであまやどりマスコット 「ポケットモンスター」 ピカチュウ FUJIFILM X-T2 「ピカ?」 ピカチュウが雨の日のお散歩を楽しん…
じーーーっ すやすやと寝ているカビゴンの寝顔を、 じーっと覗き込んでいるスミスキー。 何が気になったの? そんなに見つめたら、 カビゴンのお顔に穴があいちゃう!
水から上がってきた、 海女さんDUCKOO。 収穫はどうでしたか? えーと、頭にタコが乗ってますけど、 それは、偶然? 獲ったタコさんを頭に乗せてきたの? まさか・・・ペット? <…
今日も、良いお天気だけれど、 レインコートを着ているのね、 ブタちゃん。 お気に入りのレインコートなのかな? このブタちゃん、 ちょっと目が、あっちこっちで、 こんな子なんだろうな、と思ってい…
Schleich 子羊 茂みの中で身を潜めている子羊。 かくれんぼをしているのでしょうか? 何か危険が迫っているのでしょうか? ママが早く見つけてくれますように・・・。
リーメント プチポーズ おそ松さん 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 リーメントの十四松には、 リーメントのフィギュアには、 椅子もついていたので、 座って頂きま…
iPhone なかなかに暑い日。 立ち止まって水筒の麦茶を飲みながら、 そばの植え込みを見るとはなしに見ていたら・・・ どこからともなくネズミが現れて、 捨てられたカップの中の 飲み残しのジュースを ペロペロペロ…
Mamiya M645 Kodak PORTRA400 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「Summer trip」。 久しぶりにMamiya M645を持って行った。 流石のMamiyaさん。 しっとりと、どこ…
Praktica 4 Kodak Gold 200 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「Summer trip」。 少し暗めに撮ってみたら・・・ なんだかシックでノスタルジックな雰囲気の …
リーメント プチポーズ おそ松さん 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 遅れ馳せながら、 「おそ松さん」にハマり、 中でも、十四松くんに心を奪われてしまったワタシ。 Amazonでチラチラとフィギュアを見ていたら、 とってもカワイイ十四松くんを見つけて、ポチっとな。 2021年の話です。
スイカと一緒にプカプカ 「はぁ、いい気持ち」
オビツろいど 「刀剣乱舞」 にっかり青江 FUJIFILM X-T2 なんとなく、 海を感じるセットを組んでみたので、 他にも誰か撮っておこう、 という貧乏根性。 ・・・ほっとけ。 我が家の爽やか選手権代表・青江さんに 登場して頂いた。
オビツろいど 「刀剣乱舞」 和泉守兼定 FUJIFILM X-T2 なんとなく、 海を感じるセットを組みたくなって、 色々持ち出してきて、完成。 こんなもんでしょ。 誰を撮ろうかな。 そうだ!兼さんがいい!
iPhone 「インディ・ジョーンズ」の新作が公開とのことで、 えっちらおっちらと、映画館へ。 オラ、ワクワクすっぞ! 公開されてから、結構時間が経っていた、 というのもあるかもしれないけれど、 …
ガチャガチャではないのだけれど、 「ゴールデンカムイ」の白石をお迎えした。 めっちゃ白石!すごく白石! カエルも、汎用性が高そうで、いい感じ。 お迎えしていたものの、 なかなか使い所がわからなかった、 トミカのセブンイレブンとPIZZA-LAを 仕事猫に使ってみた。 遠近法を使えば、いいサイズ感。 「ゴールデンカムイ」のおねむたんは、 尾形が妙に色っぽくて、ドキドキした。 誘ってるよね? この尾形…
「魚、撮ったど〜〜〜」 「うん、釣れたね。スゴイ」 「もうちょっとテンション上げていこうぜ」 アニマルキャンプのワニさんと、 トコトコアニマルズのワニさんの コラボレーション。 魚を釣って…
森・・・ 草花・・・ 集合体・・・ 嫌いなブロッコリーを前に、 真っ赤になっている、ちいかわ。 うんうん。 ワタシも小さい頃は、 ブロッコリー苦手だったよ。 いつの頃からか、食…
すやすやと寝てるよ。 平和な寝顔だなぁ。 まるで、 我が子の寝顔を眺めているかのような スミスキーです。 のんびりした休日の光景。
大好きなクルミを 焚き火の火で焼いてみる リスDUCKOO。 それ絶対おいしいヤ〜ツ。 カリッとして、 香ばしいクルミ。 ワタシも食べた〜〜〜い!
「となりのトトロ」 FUJIFILM X-T2 葉っぱの傘で、 お出かけ、お散歩。 トトロブームが来ているワタクシ。 家にあったトトロのフィギュアを 久しぶりに引っ張り出してみました。 どこで買ったんだっけ…
ミモザを背景に、 楽しくブランコ遊びをしている コポタロウ。 ミモザの黄色が 優しくもあり、 楽しげでもあり、 コポタロウを見守ってくれているみたい。