ミニバッグの仕立てに苦戦中(;^_^A底の部分 6回もほといた~~やり直し過ぎて 何だかわからなくなっちゃった(;´Д`)***今日も過ごしやすい一日でし...
ヨーヨーキルトをためておいた缶がいっぱいになったので少し繋げますこの缶が何回いっぱいになったら完成するのかなぁ~***「光る君へ」にハマって『源氏物語』を...
新しいスマホ 写真の回転が90度しか回らない向きが違うけど ヘクサゴンつながりましたにゃに これ じゃま今日は手づくり会でTさんのおうちへ行ってきましたヨ...
昨日はスマホの不具合をドコモショップに直しに行った夫が急に機種変更すると言い出して「お母さん(わたしのこと)どうする?」って電話で呼ばれて息子が送迎車に乗...
ピースを中表にして細かく巻きかがり縫いしますカッコちゃんが遺してくれた眼鏡も拡大鏡だと思い出して使ってみたら 軽くて使いやすい♪その拡大鏡が入っているメガ...
「町をつくろう!」のタペストリー2本目の木が出来ました♪ほとんど刺しゅうの木写真を写そうとした時また敷かれちゃった(笑)今日も暑かったですね(;^_^Aま...
昨日の続きでレゼーデージーステッチをしていますいつも老眼鏡を使っていますがなんだか目が霞んでよく見えない(;^_^A初めて拡大鏡(メガネタイプ)を使ってみ...
あちこち手を付けていますが夏 暑くなると小物作りがしたくなります9月にあのイベントもありますしね(^_-)♪はぎれを使って 半端に残っているペーパーライナ...
町をつくろうのタペストリー1本目の木が出来ました♪ちなみに木は 全部で3本の予定ですネコたちの撮影ってむずかしい11年撮り続けてる黒ネコはいつまでたっても...
葉っぱのアップリケ 終わりました♪明日は枝を刺しゅうします***今日はそれなりに気温が上がりましたが湿度はそれほどでもなく過ごしやすかったですですがお昼は...
「猫はひげを自慢する」 リリアン・J・ブラウンシャム猫ココシリーズ29作目それほどの事件もなく すらすら読み進めて…と思っていたら終盤にえーと声が出そうな...
今日は作品集をチャピさん宅にお届けに行って来ました旦那さまと チャピさんとの思い出話をして子どもの話もして たっぷり2時間(;^_^Aそれから チャピさん...
暑くなるとなかなか進まないキルティング今日は午後からエアコンを付けて少しちくちく♪まだまだです(;^_^Aキリちゃんは洗濯かごがホントに気に入ったみたい(...
「ずっと仲間展」の作品集が出来上がって街角ギャラリーどちの太郎さんが届けてくださいましたチラ見せ~♪とても良い思い出になります~どちさん お世話になりまし...
今日は午前中はキリちゃんのペットクリニックに行って爪の化膿止めの注射とつめ切りをしてもらいました午後からは美容室に行ってカットして頂きました前回伺った時も...
前回家の外壁塗装工事をしてから3年たったそうで今日は点検に外壁塗装会社の方がみえました外壁 ベランダ 屋上 水回り 天井裏…けっこう時間がかかります点検し...
今日は夫と畑仕事草取りと母が使っていた倉庫の中身を確認して要らないものを処分しました要らないというか 使い方が分からないものそれと軍手がたくさん出てきた~...
”ハウスで町を作ろう!”のタペストリー先日作ったパターンは大きすぎたので代わりに考えたのは 4月号のパターンの色違い黄色の窓を青にして「青い窓の家」を作り...
今日は地元作家さんのアートの作品展に市民ギャラリーに行って来ました好みの画を…楽しかったです♪***畑の野菜夫が収穫して来てくれましたよミニトマトはつまみ...
「プラスアクト」という雑誌を買いました現代のまひろと道長さまがイチャイチャしてる姿を見たくて(笑)想像以上にイチャイチャしてました~大河ドラマの撮影秘話な...
買い物に行ったら赤紫蘇が売っていたので少し早い気もしますが2束購入しました♪葉をよく洗って塩揉みしてアクを出して梅干しに入れました~写真を撮るのを忘れてし...
11枚目のハウスのパターンが出来ました♪が…空の部分と壁の布の色味が似ていてちょっと失敗布の状態で見たときはもう少し差があったのになぁ(;^_^Aこの部分...
ハウスのパターン作っていますまだ途中です(;^_^A「斉藤謠子のトラディショナルパターンレッスン」のハウスのパターンを参考にしています(ちょこっと簡単にア...
「ハウスで町をつくろう!」のピースワークの方すっかり放置中(笑)でも そろそろ再開しようと思っていますテキストでは10枚のハウスを2つに分けて2枚のタペス...
枕カバーのキルティング開始します~今回は白一色でキルティングします裏側***今日は息子が事業所に行けずお休みわたしもダラダラ過ごしました~(;^_^A1時...
カッコちゃんに託された「にぎやかな街並みキルト」完成しました♪昨年のカッコちゃんのお誕生日にわたしがプレゼントしたキルトパーティのキットで作りましたアップ...
にぎやかな街並みキルトパイピングが終わりました♪こげ茶色のパイピングスッキリ引き締まった~後はバー通しを付けますハルの狸寝入りニャニィ~ぼくがたぬきににて...
今年も梅干し作ります♪生協で8キロの南高梅 購入しました追熟して塩漬けしました良い香りです♪ホワイトリカーで消毒をしながら塩をまぶして容器に入れていきます...
にぎやかな街並みキルトのキルティング終わりました♪パイピング布は先日キルトパーティのウエブサイトで購入したこげ茶色の先染め布にしようと思っています***新...
枕カバーのしつけ掛けをしました♪もれなくネコが付いてきます(笑)2枚目の枕カバーのしつけにも別ネコが付いてきました(;^_^Aあ、しつけは出来ましたよ♪*...
にぎやかな街並みキルトの続きのキルティングをしていますハウスのキルティングは楽しい♪だいぶ終わりが見えてきましたよ~***きくちゃんのかわいい寝相お顔を隠...
キルトジャパン夏号買いました♪サンプラーキルトの特集です今号はね すんごいんです~まず表紙を開くと 昨年9月に開催されたはりねずみさんのアンティークキルト...
仲間展で頂いたフラワーアレンジメント持ち帰ったものにカスミソウが入っていたのでカスミソウだけコップに挿してトイレの窓に飾りましたカスミソウは可愛くて好きな...
「ずっと仲間展」もう少し写真があるのでお付き合いください~カッコちゃんの布小物シルバーレースフラワーのショルダーバッグふわりさんの販売コーナーもえる神秘の...
ずっと仲間展 最終日は朝から良い天気♪用意していたお茶と紙コップが足りなくなったので駅を降りて近くのコンビニで調達してから街角ギャラリーどちに向かいました...
良い天気の中 「ずっと仲間展」初日を迎えることができました2年と少し前「すてきにハンドメイド」のマンスリー企画の”はじめてさんのマンスリーキルト”をみんな...
明日から始まる「ずっと仲間展」今日はMさんと搬入してきましたTさんとそらちゃんも 昨日までちくちくしていた新作キルトを持って来てくださいました3日間という...
今週の水曜日は「ずっと仲間展」の搬入です息子の送迎車を見送ってすぐに出発したいので前日(明日)に車に積もうと思っていたのですが明日はけっこう雨が降るらしい...
枕カバー トップが1枚出来ましたあらやだ きくちゃんのオチリが…(;^_^A爽やかな感じになっていますね夫用に もう1枚作ります先にトップを2枚そろえてそ...
にぎやかな街並みキルト向かって右側のハウス部分キルティング終了~なかなか進まないけど少しずつでも刺していこう~両面接着キルト綿を使ってるのですが所々べたつ...
今日は手づくり会でTさんのおうちに行ってきました♪仲間展の話や食べ物の話などで盛り上がり楽しくちくちくしてきましたわたしは枕カバーを作り始めました1辺10...
買い物の記事が続きますが(;^_^Aキルトパーティのウエブショップでお買い物をしました好みの先染め布を中心にハウスのキルトの裏布に使いたいハウス柄や副資材...
今日は本屋さんに行って「すてきにハンドメイド」を購入してきました「斉藤謠子の季節の布小物」今回のバッグ もしかしたら作るかも?と思って(*^^*)(作らな...
ここほれわんわんさんのウエブショップで布のお買い物右側2枚はクオーターサイズ空柄は50cm先日購入した空柄と同じ布だと思ったら色が少し違ってたでも どちら...
今日はDear JaneのD-5Cathedral Windowを作りましただいぶ作った気がするのですが まだDの列このキルトはMの列 さらにボーダー部...
今日は市の文化センターで福祉販売会があって出かけてきました息子は今事業所では機織りの班で頑張っているので織物中心に買い物してきましたこちらの木のハウス 屋...
今日は息子の通院日でした♪前ほど混んでないのですが 調剤に時間がかかります帰り道 いつものヤギが一生懸命に草を食べていました本当に一生懸命 だって…こ~ん...
チャピさんのヘクサゴンのキルトが完成してカッコちゃんに託された「にぎやかな街並みキルト」のキルティングを再開していますこちらはゆっくりぼちぼち刺しています...
今週は3日連続の自宅教室 Mさんのレッスンでした♪ソーイングケースの蓋の部分にファスナーをつけて持って来てくださったのですがセンター部分がずれていたので一...
今日はYさんとUさんとUMさんの自宅教室でした♪皆さん仲間展に展示する作品を持って来てくださいました「はじめてさんのマンスリーキルト」数枚 展示します(*...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんはソーイングケースのファスナー付けをしています。箱の部分に付けたので 次は蓋の部分です”ずっと仲間展”までもう少し 頑...
チャピさんのヘクサゴンのキルト完成しました♪今日はトイレのリフォームをしてもらっていたのでバタバタしていて出来上がったのが夕方いつも以上に写真が暗いのです...
チャピさんのヘクサゴンのキルトパイピング終わりました♪あとはバー通しを付けます今日はキリちゃんが いっぱい寝ててくれたから針仕事がはかどったよ~♪***ベ...
5月10日はルウちゃんのお誕生日♪1歳になりました~元気いっぱいのルウちゃんしぐさがいつも可愛くてついつい触ってしまう(笑)これからも楽しい毎日であります...
チャピさんのヘクサゴンのキルトはパイピングに入りましたパイピング布めちゃくちゃ悩みました(;^_^A初めダークブラウンにしようかな?と思っていたのですが手...
チャピさんのヘクサゴンのキルトキルティング終わりました♪キルトのマットに重ねちゃってボーダーがあるみたいに見えていますがボーダーはありません(;^_^Aパ...
今日は夫と畑仕事かなり風が強くて半袖Tシャツで行ったら寒かった(;^_^A夫が毎週ちょこちょこ通って色々植えているのでだいぶ畑らしくなっていましたこの3列...
今日は端午の節句ですね~特に子供はいないのですが以前に作った「鯉のぼりのフレーム」と小さな桃太郎たちを出窓に飾っていますあら…桃太郎たち、あっちこっち向い...
チャピさんのヘクサゴンのキルト2つめの角なんとかフープをはめられたので特にアップダウンのキルティングがやりやすい( *´艸`)フープをキリちゃんの背中に軽...
今日は暖かくて(暑くて)良い天気ネコのトイレ半分洗って(残りは明日)ビオラの花がらを取っていたらぷーちゃんがやって来た♪本当に可愛いコ♪暑くなると外ネコさ...
タペストリーのキルティング一つ目の角をキルティング角は苦手ですフープが張れないから***キルティングをしてる前ではキリちゃんが気持ち良さそ~に寝ています(...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんラストスパート中~蓋と箱部分を繋いでいます次回はファスナー付けですわたしは持ち手部分作りのお手伝い(*^^*)***う...
キルティング地道に進めています~世間はゴールデンウィークですが我が家はほぼカレンダー通りですが 昨日の昭和の日は息子が通所でしたので夫と名探偵コナンの映画...
シャム猫ココシリーズ 「猫は爆弾を落とす」リリアン・J・ブラウン読み終えました♪***庭のオガタマノキの花が咲き始めましたオガタマノキは神が宿る木と言われ...
Mさんのソーイングケースの蓋の部分キルティング終わりました次回のお教室で箱の部分と繋げます♪キリちゃんも癒しのお手伝い(笑)キリちゃん おかあさんね今日カ...
今日はMさんの自宅教室でした♪来月の仲間展にソーイングケースを展示予定…なんですけど出来上がるかどうか ちょっとあやしくなってきたので蓋の部分の落としキル...
チャピさんのヘクサゴンのキルトたくさんの種類の布が使われていて「あ、この布可愛い♪」とか「この布持ってる~」とかココロの中でお喋りしながらキルティングして...
今日は雨の一日でしたがカッコちゃんのおうちにカッコちゃんが作った布小物を頂きに行きました本当は仲間展に展示する数点を借りるつもりでしたが最終的には処分しち...
もし仕上がったら仲間展で展示したいと思っているのでしばらくチャピさんのヘクサゴンのキルトに集中しますよ~でもこの状態ではなかなか集中できにゃいついつい ち...
Quilt Qufuさんのネットショップで布のお買い物♪こちらは50cmその他の4枚はカットクロスですみみの部分がとっても可愛い~枕カバーを作る予定ですち...
ネコのマスコットチャーム妹の誕生日のプレゼントにと作りました♪3つめは口元の形を変えてブーツも茶色に替えてみました♪バックが黒い(ボタン)ときれいに写る(...
「海が見える家 それから」はらだみずき先日読んだ「海が見える家」の続編です父親が遺してくれた南房総の家に東京から移り住んで一年後主人公が地元の人たちや別荘...
今日はTさんのおうちで手づくり会でしたわたしはチャピさんのヘクサゴンのキルトのキルティングをしましたもし仲間展に間に合えばこちらを展示したいと思います♪*...
カッコちゃんのハウスのベッドカバーにバー通しを付けて 玄関に飾ってみましたが、玄関が狭くて全体は写せませんでした(;^_^A仲間展の会場では全体像を写した...
「猫はうれしかったことしか覚えていない」石黒由紀子 文 ミロコマチコ 絵梅干しの種を飲み込んで、開腹手術を受けた猫のコウハイ。苦しかっただろうに、獣医...
チャピさんからお預かりした3枚のキルトのうちの1枚はバー通しが付いていなかったので裏布と同じ茶系の布で作ってみましたチャピさんは50%縮小して作られたので...
先日チャピさんのおうちに仲間展に展示する作品を取りに行って発見した制作途中(キルティング済み)のチャピさんのミニマットにパイピングをしました♪チャピさんが...
Dear Jane QuiltD-4は Crystal Star可愛いパターンです♪キリちゃんが目の前でへそ天をしていますけどこれは 「アゴをなでてい...
Dear Jane Qulit D-3が出来ました♪Jason's Jacks***今日はチャピさんのおうちに仲間展で展示するキルトを借りに行って来...
リリアン・J・ブラウンのシャム猫ココシリーズ27冊目『猫はバナナの皮をむく』読み終わりました♪実はこの本が シャム猫ココシリーズを読むきっかけになった本な...
今日はMさんの自宅教室でした♪仲間展が近づいて急ピッチでソーイングケースに取り組んでいます側面のキルティングが終わったので次回組み立てに入りますと、なんだ...
今日は久しぶりに星月夜のアップリケをしようと布を広げましたがいつの間にかキリちゃんに占領されて 狭い(;^_^Aさっきまで出窓にいたのに…そろそろそろ~っ...
キルトジャパン春号掲載のマスコットチャームⅡが出来ました♪可愛い♪(自画自賛です~)姉妹?仲良しお友達?1体目よりお顔をはっきりと♪良い感じです目ボタンも...
マスコットチャームはまだ制作途中ですなかなか進みません(;^_^A(キリちゃんのせいとは申しませんけど~笑)***今週から始まった朝の連続テレビ小説「虎に...
プレゼント用に再びマスコットチャームを作っています本体の方は お顔の刺しゅうをしてから耳をつけようと思います♪エプロンはストリングで♪***桜の季節にいつ...
今日はYさんとUMさんUKさんの自宅教室でした♪UKさんが「すてきにハンドメイド」マンスリーの立体ハウス”フラット”を仕上げて持って来て下さいましたこっく...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんがいらっしゃる前リビングに待機しているとキリちゃんが2階から降りてきましたいつも午後は作業机でキルトするので迎えに来て...
Qulit Qufuさんで布を購入しました♪右から2番目のビオラ模様の布は55cm×25cmですが他3枚は110cm×55cmです左から1枚目と2枚目の布...
「キルトジャパン」春号に掲載マリリンさんのマスコットチャームが完成しました♪反省点 色々あります~ストライプを付けるためのループも忘れました(;^_^Aで...
最近細かいものを作るのが下手くそになってる気がします(;^_^Aパーツ作りキルトジャパン春号のマスコットチャームを作っています~トラ模様の刺しゅうが難しそ...
にぎやかな街並みキルトの落としキルトが終わりました♪雨降りで暗い写真ですみません(;^_^A葉っぱの周りとか 小鳥とか細かくてめんどくさかった~(笑)この...
ちいさなログキャビン作っていますさて何になるのでしょう~(笑)お楽しみに♪上手くできると良いのですが***ネコの蹴りぐるみを買いました♪ペンギンの蹴りぐる...
寒い土曜日になりました明日町内のお花見会だったようですが来週に延期になったと街宣車(?)が町内を回っていました公園の桜はまだまだ咲きそうにありませんよDe...
先日ミシンでバー通しを縫ったときミシンの縫い目がきれいじゃなくて糸調子が合っていませんでした上糸が弱いようなんですが これ以上しめられない所までダイヤルを...
図案とか布合わせとかちょっと考えながらしているので時間がかかってますが今日はこの辺をちょっとだけ進みました♪相変わらずキリちゃんが目の間に…へそ天してるく...
今日は星月夜のアップリケの続きをしました♪わたしなりに 形になって来てます(笑)楽しいです~( *´艸`)***庭のスノーフレークがだいぶ咲きました他にも...
にぎやかな街並みキルトの空の部分のキルティングが終わりました♪後は落としキルトなんですがかなりたくさんあります~(;^_^A右下に入っちゃった(笑)コは三...
「ブログリーダー」を活用して、しずくさんをフォローしませんか?
ミニバッグの仕立てに苦戦中(;^_^A底の部分 6回もほといた~~やり直し過ぎて 何だかわからなくなっちゃった(;´Д`)***今日も過ごしやすい一日でし...
ミニバッグのキルティング終了しました仕立てに入っていますが(笑)だいぶ占領されています当人涼しい顔ですよ(;^_^A今日は朝起きたらひんやりとしていました...
昨日の事です夕方前に水遣りに行って来ました♪たくさん収穫できても あげられる人が少ないので今年は最小限に植えたのですが畑のご近所さんにそれ以上の苗をいただ...
今日は午前中 息子の通う事業所の展示会の受付のお当番が入っていたので暑い中ですが出かけて来ました♪日傘の柄に ボタンがいます(カッコちゃんがプレゼントして...
5日の午前5時過ぎわたしの腕の中でボタンが息を引き取りました昨年の11月に腎不全と診断されもしかしたら年内もたないかも…と言われましたががんばって一昨日ま...
昨日からはボタンの様子を見ながらリビングで内職的な感じでピースワークをしていますまめさんの本の「パタパタトート」実はこのトートを作りたくて本を購入したので...
今日から7月 蒸し暑~い(;^_^A今日は赤のキルト(還暦キルト)のキルティングをしましたできれば今月中に完成したいなぁハルの調子が戻って一安心したのも束...
ミニバッグのキルティング1枚出来ました♪小さいけれど なかなかのキルティング量(;^_^A裏側を見るとわかりやすい毎日暑くて(暑すぎて)針が進みませんねー...
まめさんの著作本『藍とステッチで遊ぶ袋もの』からブローチになった猫さん2を作りました♪顔の刺しゅうがなかなか難しかったですちょっとリベンジしたい(;^_^...
昨日と今日の2日間 家の仕事でバタバタ過ごしていました本当に一日は24時間?と思えるほどあっという間に時間が過ぎます自分の動きが遅くなってるのかなぁ…(;...
ミニバッグのキルティング中♪ここまで来ると楽しくなります(*^^*)***ハルをブラッシング(=^・^=)ハルはブラッシングが好きです♪とっても気持ち良さ...
今日はMさんとYさんの自宅教室でした♪教室前から ボタンはくまちゃんと一緒にソファーの背もたれで待機♪きょう にゃんかあるでしょ?よくわかってます(*^^...
今日は生徒さんのMさんと地元の「小さな雑貨屋Lucy」さんに行って来ました♪店長のルーシーくん(わんこ)が元気にお出迎えしてくれて副店長のかおるさんと楽し...
Amazonで予約していたまめさんのご本が届きました~♪可愛い作品がたくさん載っています♪藍の布はほとんど持ってないけど手持ちの布で小物とか作りたいな(*...
ミニバッグのキルトトップが出来ました♪両面同じになりますキルトラインを引いたらキルト綿と裏布を重ねてしつけ掛けをします~♪おまけの裏側(笑)***朝から暑...
今日も夕方になってから畑に行って来ました♪草取り頑張りました(*^^*)家の庭同様に残したいものは抜かないので余計に時間がかかる(;^_^A残した カモミ...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんはソーイングポーチのパイピング中です完成が見えてきましたね!頑張りましょうボタンがすみっこでタオルに乗って参加ですあと...
今日は手づくり会でTさんのおうちにお邪魔しました♪赤のキルトを持って行きましたよお喋りメインであまり進んでないかも(;^_^A***源氏物語6 読み終わり...
ミニバッグのピースワークを始めましたライトの下で写しているので写真が暗くてすみませんこの形を全部で4つ作りますよ~玄関わきのメダカの鉢の睡蓮が咲きましたも...
ミニバッグのピースをカット♪小さいけどプリント布がほとんどだからピースワークしやすいかな♪キットに入っていた布と本に載ってるミニバッグに使われている布はも...
ヨーヨーキルトをためておいた缶がいっぱいになったので少し繋げますこの缶が何回いっぱいになったら完成するのかなぁ~***「光る君へ」にハマって『源氏物語』を...
新しいスマホ 写真の回転が90度しか回らない向きが違うけど ヘクサゴンつながりましたにゃに これ じゃま今日は手づくり会でTさんのおうちへ行ってきましたヨ...
昨日はスマホの不具合をドコモショップに直しに行った夫が急に機種変更すると言い出して「お母さん(わたしのこと)どうする?」って電話で呼ばれて息子が送迎車に乗...
ピースを中表にして細かく巻きかがり縫いしますカッコちゃんが遺してくれた眼鏡も拡大鏡だと思い出して使ってみたら 軽くて使いやすい♪その拡大鏡が入っているメガ...
「町をつくろう!」のタペストリー2本目の木が出来ました♪ほとんど刺しゅうの木写真を写そうとした時また敷かれちゃった(笑)今日も暑かったですね(;^_^Aま...
昨日の続きでレゼーデージーステッチをしていますいつも老眼鏡を使っていますがなんだか目が霞んでよく見えない(;^_^A初めて拡大鏡(メガネタイプ)を使ってみ...
あちこち手を付けていますが夏 暑くなると小物作りがしたくなります9月にあのイベントもありますしね(^_-)♪はぎれを使って 半端に残っているペーパーライナ...
町をつくろうのタペストリー1本目の木が出来ました♪ちなみに木は 全部で3本の予定ですネコたちの撮影ってむずかしい11年撮り続けてる黒ネコはいつまでたっても...
葉っぱのアップリケ 終わりました♪明日は枝を刺しゅうします***今日はそれなりに気温が上がりましたが湿度はそれほどでもなく過ごしやすかったですですがお昼は...
「猫はひげを自慢する」 リリアン・J・ブラウンシャム猫ココシリーズ29作目それほどの事件もなく すらすら読み進めて…と思っていたら終盤にえーと声が出そうな...
今日は作品集をチャピさん宅にお届けに行って来ました旦那さまと チャピさんとの思い出話をして子どもの話もして たっぷり2時間(;^_^Aそれから チャピさん...
暑くなるとなかなか進まないキルティング今日は午後からエアコンを付けて少しちくちく♪まだまだです(;^_^Aキリちゃんは洗濯かごがホントに気に入ったみたい(...
「ずっと仲間展」の作品集が出来上がって街角ギャラリーどちの太郎さんが届けてくださいましたチラ見せ~♪とても良い思い出になります~どちさん お世話になりまし...
今日は午前中はキリちゃんのペットクリニックに行って爪の化膿止めの注射とつめ切りをしてもらいました午後からは美容室に行ってカットして頂きました前回伺った時も...
前回家の外壁塗装工事をしてから3年たったそうで今日は点検に外壁塗装会社の方がみえました外壁 ベランダ 屋上 水回り 天井裏…けっこう時間がかかります点検し...
今日は夫と畑仕事草取りと母が使っていた倉庫の中身を確認して要らないものを処分しました要らないというか 使い方が分からないものそれと軍手がたくさん出てきた~...
”ハウスで町を作ろう!”のタペストリー先日作ったパターンは大きすぎたので代わりに考えたのは 4月号のパターンの色違い黄色の窓を青にして「青い窓の家」を作り...
今日は地元作家さんのアートの作品展に市民ギャラリーに行って来ました好みの画を…楽しかったです♪***畑の野菜夫が収穫して来てくれましたよミニトマトはつまみ...