ハウスのキルトの「学校」のキルティング終了♪寒いけど キリちゃんもベランダ散歩(*^^*)気分転換大事だよね♪ブログランキングに参加しています下のバナーを...
ハウスのキルトの「学校」のキルティング終了♪寒いけど キリちゃんもベランダ散歩(*^^*)気分転換大事だよね♪ブログランキングに参加しています下のバナーを...
赤のキルトの8枚目のパターンが出来ました♪あと1枚ですよ~ラスト2枚目で気がついたんだけど使った布 写しておいた方が良かったですね(;^_^Aオソイ一枚一...
キルトパーティのwebショップでお買い物♪はりねずみの巾着のキットと持ち手(ショルダー)と『ミニキルトの歳時記』歳時記キルト(特にお雛様とか)はずっと前か...
今日はUさんとMさんとUMさん3人の自宅教室でした♪UMさんが数年前のすてきにハンドメイドのマンスリーに掲載されていた斉藤謡子先生のアルファベットキルトの...
今日はYさんの自宅教室でした♪Yさんはキルトパーティのキットで「フルーツのタペストリー」を制作中ですあと刺しゅうをさし終えたらキルトトップが出来ます(*^...
還暦キルト(赤のキルト)のパターン7枚目が出来ました♪夕方に出来上がるので どうしても写真が暗くて…(;^_^A並べていると…ハルが乗ってきました(笑)ま...
もうすぐ次男の命日なので今日はお墓参りに行ってきました風もおさまり暖かい♪うちに帰ってから ネコトイレ6つ洗いました!(やっと)あったかいから きく ベラ...
今日はTさんのおうちで手づくり会でしたわたしはハウスのキルトのキルティング”学校”に入っています~♪Tさんから猫缶頂きました~なんでもお友達からもらって ...
ハウスのキルトのキルティング”教会”が終了♪上段はあと鳥の落としキルトのみです(*^^*)***ちょっと大人っぽいきくちゃんが撮れました(*^^*)ウフフ...
赤のキルトのパターン6枚目出来ました♪夕方に写したので少し暗め(;^_^A***最近夕飯後にロクちゃんが膝に来るのが習慣になっています甘々の甘えん坊さん*...
今日はMさんの自宅教室でした♪教室前 日が当たってぽかぽかなキャットタワーにはネコ3匹上から きく ロク みぃ かな?みんにゃ体の一部しか見えないけど(笑...
Dear JaneのAとBとCの段がつながりました♪13段あるうちのたった3段ですがこうして繋がったのを見るとやる気が出る~~(笑)でも明日からは赤のキル...
Quilt QufuさんのWebサイトでお買い物♪布(25cm×50cm)2枚とスケール2本サフラン色と書いてあった無地の布本当はもう少し黄色かな?と思っ...
DearJaneのラティスの続きをしていますCの列を繋いでいるところです***今日はとても寒いのですがお天気が良いので歩きで市役所に行って ヨーカドーに寄...
インスタグラムでDearJaneを作っている方がパターンをつないで保管されていたので(なくさない為とかで)わたしも真似して繋げていますラティスのサイズが本...
フラワーショップのキルティング終了しました♪***今日はお昼ご飯にうなぎを食べに行って来ました佐倉市にある玉家さん窓から見える景色が素敵なお店ですうなぎも...
ハウスのキルトの”フラワーショップ”をキルティング中窓の中は お花プリントの柄に沿ってキルティング今日は義母の命日なのでお墓参りに行きました風もなく意外と...
還暦キルト(赤のキルト)のモチーフ5枚目が出来ました♪9枚作るのであと4枚♪***今日はキリちゃんのワクチン行って来ましたキリちゃんはキャリーケースに入れ...
今日はMさんの自宅教室でした♪教室待ち(?)のボタンときくちゃんピンポーンの音できくちゃんは2階にダッシュしちゃうんですけどね(;^_^Aでも終わりごろま...
今日はYさんの自宅教室でした♪前回作られていたハウスの小物が完成され持ってきてくださいました(*^^*)裏側や横にも窓orドアのアップリケがありますそれか...
4枚目が出来ました♪うん、いい感じ(^^♪***あのぅその座り方…合ってます???ごめんね ロクちゃんへんな写真みんなに見せちゃって(;^_^A***今日...
今まで通院していた大きな病院の息子の主治医が開院して初めての通院日今まで下り方面に車で1時間くらいでしたが今度は上りに1時間弱(途中高速道路を使うので)運...
庭の蠟梅が咲き始めました今年はつぼみをたくさんつけています大風が吹きませんように(ー人ー)午前中にみぃちゃんのワクチンと血液検査に行って来ました結果は来週...
ハウスのキルトのキルティングフラット”のキルティングが終わりました♪今日のキリちゃんは起きています(笑)ぼくもたまにはおきてるにゃ♪ブログランキングに参加...
昨日発売の「すてきにハンドメイド」2月号を購入しました♪今回の斉藤先生のページは 鍋つかみパッチワークではなく一枚布だけど可愛い布で作れば楽しそう~プレゼ...
今日は夫が有休だったので年末に出た粗大ごみをクリーンセンターに持って行きその後は大量で一人では持っていけなかった断捨離した本をブックオフに持って行きました...
還暦キルトのパターンに使った布でDear JaneのD-8を作りました♪D-8 Dee Dee’s Delight***今日はぽかぽか陽気買い物に行っ...
還暦キルト(赤のキルト)のパターン3枚目出来ました♪***今日は録画してあった「劇場版 ねこ物件」を観ながらちくちくしていましたふと横を見るときくちゃんが...
還暦キルト(赤のキルト)の2枚目のパターンが出来ました♪16cmのパターンです***ルウちゃんお気に入りのお父さんのイスイスと言うか イスの上に置いてその...
還暦キルト(赤のキルト)パターン2枚目を作っています難しいパターンではないのにピースワークで縫うところ間違えちゃって 途中ほといてやり直し(;^_^A『ソ...
今日はMさん、Uさん、UMさんの自宅教室でした♪大人数になると皆さん遠慮してテーブルの端で作業しますね(;^_^Aでも色々な話をしながら楽しそうです♪ボタ...
ハウスのキルト「工房」のキルティングが終わりました♪もちろん 目の前にはキリちゃんそして今日はお膝にロクちゃんも…(;^_^Aちょっとやりづらい(;^_^...
名前は知らないのですがこちらのパターンで還暦キルト(赤のキルト)を作ります1辺は15cm 9枚作ります♪***ハルとボタンが外を眺めているとにゃににゃに?...
今日は手づくり会でTさんのおうちにお邪魔しました♪Tさんのおうちのリビングは日当たりも良くぽかぽか~ちょっと眠気を覚えつつもおしゃべりしながら ハウスのキ...
ハウスのキルトのキルティングは時計塔のところほぼ落としキルトです明日は手づくり会なので少し進むと思います***寒い日が続きますがネコたちのベランダパトロー...
今年もキルト教室がスタートしました♪Mさんが出来上がった干支キルトを持ってきてくださいました(*^^*)まだ印付けペンの跡が残っていますが水で消えるペンな...
今日から夫も息子も出勤でわたしも通常通りに戻りましたゆっくり買い出しに行って100均やネコのゴハンを買ったりもちろんニンゲンのおかずも(*^^*)今夜はキ...
ハウスのキルトのキルティング「テラスハウス」の部分が終わりました♪明日から家族が出勤になるのでわたしも朝活再開したいです(希望)***最近曇りがちでしたが...
久しぶりにDear Jane作りましたD-7 Meeting Place昨年は数枚しか作れなかったDear Jane(;^_^A今年は頑張って進めたい...
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします2025年が穏やかな日々でありますように今年は年女 還暦ですよ今年の目標の一つ 「還暦キルトを作る...
文庫本サイズのブックカバー完成しました♪ブックカバーを掛けると持ちやすいんですよね~そでにしっかり入るので読んでいて抜けることはありませんバレンタインデー...
今年もいか人参作りました♪家族で食べきれるくらいの量です***階段でかわいいコがのぞいていましたボタンとルウちゃん年末でバタバタしていますが その姿にほっ...
ブックカバーは仕立てに入りました♪裏布と中表に重ねてスピンを挟んで返し口を残してぐるりと縫って 返し口からひっくり返したらそでを作ります先ずは表布(赤い先...
猫の手を借りてブックカバーの刺しゅうがやっと終わりました~ちなみにかしたのはボクでしゅねてるうちに かしてるにゃんて てんさいにゃ♪***ハルときくちゃん...
なかなか針を持つ時間がない(;^_^A朝活30分だけ刺しゅうの途中色選びで苦戦ぼちぼち ぼちぼち***今日は暖かくなりましたベランダに出ても寒くない~ネコ...
今日はMさんの今年最後の自宅教室でした♪Mさんは干支キルトのアップリケをしています教室中にアップリケは終わらなかったけれど自宅で刺して 終わったら写メを頂...
今日はYさんの自宅教室でした♪Yさんはキルトパーティのキットで「立体ハウスの小物入れ」を作ってらっしゃいます青い屋根のキットもお買いになったそうですどちら...
沼地のある森を抜けて 梨木香歩このタイトルから想像できない 壮大な糠床の話「毎日かき混ぜる」とか「胡瓜が好き」とかそんな次元ではなくて なんと卵がうま...
ブックカバーは刺しゅうに入りました♪キリちゃんにだいぶスペース取られちゃってますけど今日は頑張りました(*^^)vキリちゃんもポカポカで気持ち良さそう良か...
今日は本屋さんに行って「すてきにハンドメイド1月号」買ってきました♪斉藤先生の”季節の布小物”は青い鳥のタペストリー作りたいな~が、増えていく(;^_^A...
今日は母の一周忌で 妹とふたりでお墓参りに行って来ました♪帰りにファミレスでランチ帰ってから気がついたけど妹とふたりで外でランチするの初めてでした!***...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさん年内あと1回です干支キルト頑張りましょう(*^^*)あまり進んでいませんが(;^_^A***朝活中 めずらしくハルが作...
ブックカバーはまだアップリケ中です(;^_^A最近手荒れがひどくて特に指先がガサガサでひび割れもしていますなので針を持つのも痛いんです今日Amazonで注...
今日は美容室に行ってカットをしていただきました3か月ぶりにすっきりしました♪会計が終わってから 奥さまとおしゃべりするのが楽しみ(^^♪受付に奥さまが作ら...
とっても寒かった今日はカッコちゃんの一周忌お墓参りに行って来ましたカッコちゃんの好きな紫色のお花とブラックコーヒーあっという間の一年だっただから あっとい...
何だか昼間はバタバタしていてなかなか針が持てない日が続いていますがブックカバーのアップリケ始めました♪どんな感じになるのか 自分も楽しみ♪***3年くらい...
今日は自宅教室でした♪MさんとUさん それとお久しぶりのUMさんの3人ですUMさんが和布の干支のぬいぐるみを作ってきて下さいましたどこかのショップのキット...
ハウスのキルトは落としキルトに入りましたキルトの向きを頻繫に変えるし糸の色も布に合わせて替えるのでなかなか進まない(;^_^Aゆっくりやります♪***寒く...
今日は久しぶりにヨーヨーキルトを繋げました♪本当は年内に完成させたかったのですが…ちょっと無理かも(;^_^Aでも 出来るところまで 頑張る***マイペー...
ハウスのキルトのキルティング空の部分のキルティングが終わりました♪今度はモチーフにキルティングと落としキルトを入れます午後はキリちゃんの首輪を作りました今...
今日は本屋さんに行って「キルトジャパン冬号」購入してきました♪冬号にはカレンダーが付いています毎年 作業机の横に掛けているのはこのカレンダーですよ~***...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんは干支キルトのアップリケ中です年内Mさんのレッスンはあと3回頑張って仕上げましょう♪***教室前のリビングで きくちゃ...
朝活はハウスのキルトのキルティング空の部分がもう少しですリビングの出窓クリスマスディスプレイしました♪今年は少しひかえめに…昨年 母の病室に飾ったクリスマ...
昨日はTさんのおうちで”手づくり会”でした♪うっかり写真を写すのを忘れましたがハウスのキルトのキルティングをしました♪おしゃべりメインの時はキルティングが...
12月もすぐそこに…という事で クリスマスの準備もそろそろしなくては~先ずは玄関のタペストリーを替えました後はリースとか 出窓の飾りとか時間を見つけて飾っ...
ブックカバーが完成しました♪可愛く出来ました♪こちらと前作のブックカバーは近々iichiにて販売予定です~***朝活中ですキリちゃんはまだ夢の中かな~ブロ...
今日はMさんとUさんの自宅教室でした♪同じ年のお二人 色々な話が咲いて楽しそうですお二人とも干支キルトを制作中ですボタンは今日はUさんにポンポンしてもらっ...
今日はYさんの自宅教室でした♪干支キルトを完成されて持ってきてくださいました(*^^*)とても丁寧に作ってくださいました♪ポストカードサイズなので フレー...
ブックカバーの刺しゅう終わりました♪次は仕立てです~おかあさん さわっていいにゃ最近はわたしの前でコロンと横になりナデナデを待つようになりました~きもちい...
今日は息子の通院日担当医が開業するので 今通った病院の最後の通院になりますと言うことは あのヤギさんともお別れ最後に可愛い笑顔をくれた♪元気でいてね あり...
今日はバタバタ忙しくてブックカバーの刺しゅうは Dのみ(;^_^Aでも少しでも針を持てる幸せがここにあるの***ハルが布団を掛けてにんげんみたいに寝てまし...
ブックカバーのアップリケ終了~この後は刺しゅうを入れます(*^^*)すっかり寒くなって朝活はひざ掛けが必須プラス”まるでこたつソックス”さらにプラスのキル...
ブックカバーのアップリケを進めていますあともう少しです♪***昨日の朝起きるとベッドの足元に左からきくちゃん ボタン ハルベッドの下にみぃちゃんの頭がちら...
ブックカバーのアップリケをするための布を選び型をとりました今回は先染め布を使っています♪***庭の山茶花がいつの間にか咲いていましたピンクが可愛い~***...
今日は市内の文化センターで開催した「ユニバーサル農業フェスタ」に夫と出かけてきました県内の農地を守ることを目的として農業者、地域住民、障がい者、高齢者、子...
昨日の疲れもなかったので2日連続でキルト展へ今日は佐倉市美術館で開催中のキルトバームのキルト展ですこちらも力作ぞろいでした♪お花のモチーフが多くて可愛いし...
明日から天気が崩れるようなので急遽キルトパーティのキルト展に行ってきました場所は市川の芳澤ガーデンギャラリー駅からわたしの足で20分弱でした秋のガーデンけ...
今日は 今日から開催のキルトパーティの展示会に行く予定でしたが 息子が送迎車に乗れずお休みしたのでわたしも予定変更でおうちでちくちく展示会には金曜日に(そ...
今日はMさんの自宅教室でした♪色んなお話をしながら ちくちくされていました~***1ヶ月くらい前に「家が好きな人」というコミック本を購入Amazonで評価...
ハウスのキルトのキルティングゆっくりと進行中(;^_^A特にこの時期の朝活はひざ掛けにもなる タペストリーのキルティングがgoodです(^_-)***めず...
星のミニバッグ 完成しました♪縦16cm(持ち手含まず)横22cmくらい小さいので小物入れとして使っても良いかも♪ボタンを散らしてみました口の部分にスナッ...
星のミニバッグの前側のキルティングが終わり仕立てに入りました♪前側と後ろ側”コの字とじ”します***今日は良い天気で風もなく過ごしやすかったですこれからの...
星のミニバッグ前側のキルティング中ですキルトクフさんの通販サイトでクリスマス柄の布を買いました当分クリスマスキルトを作る予定はないのですが素敵な柄だったの...
朝活ではハウスのキルトのキルティング昼間のちくちく時間は ミニバッグのキルティング2本立てです後ろ側のキルティングが終わりました♪ダーツも縫いましたよ~相...
アイロン接着をしてキルティングラインを引いたら星のミニバッグのキルティング開始です♪星のミニバッグとハウスのキルトのキルティング二本立てです(;^_^Aキ...
雨が上がって今日は朝から良い天気お昼ご飯の片づけが終わって作業机で星のミニバッグ作りの続きをしました表布 中布 キルト綿を重ねて返し口を開けて縫います底が...
ハウスのキルトのキルティングと同時進行で「星のミニバッグ」も作り始めましたパターンを1枚作って土台布にアップリケをします「リコさんちのキルト」のリコさんの...
ハウスのキルトのキルティング開始しました♪先ずは土台のキルティングからだいぶ寒くなって「キルトが膝にかかって温かいな~」と思えるようについこの前まで「暑く...
文庫本サイズのブックカバー 完成しました♪表裏中布はオレンジ色の動物柄スピンは山道テープを使いました17mmの厚みの本までOKです***ハロウィン飾りとル...
今日はYさんの自宅教室でした♪Yさんはペーパーライナーのヘクサゴンを繋げ中色別に繋げていますね何になるのかな~楽しみです♪わたしはハウスのキルトにキルトラ...
ブックカバーの刺しゅうが終わりました♪後は仕立てですよ~(*^^*)***今日は選挙の投票に小学校に行ってきました夫と息子が通った小学校ですが毎回「なつか...
キルトパーティのウエブサイトでミニカット6枚セット購入しました♪赤白のセットですが キルトパーティの赤はくすんだ赤が多いので好みなんですそして白は 白とい...
今日は街角ギャラリーどちで開催中の「わくわくアトリエ海展」に行ってきました♪個性的な作品の数々みなパワーを感じますたくさんの作家さんがいるから面白いんです...
今日は学生時代の友人とカッコちゃんのお墓にお参りして来ましたその後ファミレスでランチして少しお喋りしてバイバイ楽しい時間でした♪ブックカバーは刺しゅうをし...
今日はやっとハウスのキルトのしつけ掛けが出来ました♪前はネコたちに邪魔されて大変なしつけ掛けですが今日は誰も邪魔することなく気をそらす用に つけておいた録...
今日はMさんとUさんの自宅教室でした♪実は家でおふたりが一緒になるのは初めてですですが同じ歳ということがわかりすぐに意気投合お二人とも転勤族だったこともあ...
今日は本屋さんに行って「すてきにハンドメイド」11月号を購入しました斉藤先生のページは”アドベントカレンダー”でしたアドベントカレンダーは12月1日からク...
今朝起きたら「寒い!」急に温度が下がりました体調崩す気しかしない(;^_^A皆さん 大丈夫ですか~ブックカバーのハートのアップリケ終わりました♪それらしく...
少し暑いけれど 動きやすい土曜日午前中は掃除と 少し断捨離してみました最近断捨離をしてる方のブログを読ませて頂いていて「わたしも整理しなくっちゃ」とやる気...
ブックカバーはチェーンステッチが終わったので王冠をアップリケしました色々迷いながら3つ(;^_^A作業机の上のキリちゃん気持ち良さそうに寝てますがこのポー...
「ブログリーダー」を活用して、しずくさんをフォローしませんか?
ハウスのキルトの「学校」のキルティング終了♪寒いけど キリちゃんもベランダ散歩(*^^*)気分転換大事だよね♪ブログランキングに参加しています下のバナーを...
赤のキルトの8枚目のパターンが出来ました♪あと1枚ですよ~ラスト2枚目で気がついたんだけど使った布 写しておいた方が良かったですね(;^_^Aオソイ一枚一...
キルトパーティのwebショップでお買い物♪はりねずみの巾着のキットと持ち手(ショルダー)と『ミニキルトの歳時記』歳時記キルト(特にお雛様とか)はずっと前か...
今日はUさんとMさんとUMさん3人の自宅教室でした♪UMさんが数年前のすてきにハンドメイドのマンスリーに掲載されていた斉藤謡子先生のアルファベットキルトの...
今日はYさんの自宅教室でした♪Yさんはキルトパーティのキットで「フルーツのタペストリー」を制作中ですあと刺しゅうをさし終えたらキルトトップが出来ます(*^...
還暦キルト(赤のキルト)のパターン7枚目が出来ました♪夕方に出来上がるので どうしても写真が暗くて…(;^_^A並べていると…ハルが乗ってきました(笑)ま...
もうすぐ次男の命日なので今日はお墓参りに行ってきました風もおさまり暖かい♪うちに帰ってから ネコトイレ6つ洗いました!(やっと)あったかいから きく ベラ...
今日はTさんのおうちで手づくり会でしたわたしはハウスのキルトのキルティング”学校”に入っています~♪Tさんから猫缶頂きました~なんでもお友達からもらって ...
ハウスのキルトのキルティング”教会”が終了♪上段はあと鳥の落としキルトのみです(*^^*)***ちょっと大人っぽいきくちゃんが撮れました(*^^*)ウフフ...
赤のキルトのパターン6枚目出来ました♪夕方に写したので少し暗め(;^_^A***最近夕飯後にロクちゃんが膝に来るのが習慣になっています甘々の甘えん坊さん*...
今日はMさんの自宅教室でした♪教室前 日が当たってぽかぽかなキャットタワーにはネコ3匹上から きく ロク みぃ かな?みんにゃ体の一部しか見えないけど(笑...
Dear JaneのAとBとCの段がつながりました♪13段あるうちのたった3段ですがこうして繋がったのを見るとやる気が出る~~(笑)でも明日からは赤のキル...
Quilt QufuさんのWebサイトでお買い物♪布(25cm×50cm)2枚とスケール2本サフラン色と書いてあった無地の布本当はもう少し黄色かな?と思っ...
DearJaneのラティスの続きをしていますCの列を繋いでいるところです***今日はとても寒いのですがお天気が良いので歩きで市役所に行って ヨーカドーに寄...
インスタグラムでDearJaneを作っている方がパターンをつないで保管されていたので(なくさない為とかで)わたしも真似して繋げていますラティスのサイズが本...
フラワーショップのキルティング終了しました♪***今日はお昼ご飯にうなぎを食べに行って来ました佐倉市にある玉家さん窓から見える景色が素敵なお店ですうなぎも...
ハウスのキルトの”フラワーショップ”をキルティング中窓の中は お花プリントの柄に沿ってキルティング今日は義母の命日なのでお墓参りに行きました風もなく意外と...
還暦キルト(赤のキルト)のモチーフ5枚目が出来ました♪9枚作るのであと4枚♪***今日はキリちゃんのワクチン行って来ましたキリちゃんはキャリーケースに入れ...
今日はMさんの自宅教室でした♪教室待ち(?)のボタンときくちゃんピンポーンの音できくちゃんは2階にダッシュしちゃうんですけどね(;^_^Aでも終わりごろま...
今日はYさんの自宅教室でした♪前回作られていたハウスの小物が完成され持ってきてくださいました(*^^*)裏側や横にも窓orドアのアップリケがありますそれか...
「すてきにハンドメイド」の斉藤謠子のマンスリーキルト1月号の教会の立体ハウスが完成しました♪これで10軒揃いました(*^^*)全部並べたいのですがネコたち...
本日発売の「すてきにハンドメイド」3月号を購入しました♪斉藤謠子のマンスリーキルト「ハウスで町を作ろう!」も最終回キルティングしてパイピングし完成となりま...
「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルト教会の立体ハウス 組み立てに入りました♪わたしが作業机に着くと直ぐにやって来るキリちゃんなかなか長時間作業するこ...
今日は「はじめてさんのマンスリーキルト」のボーダーのキルティングバックがごちゃごちゃですみませんって いつもごちゃごちゃなんです(;^_^A***次男の命...
「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルト教会のキルティング 終わりました♪パーツが多いので ちょっと時間がかかりました(;^_^A次は組み立てです~♪*...
「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルト立体ハウスの教会 キルティング中です~右側半分は終わっています(*^^*)チクチクしているわたしの前にかなりリラ...
今日はU・MさんとYさんとUさんの自宅教室でした♪U・Mさんが干支キルトを仕上げて持って来てくださいましたとっても可愛い辰ですね♪配色もきれいです縮緬で立...
カッコちゃんに託されたソーイングケースの中にあったプラスチック製シンブル先日購入した斉藤先生の本で先生も使っていらしてちょうど今使っているシンブルに穴が少...
「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルト立体ハウスの教会はやっと三層にして返し口を閉じてキルティングに入りましたいつもは底の部分から始めますが今回 屋根...
今日は実家へ ロックミシンを貰いに行って来ました実は家にも一台オーバーロックミシンがあるのですが使わなかったら捨てるとのことで勿体ないなと思ってしまい 貰...
今日はTさん宅で手づくり会でした♪はじめてさんのマンスリーキルトのキルティングをしましたボーダーのキルティングです***猫は七面鳥とおしゃべりするリリアン...
「はじめてさんのマンスリーキルト」のボーダー部分にキルトラインを引きましたフリーハンドでちょっと曲線気味に引くのですがそれがなかなか難しい(;^_^Aそれ...
「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルト教会の立体ハウス 刺しゅうが終わりました♪枠のグレー ちょっと濃かったかな…終わってから 不安になるって遅すぎる...
「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルト教会の立体ハウスの刺しゅうをしていますけっこうな量です(;^_^Aまだ終わりません~***寒い日はネコたちもよく...
「すてきにハンドメイド」のはじめてさんのマンスリーキルトラティス部分のキルティングが終わりました♪後はボーダー部分先日購入した斉藤先生の本を見てキルトライ...
今日は久しぶりにTさんのおうちで手づくり会でした♪お庭の梅の花が一輪咲いていました「朝はまだ咲いてなかったのよ」「今日は暖かいからね~」梅のまあるい花びら...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさん ソーイングケースのキルティング中ですがそろそろ仕立てに移行したいところです頑張ってください♪***今日は暖かくて洗濯...
「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルト教会の立体ハウス アップリケが終わりました♪この後は窓などに刺しゅうです***この時期 スーパーなどの催事会場で...
昨年度の「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルトが掲載されている『斉藤謠子のトラディショナル・パターン』を購入しました♪初心者向けの本になりますが小物も...
教会の立体ハウスまだアップリケ中です♪あーアップリケの順番を間違えてしまいました(;^_^Aですがこのまま続けちゃいます~今日はカッコちゃんから譲り受けた...