今日も暑いです💦もっと暑い所があるので 少しホッとします先日 塀の上でクワガタ虫を見つけました久しぶりの昆虫なので 餌は?ゼリーみたいな餌は以前よく見かけた…
山梨でのんびりキルトライフを楽しんでいます。時々パッチワーク教室もやっています。
季節の草花や植物や風景 季節の行事にあわせたキルトを作りたいです おでかけや散歩で見つけた植物やめずらしいものを綴っていきたいです。 オリジナル キルト小物をふやしていこうかなと思います。
今日からGWに入った人も多いことでしょうGW前半は お天気下り坂とか今日も昼頃から☔になりました今年は 遠出する方もいるようで空の便も道路も混んでいるみたい…
今日も☔マークがついていてずっと降るのかと思ったら午前中にあがり おひさま☀が出てきました気温は上がっているので 湿度が高くムシムシしてますバーアンドギース…
昨日より+9℃で暑くなりました晴れの日と☔の日が一日おきになっているようで気温も上がったり 下がったり目まぐるしい感じ先日の100均の○○で鯉のぼりディスプ…
予報通りの暑い日となりました30℃を超えたようですが 昨日から県外に出てタケノコ掘りをしました掘ってから アク抜きをしたりで疲れすぎて帰宅電波状態が悪いとこ…
暑くないさわやかな晴れの日あちらこちらにハナミズキがきれいに咲いてます今年は ハナミズキが早くない?と言ってたけど、、、そう言われてみれば、、少し早く咲いて…
昨日からぐずついた空模様今日も☔が降ってますまた暖房がほしいくらいだけど、もう片付けてしまったのでエアコンでしのいでます5月にむけて 今年は立体ミニ鯉のぼり…
朝からシトシト雨気温も10℃くらい下がり 長袖になってます台風の影響がでている小笠原諸島は停電とか心配です着物地でサコッシュを作ったSSさんシックな仕上がり…
昨日につづき今日も高温になりました30℃アンダーまで上がり 真夏日に近い早々に扇風機を出しました💦カップがいっぱいできましたMSさんの作品ピンクとブルーの…
岩手県では今日 30℃を超えたそうです😳フェーン現象の影響とか、、、そして2つの台風🌀発生4月のW台風は23年ぶりだそうです簡単に作れて便利なサコッシュ…
近くの遊歩道のサクラ🌸は もうどんどん散っていますそれでもまだ咲いている木もあってぎりぎりまでお花見できました地面にはフラワーペタルのような花びらが うっ…
昨日につづき気温が上がっています22℃くらいまで上がり お花見日和昨日 北西方面の3大サクラめぐりをしました 県外ナンバーの車が多く 高知や徳島からの車もあ…
昨日からシトシト 桜雨になってますそして気温も下がって 冬に逆戻りしたみたい🐭富士吉田方面は 雪が積もり山中湖17cm忍野は25cm以上とか、、、😳😳…
今日は気温が下がって寒くなりました花冷えで🌸もビックリしてるかな県内では雪で真っ白になったところもあるようです☃昨日の木曜日レッスンからバーアンドギースの…
「ブログリーダー」を活用して、kiruto roseさんをフォローしませんか?
今日も暑いです💦もっと暑い所があるので 少しホッとします先日 塀の上でクワガタ虫を見つけました久しぶりの昆虫なので 餌は?ゼリーみたいな餌は以前よく見かけた…
昨日 7月1日は富士山🗻の山開きの日だったようです🎒インバウンドの観光客が増えて 身勝手な行動が多くなったようで今年 新ルールが作られたそうです入山料はアッ…
梅雨明けしてないけれど 梅雨明けしたような暑さが続いてます😱3月のお彼岸のころ植えた 種イモが跡形もなくなくなって(たぶん土の中で溶けた?)撃沈してましたが…
もうですか?今日は九州北部〜近畿で梅雨明けしたそうです史上最速の梅雨明けとか、、、関東甲信地方も 時間の問題でしょうか本格的な夏がやってきます😨木曜日レッス…
今日は 気温はそれほど上がらず湿度は高い日でした除湿モードが活躍しています😅梅雨空が戻り 夏野菜の生育も⤴️良くなってます昨日は キュウリ🥒6本の収穫ありが…
どこかに行っていた?梅雨前線が戻って来たようです今日は昼ごろからの雨予報でしたが午前中から降り始めました空が暗くなってきたので 洗濯物とりこみや窓閉めした直…
梅雨前線が行方不明になったようです真夏のような暑さのこのごろ本当の真夏は どうなるのでしょうか?今まで 夕方にウォーキングでしたが一昨日から 早朝ウォーキン…
今日も厳しい暑さになりました昨日は 全国1位の記録(よくないですが、、、)38.2℃でした😱😳県外の友達もLINEくれました😅外に出るのも危険な暑さ暑さから…
曇り時々晴れまたまた暑くなりました各地で30℃超えたようですね😖明日はもっと気温が上がるそうで当地の予報は35℃梅雨なのに、、、バラのリボン刺しゅうを何人か…
梅雨の晴れ間でしょうか いいお天気になりました☀マイナンバーカードの更新に行った時 4月にオープンした花小路に寄ってみました甲府城の南側の300mくらいの通…
昨日 関東甲信地方も梅雨入りしましたそのため天気予報は ☂️マークがズラリこれから鬱陶しい日がつづきますが気分は(´∀`∩)↑age↑でいこうと思います水曜…
盛岡2日目④ ラストになりましたはやぶさに乗車1時間前までに 盛岡駅に着かなければならないので ピッチを上げて 動きます次は 在住時によく行った盛岡八幡宮へ…
盛岡2日目③今まで外側から見てばかりで 建物の中は見たことがなかったので今回 はじめて内部を見学しました入口を入ってすぐの所で天井を見たら どこかでみたような…
盛岡2日目②盛岡駅で「でんでんむし」のフリー券を購入して バスセンターへそこにはあの「福田パン」が入ってるので お昼用に調達して岩手銀行レンガ館へ向かって歩…
盛岡1日目時間的に順番が逆になりました盛岡に行くことになった時 秋田に住む盛岡時代に仲良くしてもらった友達に連絡した時会おうということになり 山を越えて秋田…
盛岡2日目①盛岡の2日目は 懐かしの場所に再訪2023年に ニューヨーク・タイムズが発表した 訪れたい街のランキング2位に選ばれた所です開運橋をちょうど渡った…
青森2日目②あおもり犬を見たあとは となりのエリアにある三内丸山遺跡へとなりと言っても 徒歩10分くらい三内丸山遺跡は1992年から発掘が始まった縄文時代の…
青森2日目①2日目は バス「ねぶたん号」に乗って県立青森美術館と三内丸山遺跡に行きました美術館は 奈良美智さん製作の「あおもり犬」がお目当て大きいとは聞いて…
青森1日目③駅から徒歩で行けるところに 「魚菜センター」がありチケットを買って 好きな海鮮を乗せられる「のっけ丼」があります魚や貝など 新鮮なネタが並んでい…
青森1日目②時々雨が降ったりやんだりの天気ねぶたの家の次は 歩いてすぐのところの「八甲田丸メモリアルシップ」へ1988年まで80年間運行した青函連絡船を見に…
今日も暑かったです💦昨日は 静岡は39.3℃だったようで静岡県民の人はたいへんだったことでしょう⛱️普段はそんなに高温にならないので、、土地に関係なく猛暑に…
今日は 熱中症警戒アラートが出ていました各地で猛暑日となったみたいですね当地も猛暑日の迫るくらいの高温になりました💦梅雨なのに 明けたみたいに暑いですね☀まだ…
今日 7月1日は富士山「山開き」です富士浅間神社では 富士山登山の安全を願って 「開山祭」が行なわれたそうです今日はあいにくの☔で 富士スバルラインは渋滞や…
朝から本降りの雨☔静岡は線状降水帯が発生してるようで心配ですね今日が雨の予報だったので昨日夕方 あわててジャガイモ🥔掘りをしました2時間かけてやっと掘り終えて…
昨夜は暑くて眠れなくて 今年はじめて夜クーラーを入れましたこれから頻繁になるのでしょう、、、今日は 真夏日の33℃水分たくさん摂ってます🚰水曜日レッスンでし…
今日は雨があがって 気温も上がりました湿度があり ジメジメ梅雨特有の感じでしょうか、、、梅雨が早くに終わる?かもしれないという情報も紫陽花がきれいに咲いてま…
朝から☔そして午前中 関東甲信地方も梅雨入りの発表がありました平年より14日も遅いそうですこれから☔の日が続きますが暑さは一段落するでしょう鳥の小物入れMO…
昨日は 線状降水帯が発生して交通機関の遅れもあったようです一転 今日は暑くなりました32℃の予報でしたが 上には上が37℃予報とかどうなっのでしょうか?子ど…
今年は梅雨入りが遅れているようです関東甲信は 最も遅い梅雨入りとタイだとか、、、明日は☔予報今週金曜日あたりから ☂マークが続いているのでいよいよ梅雨入りで…
今日は猛暑日観測地点がたくさんあでたようです😳こちらは猛暑日にはならなかったですが今年一番暑かったかも、、、クーラーを入れてしまいました💦水曜日レッスンから…
今日は 全国的に暑かったようですこちらも予報通り 32℃オーバーの真夏日となりました💦梅雨明けのころのような暑さTVでは 水不足にお米農家さんたちが困ってい…
4月終わりから8週連続で 月曜日が雨だそうですこちらも昨夜から降りましたが今朝はあがってました空は時々晴れ 曇り梅雨のような空になってます☁木曜日レッスンか…
6月6日ごろは 二十四節気の一つの芒種(ぼうしゅ)だそうです稲などの穂先が尖ったものを植える時期だとか、、田植えが済んだところが増えてきましたそろそろカエルさ…
昨日の夜 徳島・香川の旅から帰ってきました3日間 お天気が良かったですが 自宅あたりは雹が降り 停電にもなったとか、、、😳同じ日本🇯🇵 こんなに天気がちがう…
20年ぶりくらいに 懐かしいところに行ってきました明石海峡大橋を渡って鳴門大橋を渡ったところで 下車渦の道は 時間がなくて断念大塚美術館は 評判通り素晴らし…
台風1号は温帯低気圧に変わったそうですホッとしたのに 2号発生とか、、、いよいよ台風シーズン突入でしょうかぐずついた1日明日は晴れてほしいです木曜日レッスン…
風が強いですが朝からいい天気で 真夏日となりました台風一過のような感覚をおぼえましたが台風はこれから 日本に近づいてくるようです😳最近みんなで 同じ物を作っ…
午前中に 鹿児島県と宮崎県に線状降水帯の予報のニュースがあがってました久しぶりの線状降水帯という言葉台風1号も発生して🌀これから雨と風が多いシーズンになりま…
午前中は過ごしやすい気温でした午後になり 気温が上がり予報通りの31℃超えました暑いです👒 前回には完成していましたが アップ遅くなりました💦SSさんの吊る…
河口湖町の富士山ローソンお客さんのマナーが悪くて とうとう黒幕を張ってしまったそうですその黒幕を目あてに また来日客もやってきて混み合ってます用事で富士市に…