chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地誌のはざまに https://kanageohis1964.blog.fc2.com/

神奈川県を中心に、また江戸時代前後を中心に、その地誌を掘り返して話題を取り上げていく予定です。

関連する自作、他作の動画なども取り上げます。

kanageohis1964
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2012/08/31

arrow_drop_down
  • 「歴史をひもとく藤沢の資料 7 遠藤地区」(藤沢市文書館)から(その1)

    このところ毎年1冊のペースで藤沢市文書館から発刊されている「歴史をひもとく藤沢の資料」(以下「藤沢の資料」)のシリーズですが、昨年は長後地区が取り上げられ、私のブログではその中から長後を経由する滝山道について重点的に記事にしました。今年は7巻目として「遠藤地区」が刊行されましたので、早速中身を確認してみました。今回の「藤沢の資料」も同シリーズのこれまでの巻と同様の構成になっています。遠藤地区の資料...

    地域タグ:藤沢市

  • 短信:「多摩川誌」は「国立国会図書館デジタルコレクション」で公開されていました

    このブログを始めて間もない頃に、当時ネット上で公開されていた「多摩川誌」(建設省関東地方建設局京浜工事事務所)を紹介しましたが、8年ほど前にこのサイトが廃止されてしまったことをお伝えしました。最近になってFedibird(マストドン)に参加したのを切っ掛けに、右のような形でこのブログの過去記事を1日1回ずつ紹介しています。その一環で「多摩川誌」を紹介した記事を見返した折に、ふと「多摩川誌」は「国立国会図書...

  • 【御連絡】「今昔マップ on the web」で「歴史的農業環境閲覧システム」が表示できなくなっています

    注:当面、この記事は先頭に固定しておきます。最新記事は次の記事からです。「歴史的農業環境閲覧システム」は先月サーバの移行作業が行われました。その際の何らかの影響と考えられますが、「今昔マップ on the web」(以下「今昔マップ」)上で「歴史的農業環境閲覧システム」を表示させることが出来なくなっています。「今昔マップ」の管理が「東大CSIS」に移管されたことは先日お伝えしたばかりですが、その際にもありました...

  • 「今昔マップ on the web」の引き継ぎ先が決まりました

    昨年9月に「今昔マップ on the web」(以下「今昔マップ」)などの開発者である谷謙二さんがお亡くなりになったことを記事にしました。また、その後開発者のご遺族の方々と「今昔マップ」の存続に向けて動いていらっしゃる方々がいるとの情報を追記しました。それから半年ほどの間続報が出て来なかったため私も正直なところ気を揉んでいたのですが、3月26日に新たな動きがありました。同日に東京都立大学南大沢キャンパスで催さ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanageohis1964さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanageohis1964さん
ブログタイトル
地誌のはざまに
フォロー
地誌のはざまに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用