chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お籠もり曜日

    今朝も街のアパート。11月も30日。最終日ですねぇ。登山用のヤッケを着て朝活へ行って参りました。薄手のタートルの上に羽織ってウォーキング、時々走ってみたり、軽いし風を通さないヤッケ、最高ですね。カシャカシャのパンツやウォーキングシューズもそのうち買っていたりして。(笑)昨年の今頃には、こんな生活をしているとは思ってもみませんでしたが、おかげさまで、趣味ウォーキング、一つ増えました。二条城のここからがや...

  • 秋田土産と老人ホーム探し

    今朝も街のアパートにおります。昨日は朝からメールの嵐、朝活もできず、電話や連絡メールのやりとりで半日が過ぎました。山際の家に戻ることなく、明日東京へ再び行きまして、そのまま仙台入りすることになりました。現在母は、間質性肺炎のため入院。アルツハイマーの父はデイケアに預けられたままです。母は父のことを心配し、早く家に戻りたいようなのですが、古い家、カビの発生により自宅に戻れない可能性もあります。そこで、...

  • 再びアパートへ

    久々に街のアパートで朝を迎えています。昨晩はこんなに寝たのは久しぶりというぐらい寝ました。8時間近く。こんなに寝たのはどれぐらい前のことか。疲れていたのでしょうかねぇ。いつもの朝活。朝、どんな格好ででたら良いのか迷います。いつものアヒルは元気で。 二条城のいつもの景色も。走っている人の姿も様変わり。ヤッケとか必要かなぁと思っています。いつも高速で走っている若いお兄...

  • 忙しい一日

    本日も山際の静かな朝です。朝活行ってまいりましたが、今朝は近所のミケちゃんに会っただけでした。空が明るくなってから行くため、夏に比べれば1時間程ずれている。神社で会う国芳さん弟君もどこかでえさの時間になっているのでしょうか。昨日は朝からバタバタでして、猫餌を買ったついでに巻きずしお腹に入れたという感じのお昼でした。 夫の関係もあり、お着物でお出かけ。昨日は、午後から夜まで...

  • 久々に家でお夕飯。

    山際の朝です。今日は比較的暖かな朝でしたので、コートも羽織らず朝活へ行ってまいりました。猫たちに会えなかったのが残念。寒いので皆どこかへ避難しているのでしょうかね~。 昨日は朝から6回もお洗濯。出張前にアパートにこもっていたのもありまして、夫も忙しかったのか、随分とたまっていました。私の出張中のお洗濯ものに、ベットのシーツなどの大物洗い。干すところがないぐらいたく...

  • 京都山際の我が家へ

    京都山際の我が家へ久しぶりに戻ってきました。山に鳥の声が響き、猫たちもそろって家にいて、私しかいない肌寒くて、静かな冬の朝です。 久々にカラスもエサをくれでした。どこから見ているのか、私が帰っているのを確認するのでしょうね。(笑) 寒い朝、アパートに着るも...

  • 築地観光

    本日、まだ東京にいます。昨日は築地におりまして、驚くべきことに、予約が取れて泊まったホテルが友人の家の隣。東銀座や築地がいつも定宿エリアなのですが、泊っていても築地観光などはほとんどしたことがないということで、午前中時間がありまして一緒に観光。手始めに築地本願寺。 入ったのは初めてですごく神々しい、まばゆいばかりの黄金の装飾に仏様。大きいはそれだけで畏敬の念を抱...

  • 東京

    東京です。案外と長旅。本日最後宿泊をして明日京都に戻ります。今朝はものすごくお天気の良い暖かくなりそうな東京です。昨日は朝から家の大掃除、絨毯をはがしたり、壁を拭いたりいろいろ、夫婦二人になってから引っ越した家はコンパクトで掃除もあっという間。助かります。母の病院へ行きまして、お昼は食堂で食事。さすが東北?お米が美味しくて完食しました。(笑) 昨日の東京へ向...

  • 色々あるなぁ~

    仙台にいます。朝の気温が低く凍えます。街中はしっかり紅葉、落葉、初冬。 近所に猫を発見しました。 母が間質性肺炎のため緊急入院となりました。原因はもしかしたら家のカビ。昨日朝家を掃除していたところ、エアコンのフィルターはきれいに掃除されていたのですが、中が真っ黒。母が座っているところに直接でしたから、原因はこれではないかとたまげました...

  • 寒い仙台

    家の中でも吐く息の白い仙台での朝です。寒くて起きられなくて、お布団の中でいつ出ようか考えています。いつもなら下の会から両親の声が聞こえてくるのに、です。昨日ようやく秋田でひと仕事を終えました。一年に一度秋田に行くというのが楽しみでしたが、3年も続いたので、今年で終わりかなぁと思っています。普段マイクで話をするなんてことがないので、大きな教室で、声をはって頑張ったら、熱量高すぎるかもと、マイクの音量...

  • 美味しい秋田

    秋田です。今からお出かけですが、その前に秋田の美味しいもの!昨晩、せっかくならと秋田の居酒屋さんにお招きいただきました!いぶりがっこチーズはもはや定番。 秋田は、ハタハタがたくさん撮れていて、しょっつるもハタハタで作っていたそうなんです~。知らなかった~秋田!しょっつるにつけた唐揚げ。美味しかったです~。 そしてハタハタ寿司。金沢だと...

  • そんなことって~

    秋田に着きました。朝3時に起きて、5時台のバスに乗り 伊丹から秋田にフライト。9時台には秋田の予定だった・・・。なんと、飛行機の不具合で秋田上空から羽田に着いたのが10時半。羽田から秋田の乗り換え便は満席で無理。お金が二万円降りるということで、新幹線で来ることに。お昼に東京から秋田。そして、着いたのはもう4時過ぎ。朝ですし、直ぐに秋田に着くと化粧もしないで出たのに、東京もすっぴんで通り過ぎました。マスク...

  • 同じ血を感じる

    今朝は街中のアパートにおります。今朝珍しく2匹の猫に出会いました。兄弟でしょうかねぇ。桜耳のよう。また会えるかしら~。 いつも通りの散歩道。ブロ友さんが結婚式を挙げたという全日空ホテル。 二条城前にあります。懐かしいかしら~。 二条城周りの公園では朝の七時から、はんな...

  • 緊急入院?

    本日山際の我が家に来ています。朝活してまいりました。国芳さん弟君、私がお参りをした後に階段下で顔を出していたのですが、下からお参りにやってきたおじさんがいたようで、慌てて逃げていました。こっそり陰でチュールを出してきました。この秋は、山際もほとんど紅葉していません。 普通なら赤く色づくモミジが外側が枯れてきている。ずいぶん温かいですも...

  • やきもち

    今朝は7時に朝活へ行きました。7時だと二条城周りを走っている人が、ずいぶん少なくなります。皆仕事や学校へ行く時間になるのでしょうね。私はお気楽なもんですね。7時以降になると、時代祭以来、お会いするおばさまとは時々ご挨拶させていただいています。 今朝4時起きで、本を読んだりPC仕事。テーブルの上には書類と本が散乱。家では毎度片付けないとですが、一人だとそのまま放置で...

  • 植物園デビュー

    本日も気持ちの良いお天気になりそうです。今朝のアヒルたち。お参りの場所を陣取っていたので、おじさまも遠慮して脇で、私は遠くからお参りさせていただきました。 昨日は午前中に友人に誘われて植物園へ。京都に何十年と住んでいますが、植物園に行ったのは実は初めて。デビューの日でした。山際に住んでいましたのでねぇ。わざわざ植物を見に行くということがなかったというのが正直なところで...

  • キンパ

    今朝は街のアパートにいます。朝6時半に朝活にでました。ワンちゃんのお散歩の方は、コートを羽織る朝ですが、二条城の周りを走る方は、まだTシャツの方もいます。歩く私は、毎度微妙。(笑)今朝は神社のカモはまだお休み中。 二条城周りの松。立派です。 7時前にようやく日の出の時間。 昨日は朝から山際の家の...

  • 久々のニャンズ

    今朝は山際の家におります。雨が上がっていたので、朝活へ行ってまいりましたが、なんと、今日は2人もお参りに来いらっしゃる方がいて、並びました。夏から朝活を始めましたが、そんなことは初めて。今日は11月11日ということだからでしょうかねぇ~。国芳さん弟君(勝手にそう呼んでいるだけ)も待っていました。八割れ君はとてもなつっこい猫だったので、もらわれていったりしたのでしょうか。 ...

  • 数学漫画

    今朝は、秋晴れの京都です。今朝は二条城の周りはマラソンランナーと思われる方が多かったです。歩いているので、何人もに抜かされ、背中にはどこどこマラソンと書かれたTシャツ。皆何周も走っています。ご苦労様です。昨日はとても良いお天気でしたねぇ。家の植物たちもひなたぼっこ。 小さな一人暮らしはあっという間に洗濯もお掃除も終わります。賃貸で穴も小さくて壁付けができるというフックを教...

  • グラタンデビュー

    本日雲一つない秋晴れの京都。観光にはすごくいい日ですね。今朝のアヒルは、カモを追いかけいじめていました。「そんなことしたらあかんえ~」一応声をかけてみました。(笑) 二条城。 昨日のお昼は、穴子の缶詰がありまして、 穴子のどんぶり。 午後からいくつかの用事、やらなければいけないことをこなしました。5...

  • 引越祝いハウスウォーミング

    今朝は街のアパートで朝を迎えています。寒くて暖房を入れました。トレーナーにダウンベストで朝活。二条城を一周歩いてのここからの景色が好きです。 今まで気にしたこともありませんでしたが、走り方にも足音にも個性が出る。走っている人の顔を認識していなくとも、走り方、音で、あぁ~これはいつもあの方だろうかと認識できるぐらいになりました。昨日はニャンズにお別れをいたしまして、アパ...

  • 無理やなぁ。

    立冬の本日は山際の家で朝を迎えました。6時だと暗いですねぇ。 今朝は神社でおじいさんと珍しくお会いしたので、「いいことありそうですねぇ。」などとお話していましたら、声を聞きつけて、国芳さんが神社の階段をまで上がってきて、私の顔を見ていました。追いかければいつもの場所で待っている。 チュールを上げるときには、こっそり。 ...

  • 環境が合ったのでしょうか

    今朝は街のアパート。朝活して参りました。アヒルたちは元気で。 二条城の朝はきれいでした。アヒルとカモにおはようと声をかけるのが、街での日課です。(笑) 散歩が終わって家に着いた途端、夫から電話で1時間。夫、かけ放題がついていますのでねぇ。昨晩仕事の会食で、よほど楽しかったのか報告の電話でした。(笑)私も朝起きた瞬間に届いていた仕事...

  • 夜はお出かけ

    おはようございます。今朝は寝坊をいたしまして、6時過ぎに朝活へ。山際では普通に活動が始まる時間帯のようです。(笑) 歩いているとヨシオを隣組で発見いたしまして「何してるの~」と機嫌よくパシャリと写真に収めたら、な~んと、ゴミネットにマーキングをし初めようとしまして・・・。ヒィ~~~ッ。「やめなさ~~~~~い」小声で鬼の形相で叫んだところ、慌てて山に走っていきました。...

  • 愚痴ってみました

    静かな山際の朝です。鳥のさえずりが聞こえるのは、ほっとしますね。今朝の朝活。カメラを忘れて出てしまったのですが、国芳さん兄弟には会えませんでした。ところが、自転車でお参りに来ているおじいさんと久々にお会いしました。自転車で転んで病院通いをしていたとのこと、山際は朝早く神社に来る人もないため、転んでも、なかなか起き上がれなかったようです。そして今朝は案外と衝撃的なことが。おばあさんがお向かいの家にな...

  • 水キムチ

    本日は世の中は、休日ですね。観光客が多そうですねぇ~。今朝の朝活散歩では、久しぶりに国芳さんの弟君が待っていました。 チュールのおばさんは、行きも帰りも「国さ~ん、チュール」といいながらあげました。(厳密には国芳さんではありませんが。)ちょっと距離が縮まっているのかな。 今朝は、朝から夫から仕事を頼まれまして、とり...

  • 夜は常夜鍋

    今朝も山際の我が家にいます。台風が来ているらしく、風が強く5時には雨が降っていなかったのですが、6時過ぎから降り始めました。昨日は、朝から来客が来たり家族が出かけたり、朝からドタバタ。そんな中、国芳さんが首をドロドロにして帰宅。「ヒィ~どこへ行ってきたの~。」何度も三助さん。温かく濡らしたキッチンペーパーで拭いてあげてました。これをやってもらいたかったとか?ぐらいゴロゴロでした。(笑) ...

  • 秋の気配

    今朝は山際の家におりまして、朝活へ行ってまいりました。山の上の神社、山際にいるときにはあまり感じていませんでしたが、坂が多くて、かなり疲れる。久しぶりに歩いたら、今朝はちょっとへとへとです。 久しぶりに会った、のらちゃん。丸顔で案外とブサかわでした。まだ1年経っていないのでしょうかねぇ。 昨日の朝活は、いつも通りの二条城。気持ちの良いお天気でした。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チグラーシャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チグラーシャさん
ブログタイトル
家が楽しい 家で楽しい
フォロー
家が楽しい 家で楽しい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用