クーリッシュ 香る抹茶ラテ(89円)あまりの暑さに、クーリッシュブームが到来している私です。少し前に販売されていたフレーバーだからか、カネスエで少し安くな...
私、ぜーんぜん知らなかったのですが、7月1日から串家物語 イオンモール土岐店はずっと臨時休業が続いてしまっているのですね。11月中旬頃に通りかかって、この...
地域タグ:土岐市
紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット先日、とあるYouTubeの動画で酸辣湯麺(スーラータン麺)を食べているシーンを見て食べたくなって検索した結果、近...
地域タグ:土岐市
瑞浪市にある道の駅、きなぁた瑞浪で購入しました。本店よりも道の駅のほうが早くオープンするので、店内で食べる事にこだわりなければ、こちらで買って自宅であきん...
地域タグ:瑞浪市
生もみじ 抹茶お土産でいただきました~。久しぶり!生もみじ(もみじ饅頭)です。過去にも食べた事がある、抹茶味。生地に米粉を使用することで、もちもち感を出し...
地域タグ:土岐市
Elvan トリュフチョコレート キャラメル味(108円)これもアソートパックの中に入っていて食べた事がある味かな。Elvan(エルヴァン)のキャラメル味...
地域タグ:土岐市
イチゴチョコこっぺ(139円)これはいつの新商品なんだろう?今月なのかな?全体をチョコレートに包まれているので、たぶん冬の商品なんだと思いますが。こちら、...
地域タグ:土岐市
さつまいもデニッシュ(98円)北欧倶楽部のなかではよく買っているパンかな。大好き、さつまいもデニッシュ。最初は季節商品かなあと思っていたんですけど、割とよ...
地域タグ:土岐市
ネスカフェ ふわラテ 26P最近ブレンディの記事をよくあげていたのですが、私がよく飲んでいるのはこちらのネスカフェのふわラテです。飲み過ぎていてあんまり記...
地域タグ:土岐市
【AGF】Blendy stick(ブレンディ スティック)キャラメルカフェオレ
Blendy stick(ブレンディ スティック)キャラメルカフェオレ8本入りのタイプ。私は30本近く入ってる大箱をまとめ買い(割安になるので)する事が多...
地域タグ:土岐市
Elvan トリュフチョコレート ピスタチオ味(108円)100均のDAISO(ダイソー)で購入できる、安くて美味しいチョコレート。Elvan(エルヴァン...
地域タグ:土岐市
琵琶湖 えび醤油パイお土産でいただきました~。どこのお土産かしら、と検索してみたら琵琶湖って出て来たから滋賀県なのかな?サービスエリアなどで入手できるそう...
地域タグ:土岐市
【早川製菓】ちいかわ キャンディ ピーチミルク&ブルーベリーミルク
ちいかわ キャンディ ピーチミルク&ブルーベリーミルクちいかわ大好きな私のために家族が買ってきてくれた飴です。いつまでたっても子供扱い。笑。味は2...
地域タグ:土岐市
今朝のチラシより。瑞浪市にある道の駅、きなぁた瑞浪にて冬の鍋祭りを本日より開催です。店頭では瑞浪ボーノポーク、飛騨牛をはじめ、旬の里芋や自然薯などを取り揃...
地域タグ:瑞浪市
【土岐市情報】ファミリーマート 土岐朝日町店がリニューアルオープン!
今週のチラシです。先日、通りかかった時になにやら工事をしているのが見えて、閉店しちゃうのかな…と心配しておりましたが、どうやらリニューアルオープンのようで...
地域タグ:土岐市
【可児市情報】こちらも!道の駅 可児ッテで秋の大収穫祭を開催!
とれったひろば 可児店に続きまして、今日と明日、同じく可児市にある道の駅・可児ッテでも秋の大収穫祭が開催されます。どちらもそれほど距離がある訳ではないので...
地域タグ:可児市
【可児市情報】本日より!とれったひろば可児店で秋の大収穫祭を開催!
今朝のチラシより。毎年恒例ですが、可児市にあるJAめぐみのの直売所、とれったひろば可児店で今日と明日の2日間、秋の大収穫祭が開催されます。このチラシちゃん...
地域タグ:可児市
ポテトチップス 超薄切り はちみつバター味(98円)カルビーって同じ会社の中からいろんなパターンのポテトチップスが出てて、本当にスゴイよね。こちらは超薄切...
地域タグ:土岐市
マシュマロクッキー クランベリー味(108円)最近100均のDAISO(ダイソー)で見つけたお菓子です。サクモチ食感!な、マシュマロクッキー。3種類くらい...
地域タグ:土岐市
岐阜タンメン(カップ)…158円一時期、テレビで紹介されて品切れが続いてしまっていた岐阜タンメンのカップ麺。最近は割と普通に買えるようになってきたので、常...
地域タグ:土岐市
麺づくり 合わせ味噌うちの家族が麺づくり大好きなので、よくストックしているのです。今回は麺づくり 合わせ味噌。オレンジ色のパッケージです。麺づくり、以前は...
地域タグ:土岐市
Elvan トリュフチョコレート ストロベリー味(108円)アソートパックの中に入っているストロベリー味は食べた事があるのですが、単体で買うのはこれが初め...
地域タグ:土岐市
【100均】最近のDAISO(ダイソー)で見かけた気になるチョコレート(2024年11月)
100均のDAISO(ダイソー)、秋冬になるとチョコレート菓子が大量に並ぶのですが、あの!Elvan(エルヴァン)のチョコレートに新しい種類が出ているのを...
地域タグ:土岐市
ポテトチップス ガーリック(69円)スーパーで湖池屋のポテトチップスがセール価格になっていたので買いました。いろんな味があるけど、私はこのガーリックが好き...
地域タグ:土岐市
明治 キャラメル&チョコアイス パフェ(107円)明治のこのアイスパフェのシリーズ、好き。久しぶりに新商品を見つけたので買ってみました。こんなの、美味しい...
地域タグ:土岐市
生キャラメルクッキーサンド(89円)カネスエで発見。ヤマザキから発売されているレーズンサンドが好きでたまに買っているのですが、それの姉妹品っぽいのを見つけ...
地域タグ:土岐市
ヤマサ ごろっとガーリック鍋スープ(298円)今シーズン食べた鍋の素の中で今のところ上位にきている鍋の素(鍋スープ)です。ニンニク大好き。ダイショーの鍋の...
地域タグ:土岐市
セルフチョコレートクラッシュ! クッキークリーム(カップ)@赤城乳業
セルフチョコレートクラッシュ! クッキークリーム(カップ)…107円以前、日本初のセルフチョコレートクラッシュができるというチョコミントのアイスを買った事...
地域タグ:土岐市
ごま味噌 鍋つゆ(193円)激安系スーパー、カネスエのPB商品です。こういう鍋の素(鍋スープ)って1袋あたり300円~400円くらいが相場価格かなって感じ...
地域タグ:土岐市
これ、夏頃の話なんですけど瑞浪市にあるピアゴというスーパーの中に入っていた、パン屋さん・ベルナール瑞浪店が8月20日を持って閉店してしまいました。たまにピ...
地域タグ:瑞浪市
ピザポテト マルゲリータ味(108円)カルビーのピザポテト、期間限定のマルゲリータ味が登場しました。ピザポテト大好きで一時期よく食べていたのですが、カロリ...
地域タグ:土岐市
マイフレンド ビック 担々麺(99円)大黒食品のマイフレンド ビック、9種類中の8種類目(※期間限定販売品を除く)。大好きな担々麺を買いました。てか、やっ...
地域タグ:土岐市
【AGF】Blendy stick(ブレンディ スティック)抹茶オレ
Blendy stick(ブレンディ スティック)抹茶オレこちらは6本入りの抹茶オレです。うちの母親が抹茶が好きなので、自分用によく買ってくるものをお裾分...
地域タグ:土岐市
CoCo壱番屋監修チーズカレー鍋スープ(298円)どこかのスーパーで2袋500円なので実際には258円くらいだったかな。単品だと多分これくらいのお値段のは...
地域タグ:土岐市
森永ミルクキャラメルシュー(290円)11月のビアードパパのマンスリーシュークリームはこちら!森永ミルクキャラメルシューです。森永製菓との共同開発というこ...
地域タグ:土岐市
【AGF】Blendy stick(ブレンディ スティック)カフェオレ カロリーハーフ
Blendy stick(ブレンディ スティック)カフェオレ カロリーハーフスーパーで安く売られていたので買ってきた、とのこと。私がスティックタイプのもの...
地域タグ:土岐市
GUILTY’S at Heart Bread ANTIQUE イオンモール土岐店
Heart Bread ANTIQUE イオンモール土岐店では姉妹ブランド、GUILTY’S(ギルティーズ)の大きなクッキーを購入することが出来ます。オー...
地域タグ:土岐市
Elvan(エルヴァン) トリュフチョコレート ミルクティー味(108円)100均のダイソーで見かけて購入しました。Elvan(エルヴァン)のチョコレート...
地域タグ:土岐市
【Heart Bread ANTIQUE】もっちりベーグル シナモンアップル
全制覇を目指している、Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)のもっちりベーグル。いつも全種類置いてある訳ではないですし、季節...
地域タグ:土岐市
以前、中国の知人から中国の月餅を貰ったんですけど、また新たに別の月餅を貰いました。中国、すげえな。月餅の種類どんだけあるんだ。中国では旧暦の8月15日にみ...
地域タグ:土岐市
イオンモール土岐に行ったら、ケーキ各種なんと100円の販売が行われていました。なんか見た事あるなあ、そういえばマルタンだっけ?と思ったらこちらはメイプリー...
地域タグ:土岐市
フランス産クリームチーズパンケーキ(108円)期間限定でシャトレーゼに再登場です。フランス産のクリームチーズを使用した、パンケーキ。シャトレーゼのどら焼き...
地域タグ:瑞浪市
ポテトチップス うすしお味 ポケモンデザイン今だけ!期間限定で、カルビーのポテトチップスがポケモンバージョンとなって登場しています。こちらはうすしお味です...
地域タグ:土岐市
収穫しました、というか、秋になった今でも収穫できています。夏野菜、トマトやきゅうりはすでに片付けてしまったのですが、ナスとピーマンだけはまだ畑に残してあっ...
地域タグ:土岐市
これはうまい(195円)開運堂を代表する銘菓です。これはうまい。なんてストレートな商品名なんでしょう。長年使用してきた個包装デザインを2020年秋にリニュ...
地域タグ:松本市
シュガーバターサンドの木いつ貰っても、いつ食べても嬉しい。東京土産でシュガーバターサンドの木を頂きました。これは一番シンプルな定番商品ですね。今、ちょっと...
地域タグ:土岐市
プレミアムアップルパイ(399円)よく行くシャトレーゼの店舗がリニューアルしてから、店頭で焼きたてのパンやクッキーなどを購入することが出来るようになりまし...
地域タグ:瑞浪市
CHECKERS ALMOND(アーモンド)…108円100均のダイソーにて購入。久しぶりに板チョコ、食べました。3~4種類くらいあった中から、アーモンド...
地域タグ:土岐市
チキテキスパイス焼き(770円)先日行ったばかりのガストですが、クーポンコード付きのチラシが入っていて家族が「食べてみたい」というので行ってきました。でも...
地域タグ:瑞浪市
ウェストンビスケット(108円)上高地をテーマに2017年の新製品として登場した、ウェストンビスケット。開運堂さんの中では新製品の部類になるんだそうです。...
地域タグ:松本市
明太フランス(98円)北欧倶楽部の人気のパン、明太フランス。そういえばふと思ったんですけど、割と子供の頃から明太フランスとかガーリックフランスみたいなパン...
地域タグ:土岐市
モンブランクリーム(330円)スガキヤの新商品(というか期間限定商品?)を食べてきました。秋らしく、モンブランクリーム。パフェのようなソフトクリームのよう...
地域タグ:土岐市
りんごの天使(173円)開運堂で見つけた、可愛いらしいパッケージのお菓子。なんか見た事がある絵だな、と思ったら岩崎ちひろさんの絵でした。天使がりんごにのっ...
地域タグ:松本市
【おやつカンパニー】ベビースターラーメン丸 古本屋のカレーチャーハン味
ベビースターラーメン丸 古本屋のカレーチャーハン味(98円)どこのスーパーだったか忘れてしまったのですが、商品入れ替えかなにかで98円で投げ売りされていた...
地域タグ:土岐市
ホイップチョコクロワッサン商品名がちょっとウロ覚え。お値段はたぶん100円前後でそこまで高くなかったように思います。いつもは小倉ホイップを買うのですが、た...
地域タグ:土岐市
塩バターどら焼き(138円)バローでよく見かける、あわしま堂のどら焼き。バター感UP!の文字に誘われて買ってみました。ふっくらとした柔らかい生地のどら焼き...
地域タグ:土岐市
スイカ大好きなので、実家に戻ってきて畑仕事をはじめて最初の年はスイカを植えて育てていたのですが、大きく育つまでにすごく時間もかかりますし、そろそろ収穫でき...
地域タグ:土岐市
台湾ごま団子風パイ(259円)ミスドはドーナツが美味しいのはもちろんのこと、パイもすっごく美味しいのです。現在ミスドでは台湾ゴハン祭りを開催中。台湾らしさ...
地域タグ:瑞浪市
台湾胡椒餅風パイ(259円)ミスドで台湾ゴハン祭り(というキャンペーン)をやっていたので、久しぶりにドーナツではなくパイを買いました~。ミスドのパイってな...
地域タグ:瑞浪市
「ブログリーダー」を活用して、岐阜うまうま日記さんをフォローしませんか?
クーリッシュ 香る抹茶ラテ(89円)あまりの暑さに、クーリッシュブームが到来している私です。少し前に販売されていたフレーバーだからか、カネスエで少し安くな...
クーリッシュ ベルギーチョコレート(夏期限定)…98円たぶん数える程しか食べた事がない、ロッテのクーリッシュ。びっくりするくらい過去記事がありませんでした...
New Sai Gon Restaurant 多治見店(ニュー サイゴン レストラン)都会から田舎に戻ってきて思った事は、外食できるお店の選択肢がグッと減...
最近カネスエで見かけて気になっているお菓子です。チュウイー?っていう商品名で、パイナップルとかマンゴーみたいな南国系のフレーバーが置かれていました。ドライ...
国内産小麦使用 プチクラッカー(83円)久しぶりに買った。カネスエのPB商品、プチクラッカーです。私クラッカー結構好きなんですよねえ。地味~な塩味なんです...
マイフレンド ビック キャベツタンメン(99円)カネスエに行くと必ず買っちゃう、マイフレンド ビックのシリーズ。あともう1種類でたぶん全制覇できるはずなの...
日清のどん兵衛 肉だしうどん(98円)インスタントのうどんはそんなに食べないんだけど、特売で98円だったので買いました。お弁当つくるの面倒な時やインスタン...
papico(パピコ)チョココーヒー(138円)パピコなんて食べるの久しぶり~。一人暮らしをしていた時はシェアする相手もいなかったし(笑)ほとんど買う事が...
チョコモナカジャンボ(89円)カネスエで買ったんだったかな?特売になっていたことと、チョコの壁って書いてあるのが気になって買いました。チョコモナカジャンボ...
生チョコ入りチョコチップミントバー(257円)セブンイレブンで買いました。ちょっと高いかな…とも思ったんだけど、チョコミントだし!夏だし!と思って奮発した...
あっさりおいしいカップヌードル 旨辛シーフード(108円)普通の(?)カップヌードルって158円とか198円とかするんですけど、このあっさりおいしいシリー...
ズッキーニズッキーニです。今って旬なのかな?98円くらいで立派なサイズのものが出回っているので、見かけるとつい買っちゃう。でもうちの家族でズッキーニ食べる...
ゼスプリ サンゴールド キウイ(138円)今これっていう果物ないんですよね。スイカは定番なので買ってるんですけど、桃はまだ出てこないしさくらんぼはそんなに...
イタリアンクラッカー 生ハム味(98円)ピアゴで見つけたお菓子です。以前食べた事があるフレンチクラッカーと同じく、株式会社エヌエス・インターナショナルの輸...
ロリポップチョコチャーム ちいかわ(うさぎ)…250円再販されたけど、あっという間に完売してしまったちいかわの食玩です。ハチワレをすでに購入していたのです...
GABA100睡活ビネガー(598円)最近、暑くて寝つきが悪くよい睡眠が取れてないな…って感じだったので、CMで見かけたこちらの飲む酢を買ってみました。風...
フロリダサンデー ブルーベリー(119円)フロリダサンデー、普段ちょいお高めなのに最近あちこちで特売になっているので嬉しい。ブルーベリー味もゲットしたぜ。...
フロリダサンデー メロン(118円)昔は98円で買えた赤城乳業のフロリダサンデー。気づけば138円とか158円とか、気軽に買えるお値段ではなくなってしまっ...
バキバキクランキーアイスバー(98円)クランキーアイスバーを久しぶりに見つけました。バキバキだって。シャトレーゼのチョコバッキーも好きなのだが、クランキー...
越後樽焼 チーズ味(98円)これは期間限定販売なのかな…?すっごく美味しかったので、ぜひ通年販売して貰いたいのだが。内容量は78gでした。三幸製菓の中で一...
Top’s(トップス) 渋谷店「Top’s(トップス) のチョコレートケーキを食べた事がない」という知人がおりまして、岐阜県には残念ながらトップスのチョコ...
世にもおいしいチョコミントブラウニー(183円)夏ですね。夏と言えば、チョコミント(チョコミン党)ですね。6月3日より発売開始の、世にもおいしいチョコミン...
ワールドクラスチョコレート6月の期間限定フレーバー(シーズンフレーバー)です。まろやかなチョコレートと、ホワイトチョコの風味が作り出す美味しさ=世界が認め...
白桃ブランマンジェあまりにも暑い日が続くので、ちょっと贅沢をしてサーティーワンのアイスを家族がおやつに買ってきてくれました。果肉入りの白桃風味シャーベット...
凍らせて食べる パインあいす(139円)KALDI(カルディ)で見つけた、凍らせて食べるアイスのシリーズ。店頭ではパウチに液体が入っている状態で売られてい...
KALDI(カルディ)で見つけて思わず即買いしてしまった商品です。パウチに入っている液体なんですが、これ凍らせるとシャーベットになります。凍らせて食べる ...
ポテトチップス 白えび塩味(138円)バローで見つけた、数量限定のポテトチップスです。白えび塩味ってちょっと珍しいな、と思って買ってみた。新日本スーパーマ...
こねこ コーヒー牛乳(160円)Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)にて、いつも新作が出る度に購入しているこねこというパン...
不揃い ちいさな塩キャラメルバウム(120円)しっとりとした生地の食感を楽しむことができる、無印良品のちいさなバウムシリーズ。このスティックタイプがいいの...
無印良品に行ったので、ちいさなバウムシリーズの中からまだ食べた事がないものをおやつ用に買ってきました。不揃い ちいさなバナナバウム(120円)バナナ味、特...
先日こちらのブログでもお伝えした通り、さくら屋 バロー瑞浪中央店が閉店してしまった訳ですが、その跡地には7月末にたこ焼お好み焼 ここまるというお店が入る模...
なんだっけ。本当はこのひとつ前のフラペチーノ飲みたかったんですけど、逃してしまったのでこちらのバナナを飲みにきました~。バナナ ブリュレ フラペチーノ(6...
保命酒入り生姜飴ゴールデンウィークの連休前だったかな…?急に風邪というか、喉がヒリヒリするような症状が出てしまい(珍しい)、喉を守らねばいけない…!って時...
グルメ情報ではないのですが。イオンモール土岐から、スポーツオーソリティ アウトドアステージが6月30日を持って撤退することとなりました。現在、閉店SALE...
フードコート&ビアー Eat iT!展示会やイベントなどで年に数回訪れる機会のある、東京ビッグサイト。忙しいので、食事は会場内か会場付近で済ませる事がほと...
先日、イオンモール土岐に久しぶりに行ったらちょうどイベントのある日だったみたいで、ちいかわの着ぐるみさん達と写真撮影ができるというイベントをやっていました...
カネスエでお菓子パトロールをしていたところ、なんか見た事あるぞ…と思ったお菓子がこちらです。これは…!最近、私がハマッてよく買っているクリームオーじゃない...
紅芋タルト沖縄県のお土産と言えば、紅芋タルトですよね。よくお土産で貰っていましたが、そういえば久々に食べるかな?調べてみるとネット通販でも買えるみたいです...
先日、東京出張から帰る際に品川駅の新幹線改札内の売店(というかお土産屋さん)で、まさかの切腹最中を発見…!え、品川駅で買えるんか!切腹最中と言えば、お詫び...
夏ポテト 紀州の南高梅味夏になると、コレ。毎年恒例、夏ポテトを買いました。というか、家族が買ってきてくれる。初夏に九州から収穫が始まるみずみずしい夏の新じ...