chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
少数派なブログ http://777eco.blog40.fc2.com/

今や少数派ではなくなりつつMacやiPhoneの感想や周辺機器、電化製品のレビューなど

痛風7
フォロー
住所
東京都
出身
静岡県
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • Macのコンテキストメニューから写真の背景を削除する方法

    前回の日記で、純正写真アプリから写真の背景を削除する方法を知りましたが、tiff形式になって少々扱いが面倒Macで背景からの対象物の抜き出し機能を試すiOS 16やiPad OS16で背景からの対象物の抜き出しができるようになりましたが、自分のiPhone6はもちろん2017年のiPad pro12.9は対応していなくて色々残念背景からの対象物の切り出しが使えるのは、...777eco.blog40.fc2.com調べてみたらMacのコンテキストメニューのクイックアク...

  • Macで背景からの対象物の抜き出し機能を試す

    iOS 16やiPad OS16で背景からの対象物の抜き出しができるようになりましたが、自分のiPhone6はもちろん2017年のiPad pro12.9は対応していなくて色々残念背景からの対象物の切り出しが使えるのは、A12チップ以降を搭載したモデル限定らしいでもステージマネージャに対応してるインテルMac mini(2020年)ならできるのでは?と思い試してみたらできました macOS 13 Venturaにアップデート済です今までMacではプレビューを使って出来...

  • macOS 13 Venturaの動作確認 インテルMac mini

    2020年発売のインテルMac mini(中身は2018)にmacOS 13 Venturaを入れました開発終了してmacOS Mojaveまでだった、ラベルプリンターメモプリのサードパーティーアプリPrickies! Xは動きました インテルMac だからかもしれませんが、これからも活用できそうですこのアプリはMac内のフォントが使えるので貴重です(iPadの純正アプリはフォントが少ないが手書きはできる)ScanSnap S1100 古いスキャナーです問題なしプリンターHP Of...

  • 無印 アクリル小物ラックの使い方 改良

    ペンスタンドにもなる無印良品のアクリル小物ラック固定しないで、自作カウンターデスクの上を自由に移動させながら使っていますが、そうすると一番下のスペースが無駄になりますそこでハガキ大の大きさの板を加工して、下に貼り付けました(ハンズで売ってた木のサンプル ゼブラウッド)ちょうどこのスペースにBenQ EW2880Uのリモコンが収まっていい感じになりました渋い感じで雰囲気が変わりました リモコンが便利な4Kモニタ...

  • CheatsheetノートをMacの通知センターで活用する

    Macの通知センターのウィジェット 今まであまり活用してませんでしたが、Cheatsheetノートのウィジェットがなかなか役に立ってるので紹介しますCheatsheetノートとはiCloudで同期できるメモアプリです (Mac版は別料金です)Cheatsheet ノート カテゴリ: Productivity 価格: ¥1,200● フォルダーごとにウィジェットを複数作ると便利iPad版は色々なパターンのウィジェットが用意されています Mac版も複数作ることができるので、...

  • Siriショートカットを使ってAppleTVの地デジアプリを起動する

    リモコン付きモニターEX-LDGCQ271DBにChromecast with Google TVやAppleTV HDを繋げて地デジを見ていますMacユーザーなので音声アシスタントはsiriをメインにしたいそこでiPadのsiriショートカットを使ってAppleTVの地デジアプリを一発起動させてみます変化があったので2022/09/27更新しましたまず最初にAppleTVリモコンというアプリを選択 下のメニューからAppをAppleTVで開くを選択メニューからStationTVを選択 siriショートカ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、痛風7さんをフォローしませんか?

ハンドル名
痛風7さん
ブログタイトル
少数派なブログ
フォロー
少数派なブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用