chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 初回オイル交換

    気が付いたら初回点検無料チケットが期限の50日を過ぎていたというね(笑)そういえばスーパーテネレの時も初回点検無料チケットを使わずにいたのを思い出しました。初回点検無料といいましてもオイル交換などは有料になるのでスーパーテネレのために購入して残っていたYAMALUBEのプレミアムシンセティックオイルを使ってオイル交換。初回のオイル交換なのでマニュアル通りオイルフィルターも一緒に交換しました。オイルフィルター...

  • XSR900&XSR700

    先日に少しだけバイクに乗ろうと加太へ向かって休暇村紀州加太にある駐車場で休憩をしているとXSR900が駐車場に入ってきたので少しだけですがお話しさせていただきました。ブラックの車体に赤の差し色がキマッている格好いい車体。同じXSRという名ですがエンジンもフレームもスタイルも全く別のバイクなので並べてみると面白いですね。どちらのXSRもスタイルに特徴があって格好いいです♪...

  • 2023年6月19日のツーリング♪

    走行距離 420kmようやく時間を気にせずにXSR700でツーリングに行ける休みの日ができました♪まだ慣らし運転の途中だったのでこの日はNEXCO西日本の阪和道ツーリングプランを使い紀伊半島南部まで。朝6時に阪南ICから阪和道を南下して南紀田辺ICからは紀勢道ですさみ南ICへ。走行中の気温は22℃でしたがメッシュ装備では体が冷えたので思わずグリップヒーターをつけちゃいました。海の見えるホームがある『和深駅』に寄ってから...

    地域タグ:和歌山県

  • トルクレンチ

    アストロプロダクツの3/8DRトルクレンチを購入しました。デジタルトルクレンチは一つ持っているのですが(※詳細)使おうとしたら電池が切れているなんてことが度々。電池が切れてトルクを計れないのは不便なのでアナログ式を一つ持っておこうということです。デジタルトルクレンチが3~60N・mでこちらのトルクレンチは20~110N・mで計れます。バイクのアクスルシャフトを締めるトルクまではありますが実際に使った方からは頼りないとい...

  • 2023年6月13日のツーリング♪

    走行距離 435km3度目のリベンジ!ということでこの日は瀞川氷ノ山林道に行こうと予定を立ててましたが大気が不安定で雷雨の可能性があるので前回のツーリングのように(※詳細)今回も中止になりました。ということでこの日も予定を変更して3台のCRF250RALLYでツーリングしてきました。阪神高速の池田木部にあるコンビニで待ち合わせをして国道477号線を北上して日吉ダムから美山の方へ向かい国道162号線こと周山街道を走って小...

    地域タグ:福井県

  • オフロードブーツ

    最近は時々ですが林道走行のお誘いがあるので安心のためにオフロードブーツを購入しました。購入したのはTHOR(ソアー)のBLITZ XR TRAIL LTDというソールがブロックタイプのオフロードブーツです。同じメーカーでお求めやすいオフロードブーツがありましたがそちらは2018年から販売されたものでこのオフロードブーツは2023年から新しく販売されたもなので価格の差額もそんなになかったのでこちらにしました。オフロードブーツのサイ...

  • 自作マッドガード

    XSR700のリアインナーフェンダーがあるのですがスタイル重視のためか短すぎて水たまりを通過するとリアサスペンション辺りがすごく汚れちゃうからMT-07やXSR700に乗っている方たちが対策をしているのをみて私もゴムシートで自作してみました。いい場所にリベットがあるのでそちらを利用して自作マッドガードを取り付けるだけ。見た目も違和感なくてさっそく水たまりのあるところを走りましたが効果有りでいい感じです♪...

  • 2023年6月5日のツーリング♪

    走行距離 100km梅雨の合間の晴れ間ということで一日ツーリングをしたかったのですが予報と違い曇り空。それといつもは梅雨入りと同時にアレルギー性鼻炎が治まるのですが例年と違い今年は治まる気配もなくてくしゃみと鼻水に加えて鼻血が大量に出るのでツーリングは我慢して初めて耳鼻科へ行ってきました。夕方には歯医者で2か月に一度の歯のクリーニングも予約していたので朝の耳鼻科へ行くまでの時間と夕方の歯医者へ行くま...

  • リアメンテナンススタンド

    XSR700にはセンタースタンドが装備されていないのでメンテナンススタンドの購入を考えました。メンテナンススタンドで有名なJ-TRIPを見に行くと高価なのとアストロプロダクツのメンテナンススタンドは評価がかなり悪いようなので迷っていたところToolsisland(ツールズアイランド)という沖縄で取扱しているメーカーのメンテナンススタンド(TD7002-B)があり税込み4,980円お求めやすい価格でMT-07で使っている方もいて同じ形状のXSR70...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大和さん
ブログタイトル
大和とツーリングへGo!Go!
フォロー
大和とツーリングへGo!Go!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用