chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • パンク修理

    先日の氷ノ山林道ツーリング(※詳細)でパンクしてゴリラテープで応急処置したタイヤ帰宅して翌日にはエア漏れでぺちゃんこになっていたのでよく帰宅できたものだと思いパンク修理です。19㎜と24㎜のレンチでアクスルシャフトを外してタイヤレバーを使ってタイヤを外しチューブを取り出して穴が開いた個所を紙やすりで擦りますがゴリラテープの糊残りが酷くて(応誉め言葉)紙やすりでも取り除くことができずラバーセメントはもう何年...

  • プロテクター

    オフロードジャージの中に装備する肘のプロテクターと胸部脊髄プロテクターを購入しました。色々なメーカーからプロテクターは販売されていますがたまに行く林道走行のためだけなのでお求め易いKOMINEのプロテクターにしました。オフエルボープロテクターSK-463(Freeサイズ)とスプリームボディプロテクターSK-688 (Mサイズ)このボディプロテクターはしっかりしていて装着すると安心感がありますね。これはオフロードの時だけ...

  • 2023年7月18日のツーリング♪

    走行距離 480㎞まだ梅雨明け宣言はありませんが梅雨が明けたような天気と気温が続いています。企画をしても3度とも雨で行けなかった林道ですがやっと晴れの日に!この日は4度目のリベンジ!ということで3台のCRF250RALLYで『瀞川・氷ノ山林道』へ行ってきました。日が昇り始めた早朝に出発して阪神高速~第二神明~加古川バイパスと走り継いで播但道の市川SAで合流。インカムを繋げてお喋りをしながら『砥峰高原』へ。涼しい...

    地域タグ:兵庫県

  • 2023年7月11日のツーリング♪

    走行距離 200㎞梅雨も末期になり九州地方では線状降水帯が発生して川の氾濫や土砂崩れで大変な災害になっていますね。大阪南部の私の住むところは幸い大雨の影響はないのですが前日のお昼過ぎに突然あたりが真っ暗になり暴風雨になり30分ほどで去り青空が見え始めそれからセミが鳴きだしたので感覚的に梅雨は終わった感じがしました。そして翌日は朝から太陽がギラギラでいい天気になったのでXSR700でツーリングに行ってきま...

    地域タグ:奈良県

  • ハンドガード

    バイクの購入時に注文していたパーツが納品されたとショップから連絡があったので行ってきました。ZETAのソニックハンドガードです。夏季はポリカーボネート外してスタイリッシュにして冬季はポリカーボネートをつけてハンドルカバーが固定できるようにとこのハンドガードにしました。ZETAのプレートが何気なくいいね。...

  • 快適インナー

    夏季のライディングで不快なのが暑さや湿気からくる発汗ですよね。ライディングジャケットの下にはRSタイチのクールライドジップインナージャケットが二着あるのですがライディングパンツの下に履くインナーは昨年処分したようなので今夏は新しく購入しました。おたふく手袋の夏用インナーロングパンツとついでに夏用ヘッドキャップも。今は接触冷感に吸汗速乾と消臭と機能が良くなっていますね。まもなく梅雨も明けそうなので今夏...

  • オフロードウエア

    CRF250RALLYで林道走行すると路面状況によっては前回のように(※詳細)バイクの汚れだけでなくオフロードブーツから上のパンツまで泥が跳ねて汚れちゃうので林道ツーリング用にオフロードウェアを購入しました。1998年にアメリカで設立されたFLY RACING(フライレーシング)の23モデル KINETIC KORE MX ブラック/グレー以前はトロイリーデザインの赤白を着ていたこともあるので今回は落ち着いた配色にしました。オフロードブーツとニー...

  • ピンクのコンテナ

    今日は休みだったので予定も決めずに走り出しましたが通勤時間帯の渋滞と気温の上がり方で気分がのらなくなっちゃったので小一時間ほど走って帰宅です。渋滞から逃れた桃山町の農園にあったピンクのコンテナに目が引かれたのでこの日唯一の写真です。...

    地域タグ:和歌山県

  • 2023年6月27日のツーリング♪

    先日ですが少し時間ができたので近場にある林道へ行ってみました。Googleマップでは道が切れているので今回はいつものような地図は無しですのでご了承下さい。先ずは走りやすい『林道高倉線』を楽しんでから以前に倒木で行けなかった(※詳細)『梵天山』へ向かいました。けっこう狭路の林道でところによっては急登もあるのでタイヤが滑りながら梵天山の展望台へ。ここへ来るのはいつくらいかは忘れましたが十数年ぶりになります。ま...

    地域タグ:和歌山県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大和さん
ブログタイトル
大和とツーリングへGo!Go!
フォロー
大和とツーリングへGo!Go!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用