chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陽出る処の書紀 https://blog.goo.ne.jp/yorozu-haki

芸術・フィギュアスケート・映画・アニメの感想。リリカルなのは・神無月の巫女・マリみて小説掲載中

魔法少女リリカルなのは・マリア様がみてる・神無月の巫女(Fate/stay nightとクロス有)・鋼の錬金術師・京四郎と永遠の空の二次創作小説を掲載中。百合やや多め、他傾向もあり。芸術作品・フィギュアスケート記事、映画・アニメ(輪るピングドラム・少女革命ウテナ)・漫画のレヴュー、写真つき駄文日記のよろずブログ。

万葉樹(よろずは いつき)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/09/29

arrow_drop_down
  • 社会人なら風邪を気合で治してみたい

    手帳で一週間前、一箇月前の出来事を振り返るようにしています。ついひと月前がゴールデンウィーク入りだったことに驚きました。五月は予定がわんさかで、二、三箇月は過ぎたように感じたからです。現在の勤め先で心がけたことは、一年間、無欠勤で勤めあげること。かつて病気魔で当日欠勤常習者だった私が、労務管理をする総務責任者なのですから、うかつに休むわけにもいかないわけです。結果、半年後に有休休暇も発生し、二回ほどの遅刻と早退、半休を二回で出勤率は100%に近い。会社はもちろん、日ごろの業績+皆勤者を評価しますから。従業員の方も、人手不足の部署では、疲弊がつのり、急な欠勤や遅刻早退も多くなります。その連絡を受ける側からすれば、なんとなくモヤモヤ。当欠を伝える方だって、申し訳ない気分なのでしょう。かつての自分はいきなり休ん...社会人なら風邪を気合で治してみたい

  • お仕事着に悩むことがありませんか?

    衣替えの季節ですね。今年の夏は梅雨入りが遅れたせいか、例年よりもやや暑さが本番ではない模様。光熱費が高騰している現在、なるべく夏は涼しくあってほしいものです。さて、会社勤めの皆さん。お仕事着に悩むことがありませんか?私はさまざまな職場を経験しておりますので、お仕事着に迷うこともあります。楽だったのは、やはり、手持ちの白基調のYシャツを組みあわせていいような職場。ベストやスカートが支給されているような。Yシャツはストライプや薄めのブルー、ピンクなど種類を取り揃えています。昔、企画編集職でスーツ着用だったときに用意しておりました。転職活動ではスーツ着用が多いですが、つねに買い置きがありますからYシャツ選びに迷った経験はありません。単発の受付仕事などでもYシャツ着用が義務付けられていますから、清潔な白シャツ必須...お仕事着に悩むことがありませんか?

  • 手塚治虫の漫画『どろろ』

    コロナ禍の時期に流行った「鬼滅の刃」は、親を失い、異形のものにされてしまった兄妹が、正常なからだを取り戻すために旅をするストーリー。私の年代で言えば「鋼の錬金術師」が近いですが、高橋留美子の「犬夜叉」をはじめ、おどろおどろしい妖怪じみた敵味方や異能者が登場し、刃交える冒険譚は、日本の漫画のお得意とするところ。妖怪といいましたら、誰もが思い浮かべるのは第一人者としての水木しげるでありましょう。「悪魔くん」や「ゲゲゲの鬼太郎」はなんどもアニメ化されていますから、日本国民のほとんどは知らないはずがない。ところが、漫画の神様と称されるあの手塚治虫にも、れっきとした妖怪漫画があります。それが秋田文庫で全三巻の『どろろ』。私は本作を、若い頃、地上波放映の、妻夫木聡主演実写映画で知りましたが。正直申し上げまして、その魅...手塚治虫の漫画『どろろ』

  • ものが壊れる時は何かの兆し?

    家電製品が立て続けに壊れてしまうということは、しばしばよく聞きますよね。購入した時期がほぼ同じだからというのもありますが。そうでなくとも、なぜか、揃ったように壊れてしまったり、失くしてしまったりという不運続きも起こります。あまりにも連続で起こるとショックですよね…。つい先日、スマホの調子が悪くなった私ですが。今度は長年愛用していたマグカップが駄目になりました。落として粉々になった、ではなくて。水漏れしているのが見つかったためです。紅茶やコーヒーを入れて10分ぐらい経つと微妙に減っていたり、底が濡れていることがあったので、まさかと思ってはいたのですが…。このカップも使い方に思い当たるふしがあります。お湯を入れたら底に内蔵されたオルゴールが鳴るという特殊仕様。なのに、うっかり電子レンジで温めたために底の部分が...ものが壊れる時は何かの兆し?

  • 絵師の心は壊れやすいのか問題

    先日(2023年12月頃)、とある有名アニメ監督が裁判に勝訴したという報道がありました。アニメ監督が声優兼イラストレイターを名乗る女性から盗作の誹りを受け、業界関係者に直接抗議メールを送るなどして、イベント中止等の業務妨害を被ったため、名誉棄損で訴えたもの。女性側に賠償命令が下りました。この件、2023年10月あたりの提訴報道ですでにブログ記事にして予約投稿中なのですが。今回は勝訴結果をもとにしたうえでの私見です。裁判では、被告女性のイラストとアニメ監督がSNS上にアップした画像(監督の代表作の二次創作イラストで、描いたのは知人声優)との類似性が問われましたが、トレスした形跡もなし。被告女性の発言があまりに過激なために京アニ事件を連想させ、精神疾患を疑う声も上がりました。意外にも、プロの創作者が盗作疑惑を...絵師の心は壊れやすいのか問題

  • ★★★神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」 第二十六話 更新★★★(2024/06/18)

    ********神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」第二十六話:悲しみが落ちこぼれない日は雨あたしは知ってた。うすうす感づいていた。一階の店先から顔を出して、急にわざとらしく往来でバドミントンやったり、寝転がって雲の流れを観察したり、道端にテントやら布団やらをおっぴろげて干していたりする、あのトンチンカンな絶望の快速レストランの、暇そうな働き手たちの力を。怠惰で遊び上手な彼らがこの街でおこる最悪のためにひとしれず救っているものがあることを。********売れないアイドルのコロナと売れっ子漫画家のレーコ。喧嘩するほど仲がいいコンビの馴れ初めは雨の日だった。(「ミス・レイン・レイン」シリーズ第三章)お読みになりたい方は★創作小説ご案内★へ([神無月の巫女二次小説其の一]→「ミス・レイン・レイン」...★★★神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」第二十六話更新★★★(2024/06/18)

  • 神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」(二十六)

    あたしが「音速のファイナルステージ」を読んでいる間、レーコはベランダのある窓へと視線を向けていた。その長い沈黙は、音楽に喩えるなら、四分音符が八つ以上は並ぶぐらいはあったかもしれない。さっきよりはていねいに紙をそろえて、封筒にしまいこんで。「ありがと、いいハナシだったわ」なあんて、しおらしい感想までつけて。いつになく自分らしくもなく、あたしはその下書き原稿をレーコに返していた。ど、ど、ど。呼吸が熱く弾んでしまう。激しいダンスを一曲踊ったあとみたいな高揚感。こころはどこか時速百キロぐらいで運ばれていた。好きを仕事にしたプロフェッショナル、そこそこ売れて人生万事オッケー…なはずなのに、なにが、どうして、こんな後ろ暗い、底なし沼のように深いものを、エグい人間模様をこいつに描かせてしまうのだろう。ドラえもんののび...神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」(二十六)

  • 二次創作はどこから書きはじめればいいか

    私は二次創作のノベル専門なのですが、ストーリー漫画を手がける絵師さん方にお聞きしてみたいことがあります。そのストーリー、どこから手を付けますか?今もそうだと思うのですが、漫画家さんは頁の開きによってコマの進め方が異なるので、一回の掲載分でも、かなり綿密に下書きを練るはずです。鉛筆でアタリをつけて、台詞も配置して、それからペン入れ、トーン張り・彩色しますよね。日本画とか油彩画とか、描画の工程とまったく似ています。本職の漫画家さんだったアシスタント含めた分業ですが、個人で一冊の漫画を描くのは、けっこう大変なのではないかと思います。小説の場合はここまでの苦労を要しません。そもそも、どこから書いたっていいですし。昔のように原稿用紙に万年筆みたいな手書き、もしくはタイプライターだったら頭から書かないといけないですが...二次創作はどこから書きはじめればいいか

  • ブログの「作者」と「読者」との偏差

    ブロガーさんのなかには「ブログ訪問できません」「ポチ応援できません」とわざわざ断り書きを入れている方もいます。常日頃、それを日課にされていたが、諸事情でできなくなってしまったため心苦しいお気持ち表明なのでしょう。律儀ですよね。私はgooブログにある評価ボタン導入以前からのブロガーのため、いいね押しに馴染みがありません。そのため失礼ながら、極力押さないようにしております。押さない理由は、私が来た痕跡が残ってしまうと、相手先に訪問返し、いいね返しをしなくてはいけないという義務が発生してしまうからです。押す場合であっても、全種類ではなく、なるべく一回のみにとどめています。編集画面上に私のアイコンだらけで他の訪問者が見えなくなってしまうからです。私はgooブログアドバンス加入者ではないのでよくわかりませんが。アク...ブログの「作者」と「読者」との偏差

  • 神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」(二十五)

    「探し物はこれ?」小憎たらしい漫画家が、今まさにそのふた品を片手で差し出した。あたしが焦り顔なのをいいことに、こいつはかすかに勝ち誇ったように微笑んでいた。「ちょ!持ってきたんなら、返してよ」「おことわり」飛びかからんばかりにして、あたしが伸ばした手はすんでのとこでかわされた。揉み合った拍子に、セブンスターの紙箱と、あたしが愛用しているジッポ社のロゴが入ったおしゃれなライターが、洗面台にたまった水のなかへ落ちてしまった。慌てて拾おうとするあたしの手首を、レーコが掴んだ。「それ、もうコロナには要らないから」「勝手に言うな!あ~、あたしのライターが!タバコがあ!」泣きたくなるのも無理はない。この四月にどかんと値上がりしたせいで、紙のタバコといえども、けっこう値が張ってしまうのだ。でも、食費を切り詰めたってこれ...神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」(二十五)

  • 【画像№009】レーコ先生と歌姫コロナに関する謎(2024/06/10)

    【画像20240610】【レーコ先生と歌姫コロナに関する謎】神無月の巫女旧版DVD第三巻表紙。三流アイドルコロナとやさぐれ漫画家レーコ先生。旧版アニメDVDのブックレットによると、締切に間に合わないので、ほかのオロチメンバーがトーン貼りなどのアシスタントをする没エピソードがあった模様。69位という言葉の意味をはじめてしったのはこの作品、よゐこは知らなくてイイコトですね(うっかり検索しないように!)このふたりの百合メイトっぷりがわかるのは、原作漫画での千歌音ちゃん決戦時のわずかひとコマだけなんですが(レーコ先生は顔を赤らめるあたり!)、あれだけでこのふたりの深めてきた縁がわかります。ふだんはお互いにののしりあっている。なのに、危機に瀕すると相方を盾にしたり、放置して自分だけ逃げだしたりしないわけですよ。あな...【画像№009】レーコ先生と歌姫コロナに関する謎(2024/06/10)

  • 過去の意識高い自分に殴られる

    ブログを続けて十数年以上になりますが、私は過去の記事、とくに自分のプライベートに関するものはほとんど振り返らないほうです。開設当初はその当時の勤め先の悪口などもけっこう書き連ねていたのですが。記事を消したり、隠したり。最近は私生活上もそうですが、レビュー記事であってもニュースバリューが高くなくてもいいようなものは、ほぼほぼ予約投稿にしています。ブログを毎日書き続けることが難しく、まとめて記事を書きあげることが多いからです。以前から自分は飽き性で、かなりの気まぐれ屋だという自覚はありましたので。そもそもこのブログが十年以上も続いたことでさえ、自分のなかでは奇跡に近いことでした。自分が書き続けたくとも、媒体自体がなくなってしまうこともありますので、運営を継続してくださっているgooブログサービスにも大感謝です...過去の意識高い自分に殴られる

  • 電子ポイント決済はお得なのか問題

    ネット通販で買うものと言ったら本ぐらいなもので。それもブックオフかアマゾンかぐらい。アマゾン市場では中古書店業者も多く、まれにお値打ち本が安く買えたりもします。しかし、トラブルも多いもの。以前、中古本を購入したところ、出荷済みになっているのにいつまで経っても届かないことがあり。販売元に問合せしたところ、あわてて配送してくださり、しかも値引きしてもらっったうえ、次に注文してくれたらそれを無料にします、という提案までありました。ただ、評価を上げてほしいという依頼と、クレーム時のメール対応が長すぎてうんざりしたので、なんとなく、その業者さんは避けてしまいました。入口で甘い対応をして信頼させてから、高いものを売りつけたり、個人情報を取得しようとするケースもありますので。ネット上の通販サイトはいろいろありますが。し...電子ポイント決済はお得なのか問題

  • マイスマホが絶不調…orz

    昨年あたりから充電してもすぐ切れることが多かったマイスマホ。先日あたりから電源のオン、オフも不自由に。理由はおそらく過充電によるバッテリーの劣化。購入からすでに7年以上は経過、外出先でメールぐらい確認出来たらいいぐらいのシンプル機能のgooスマホでした。SIMカードを差し替えればいいのはわかるけれども、現在では同機種のgooスマホが販売終了。しかもSIMカードの種類も異なって、再発行せねばならなさそうです。円安物価高のせいか、端末もけっこう高くなっていますよね…。私はガラケーとスマホの二台持ち。個人事業上で話しこむことが多いので、ガラケーの話し放題プランを選んでいます。昨年、このガラケーの機種変更の機会があり、スマホで一本化の選択肢もあったのですが…。使い慣れたガラケーの操作が楽だったのでそのままに。しか...マイスマホが絶不調…orz

  • ★★★神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」 第二十四話 更新★★★(2024/06/04)

    第二十四話:止めない理由、やめない希望「そうね、興味深い対象だった。あなたを選んで正解だった」「ハァ?選ぶ?」「あなたみたいな人を捜してた。絶望の味を知っている。私の創作を粉々に砕いて、そしてまた、繋いでくれる人が欲しかったの。キウイじゃなくてもキュウリでいいよ、って言ってくれそうな子」********売れないアイドルのコロナと売れっ子漫画家のレーコ。喧嘩するほど仲がいいコンビの馴れ初めは雨の日だった。(「ミス・レイン・レイン」シリーズ第三章)お読みになりたい方は★創作小説ご案内★へ([神無月の巫女二次小説其の一]→「ミス・レイン・レイン」(目次)→「アンサング・ヒロイン」)【画像20240604】【ツバサ兄さんとシスターミヤコに関する謎】神無月の巫女旧版DVD第二巻表紙。二巻から四巻まではオロチ衆が二名...★★★神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」第二十四話更新★★★(2024/06/04)

  • 神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」(二十四)

    「そうね、興味深い対象だった。あなたを選んで正解だった」「ハァ?選ぶ?」「あなたみたいな人を捜してた。絶望の味を知っている。私の創作を粉々に砕いて、そしてまた、繋いでくれる人が欲しかったの。キウイじゃなくてもキュウリでいいよ、って言ってくれそうな子」「なに言っちゃってんの?やっぱ、アタマ湧いてんのか」慣れない嗜好品を肺に通したせいで、脳みそおかしくなったんじゃないの。ま、もともとこのテのキモオタ相手の商売してるヤツなんざ、あたしの考え及ばない価値観もってるからついていけないんだけど。「あたしさ、アンタに協力するなんて言ってないし。こないだの契約だって、マネージャー通してこっちからおことわりしたでしょ?」「そう…か。あれは、コロナ本人の意思だったんだ」「そうよ、いくらあたしだってね、イメージあるんだから。仕...神無月の巫女二次創作小説「アンサング・ヒロイン」(二十四)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、万葉樹(よろずは いつき)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
万葉樹(よろずは いつき)さん
ブログタイトル
陽出る処の書紀
フォロー
陽出る処の書紀

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用