chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カワイイ愛犬親バカ日誌 http://adpretty.blog41.fc2.com/

愛犬2匹と暮らす夫婦のお話(2022年2月5まで) 愛犬が旅立った後の思いで綴り(2022年2月6日から)

主人と私と義父と愛犬・颯斗(ハヤト)と虹輝(ショウキ)とのんびり暮らしていました。

ad
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/01/15

arrow_drop_down
  • 支払いが集中するので大変

    ここ最近ずっと肌寒く 冬とは言いませんが季節が戻った感じです。今の季節 本当は春の暖かい日差しがあり外で日向ぼっこをするはずの亘汰君がお昼にオシッコに行きその後は急いでお家に入ります。外は寒いです。お家に入ったらお気に入りの座布団の上にいる亘汰君寝るのが一番気持ちよさそうに寝ています。肌寒くって風っぽいのか花粉なのかボー――っとしています。でも 家でボー―っとせず少し前に届いた 【マイナンバーカード...

  • 遊び方はこんな感じです。

    先日いただいたおもちゃ お気に入りになった亘汰君遊び方はこんな感じです。一か所ほどいてしまったのでこのままずっと遊ばせておいたら大変なことになりそうなので取り上げました。...

  • お土産に大喜びです。

    先日 かのんちゃんとご対面した時にお土産をいただきました。美味しいものには目がない亘汰君なのです。袋をガリガリしていると近づいてきました。ちょうだい「ちょっと待って 待って」早くちょうだいグイグイ近づいてきました。おやつを手に乗せるとあっという間に食べちゃいました。なので 少しづつ 少しづつ あげることにしました。ボーロと一緒に玩具もいただきました。この玩具の先行きが気になりすぐに見せることをとど...

  • 早く暖かくなってほしいです。

    先週からちょっとバタバタ忙しくて亘汰君をシャンプーに連れて行ったり今月17日には月に一度のボランティアの日で2024年度の決算報告会なので月ごとの行事の写真作りと一人一人のための写真入りカレンダー作りなどなどおまけにこの期間冬に戻ったのかなと思うくらい寒くて今日午前1時過ぎのこと突然 前触れもなく気分が悪くなり朝起きるころになっても回復せず毎朝美味しくいただく朝食を抜いてしまいました。とりあえずいつもの...

  • かのんちゃんとご対面

    先週末 犬とも・かりん工房のhakoさんファミリーに会ってきました。hakoさんご夫婦と最初に会ったのは2008年7月でした。こちら はじめましての日今までにかりんちゃんに会ったのが2回かのんちゃんに会うのは今回がはじめてでした。車から降りて側に近づいていくと向こうからかのんちゃんが勢いよく笑顔で走ってきました。これはいけると思ったハハですが一定の距離まで来たかのんちゃんがピタッと止まりました。我が家の人懐こい...

  • 犬ですから(笑)

    今年は本当に最高にいいお花見ができました。特に宴会をするわけではありませんが桜の話をするのは 今でしょきれいに咲いてから寒い日が続いたのでずいぶん長持ちしています。私たちのボランティアの日 お花見もできました。子供たちの新年度も始まり 入学式にもきれいな花を咲かせています。6日の日曜日にはあちらこちらの桜を見て回りました。でも 写真に写したのは地元に帰ってからでした。季節の花菜の花菜の花が咲いてい...

  • フルートとオカリナの演奏会

    3月末くらいから朝晩は気温が低くて寒い日が続いていましたが日中はいいお天気になり桜満開になりました。満開になった桜が雨も降らず嵐も来ず朝晩の気温の低くて散ることなくすでに1週間以上過ぎていますが咲いています。そんな先月3月31日は恒例の月に一度のボランティアの日でした。今回は地元で活躍されている女性お二人によるフルートとオカリナの演奏会を開催しました。フルートとオカリナの演奏会きれいな音色で聞いたこと...

  • ただただ 大きな愛を持って

    今日 prime videoで映画を見ました。西田敏行さん主演の映画 星守る犬泣けました、我が家の3人(匹)はチチとハハに寄り添ってくれるでしょうか!?颯斗君 どうですか!?どうでしょうって(笑)っている場合じゃないですよ。虹輝君はどうなの虹輝君も わかんないの~~~亘汰君は…亘汰君も分からないの~~飼い主に寄り添ってくれるのかなんてそんなこと考えちゃダメですねですね色んな期待をしてはいけません。ただただ 大きな...

  • 全く理解できないお散歩拒否の謎

    なぜだか分からないのですが…ハハと亘汰君とお散歩に出かけた時のことです。家から出て国道を横断して橋を渡りしばらく歩いてまた国道を横断して地域一周のお散歩をするのですが2度目の国道を横断して少し歩くとお友達の○○ちゃんがいます。ああいたーーー〇〇ちゃんを見つけ駆け寄っていく亘汰君こんにちは積極的にあいさつする亘汰君ですが本当はあまりに積極的なので迷惑そうな顔されます。ご挨拶がしつこくて迷惑そうにそっぽを...

  • 納得いかないままの記念撮影

    20日は少々風が冷たく車から外に出て歩くには長い時間は無理でしたが23日の日曜日は朝からお出かけ日和 ドライブ日和でした。亘汰君を車に乗せて隣の市までお出かけです。お出掛けには最高のいいお天気になり海もとってもきれいです。最高の思い出写真を撮りたいと思うハハチチがベンチに座ると亘汰君もベンチに飛び上がり準備です。ハハ「では では 記念撮影」チチ「逆光では」逆光ですか…向きを変え海をバックに記念撮影開始...

  • お花見しながら日向ぼっこ

    午前11時半頃おトイレに行った亘汰君お家に入りお昼ご飯を食べてほっとしていると土砂降りになり雷がゴロゴロゴロ ドドドドドドーーーと大きな音をたてました。もう少し遅くおトイレに行ったら雨に降られるところでした。いいお天気が続いた先週22日に我が家の前の土手の桜が咲きました。きれいです。ご近所で毎年一番早くに咲く土手の桜満開です。亘汰君は外に出てお花見です。お天気がいい日は気持ちいいですね。しばらく外でお...

  • ドンドンご機嫌斜めになってきた

    今日はやっと暖かい日になりました。ここ最近ずっと寒い日が続きお出かけも楽しくありませんでした。20日の春分の日は風はとっても冷たかったのですが太陽が顔を出していたのでドライブに出かけました。車から外に出るのもためらうくらい風が冷たかったのでいつも行く近場の〇〇湖へ行きました。思った通り人はほとんどいませんでしたがラッキーなことに黒柴ちゃんと一緒のご夫婦が来ていました。でも ちょっと怖そうなご主人近づ...

  • 座布団がお気に入り

    亘汰君の座布団カリカリは続きそろそろ飽きてきましたね。もう少し 我慢して お読みください よろしくです。18日の朝のことです。「カンタくん おはよう」おはようです。なんだかお利口に座っていますが…なんか変???別に変じゃないです。「本当に変じゃない」と思って覗き込んでみると綿隠していました。ばれましたね。「そこどいて下さい」は~~い「どうして座布団カリカリするの 綿隠すの」ごめんなさいだんだんと座布...

  • 綿が出てくるのが楽しい

    亘汰君の座布団ホリホリはまだまだ続きます。量も少し多くなったような気がします。ホリホリしても食べるわけではなく一人でお留守番している時でもなく考えてみると 私がちょっと忙しくて相手をしてあげれない時そんな時ホリホリししているような気がします。「カンタく~~ん またやったの」僕ではありません。「カンタくんじゃないの じゃあ誰!?」知りませんよ「すごい量だよね」びっくりですね。「びっくりじゃないですよ...

  • 綿を引き出しています。

    座布団を上手に使うことができるようになった亘汰君ですが最近は座布団の中から日々少しずつ 少しずつ綿を引き出しています。ハハがキッチンに向かっている時に犯行は行われているような気が付いて「こら~~~」と叱るとパッと手を放します。何もしていません。「何もしてないの!?」してませんよ―――「本当に???」この手がいけないんです。「その手がいけないの…」僕は悪くありません。ハハが忙しくなったすきを見て綿をホり...

  • 後ろを向いて破壊しています。

    すっかり座布団の上に寝転がる習慣がついた亘汰君ですが昨日の夕方 亘汰君に背を向けてハハが台所で夕食の準備をしているとハハに背を向けて何かコソコソしていた亘汰君近づいてみると座布団の角っこをカミカミ カミカミ慌てて大声を出したハハ「こら~~~~~ 何してる」びっくりした亘汰君 逃げました。僕じゃありません。「僕じゃありませんって言っても じゃあ誰」誰ですかね「亘汰君しかいないでしょ」叱られていること...

  • 本当に変な子(犬)です。

    最近 ふっと見るとおかしな格好で寝ていることがある亘汰君です。2日前にも座布団をとどかないところにおしのけてこんな場所でこんな格好で寝ていました。ハハ「どうしてそんなところで寝てるの!?」変ですか!?ハハ「変ですよ」 変じゃありません。ハハ「どうして段差のあるそんなところに寝てるの」ここがいいんです。ハハ「座布団に届かなくなったから」そんなことありません。以前も座布団にとどかなくなりおかしな格好で...

  • 日向ぼっこしています。

    昨日から少し暖かくなってきました。暖かい日は外に出たいと訴えます。今日午前10時前位から外に出たいと訴える亘汰君外に出してあげると気持ちよさそうに座り込み日向ぼっこです。しばらく座って日向ぼっこしていましたがいつのまにかゴロンと寝転がっていました。その姿を写真に写そうと外に出ると起き上がった亘汰君散歩に行きますか「まだ行きませんよ。」お昼前に一度おトイレに行きたいと訴える亘汰君まだおトイレに行くには...

  • ワンちゃんも空気よめるんですね。

    8日9日の土曜日も日曜日もいいお天気でしたが土曜日は風が冷たくて亘汰君とのお出掛けを楽しめませんでしたが日曜日は風は吹いていましたが心地いい風でした。こんな日はもちろん亘汰君と一緒にお出かけです。最初に主人のお友達のケイコおばちゃんのお家に行き久しぶりの顔見せ最初に顔見せしたのはまだ1歳くらいのころだったかな…ずいぶん大きくなったとびっくりとともに、以前ワンちゃんを飼っていたけどもう年齢的に飼えないと...

  • マッサージはしばらく続きます。

    毎晩 チチと亘汰君は寝る前のスキンシップを楽しみます。亘汰君が後ろ向きに座りチチが亘汰君の背中を撫ぜ撫ぜするところからスキンシップははじまります。しばらく背中を撫ぜているとだんだんと気持ちよくなっていく亘汰君いつの間にかゴロンと横になり恥ずかしい格好になっています。ちょっと恥ずかしいのですが本当になんて格好なのでしょう(笑)恥ずかしいとは言いながら全く動こうとしない亘汰君とっても気持ちいいんです。「...

  • 座布団を使った色んな寝姿

    座布団を上手に使えるようになった亘汰君座布団を使っての色んな寝姿があります。座布団の上に乗っかっていて頭が落ちているパターン頭が落ちている座布団のサイズより亘汰君のサイズが大きいので仕方ないこと次は 座布団から完全に離れたこのパターン最初は座布団の上に乗っかっていたのですが頭がだんだんと段差から落ちていき体も落ちてこのありさま座布団から落ちてます。昨日は座布団をドンドン押しのけて床の上でゴロリのパ...

  • 座布団の上での色んな格好

    座布団の上で上手に寝ることができるようになった亘汰君座布団がない時には首を敷居の段差に落とし寝ていました。座布団の上で寝るようになってからはどうするのかと思っていましたがちゃんと座布団でもやっています。頭落とす。座布団が小さいので仕方ないのかもしれませんが頭が座布団から落ちています。でも 体はちゃんと座布団の上にいますよ。頭が座布団から外れても寝ることができる亘汰君それから、板の間でもよくやってい...

  • とってもいい感じです。

    すっかり座布団の上に乗っかることを覚えた亘汰君次の段階に進んでいます。座布団を定位置におきました。ここに座ります。新しく取り換えてもらった柱がここにあります。今までのようにこんな感じに傷一つなくなったきれいな柱に寄っかかります。なぜかこのスタイルが大好きな亘汰君最高ですね。以前のボロボロになった柱がいつ倒れるか心配していましたが新しい柱に交換してもらいまた以前のように寄っかかって気持ちよく過ごせる...

  • 座布団の上は暖かい

    うれしくて うれしくて何枚も座布団を使っている写真を写してしまいます。見てくださいちゃんと座布団使っています。もう板の間に寝転がることは全くなくなりました。自分の体が入るように座布団を斜めに使っています。この座布団の上は暖かいと言うことが分かった亘汰君偉いです。グググーーと近づいてみました。カワイイ寝顔です。座布団にかかっていたカバーは残念ながら破られてしまいました。こんなこともありますよね(笑)...

  • 座布団を上手に使っている姿

    期待していなかった座布団の上での生活が思った以上に順調にできるようになって大喜びの私達ついつい いっぱい写真を写してしまいます。どんな場所に自分で座布団を動かしても必ず座布団の上にきちんと乗っかっている亘汰君です。①上手に丸くなっています。尻尾は出ていますが…ちょっぴりサイズが大きい亘汰君なので尻尾は出ています。でも②いい感じです。反対向きになっても大丈夫です。座布団を斜めに使ってきちんとおさまって...

  • この寝姿を見るだけで幸せです。

    すっかり座布団の扱い方が上手になった亘汰君自分でグイグイ引っ張って段差のある所に座布団を移動させてそれでも 乗っかっています。ちゃんと座布団の上寒い冬には座布団の上がいいと分かったようです。上手に使っています。上半身しか座布団の上に乗っかっていませんがそんなことはどうでもよくてカワイイ寝姿です。この寝姿を見るだけで幸せです。...

  • 3歳のお誕生日お祝い完了

    2月17日 3歳のお誕生日を無事迎えることができた亘汰君夕食のドッグフードにいただいたドッグフードを混ぜてあげようと言っていたハハでしたが…ご期待通り 忘れてしまいました。(笑)でも すぐに思い出してあげることができました。まだ 忘れたことを思い出せるのでOKなのでは・・と自分を慰めています。忘れたでしょ「ごめんなさ~い 忘れました。」数分後に思いだしました。「はい どうぞ どうぞ」いただきま~す。早食い...

  • 3歳のお誕生日です。

    今日2月17日は亘汰君の3歳のお誕生日です。🎂2022年2月6日に虹輝君が空組になり毎日 毎日 引きこもっていたという主人(私にその記憶がなく)が私のために色々動き出してくれてやっと見つけたまるで虹輝君の生まれ変わりのようなよく似た行動をする犬亘汰君が2022年5月11日に我が家にやってきました。生後約3ケ月後小さくてコロコロしてカワイイワンちゃんでしたがジッとしていなやんちゃなワンちゃんでした。その亘汰君も1年が過ぎ...

  • スッキリきれいにリフォーム完成

    我が家のカワイイ愛犬・亘汰君が練習の成果が出てちゃんと座布団の上に乗っかりお気に入りの場所で寝ることができるようになりました。チチのお布団の上は夜中にゴソゴソ動き出して落ち着いて眠れないとチチが悲鳴を上げ取りやめになりましたが驚くことにちゃんと座布団を使うことができるようになり私たちは大喜びまた今まで通りのお気に入りの場所で眠ることになったのですが少しリードの長さが短くてこんな感じになっていました...

  • どれだけ雪が好きなんでしょう。

    またまた雪が降りました。8日の朝おトイレの窓から外を見ると雪が積もっていました。あまりの寒さに引きこもっていましたが夕方のお散歩の時間になり外に出てみると10cmくらい積もっていました。雪が積もっています。長靴を履いてズボズボはまりながら歩き亘汰君のオシッコです。済ませてから大好きな雪の中へとびこむ片足上げてとびこむ準備です。「準備OKですか!?」準備OKです。準備OKなのになかなか飛び込みません。ここが気...

  • 色々な縁がある日です。

    今日2月6日は色々な縁がある日です。2024年2月6日に私が腰の手術をした日です。1年が過ぎました。昨日1年が過ぎたので診察に行ってきました。先生が「腰をつなぎとめているボルトも緩んだリしていなくていい状態です」と言われました。今度は半年後の8月18日に診察です(レントゲンあり)そして、2022年2月6日に亡くなった虹輝君の命日です。虹輝君が空組になった日~3年が過ぎました。颯斗君が亡くなりその寂しさから全面的に虹輝君...

  • お尻がはみ出しています。

    すっかり座布団を使いこなすことに慣れた亘汰君ちゃんと…座布団の上に乗っかってお昼寝だってできるようになった亘汰君やはり練習は大切で成果も出ています。でもサイズがあっていません。座布団が小さいのか… 亘汰君が大きいのか…お尻がはみ出しています。もう少し上手に座布団を使いこなせるようになればもっと体がきちんと乗っかるような大きなお布団を買ってもらえるでしょう。その日が楽しみです。...

  • やはり練習は大事です。

    なぜ??? 突然チチは亘汰君と一緒に寝ようと思ったのか気になりましたがその心は亘汰君はお布団も座布団もすべてガリガリしてすぐにダメにしてしまうので今の寒いこの季節でも床の上で寝ることになったのです。そろそろ3歳になるので少しは大人になりお布団の上で寝ることもできるようになるかな~と小さな期待を持って一緒にチチのお布団の上で寝ることに挑戦したのです。でも 多分 無理だろう お布団の哀れな姿が頭に浮か...

  • 成功なのでしょうか!?

    今週の月曜日 27日の夜突然 チチが部屋に亘汰君を連れて行き「一緒に寝る」と言い出しました。 (びっくり なぜ???)部屋に連れていかれた亘汰君はしばらくクンクンあちらこちらを観察していましたが…ベッドの上に引き上げられしばらく布団をガリガリしていたようですがいつの間にか眠りについたようです。夜中にゴミ箱をゴソゴソしたくらいで大きな被害はありませんでした。ただ 今まで吠えなかった新聞配達の人に「ワンワ...

  • 小さな子供の相手は疲れます。

    今日は曇り空で寒い日になっていますが昨日は午前10時頃には太陽が顔を出すいいお天気になり風は少し冷たい気もしましたがお出かけ日和になりました。もちろん こんな日に出ない訳はありません。午前10時20分頃出かけました。最近頻繁に行く道の駅ちょうどお昼時だったの食事を済ませて一休みしていると小さな僕ちゃん(1歳未満かな)を抱っこしたパパさんが近づいてきました。少々遠慮気味に近づきすぐに離れていきました。今度は...

  • 気持ちよさそうです。

    まだ家の中は寒いですが外は亘汰君にとっては気持ちいいみたいです。11時過ぎにおトイレに行き一度お家に入ったのですがすぐに外に出してほしいと飛び跳ねて訴える亘汰君なので外に出してあげました。外に出ると気持ちよさそうに座り込んだ亘汰君久しぶりに写真を一枚写そうとお願いしてみましたが嫌です。きちんとこちらを向いてくれません。気持ちいいんですから目を閉じて幸せをかみしめています。思うような写真は写せませんが...

  • お家に帰ってきてくれたら

    1月があっという間に半分以上過ぎました。な~~んとなく ぼ~~っと過ごしています。雪は解けましたが寒いです。でも 昨日はちょっと暖かい日でした。そんな 昨日の17時50分頃 玄関のピンポンが鳴りました。今頃誰だろう???玄関の戸を開けずに前に立ったままでした。急いで出てみるとワンちゃんのいるご近所さんでした。「すみません お忙しい時間に 〇〇がいないんです」我が家とはずいぶん前から交流のあるお家でワン...

  • 雪は美味しいんでしょうか!?

    実父が旅立って10日が過ぎました。6日も7日もそれなりに寒い日ではありましたがホッとした10日に雪が積もりました。2025年1月10日雪が積もりました。週初めでなくてよかったと喜んでいた私達そしてもう一人(匹)雪が降って大喜びしている亘汰君がいます。大好きな雪の中早く外に出してほしいと言い 飛び出して一気に走ります。考え中です。雪の中に立ち尽くし どっちに向かって走っていこうか真剣に考えています。雪の中を嬉しそ...

  • その日まで長生きしたいです。

    実父が天国に旅立ってから1週間が過ぎました。寂しくなりました。本当はそうなんでしょうが…私の中では今でも施設にいていつでも会えるそんな感覚なのです。だから寂しさをそれほど感じていないのです。でも ふっと父はもうこの世の人ではない この世にはいないだから二度と会うことができないと思い悲しくなってきます。*寂しい人や物事の存在がなくなり空間や時間が虚しく感じられる状態*悲しい思わず泣けてくるほど心が痛む...

  • 実父が91歳で天国に旅立ちました。

    2025年1月6日 実父が91歳で天国に旅立ちました。まさかのお話です。2024年11月頃から固形物が食べられなくなりました。,,,,と施設から連絡はありましたがそれから特に変わった様子はなかったので復活したのかなとでも、もうそれほど長くはないだろうから一度許可をもらって会いにいきたいね~と話していました。穏やかなお正月が過ぎた2025年1月5日にちょっと心配かもと連絡ありそして翌日6日の午前9時半頃にまた連絡があり7日に...

  • 元気に楽しく1年がすごせるといいな~

    あっという間に1月も5日になりました。主人のお正月休みは日曜日を入れて8日間でした。いよいよ明日から仕事です。ここ数年でお正月がいい天気だったことがあるでしょうか!?......と思うくらい毎日 毎日 いいお天気でした。だからほぼ毎日 わずか1時間でもドライブに出かけました。「今日も???」と聞くと「カンタが行きたいと言うので…」と言う主人このいいお天気のなか無謀とは思ったのですが1日に初詣に挑戦してみました...

  • 新年のごあいさつ

    2025年新しい年が始まりました。謹賀新年 今年一年が素晴らしい一年でありますように昨日は久しぶりに紅白歌合戦を見ました。面白かった!? 感動した!? 心に残った!?.......かと言えばよくわかりませんがとにかく久しぶりに見たと言えることが一番です。(知らない人が多く 時々寝てました)主人はお酒を飲んで眠くなりひと眠りして23時40分頃目を覚まし亘汰君と片道20分くらい歩いて初詣に行きました。帰ってきたのは2025...

  • 天才かもっておもっちゃいました。

    今日は午前9時頃に家を出て時々行っている道の駅まで行きお店の外にあるベンチでお昼ご飯を食べました。さすがにこの季節 寒くて 寒くて 熱いラーメン熱さをほとんど感じないくらいでした。やはり冬の寒い中での食事は無理ですね。お昼ご飯を食べてから来た道を引き返し最近よく行く○○公園に行きました。今日はそれほど多くはなかったのですがボール遊びをしている人たちが何組かいました。亘汰君 気になって仕方ないようでボ...

  • これだけ長生きな玩具はありません。

    なんでも かんでも すぐに破壊してしまう亘汰君今度こそと思って渡してもあっという間に破壊してしまいいつも落胆しているチチです。それでも 何度も これはどう!? これはOKそう思って渡してみるチチ今回はボールの玩具です。【簡単には破壊されません】という説明書きを見て試しに買ってみました。12月9日から遊び始めた亘汰君こちら破壊される前に取り上げます。あの日から毎日 毎日 遊んでいる亘汰君ハハが投げて 亘...

  • またも床犬に戻りました。

    昨日12月24日はクリスマスイブでした。イブなのに亘汰君午後6時前に早々とゴロンと寝転がっていました。「カンタ~~」何か用ですか!?「特に用はないけど… 寝るの早くない?」寝る時間です。寝る時間ではなくて叱られたのです。何もしていませんよ。「何もしてないの?」何も…「さっき叱られたよね」知りません。昨日はクリスマスイブだったのでチチが嬉しそうにカンタ君に座布団のプレゼントを渡したのです。ガリガリ ガリガ...

  • 暖かいですがやはり寒い

    12月19日に雪が降り寒い日が続いていてまだまだ完全に雪が解けていません。寒いです。そんな寒い今日 午前9時04分突然停電になりました。いつものようにすぐに復旧すると思っていましたが…なかなか復旧せず 5分が過ぎ 10分が過ぎ 20分が過ぎた頃防災無線で〇〇電力からのお知らせが流れました。「倒木撤去のため午前9時04分から午前11時まで停電します。」午前11時まで約2時間 Σ(・□・;)仕方なく少し厚着をして時をやり過...

  • 今年初めての雪が降ったのです。

    12月も半分以上過ぎました。昨夜は夜中からドスドスト何か落ちる音が…今年初めての雪が降ったのです。2024年12月19日雪降りました。5㎝以上 10cmあるかな???水分を含んだ重い雪なので落ちる音も大きく朝の散歩道は竹や木が倒れていたチチが言ってました。雪が降った寒い日は亘汰君は寝るしかありません。今は太陽が顔を出しています。寒いだろうとマットを準備してもらったのですがもらってすぐにガリガリして糸を出してし...

  • 誰なんでしょう。(笑)(笑)(笑)

    12月になり師走と言われるだけあって やっぱり何となく気忙しくバタバタと過ごしています。10日は月に1度のボランティアの日でした。今回は忘年会&クリスマス会と名付けたお食事会いつもは500円のお弁当ですが今回は1000円の豪華弁当になりました。1000円のお弁当品数が多くてお腹いっぱいになり夕食は軽くお茶漬けで済ませました。(お腹いっぱいでも食べました)美味しそうですね。「かんたく~~ん 美味しかったですよーー」11...

  • 破壊される前に取り上げます。

    我が家の先住犬・颯斗君も虹輝君もしなかった遊びロープの玩具を投げて拾ってくる遊びが大好きな亘汰君ロープ投げ遊びこのロープのロープの巻き方にも色々あってすぐにほどかれてしまうものとちょっと頑丈なものちょっと頑丈なものでも何日かたて破壊してしまう今回 ちょっと丈夫だと言うボールを買ってみました。1回目投げました 持ってきました。持ってきました。2回目投げました。2回目も持ってきました。2回目持ってきました...

  • あっという間に24年

    今日12月3日は私達夫婦の結婚記念日です。2000年12月3日 0 1 2 3 と勢いに乗って結婚しました。まあ 勢いでもないですが・・・ 忘れないためです(笑)おめでとう!?めでたいのか どうなのか(笑)あっという間に24年 早かったような 遅かったようなこれまでには 何度も色んな事がありました。一番多いのはお義父さんの怪我でした。最初にお義父さんの怪我に直面したのは結婚式2か月前くらいの入院畑仕事で転び腰の骨...

  • かなりしつこいんです。

    我が家のカワイイ カワイイ 愛犬・亘汰君生後2歳9ヶ月になるのですが最初からあまり甘えん坊ではありません。(やんちゃではありますが)そんな亘汰君が昨日の午後4時前突然 私の目の前で寝転がりました。「なぜ???」しばらく様子をみていると亘汰君も目を開けて様子をうかがっています。無言のお願い身体全体で何か言いたそうにしていました。そっと手を差し出し撫ぜてあげようとすると確認します。いつもならパッと顔を上げ...

  • 積極的に突進してきたちチビ柴男子

    11月23日勤労感謝の日の土曜日最近頻繁に行くようになった〇〇公園で会いました。柴男子生後5ヶ月 体重3㎏だと言うカワイイ カワイイ柴男子写真を写そうとするとちゃんとお座りするチビ柴男子身体がブルブル ブルブル震えていたのでちょっと無理かな~と亘汰君ちょっと戸惑っていました。どうしたらいいのかな.様子をうかがっていると積極的に突進してきたちチビ柴男子意外と積極的身体は震えているのに気持ちは積極的どんどん...

  • 玩具遊びは繰り広げられます。

    我が家のカワイイ カワイイ 愛犬・亘汰君毎日 毎日 一日何度も 何度も うざいくらい しつこく玩具投げをしたいと催促します。仕方なく毎回相手をするハハですが… 疲れます。時々こちら側にくわえてきて コロンと落としてしまい取れなくなります。凄い勢いでガリガリ ガリガリ ガリガリ取れない玩具に手は届いているのになぜ取れない必死で頑張る亘汰君も~~~~しばらく必死に頑張る亘汰君なのですがあきらめてこっち...

  • 大銀杏を見るために

    紅葉を見て記念撮影をした後は大銀杏を見るために車を走らせました。大銀杏大銀杏をバックに写真を写そうと思ったのですが…何か気になる亘汰君です。何かにおいます。多くの人が大銀杏を見に来ていたので小さな声で「こっち向いて」と言ったのですが聞いてはくれません。嫌ですよーーーここでも犬好きの人たちが数人いて触れ合うことができました。「毛並みいいですね~」と褒めてくださった方もいました。嬉しいです。...

  • 紅葉を見に隣の県まで

    11月も半分以上が過ぎ少しずつ寒くなってきました。16日の土曜日には紅葉を見に隣の県まで行きました。紅葉以前颯斗君も虹輝君も一緒に行き記念撮影をした場所です。2匹も記念撮影(2012年11月)2匹の時もなかなか思うように写真写せませんでしたが亘汰君くん1匹でも簡単には…はい 簡単にはこちらを向いてはくれませんでした。嫌です。12年前の紅葉はとってもきれいでしたが今年の紅葉は少し色がきれいではなかった気がします。気温...

  • すぐに忘れてしまいます。

    今月のお義父さんの自宅での予定が8日から14日まで帰ってきた次の日の9日からデイサービスを利用することになっていて10日の日曜日はお休みでしたが朝早くから洋服を着替えてベットに腰かけていました。「お義父さん今日はデイサービスお休みだよ」「うん」お休みだと言うことは分かっているようでした。すると言いました。「ちったあ外にでにゃあ 外に・・・」「みんなが家ばっかりいたんじゃあだめだ そとに出んさいと言ってい...

  • 動けなくなりました。

    連休最後の日 11月4日は以前色んな出会いがあった道の駅に行きました。チャーシュー麺を注文して外のテーブルで食事をしました。いいニオイにつられて亘汰君がチチに近いテーブルの脚の周りをグルグル グルグル グルグル回り続けて動けなくなりました。でられません。でも 無理をしない亘汰君あきらめました。無駄な努力はしないことにしたようです。しばらくここにいます。この場所になじんでいるようです。いい感じですよ。...

  • 親バカさん勢ぞろいです。

    昨日は前の日から雨が降り朝になっても降り続き土砂降りこの雨どうなるんだろうと思っていたら午後になって小ぶりになり雨の心配もかなり少なくなってきました。昨日は午後から柴犬がいっぱい集まるお祭りが予定されていました。小降りになったのでお祭り会場に行ってみました。まだ時間が早かったのでウロウロしていると出会いました柴犬さん黒 白 赤3色勢ぞろいです。黒ちゃんも 白ちゃんも 亘汰君より年下の1歳ちょっとの...

  • 打ち寄せてくる海の波初体験

    ドライブに出かけ堤防の上に飛び上がりあたりを見回していた亘汰君でしたが少しウロウロ歩きながら海の近くまで行ってみました。海の側に行くのは初めてだった亘汰君に向かって波が…おっと危ない慌てて後ろに下がる亘汰君近づいてくるぞ少し腰が引けているように見えます。(笑)ちょっと離れていようこれからは上手に波に近づかないように逃げていました。亘汰君 打ち寄せてくる海の波初体験あまりお水が好きではないようなのでど...

  • 一緒にドライブに出かけました。

    昨日はちょっぴりお天気が気になりましたが亘汰君と一緒にドライブに出かけました。隣の県の道の駅リニューアルしたと聞いていたので行ってみました。思った以上にたくさんの車が止まっていました。建物の中には食料品がお安く売られていたり食事できるお店があり建物の後ろ側には有料のキャンプ場が作られていました。キャンプ場有料のキャンプ場なので敷地内には入ることができませんでした。遠くから見てるだけキャンプ場の反対...

  • 毎日のルーティーンなのかな

    我が家のカワイイ カワイイ 愛犬 亘汰君ほぼ毎日 朝も 夜も 日中もハハにロープの玩具を投げてほしいと催促します。「キャンキャン キャンキャン」鳴いてロープの玩具がある場所を見て顎を動かし投げろと言います。親を顎で使っている亘汰君なのです。知らん顔していると何度も「キャンキャン キャンキャン」言います。ロープの玩具を投げては持ってくる遊びを何度繰り返すとロープの玩具を加え寝転がってカミカミしはじめ...

  • おかしな癖です。

    時々変な格好をしている亘汰君です。寝転がり前足をグイグイとお腹の下に入れこみ寝ています。「かんたく~~ん」なんか変ですか!?「変ですよ」「足痛くないの…」気持ちいいです。上から見てみました。こんな格好です。わざわざグイグイと前足を体ん下に入れ込んで寝るおかしな癖です。...

  • 恒例の彼岸花との写真撮影

    今年は彼岸花は咲かないのかとあきらめていましたが10月に入り ポツ ポツ 出てきて9日には満開になりました。彼岸花が咲きました。彼岸花が咲く頃にはもちろん我が家の愛犬との写真に挑戦です。2015年9月まずは颯斗君にお願いしてみました。あまり気乗りしないみたいです。はいどうぞ続いて虹輝君嫌なんですけど~虹輝君も嫌みたいでした。はい これで嫌だと言う気持ちが態度に出ています(笑)そして そして 今年は2歳8ヶ...

  • 我が家にとってはありがたいこと

    昨日はとっても寒い一日になりましたが今日は暖かいです。いよいよ明日10日お義父さんが介護認定更新のため一時帰宅します。明日は午前10時に施設に迎えに行き帰ってきてすぐにかかりつけ医で介護認定更新のための診察午後3時にはケアマネと11日から利用するデイサービスの担当者との手続きと慌ただしい1日にが始まります。その前にも家での生活のための場所作り パジャマや下着の準備に名前書きなどなどバタバタと10月10日に帰宅...

  • 楽しい出会いがたくさん

    10月になり季節は秋なのですが朝晩はそれなりに涼しくなってきましたが日中はまだまだ暑く日陰を選んで歩いていました。お天気が良かった6日の日曜日は2週間ぶりのドライブいつもの場所に行きそれから最近時々行く公園に行きました。子供さんと一緒のご家族がいっぱいでした。まず最初に出会ったのはお父さんとお母さんとお姉ちゃんと双子の女の子の5人家族でした。私たちもすぐには近づけず 少しずつ 少しずつワンちゃんに興味...

  • 犬語がしゃべりた~~い!!

    今日は朝から雨が降っています。30度台だった気温が昨日は気温28度くらいでしたが部屋の中はムシムシ暑くて夕方にはエアコンをつけました。今日は気温26度くらいでエアコンはつけていません。このまま一日中エアコンなしで大丈夫な気もします。心地よい季節になったと喜んでいるハハに向かって亘汰君が何か言っていました。「クー――クン ク~~ン」なんだかね~なんなのでしょう!?「クン クー――ン」だから~だから何なんでしょ...

  • 昨日は月に一度のボランティアの日でした。

    朝晩だいぶ涼しくなってきましたが…まだまだ 日中は暑くて30度越えにヘトヘトです。それでもその暑さの中昨日は月に一度のボランティアの日でした。今回は町の小さな映画館へ行き映画鑑賞です。九十歳。 何がめでたい見てきました。大笑いするほどではないですが「クッス」と笑いながらみて帰りました。10時くらいから約2時間その後はお寿司屋さんへ移動して食事です。にぎり&茶碗蒸し私が注文した にぎりと茶碗蒸しをもう一人...

  • 魔の9月検査の日でした。

    昨日は私の嫌な魔の9月検査の日でした。内視鏡検査 (胃カメラ・エコー・血液・尿)などなど午前7時20分頃家を出て(7時55分までに来てください)検査・診察が終わり病院を出たのは午前10時20分でした。2018年に十二指腸潰瘍になりピロリ菌退治に成功それ以来毎年9月に検査なのです。でも だんだんと胃カメラを飲み込む恐怖を感じるようになりました。そこで 先生に言いました。私「先生 2年に1度じゃだめですか!?」先生「毎年検...

  • 1本だけ黒くない爪

    9月も半分以上が過ぎたと言うのにまだまだ残暑 猛暑 暑い日が続いています。8月の最後の日の午後3時頃ちょっと涼しくなったのでお気に入りの外のベンチで過ごしていました。この場所が大好きな亘汰君いい笑顔です。ふっと 足元を見ると1本だけ黒くない爪他の爪は黒いのになぜ???1本だけ黒くない爪変ですか!?変ではありますが特に何も異常はないのでOK今頃気が付くなんって(エへ)...

  • もっと楽な格好はできないのでしょうか

    9月も半分過ぎようとしているこの時期朝から28度になっていて午前9時を過ぎるころには30度越えになっているみたいです。そんな日はエアコンのきいたお家の中で寝て過ごすしかありません。今日の午前9時過ぎの亘汰君こんなところで寝てました。気持ちいいです。少し段差のあるサッシの敷居に頭を乗せて寝てました。ちょっと冷たくてきもちがいいのかな~っと思っていました。でも しばらくすると今度は…こんな格好で寝てました。も...

  • 参加することに意義あり!?

    先週9月2日から6日まで主人が少し草刈りをしたいと言うことで亘汰君と2人のお散歩をすることになりました。8日の自治会の奉仕作業のための前もっての草刈りです。元気いっぱいの亘汰君なので主人が亘汰君のリードひき後ろをついて歩くのとは違い力も入っていたので腰のあたりが痛くなりやはり無理は禁物だと分かりました。前もって草刈りをしていたので8日の自治会の奉仕作業の時間がかなり短くなりました。奉仕作業の日に亘汰君も...

  • 2人で散歩することに

    腰の手術をしてから今月9月6日で7ヶ月になります。今年になってから朝晩のお散歩は主人が行ってくれていました。そして、ずっと朝のお散歩は主人が行ってくれますが手術から約2か月後の4月13日土曜日のいいお天気の日から夕方一緒にお散歩をするようになりました。約20分のお散歩ですが・・ けっこう体力的にギリギリです。痛くて歩けなかった左足ふくらはぎあたりの痛みは解消されましたが足のしびれは治りませんと手術前に言わ...

  • ワンちゃんには嫌われる!?

    昨日の日曜日は台風の心配もなくなり朝からいいお天気で絶好のドライブ日和になりました。こんな日はもちろん亘汰君と一緒にドライブに出かけました。午前9時前に早めに食料品の買い出しを済ませ車を走らせ1時間弱の道の駅まで行きました。道の駅に着き歩いていると第1犬好きさんに会いました。亘汰君をとってもかわいがってくれるいつも行くガソリンスタンドのお兄さん(バイクでドライブ中・・ ドライブと言うのか)続いて道の駅...

  • そのまま静かにゴロン

    今日は台風10号の影響で雨が降っています。午前6時前のお散歩の時も土砂降りに近い感じの雨が降っていました。お散歩から帰ってきた亘汰君の顔が雨に濡れ変わっていました。変ですか!?変じゃないけど… おでこや鼻の部分が濃い色になってるだけよ(笑)帰ってきてからは玩具投げ遊びをしてほしいとチチにお願いチチと遊んでチチが仕事に行くと今度はハハにお願いしてきました。何度かロープの玩具を投げてはとってくる遊びをして終...

  • 人懐こいワンちゃんでよかったです。

    日曜日の昨日は1ヶ月ちょっと振りに雨が降りました。雨と言っても台風の影響を心配しましたが草刈りをしていた主人が午前8時過ぎに雨が降り出したと帰ってきました。ひどい雨にならず恵みの雨になってほしいと思っていましたが午前10時頃には雨はやみお昼頃からは太陽が顔を出していました。雨が降らなければお出かけするしかありません。亘汰君を車に乗せてブラっと出かけました。頻繁に立ち寄る○○湖私たちが付いた時には5人だけ...

  • 寝たままでお見送り

    お盆休みが終わり昨日からお仕事だったチチ午前7時10分過ぎに出かける準備をして亘汰君にご挨拶「カンタ 行ってくるぞ~」亘汰君にあいさつしたのに亘汰君といえばこの格好行ってらっしゃい何度か亘汰君に声を掛けましたが起きません。このままで送ります。寝たままでお見送り仕事に行くチチを送る亘汰君のスタイルです。全く起きてお見送りする気配はありませんでした。...

  • 長いお休みでしたね。

    11日から18日までのお盆休みがやっと終わりました。お休みの間止まることを知らない主人(止まる時は…)毎日 いつものように午前6時前から亘汰君と一緒に地域一周のお散歩帰ってきて午前6時半頃から草刈り(約1時間~1時間半)それから買い物やお出かけの計画を立てます。・11日午前中食料品の買い物午後からひまわり畑へ・12日午前中衣類の買い物午後から川遊びへ・13日午前10時頃から涼しい山奥へドライブ・14日家で過ごし午後4時...

  • 自然の森初体験はまあまあ成功

    お盆休み2日目の昨日お義父さんの血を引く主人はお義父さん同様じっとしていません。短期集中でグッとお昼寝をして充電完了そして、またコソコソ ウロウロ 動き出します。主人もお義父さん譲りだと自覚はあるようです。とにかくじっとしていない主人主人が動かなくなる時は死ぬときなのでは…と思うくらいです。(笑)なのでこの暑い暑いお盆休みは退屈です。暑すぎて草刈りもできず 何もしないでただウロウロと言うことで昨日は我...

  • ひまわりをみることができました。

    チチにとってのお盆休み初日の今日は午後から隣の市にあるひまわり畑に行ってきました。ひまわり畑去年も行ったのですが時すでに遅く…きれいなひまわりをみることができませんでした。多くの人がひまわりを見るために来ていました。どうにかひまわりと一緒に写真を写そうと亘汰君にお願いしてみました。「カンタく~~ん お座りして」嫌です。「お願いだから1枚…」説得して座ってくれたのはいいのですが分かりました。なぜか??...

  • 手術から6ヶ月過ぎの診察です。

    昨日は2月に腰の手術をして入院・退院後3ヶ月過ぎた5月に整形外科に行きレントゲン・診察レントゲンでの手術後の様子は特に異常はなく順調にいっているでしょう~次の診察日は3ヶ月後の8月.......と言うことで昨日いってきました。手術から6ヶ月過ぎの診察です。午後1時30分までに受付を済ませてくださいと言われていたので午後12時50分に家を出て午後1時9分に到着すぐにレントゲン・CTを済ませ午後2時30分予約の診察が午後3時ちょ...

  • 暑くてどこにも行けず退屈です。

    本当に 本当に 毎日暑い日が続いています。熱中症警戒アラートもずっと出ています。3日4日とお休みだったチチチチがいると車でどこかに連れて行ってと催促する亘汰君連れて行ってあげたいのはやまやまなのだけど…だがしかし どう考えても暑いです。それでも外に出たいと言う亘汰君のために外には出ますが車でいつも遊びに行く場所あたりをグルっと回って帰ってくるだけです。帰ってきてからはただ ただ 3人でゴロゴロ ゴロゴ...

  • お出迎えも三犬三様ですね。

    我が家の愛犬たちチチが仕事から帰ってくると先住犬1代目颯斗君のお出迎えはチチにとって最高のお出迎えでした。こんなふうに(2013年頃)立ち上がって「おかえりなさい」こんなふうにぺろぺろして「待っていたよ」こんなふうに嬉しさを精一杯耳で表現していました。「会いたかったよーー」当然チチの顔はにやけてデレデレでした。先住犬2代目虹輝君もそれなりにチチの帰りを待ちわびて外をじっと眺めていました。待っています。当然...

  • この暑さいつまで続くんでしょう。

    昨日の日曜日が今年一番の暑さだと思った私ですが寝苦しい夜になるのが怖くて色々エアコンの設定などを試していると少し涼しくなり気温も下がってきました。夕方になると26度くらいになりホッとしたところです。この暑さに耐えるため隅っこの方で寝転がっていた亘汰君この場所が暑い今の時期は一番いいみたいです。「ね」こんな感じでした。エへへ夕方までチチとハハと亘汰君と3人でゴロゴロお相撲を見終わって少し涼しくなったの...

  • 寝苦しい夜になりそうです。

    ここ最近暑い日が続いています。26日の金曜日より27日の土曜日そして日曜日の今日朝からドンドン暑くなり気温がグングン上がっていきました。お昼ご飯を食べた頃から頭もボー――っとする感じでした。エアコンの設定温度25度にしてあるのに涼しくないです。部屋の中の温度は29度になっているので涼しいわけはありません。午後2時を過ぎた頃には部屋の温度30度になっていました。あまりの暑さに耐えきれずアイスノンを出してきました...

  • とってもいい出会いでした。

    毎日 毎日 ガンガンに暑くて どこか涼しいところはないかと思い家から1時間弱の場所にある道の駅まで行きました。以前は虹輝君も水浴びした子供たちが泳げる川があったのですが今は使えなくなっていて涼しいところはありません。それでも せっかく来たのだからとブラブラ歩いていると何人かの犬好きの方に声をかけられ撫ぜてもらった亘汰君です。それからもう少しブラブラしているといい出会いがありました。こちらも涼しいと...

  • なかなか交渉成立しません。

    思い返してみるとチチが亘汰君のお散歩をしてくれるようになったのは私の腰の痛みがひどくなった去年の12月頃だったでしょうか今は退院してボチボチ元気に過ごしていますが亘汰君のお散歩は今もずっとチチが行ってくれています。朝 午前5時40分頃に出かけて行くのですがリードー付け替え「さあ 行こう」と声をかけてもなぜか亘汰君 すんなり出てくれません。昨日は合羽を着て準備をしたのですがなかなか動き出してくれずしばら...

  • インクジェット複合機を買いました。

    13日からの三連休は最初の一日だけ晴れていて後の2日間は雨が降り続いていました。今頃になってやっと雨が上がってきたみたいです。連休初日の13日は午前中は亘汰君と一緒にドライブに出かけ午後からは家電量販店に行きました。頻繁に送られてくる招待状のプレゼントをもらいに行ったのですがほぼ最終日に近かったのでプレゼントはなくてポイントだけゲットです。せっかく行ったので色々見て歩きました。2006年購入のIHそろそろ買...

  • 誰が教えたのでしょう!?

    最近 よく 茶の間と縁側の段差に顎を乗せて私たちの行動をじっと見ている亘汰君なのです。あご乗せです。誰が教えたのでしょう!?たぶん あの人でしょう(笑)同じ場所に以前は一枚板を敷いていました。(今は取り除いてしまっています。)最近、亘汰君があご乗せしている同じ場所にあごを乗せてじっと私たちの行動を見ていた虹輝君何してるんだろうな~じっと見ているといつか美味しいものがもらえるかも…そんなことを思っていた...

  • お願いだからこっち向いて

    ここ最近はいいお天気 いいお天気と言うよりは死にそうなくらい暑い日が続いています。それでも 亘汰君が「ドライブに行きたい」と言っていると外に出たくなる主人7日の日曜日も午後からドライブに出かけました。たぶん 颯斗君も虹輝君も行ったことがある場所だと思うのですが写真をさがしても見つかりませんでした…がこの赤い橋を渡って皆さんが楽しんでいる場所は釣り堀です。虹輝君もこの場所で写真を写したのですが(*´Д`)...

  • 外国の方との交流を楽しみました。

    ここ最近ずっと雨が降り続きムシムシと暑い日が続いています。体調 すっきりしないので上手にエアコン使っています。今日は久々にいいお天気になり洗濯日和ですが気温33度 とっても とっても 暑いです。チチがお休みだった29日の土曜日はまだ雨が降らなかったので午後から亘汰君と一緒にドライブにいきました。去年の4月に行ったこの場所お人形とツーショット写真を写した場所 こちら2023年4月その場所で今回は外国の方との交...

  • 25日は月に一度のボランティアの日でした。

    昨日25日は月に一度のボランティアの日でした。今回は地域のおまわりさんを招いての交通講座でした。地域のおまわりさん交通講座だけでなく詐欺の話や手品を見せていただき有意義な一日を過ごしました。以前春になると家族状況などを確認するためにおまわりさんが我が家に来て玄関にかけてある表札を見て不思議そうに首をかしげながら・・ 颯斗 虹輝 亘汰 この人たちは???「この名前は我が家のワンちゃんたちの名前です」と...

  • 熱中症一歩手前だったのでしょうか

    22日の土曜日は亘汰君の新しいサロンでの2度目のシャンプー前回柴犬の想定内のあばれぶりとは言われましたがちゃっと心配午前9時半予約でしたが少し早めに行きお願いしました。約1時間後の午前10時30分過ぎにお迎えに行きました。「今終わりました」と言われお姉さんに抱っこされてうっとりした顔して出てきました。なかなかお姉さんの抱っこからおりようとしない亘汰君でした。スッキリきれいになった亘汰君です。亘汰君も元気だ...

  • 特に何も問題ありません

    我が家の必要最低限のお野菜は主人が作ってくれます。ほうれん草・インゲン豆・レタス・キャベツ・白菜・大根きゅうり・ピーマン・人参数日前に今年最初の人参を収穫した主人が面白い人参をもって帰ってきました。お上品な人参です。亘汰君もこの人参を見習ってもう少しお上品にしてほしいです。何か問題でも!?「いえ 特に何も問題ありません」この自由で大胆なところが亘汰君のいいところこれからも自由に健やかに育ってほしい...

  • お昼寝するだけです。

    ここ数日暑い日が続いています。今日の気温29度だとか…お天気のいい日は外で日向ぼっこをしたいのですがこんな暑い日は午前6時過ぎから20分くらいの朝のお散歩を済ませてからチチが仕事に出かけるまでの約1時間ちょっとだけしか暑くて外にいられない亘汰君です。そして お家に入ってからは外は暑いのでただ ただ ただ グウグウ グウグウお昼寝するだけです。お昼寝するのはいいのですが…その寝姿 ちょっと恥ずかしくないです...

  • 日向ぼっこをするとよく眠れます。

    ここ数日いいお天気が続きます。いいお天気の日は一日何度か外に出て日向ぼっこをする亘汰君日向ぼっこをすると夜はすぐに爆睡しています。それでも どうしても 亘汰君と触れ合いたいチチは「こっちにおいで こっちにおいで」と呼び寄せます。仕方なくチチの側に近づいた亘汰君ですがすぐにゴロン僕は眠いんです。寝転がった亘汰君を撫ぜ 撫ぜするチチいつまで続くんですか眠くて仕方ない亘汰君もう少し もう少しと撫ぜまわす...

  • 笑える顔ですね。

    いいお天気が続く最近はチチとの午前6時過ぎの朝散歩を済ませてから外のお気に入りのベンチに寝転がり仕事に出かける人々を暖かい目で見ている亘汰君です。一日何度かお家に入ったり出たりをくる返ししっかりとお日様にあたっている亘汰君です。十分日向ぼっこが足りたのか夜は玩具遊びの誘いもなくチチが側に座って一生懸命遊ぼうと誘ういますが反応なしです。最近は窓の側の板の間に眠ことが多いのですが時にはお気に入りの場所...

  • 大人になって嬉しい反面寂しいです。

    以前は夜寝る前にかまってほしいと訴えていた亘汰君でしたが最近はいつの間にか寝転がっています。どうしてもかまいたいチチは寝転がっている亘汰君の側に近づきますが亘汰君 起きません 動きません「かんたく~~ん」甘えた声で近づくチチですが何か!? 少しだけ目をけてくれますが寝たままです。「起きて遊ぼうよ~」とチチが誘いますが眠いんです。「今までみたいに遊ぼうよーー」お相手できません。一生懸命誘ってみました...

  • ハハのお願いは聞き入れられず

    まだまだハハと亘汰君と2人きりでお散歩をすることはちょっと怖くて先のことになりそうですが4月13日の土曜日からお天気のいい日はチチと亘汰君と一緒に以前お散歩していた地域一周のお散歩をしています。最近はいいお天気の日は外に出たいと訴える亘汰君昨日からチチと朝のお散歩を済ませた後はいいお天気だったらお気に入りのベンチの上でくつろぐ亘汰君です。今日も外でくつろいでいた亘汰君覗いてみるとベンチの上でゴロンと寝...

  • 月に一度のボランティアの日でした。

    昨日27日の月曜日は月に一度のボランティアの日でした。雨が降るかもしれないと心配しながらの一日でしたが幸い雨は降らず予定はきちんと終わることができました。今回は〇〇圏域生活支援コーディネーターの皆さんの企画により元気に暮らそうと言うことで出かけてきました。最終目的は小学校を訪問して給食を食べることでした。【日程】・フレイル度チェックリスト記入・健康教室:「認知症予防について」作業療法士のお話・フレイ...

  • 親より先に弱ってしまうかも

    昨日は私の内科の定期検査日でした。前回1月に検査して 2月に入院 手術 2月20日退院 それから自宅で療養の日々でした。4ヶ月に一度の検査になっています。体重・血圧・血液検査・診察~の結果まず・・ 体重増(泣) 血圧1月高かったけど正常値に(安心)血液検査 血管が出てこない(痛いほどしめられやっと)血液検査は私にとって大変なことです。血管が分からない???2月に入院した時も私の一番わかりやすい血管は右の腕でも右...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、adさんをフォローしませんか?

ハンドル名
adさん
ブログタイトル
カワイイ愛犬親バカ日誌
フォロー
カワイイ愛犬親バカ日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用