chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
湘南凸凹柴WAN日記 https://shonannoshiba.blog.jp/

被災犬の貫太、元保護猫のまる子。2匹の湘南での暮らしを綴ります。時々ミッチー&タロ兵衛&あんの思い出も。

福島第一原発の事故で飼い主と別れ別れになった貫太。元保護猫で右後ろ足の先端が欠損している茶トラのまる子。2匹の湘南での暮らしを写真と動画でご紹介します。2018年に空へ旅立ったミッチー&タロ兵衛、2022年春、突然旅立ったあんの思い出話も時々綴ります。

Michy
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
中央区
ブログ村参加

2007/12/06

arrow_drop_down
  • 夕焼け空

    今日の夕焼け空が余りに美しかったので、どうしても今日中にアップしたくなった。初冠雪となった富士山のシルエットも、綺麗でした〜♡にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。犬ランキ

  • まる子、初めての一人留守番

    今日の日中は、夏が戻ったような暑さでした。でも、光は澄んでいて、風が吹くと爽やか〜さて、午前中は貫太の診察で、夫と私&貫太で出かけました。ということは…まる子さん、たった一人でお留守番。板橋の犬たちさんの元で、たくさんの犬&猫たちと暮らしてきたまる子、も

  • 貫太の“カキカキ”

    お彼岸も終わり、早めに咲いていた彼岸花は見頃を終えています。今日は9月の最終日。今年もいよいよ残り4分の1。早すぎる〜ぅさて、昨日はまる子のカキカキをご紹介しました。今日は貫太のカキカキです。先日のサロンの後、トリマーさんに、「貫ちゃんの右耳が珍しく少し汚

  • 突然ですが、クイズです!

    今日は曇り。半袖では肌寒いくらいでした。(寒がりなので…)こんな日は、ソファーでのんびりするのが一番だね。貫太も、まる子も、リビングのソファーが大好き♡で、突然ですが、ここでクイズです。この写真の中にまる子もいるのですが、どこにいるかわかりますか?答えは

  • まる子の“カキカキ”

    頭を思いっきり傾けて、一生懸命掻く様子が、可愛い♡掻く時って、ちょっとだけ爪を出すのかな??にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキングありがとうございます♡更

  • 散歩の前半に撮る!

    パンパスグラスと秋の雲…貫太の夕方の散歩で見た夕空です。9月も残りあと2日。本格的な秋はすぐそこです。貫太と早足で歩いても、それほど汗をかかなくなりましたでも、暗くなるのも早いので、散歩の前半に、貫太を制止し、写真を撮りました。家では寝てばかりの貫太だか

  • 欲張りまる子ちゃん♪

    サメのけりぐるみと、お魚の猫じゃらしで遊んでいたまる子。2匹ゲットして、ご満悦〜  欲張りなまる子でした♡今日は朝イチで、久しぶりに美容院へ。ってことで、予約投稿でした。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押

  • 気づかないのか?気にしないのか??

    今日も秋晴れだった湘南地方です。空が青かった。ところで、時々まる子に(かつてはあんにも)、ムキッ!とする貫太ですが、先日、口の下に泡みたいな物が付いてたから、写真を撮っていたら、背後で、キャットタワーからまる子が降りてきた。小柄なまる子だけど、降りる時に

  • 変顔マニアなので…

    我が家の犬たちの写真を撮り始めて、かれこれ20年になりますが、当初から、犬たちの「変顔」が好きだったので、こんな可愛い(親バカ発言)まる子の写真も好きだけど、妖怪のような表情が撮れると、妙に嬉しい♡変顔マニアのわ・た・し(笑)。にほんブログ村貫太&あん&ま

  • 怒り損

    秋空に向かって、精一杯背伸びをしているような、黄色いジニア。花が小さめの種類みたい。可愛いなぁ♡(我が家のジニアではありません)さて、皆様に、「まる子ちゃんにも優しい貫太君は偉いね」って言っていただいている貫太兄さんですが、実は、いつもまる子に優しいって

  • 彼岸明け

    今日は秋のお彼岸の最終日。彼岸明けというらしい。ここ数日、秋の気配がぐっと深まり、朝晩はかなり涼しく感じます。そして、家の中に日の光がだいぶ射し込むようになってきました。まる子は、猫じゃらしで遊ぶのが大好き♡1日に何度も、「遊ぼう!」と誘われます。私もだ

  • 秋を感じる夕散歩♪

    連休最終日は、お天気に恵まれました。昼間はまだ暑さも残っているけど、夕方になれば、吹く風はヒンヤリ。随分歩きやすくなったようで、夕方の散歩で貫太は、足を伸ばして、長靴公園まで行ってきました。たっぷり歩いてくれるのは嬉しいんだけど、これから暗くなる時間が早

  • デジャヴ??

    本日は、自治会の活動のお手伝いで、午前中外出しているので、予約投稿です。昨日は、台風15号の影響で雨が降ったり止んだりでした。雨はそれほど強くなかったのですが、時折遠くで雷が鳴っていた。で、貫太が…ハアハア、ウロウロ、オロオロまる子に呆れられていた(笑)。

  • “けりぐるみ”なる物を買ってみた♪

    午前中降っていた雨も、午後にはあがりました。雨に打たれたコスモスは、下を向いていた。頑張れ! さて、先日、100円ショップに行った時、“猫のオモチャ”として売られていた、鯛のぬいぐるみを買ってきました。多分これは…“けりぐるみ”なるもの。犬しか飼っていなかっ

  • 雨でも…

    台風15号は「雨台風」ってことらしく、湘南地方も、昨日の午後から雨…夕方の貫太の散歩は、当然、カッパ de GO!散歩が好きな貫太も、玄関を出て、外が雨だと知ると、テンションが下がりますそれでも、外でしか大も小もできない犬なので、行くしかありません。(その点、あ

  • 夫の足はマタタビ級!

    車道と歩道の間の、狭い花壇に、白い彼岸花がまとまって咲いている所があるんです。白も優雅でいいですよね〜♡さて、まる子は夫の足が好きって話、2度ほどしました。(コチラとコチラ)その後も、夫の足に近づいては、顔を寄せて、グリグリ♡スリスリ♡していました。そして

  • 彼岸花

    今日はお彼岸の中日ですね。今年は、お彼岸に合わせたかのように、家の周りの彼岸花が満開です。貫太の夕方の散歩でも、赤い彼岸花をよく見かけます。恥ずかしながら、「お彼岸 = お墓参り」くらいしか知識がなかったのですが、調べてみたら、春のお彼岸の中日(春分の日)は

  • まる子に買った物、不人気トップ3!

    午後、パラパラ雨が降りました。明日は完全に雨らしい…さて、「トップ」と言っていいのかわかりませんが、(本当はワーストです)私がまる子の為に購入した物で、全くもって不人気の物をご紹介します。トップは、以前もちょっと触れましたが、このもふもふ&ふかふかベッド

  • 遊ぶ“おっさん”犬♪

    昨日のコスモスです。キバナコスモスの中の、多分「レモンブライト」という品種。爽やかなレモン色でした♡さて、今朝もかなり涼しかったせいか、珍しく、朝から「遊ぼう!」と私を誘う貫太。「ボールを投げて!」と言うので、ペンギンボールを投げてやりました。ゆる〜く、

  • これが猫のアレかぁ♪

    思ったよりお天気に恵まれた湘南地方。昨日は時折激しく雨が降ったので、今日、お墓参りに行ってきました。お彼岸頃には暑さもひと段落するって言うけど、今朝は、涼しいを通り越して肌寒いくらいでした。さて、犬しか飼っていなくても、言葉は聞いた事がある“猫パンチ”。

  • 急に冷えたので…

    貫太兄さんが、ベッドで丸くなっていた。無理もない。朝の気温、19度。まる子のベッドも、急いで冬仕様にしました〜。極端だなぁ、もうっにほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。人気ブ

  • まる子のキャットタワー♪

    夜中は暴風だった湘南地方ですが、朝が来ても台風一過の晴天とはならず、雨が降ったり止んだりの1日でした。花の数がだいぶ少なくなってきた、母屋のランタナです。さて、9月の初め、我が家に大きな荷物が届きました。早速空き箱に入り込む、好奇心旺盛なまる子。届いたの

  • 脱力系の顔

    昨日は祝日だったので、夕方の散歩で、こてつ君に会えました〜 good!   ぽっちゃりとスッキリの赤黒コンビ♡2匹揃って、オヤツのおばちゃんの前で笑顔だけど、こてつ君はもうもらったし、貫太はオヤツ禁止令が出ているので、残念ながら“おねだり笑顔”だけ〜。去勢手術

  • まる子、和解しました♪

    台風の影響で、雨が降ったりやんだり、時々晴れたりしていた湘南地方。先ほど、貫太の夕方の散歩を、雨に降られずに行ってきました。これは、先日撮った、よそ様のお宅のサンパラソルです。さて、「あんちゃんに似ているから…」といただいた柴犬の置物に、先日いちゃもんを

  • カッパやむなし!

    昨日は、1日中、時折雨がザーッと降る、不安定なお天気だったので、夕方の散歩に出る、5時過ぎには降っていなくても、カッパを着て出かけるのは、とはわかっていたけど、幸い、約30分の散歩中、ほぼ降られなかった私たち。ラッキーと言うべきなのだが、ちょっぴり悔しい気も

  • シニア犬の介護を終えて思うこと…

    今日、9月18日は、4年前に天寿を全うしたタロ兵衛の命日です。いつも我が家の犬たちを応援してくださる方が、素敵なお花を贈ってくださいました。お友達のピアノの先生は、「何でも食べて良かったタロちゃんだから、生どら焼きを送ります」っておっしゃってくださり、タロ兵

  • 台風はまだ遠いけど…

    朝からお天気が悪い湘南地方。午前中、鳴ってしまいました。雷が…雷鳴が大の苦手な貫太、ソワソワ、ハアハア、ウロウロここではないどこか(雷の鳴らない所)に逃げたくて、ドアの前で顔を引きつらせていた。一方のまる子は、平気で〜す。この組み合わせ…前もあったな(笑

  • みんな大好き、秋の窓辺♪

    秋のお彼岸まであと数日。朝夕、網戸にしていると、窓辺のソファーは、ひんやりした風と、柔らかな陽射しが心地いい。貫太も、まる子も、大好き♡…という動画で〜す。我が家のルールは、これからする事については、先住犬優先。場所については、早い者勝ち。でも、どく、ど

  • グリーンの瞳

    犬と違って、猫の瞳にはいくつかの色があるようです。ブルー、グリーン、ヘーゼル、アンバー、カッパーが代表的な色とのこと。まる子は、透き通るようなグリーン。引き込まれます。初めて外国の人に会った時、「わぁ、本当に瞳が緑だ…」って思ったのを思い出しました。貫太

  • 嗅がれた貫太

    よそ様のお宅のフェンスですが、満開のサンパラソルが、それはそれは見事で、思わずパチリいつも貫太と通る歩道沿いなので、毎日愛でております♡さて、まる子は貫太を警戒しているのか、していないのか?先日、夫が貫太を撫でていたら、その間を悠々と歩いて行きました。ど

  • 続・あんた、だれ?

    午前中、宅急便が届いた〜(美味しいもの♡)ちょうどリビングのサッシから見える所に、クロネコさんが停車。すかさず駆け寄ったまる子。再び、「あんた、だれ?」って言っているようだった。(前回はコチラ)猫って(犬もだけど)、こういうイラストを猫って認識するのかな

  • 下から見たまる子♪

    昨日の夕方の散歩で見た雲。秋だし、サンマが食べたくなりました〜(笑)。さて、最近リビングのガラステーブルの上がお気に入りのまる子。下から見たまる子も、めっちゃ、可愛かった〜ニュースで、「今年もサンマは不漁で、痩せているのに高値」って言っていました。私が見

  • 洗われたボク

    貫太です。昨日はサロンの日でした。トリマーさんに送ってもらって、家に入って先ずする事は、お土産をもらうこと。昨日は、トリマーさん手作りの、カボチャのクッキーでした♡美味しくいただいたボク。体はサッパリして気持ちがいいんだけど、緊張疲れのボク。午後は爆睡で

  • 「サ」の付く日は、忘れた頃にやってくる!

    歩道脇の花壇の白い日々草。白い花…好きです♡さて、あっという間に9月も中旬。今日は貫太のサロンの日でした。9時少し前、夫がハーネスを持ってきたので、貫太はサロンの日だと気づきました。3週間に1度のサロン通い…(羨ましい限り!私もそろそろ美容院に行かなくち

  • 見たなぁ…

    朝、リビングの真ん中で、ゴロンゴロンしながら、甘えたポーズをとる貫太を、通りかかったまる子がチラ見。バツの悪そうな顔をして起き上がった貫太。まる子に、と聞いているようだった(笑)。確かに気恥ずかしい姿は見られたけど、この後の、もっと恥ずかしい“例のポーズ

  • ボルダリングまる子♪

    朝晩は秋ですが、日中はまだ夏の暑さでした。桃色のペチュニアが満開でした〜♡さて、以前、まる子がボルダリングを始めたと記事にしましたが、(コチラ)その後も、時々ケージの外側の柵を登ろうとしていました。前は、ケージから出たいのに出してもらえない時、イライラし

  • フライング彼岸花

    昨日の散歩で、1本だけ咲いている彼岸花を見つけました。周りの彼岸花は、まだ背が低く、蕾も小さかった。今日はあんの月命日。これは、去年の今頃の写真です。あん…可愛かったな♡富士山の向こうに沈みゆく夕陽を見ながら、涙をぬぐいながらの散歩になっちゃった。ところ

  • やっぱり足が好き♪

    夏の花も、少しずつ少なくなってきました。歩道脇の花壇に咲く、紫がかったピンク色の日々草です。さて、少し前に、「まる子は夫の足が好き♡」ってお伝えしましたが、(コチラ)本当に好きみたいで、先日また夫の足にベッタリくっ付いていました。貫太と私で、呆れて(?)

  • ワンコに会える週末の夕散歩♪

    先日、時間がなくて名前を調べきれなかったこの花、多分、ヒメノウゼンカズラだと思います。夏の終わり、秋の始め、夕日に照らされて、オレンジ色が一層鮮やかになっていました。日が西に傾いてきて、貫太の散歩も帰り道家まであとちょっとという所で、オヤツのおばちゃん家

  • ゴロンゴロンの秋♪

    秋風が爽やかな日曜日でした。午前中、エアコンを付けず、網戸にしていたら、いい風がリビングを通り抜けました。エアコンの冷房より、自然の風の方が心地いいのか、貫太は、嬉しそうな表情で、昼寝の準備に、入りました〜すぐ寒くなっちゃうから、今のうち、気持ちのいい季

  • ルールはルール。

    今朝の貫太とまる子。まる子はソファーで寛いでいた。貫太も乗りたかったのかもしれない。でも、ルールはルール。我が家では「早い者勝ち」。貫太がチラ見しながら横を通っても、まる子はどきませんでした。でも、今は2匹とも全く別の所で寝ていま〜す(笑)。にほんブログ

  • みんなの四葉♪

    四葉名人のわたし…先日、貫太が散歩で立ち寄った草むらに、四葉が集中して生えているのを発見!こんなに沢山あると、四葉に見えないと思いますが、これ、全部四葉と五葉のクローバー。先日の1本は、まる子の四葉って思ったけど、(コチラの記事)これらの四葉は、全ての保

  • まる子今日で1ヶ月♪

    8月10日にやって来た茶トラまる子。今日で我が家に来て1ヶ月となりました。あっと言う間だったなぁ。毎日、驚きと、ヒヤヒヤと、笑いの連続でした。(継続中)色々思うことがあり、いっぱい書きたいことがあるのですが、実は、「今日こそ庭の草むしりをしなければ!」って感

  • 貫太とまる子の動画 '22 夏

    思いがけずお天気に恵まれた湘南地方です。日々草は本当に花期が長い♡さて、明日でまる子が我が家に来て1ヶ月となります。香箱座りをしてくれるほど馴染んでくれて、ホッとするやら、嬉しいやらです。ちんまりするだけでなく、こんな風にテーブルの端っこで、だら〜んとし

  • これが猫の…

    まる子が私のオットマン(足置き)の上で、ちんまり♡していたので、「あら、可愛い」と思って、写真を撮っていた。そして、この写真をアップしようとして、「この恰好は猫特有なのかしら?」と検索したら、「香箱座り」と言うことがわかった。そして、そして、「猫がリラッ

  • 秋を感じて夕散歩♪

    夕方、5時を過ぎると、めっきり秋を感じるようになりました。今日も貫太は、張り切って出発です。歩道脇の花壇には、コスモスが咲いていました♡秋ですね〜。そして、元気に後ろ蹴りをしながら、楽しく散歩をしてきた貫太です。ついこの間まで、貫太の散歩から戻ると汗びっし

  • 低反発最高♪

    夕食を終えて、洗い物をするため、台所に向かった途端、まる子に椅子を取られました。どうやら、私が使っている、低反発素材の座布団が気に入った模様。まる子の体重だと、(2.7kg)低反発でも体は沈み込まないと思うんだけど、寝心地はいいみたい。この後、食後のアイス(基

  • 柴犬貫太の夏のお昼寝♪

    お天気は下り坂。でも、先ほど行った貫太の夕方の散歩は、雨に降られずに済みました。散歩の途中で見つけたオレンジ色の百日草。中心部分がとっても可愛い〜♡さて、さて、年間を通してお昼寝三昧の貫太です。毎日たっぷり寝ているのですが、寝ても、寝ても、眠いようです(

  • あんた、だれ?

    まる子が妙な声で「にゃ〜にゃ〜!」言っているから、どうしたのかと見に行くと、柴ちゃんの置物と睨めっこしていた。まるで、「あんた、だれよ⁈」と因縁をつけているよう(笑)。板橋の犬たちさんのお宅で、のびのび育っていたまる子だから、実物と置物の区別くらい付くと

  • 猫より長いもの

    朝、ザーッと雨が降ったけど、すぐに晴れてきました。咲き始めた我が家の玉すだれです♡さて、先日、貫太とまる子の前足の長さの違いに驚いた私ですが、(その記事はコチラ)今日、まる子の可愛い、大あくびを見て、貫太の方が圧倒的に長い物に気づきました。それは、雷鳴が

  • 猫じゃらし♪

    西に傾いた太陽に、キラキラ照らされていた猫じゃらし(正式名はエノコログサ)。そんな草むらを、のんびり散策した貫太です。帰り道、スタスタ歩く貫太の尻尾も、ゆらゆら揺れて、猫じゃらし♡いや…例え話ですよ〜いつか、飛びつく(笑)。にほんブログ村貫太&あん&まる

  • 頑張った後に頑張る柴犬貫太♪

    今日も青空が広がった湘南地方です♡毎日歯磨きを頑張っている貫太。ま、貫太は耐えるだけ。頑張っているのは、どちらかと言うと私…(笑)。でも、歯磨きの後にご褒美がもらえるのは貫太だけ。ダイエット中なので、今日は、カロリー控えめのサメ軟骨。少し硬いようですけど

  • 秋のくだもの♪

    夕日を背に受けて、散歩をしていたら、空には夏の雲が見えたけど、吹く風は完全に秋だった。そして、小田原の親戚から、梨をいただきました♡今年は暑い夏だったので、甘みが強いようです。大きさは中位だけど、小柄なまる子と並べると、頭より大きい(笑)。貫太もまる子も

  • 茶トラまる子のお茶箱ハウス♪

    お天気に恵まれた日曜日、歩道脇の花壇のコリウスの色が鮮やかでした。花じゃないのに、綺麗だわ〜♡さて、さて、「猫は暗くて狭い場所が好き」って聞いたので、たまたま古紙の日(古紙の収集日)に出し損ねた、ペットボトルのお茶の空き箱で、簡易ハウスを作ってみたところ

  • 散歩の途中でこてつ君に会いました♪

    今日は暑さがぶり返して、エアコンを付けている我が家ですが、夕方の空は、もうすっかり秋の気配。昨日の散歩で、こてつ君に会いましたちょっぴり凛々しさが増してきたような…でも、まだまだあどけなさも残る、可愛い、可愛いこてつ君でした。犬との暮らし、猫との暮らし、

  • 接待猫♪

    週末、土曜日、台風11号が迷走している中、湘南地方はお天気になり、オレンジ色のコスモスが秋風に揺れていました。お昼前、ボラ仲間さんからライン。「近くのホームセンターにいるから、まる子に会いに行っていい?」と言う。もちろん大歓迎用事を済ませて、2人で来てくれ

  • 長っ!短っ!!

    夫が、「まる子が変な格好で寝ているぞ。」と言うので、見に行くと…前足をびよ〜んと長く伸ばして寝ていた。猫を飼っている方は、「え?何が?どこが変なの??」と思われると思いますが、夫と私が見慣れていたのは、精一杯伸ばしても、マズルより先に伸びない、こんな短い

  • まる子の新聞禁止令♪

    全国的にぐずついたお天気のようです。母屋の芙蓉にも雨粒が〜。さて、さて、日々自分らしさを発揮しているまる子。先日は“新聞禁止令”を発しました。朝、夫が新聞を読んでいたら、新聞の上に乗ってきて、読むのを阻止。めくろうとしたら、手で強行に阻止!もちろん私にも

  • 性格は顔に出る??

    子供の頃、かんしゃくを起こして、ブーたれた顔をしていたら、親に、「怒ってばかりいると、そんな顔になっちゃうよ!」って言われた。あの時は、「そんな訳ないじゃん」って思ったけど、こんなおっとり顔で、寝ている貫太を見ると、性格が顔に出るって、あながち嘘じゃない

  • まる子のトライアル最終日の動画

    いよいよコスモスが主役の季節となりました。黄色のコスモスも可愛いけど、私的には、やっぱりコスモスはピンクっていうイメージかな…さて、まる子は我が家にとって初めての猫。行動の予測がつかなかったので、トライアル中は、ほぼ毎日動画を撮っていました。そして今日ご

  • リアル凸凹

    のんびり外を眺める貫太の、側を通りかかったまる子。近くにいる2匹を見ると、大きさの違いを実感。大柄の柴犬と、小柄の猫だからね。リアル凸凹で〜す。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Michyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Michyさん
ブログタイトル
湘南凸凹柴WAN日記
フォロー
湘南凸凹柴WAN日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用