昨日に続いて今日もブルーインパルスを見ることができました!今日は家の前の公園から見ました。ただ真っ直ぐに飛んで行っただけやけど、夏の青い空に飛んで行くブルーイ…
インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記☆
自他共に認める鳥バカです。 趣味は憧れの野生の生き物に会うために、世界を旅すること。 特に鳥とイルカとクジラが好きです。海外渡航歴は40回程。 最近は国内旅行にもハマってます。国内外問わず離島マニア。 ロックンロール!!
飼い主も愛鳥たちも、みんな大好き二十世紀梨。 やっぱり梨は二十世紀梨よね~ 聞く前に「美味しい!」と答えてくれたナッちゃん・・・もう飼い主の質問す…
TSUBASAのチャリティーTシャツが届きました。 今回のデザインはコザクラインコがスサーッしてるところ。カワイイ。 普通のTシャツはもう鬼ほど持ってるか…
和歌山の串本に行ったら、必ず立ち寄る海の見える和深駅。 今回も海で泳いだあとに立ち寄りました。 『串本の海でシュノーケリング』昨日はやっとやっと和歌山・串本…
昨日はやっとやっと和歌山・串本で泳いできました。 この夏、何度も行こうとしたのに、台風や南海トラフの地震注意報やらでなかなかタイミングが合わず、行けないままで…
これは飼い主の親指をハミハミしながら、自らをもみもみするハルちゃんの姿。飼い主は一瞬でも親指を動かすとガブリと噛まれてしまう。可愛さとスリルの共存。
2023年7月 高知県・柏島旅行記 その7 ☆ その1~その6はコチラ↓ 『鍋焼きラーメンと窪川駅そして柏島』2023年7月 高知県・柏島旅行記書きます。 …
あきちゃんの横顔。 相変わらずの真一文字な前髪がかわいすぎてキュンキュンです にほんブログ村
2023年7月 柏島旅行記 その6 ☆ その1~その5はコチラ↓ 『鍋焼きラーメンと窪川駅そして柏島』2023年7月 高知県・柏島旅行記書きます。 1年以上…
先週『北海道物産展』に海鮮丼を買いに行ったついでに、『ことりマーケット』をちょっと覗いてきました。(ホンマについでか??) あんまりじっくり見ると破産するので…
かわいいふたり。 愛しかない瞬間 砂漠の鳥と熱帯雨林の鳥。野生下では絶対出会わない鳥種同士。 そんなふたりが、こんなに仲良く過ごしてるのって、…
マグカップの蓋を開けようとして、カチャカチャするコザクラ兄弟・・・ あかんってわかってるくせに・・・ 飼い主の顔色を窺いながらやるところが確信犯 …
昨日は久しぶりに梅田まで買物に行きました。 若い頃はしょっちゅう行ってたけど、歳とってからは人の多いところに行くとどっと疲れるようになり、ここ数年は梅田や難波…
2023年7月 柏島旅行記 その5 ☆ その1~その4はコチラ↓ 『鍋焼きラーメンと窪川駅そして柏島』2023年7月 高知県・柏島旅行記書きます。 1年以上…
カズちゃんのカキカキの瞬間撮れました この表情、体の傾き具合きゅーーーん 換羽中で右頬のスロートスポットが足りません・・・ 左頬は揃ってま…
2023年7月 柏島旅行記 その4 ☆その1~3はコチラ↓ 『鍋焼きラーメンと窪川駅そして柏島』2023年7月 高知県・柏島旅行記書きます。 1年以上遅れの…
まだまだ毎日気温が35度とか36度あるのに、しっかり秋の花粉は飛んでて暑さと、目の痒み、鼻水、くしゃみの四十苦です・・・ 奄美は台風で行けんかったし、串本も何…
毎日ケンカもするけど、毎日こうやって仲良く羽繕いし合うコザクラ兄弟。 先日読んだ本に、好きな相手と相互に羽繕いしてるとき、鳥たちの脳でもオキシトシン(鳥…
2023年7月 柏島旅行記 3 『鍋焼きラーメンと窪川駅そして柏島』2023年7月 高知県・柏島旅行記書きます。 1年以上遅れの旅行記ですが、自分の記憶と記…
現在換羽真最中で、毎日気だるそうなセキセイ姉妹。 レイちゃんの伸びかけの尾羽。 日々伸びていく尾羽を観察しています。 カズちゃんも。伸びかけ…
『人も鳥も好きと嫌いでできている』/細川博昭 を読みました。 そうそう。わかるわかる。って共感できることがたくさん。 飼い鳥たちは、飼い主の部屋…
久しぶりに今井のうどん食べたいな~となって、食べてきました。 昭和21年創業「道頓堀今井」|道頓堀 今井昭和21年創業「道頓堀今井」のWEBサイトです。各店…
毎日の放鳥時間。 必ずカズちゃんとナッちゃんが2ショットになる瞬間がある。 主にカズちゃんのほうが、ナッちゃんが1羽になる瞬間をずっと待ってて、隙あらばすぐに…
先日「今日阪神が勝ったら、明日は三田屋でステーキランチ」という約束をした。 その日はいつも以上に応援に熱が入ったが、10点取られてボロ負け。。。 結果、あまり…
換羽中で頭が痒いカズちゃんのセルフカキカキを激写 痒そうやねぇ・・・ ベロが丸見えよ・・・ 無の境地に陥ることも・・・ 乙女らしから…
マグカップの持ち手から顔を覗かせるあきちゃん 穴越しに私のこと見てくる。 かわいすぎる そのままくぐり抜けてこないかな~と秘かに期待したけど、…
昨日9月4日は甲子園で阪神タイガースvs中日ドラゴンズ戦を観戦。 試合前、ファンサービス中のトラッキー&ラッキーに遭遇。 アイドル並の人気で写真撮られまく…
いつもふと視線を感じて見てみると、あきちゃんがこうやって私のこと見つめてるから「あきちゃん、どうしたん?」って近づいて話しかける。 鳥カゴの柵の隙間にす…
台風で奄美行きの飛行機が欠航した日。 旅行が中止になり、暇になったし、どこかに行きたいけど、大阪にいるのがいちばん安全と判断し、住吉大社に参拝に行きました。 …
京都・山崎で天ぷらを食べたあと、天王山の南麓にある大山崎山荘美術館へ行きました。 アサヒグループ大山崎山荘美術館築約100年の名建築「大山崎山荘」、安藤忠雄…
最近は週に1回くらいしか出歩かなくなった私ですが、この1週間程はランチウィークでした。 順にご紹介。 先週行ったのは、京都・山崎にある天ぷら専門店、三笑亭。 …
「ブログリーダー」を活用して、サルコさんをフォローしませんか?
昨日に続いて今日もブルーインパルスを見ることができました!今日は家の前の公園から見ました。ただ真っ直ぐに飛んで行っただけやけど、夏の青い空に飛んで行くブルーイ…
今日も暑かった大阪。カズちゃんは朝から水浴びしてました。レイちゃんとカズちゃんのセキセイ姉妹。カズちゃんが発情しちゃうので、長い間ずっと別々に放鳥してましたが…
猛烈な勢いで羽根が抜け落ち、換羽真っ只中のレイちゃん。ほっぺの黒い点、スロートスポットも抜けちゃったね。こんなにかわいい顔してるのに点々が無くなっただけで、な…
滋賀のつづき。『逢坂山かねよ本店でうなぎを食べてきた』今日は昼から滋賀県大津市にある逢坂山かねよ本店にうなぎを食べに行きました。到着直前から結構な雨降ってきた…
昨日の滋賀のつづき。『逢坂山かねよ本店でうなぎを食べてきた』今日は昼から滋賀県大津市にある逢坂山かねよ本店にうなぎを食べに行きました。到着直前から結構な雨降っ…
今日は昼から滋賀県大津市にある逢坂山かねよ本店にうなぎを食べに行きました。到着直前から結構な雨降ってきた。またしてもやっぱり私は雨女。いろんなところにうなぎ。…
七夕ですね。鳥飼いのみなさんなら同じと思うけど、七夕の願い事は愛鳥たちの健康ですよね。笹なんてないから、願い事書いた紙をベランダにぶら下げときました。今日は晴…
あきちゃんのストレス発散法。毎日激しいです。。。エリザベスカラー装着のストレス、毛引き出来なくなったストレス、全部ぶつけて発散出来ればいいんやけど。。。バージ…
今日はずっと行きたかったけど、なかなか行けなかった美容院にやっと行ってきました。鴨川。サギいっぱいいた。長い脚畳んでた。美容院では縮毛矯正してウネウネしてたく…
ナッちゃんが❤️テント内で、内股で、小首を傾げてる😍かわいすぎるやろ。そしてこの上目遣い。これは完全に狙ってやってると思われます。何故ならいつも美味しい果物を…
昨日は伝統の一戦、阪神-巨人戦を甲子園現地観戦。暑い。とにかく暑かった。雷雨予報もあったし、とにかく蒸し暑くて不快指数は高いけど、私にとっては夏が来てくれたお…
和室に飛んで行ったふゆちゃん。ダメ。絶対。だって壁とか長押とか齧りまくるから。。私の部屋はさんざん壁紙齧りまくられ、ボロボロなって諦めたけど、和室には客人も来…
紙切りに勤しむあきちゃん。コザクラさんが紙切ってるときって、ほんまにうれしそう。発情しないならなんぼでも紙切りしてくれていいんやけど。。うら若き乙女のあきちゃ…
白浜でたまたまかわいい雑貨屋さんがあったから入ってみた。店内で見つけた鳥グッズはふたつ。ひとつはアクセサリートレイ。もうひとつはこれ。普通のカップに見えるけど…
白浜の続き。『白浜でクエランチ』今日は晴れたので、和歌山県の白浜に行ってきました。特に目的はなかったけど、晴れてるんやったら海行こうと、和歌山と石川県と迷って…
昨日の白浜の続き。『白浜でクエランチ』今日は晴れたので、和歌山県の白浜に行ってきました。特に目的はなかったけど、晴れてるんやったら海行こうと、和歌山と石川県と…
今日は晴れたので、和歌山県の白浜に行ってきました。特に目的はなかったけど、晴れてるんやったら海行こうと、和歌山と石川県と迷って、結果なんとなく白浜に決定。白浜…
北陸方面に行った時に買ってきた飲み物。ローカルドリンク。ロイヤルさわやか。かき氷シロップみたいな、色水遊びで作った色水みたいな緑色。1本はクリームソーダにして…
レイちゃんです。ホワ毛付きです。右目に張り付いていて鬱陶しそう。でも私が取ってあげようとすると避ける。。フーフーしてあげたらズレた。でも取れない!イライラ!!…
カズちゃんのお腹が膨れて、体重も増えてきたから、またたまごを産んじゃうのかな。。と思って様子を見てたけど産む気配は無さそう。でもお腹は膨れてるし、触ってみたら…
2本のとまり木をまたぐあきちゃん。 鳥カゴの柵とおもちゃをまたぐあきちゃん。 飼い主の右膝と左膝をまたぐあきちゃん。 あきちゃんはペローシスで、ヒ…
もう今までに何回も書いてると思うけど、ウロコインコのこの辺のピカピカの羽がめっちゃ好き🤩 光の当たり具合によって、光沢具合や色合いも違うように見えて。 …
掛川花鳥園で買った 『ゆるゆる怪鳥図鑑』。 こども向けの図鑑やけど、オールカラーで漫画と解説付きで楽しく読みました。 ほとんど電車の中で読んだんやけど、周り…
ピント合ってないけど、肩の上のコザクラ兄弟です。 肩の上にとまってるときは、私は寄り目状態でしか見えてないから、スマホで撮ってみました。 想像以上にかわいいこ…
豪快に水浴びしてびしょ濡れになったあと、ハルちゃんとカズちゃんからカキカキしてもらうナッちゃん。 ナッちゃんって、ほんまにモテるね 天真爛漫な陽…
あきちゃんの嘴が私の耳を完全に挟んでいる・・・ 頼むからこれ以上嘴閉じんといてくださいと懇願🙏 本気で噛まれてたら穴開いてたかもやけど、なんとか甘噛み…
2023年6月の鹿児島旅行の思い出。その7。 ☆その1~その6はこちら↓ 『喜び入る「喜入駅」』2023年6月に行った鹿児島旅行の記録。その1。 2024年…
暑いですね。。。 夏が好きですけど、いきなりこんなに暑くなったらバテます。 縮毛矯正した髪が湿度に負けて、天然パーマが勝つのでイラっとします。 でもナッちゃ…
眼鏡で遊ぶのが好きなコザクラ兄弟。 ケースにも入れず、そこら辺に置いとく私が悪いんやけど、コザクラ兄弟にはもうすでに何個も眼鏡を破壊されてきました。 いつも…
偽物のセキセイをシバき回すナッちゃん・・・ 嫌いみたい・・・ それにしても怖いよ。ナッちゃん・・・ 本物のセキセイ姉妹のことはビビり倒してるのに、偽物のセキ…
暑くなってきたし、セキセイ姉妹とウロコ達の放鳥中には、みんなで水浴び大会が開催されるようになりました。 水を入れたお皿を置いておくと、しばらくの間は誰も見向き…
我が家の愛鳥6羽の放鳥は、ウロコ+セキセイを4羽同時、コザクラ兄弟は2羽だけで放鳥してます。 全員同時放鳥は、コザクラ兄弟が血気盛んすぎて、血を見る争いが起き…
とうもろこしのシーズンになり、我が家の愛鳥たちは大喜び。 いつものように完全無言になって、食べてます。 鳥さんと暮らしていて、就寝中以外で6羽全員がこんな…
2023年6月の鹿児島旅行の思い出。その6。 ☆その1~その5はこちら↓ 『喜び入る「喜入駅」』2023年6月に行った鹿児島旅行の記録。その1。 2024年…
あきちゃんがふゆちゃんをカキカキしてます ほっぺも、 頭も、 おでこも。。。 うっとりした表情のふゆちゃん。 もうそろそろ私の番や…
ふゆちゃんのモフモフなお尻。 コザクラインコは下から見ると、胸元から尾羽の先までほぼ黄緑一色。 レイちゃんのモフモフなお尻も白パンツもいいなぁ。 …
6月25日(火)は倉敷マスカットスタジアムまで、阪神タイガースvs中日ドラゴンズ戦を観に行ってきました。 泊まりで行ってもよかったけど、特に観光したいところ…
ヤクルト1000の容器を咥えるハルちゃん。 うちのウロコたちは、ヤクルトの容器を咥えたり、持ったりして、クルクル回して遊ぶのが好きなんです(あわよくば甘…
鳥さんの絵本コレクション。 『にんじゃ シジュウカラのすけ』/大塚健太(著)・出口かずみ(絵)・鈴木俊貴(監修) 小鳥の忍者がかわいい!メジロの殿様も…
頭をカキカキするあきちゃんと、その横で佇むふゆちゃん。 あっ!ふたり同時に頭カキカキした!! ・・・って、なんで同時に頭をカキカキしたということだけ…