Tomo's PitのYouTubeチャンネルでバークレーマラソンズの様子を映画化したメインクエストが無料公開されていたので紹介しておきます。 youtu.be 1時間と長尺だけどあっという間に見終えてしまうほどの内容の濃さ。 映像を見てもらえれば何も補足することはないのでコメントはこれにて終了。 にほんブログ村
トレイルランニングやランニングたまにロードバイクなどやってます。 インスタもやってます。 https://www.instagram.com/toru_me/
最近は山小屋には泊まることはないけれど「シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記」を読み始めた
シェルパ斉藤さんが過去13年にわたり宿泊した山小屋145軒の滞在記。 最近発売した本だけど図書館で貸し出し予約していたら通知がきたので早速借りてきました。 ここ最近は日帰り登山ばかりなので山小屋は素通りしてしまうけれど山小屋独自の特徴や主人の性格、食事などいろいろと興味深い読み物。 滞在記が2010年からスタートって、、、どれだけ温めていたんだ。というかその頃に記述されていた状況は今は随分と変わっているところも多いはず。 ちなみに過去に泊まったことのある山小屋とその印象。 ・常念小屋(北アルプス)20年以上前に初めて止まった山小屋。寝床はギュウギュウ詰めでまさに人が互い違いに折り重なるように寝…
台風一過の好天を狙って八ヶ岳へ。今日は清里の美し森駐車場からスタート。まずは真教寺尾根経由で赤岳へ。下界は青空だったものの標高が高くなるにつれてガスが。 頂上手前の鎖場はなかなかスリリング。 そして赤岳山頂。 赤岳が八ヶ岳の最高峰だけどさらにここから硫黄岳を目指します。 途中にある地蔵ノ頭。 稜線は気持ちよくハイキング。雲が晴れていればもっと気持ち良いはず。 そして硫黄岳。ガスガス。 前回訪れた時は快晴だったので景色はなんとかか想像で。そして爆裂火口。 帰りは赤岳展望荘から県界尾根で下山。 天気はいまいちだったけどまずまずのトレーニングでした。
「ブログリーダー」を活用して、torumeさんをフォローしませんか?
Tomo's PitのYouTubeチャンネルでバークレーマラソンズの様子を映画化したメインクエストが無料公開されていたので紹介しておきます。 youtu.be 1時間と長尺だけどあっという間に見終えてしまうほどの内容の濃さ。 映像を見てもらえれば何も補足することはないのでコメントはこれにて終了。 にほんブログ村
先週、先々週と表丹沢、裏丹沢と2週連続で丹沢山行。ヤマビルもすっかり鳴りを潜めて安心して山歩きができることが確認できたので今週も丹沢へ。今週は表丹沢のメジャーな登り口である大倉から。普段は小田急線の渋沢駅からスタートすることが多かったけれどこの日は車で大倉へ。というのも新東名の秦野丹沢ICが開通して大倉へのアクセスが圧倒的に良くなったため。IC降りて1~2分で駐車場に着くという便利さ。 といいうことで車で向かったけれど肝心の伊勢原ジャンクションを華麗にスルーしてしまい結局秦野中井ICで降りて大倉へ。何やってるんだか。。。 ということで大倉の駐車場に車を停めてかまずは三ノ塔へ。大倉から三ノ塔まで…
今週末も丹沢へトレーニングへ。先週は表丹沢だったので今週は裏丹沢。車で道志みち沿いの青根へ。丹沢最高峰の蛭ヶ岳へのアクセスはおそらく青根からの登山道が最短ルート。この日は青根を起点として蛭ヶ岳~檜洞丸~大室山と3つのピークを経由して再び青根に戻ってくる約30kmちょっとのループ。 まずは青根から姫次経由して蛭ヶ岳山頂へ。この区間は8kmで約1100mUP。走れる区間は姫次過ぎてから蛭ヶ岳山頂手前の木段あたりまで。それ以外はほとんどが急斜面。自分の持っているコースレコードを更新すべくプッシュしていたのでかなり心拍も上がりよいトレーニングに。途中反対から来たトレイルランナーと立ち止まって2分ほど話…
ここ最近は山に行っても天候にあまり恵まれることがなかったけれど先週末は天気が良さそうだったので雪化粧した富士山を眺めに丹沢へ。 大山、ヤビツ、三ノ塔をめぐる通称大山サーキットにしようかと思ったけれど大山は先月も登ったし人も多そうだったので少しレアなコースを検討。結果、御殿場線の谷峨駅をスタートして大野山に上り、そのままは日影山を経由して秦野峠、さらに雨山峠から鍋割山、塔ノ岳へ向かうことに。 小田急線の新松田駅からJR御殿場線の松田駅のホームに行くと結構な登山客。みんなどこの山に向かうんでしょうね。谷峨駅に着くとその登山客たちもそこそこ下車。大野山に向かう人たちも多数。そんな人気のある山だったっ…
今年の第171回芥川賞を受賞した「バリ山行(さんこう)」。8月に図書館に貸し出し予約をしてから2か月してようやく順番が回ってきた。この本になんで興味が湧いたかというともちろん山行、すなわち登山にかかわる内容だろうということから。それともう一つ"バリ"とは何か?ということ。瞬間的にイメージしたのはインドネシアのバリ島のバリ。南国のイメージだけどバリ島内にもアグン山という標高3,147mの山がある。 yamap.com ところがどうやらアグン山にまつわる話ではないらしい。 それ以上のことは調べずに読み始めることに。 読み始めて2日程で読了。 詳しくは差し控えるけれど我々サラリーマン世代のごくごく身…
今履いているポケット付きのランニングパンツがへたってきたので新調。いろいろと迷った末、ランナーの痒い所に手が届く製品を提供しているインナーファクトが先日発売したばかりのインナー付き5インチ ランニングパンツを購入。 shop.inner-fact.co.jp 色はグレイとブラウンの2色あってブラウンをチョイス。発売日当日の金曜日にポチって、土日月は三連休だったにもかかわらず月曜日には到着というスピード対応。 腹回りはメッシュ状のポケットになっていてスマホやエナジージェルなどしっかりと収納できそう。後ろ側にはファスナー付きのポケットもあるので貴重品の収納も安心。 サイズ目安は上記のメーカーサイト…
先週末に長野県で開催された志賀高原エクストリームトレイルを走ってきました。55kmロング、32kmミドル、8kmショートのカテゴリーがあり、ミドルにエントリー。結果から先に報告すると総合表彰の6位までになんとかギリギリにフィニッシュすることができました。 www.nature-scene.net ひとまずスタート前日に志賀高原パレスホテルに受付へ。夕方訪れたけれど激しい豪雨。駐車場からホテルに移動するだけでびしょ濡れに。この分だと明日のトレイルはぐしゃぐしゃになること確定。さらにこれから寒気が入って標高の高いのこの辺りは10度以下になるという予報。この日まで半袖で過ごしていたのにいきなりの冬モ…
久しぶりに丹沢へ。この日は松田駅から高松山経由で鍋割山、塔ノ岳へ向かおうとスタート。天気は曇り予報だったけど駅を出ると小雨。まぁ、暖かいし雨の日装備のチェックもできるのでとくに気にせずにまずはいつもの松田山ハーブガーデンへ。ここからコキアの里を経由して林道に入って最明寺史跡公園へ。この辺りから雨脚が強くなってきたのでレインウェアを着て進みます。レインウェアを着たのであまり出力上げると汗でびしょ濡れになりそうだったのでなるべくゆっくりと進んでいたところ足元にうごめく生物が、、、 うわっ、ヤマビル。 足首に無数のヤマビルがくっついてました。シューズにも何匹もひっついていてこんな同時多発的にやられた…
週末は会社の歓迎会的な飲み会でタイ料理屋へ。 久しぶりの新宿3丁目。 ひとしきりタイ料理を堪能した後に締めででてきたカレー。 その名もマッサマンカレー。 マッサマンカレーとは? マッサマンカレーは、タイ南部で発祥した、ココナッツミルク・お肉・スパイスなどで作られるカレーです。独特の香りとコクの深い味わいで、宮廷料理としても出されていた一品です。しかし、タイの中部や北部ではあまり食べられることのない、いわば「ご当地カレー」のような存在です。 マッサマンカレーの特徴 マッサマンカレーの最大の特徴は、スパイシーでコクのある味わいにあります。タイカレーというと辛さのあるカレーを想像しがちですが、マッサ…
昨年まではOSJ 王滝ダートマラソンという名称で距離は42kmだった大会が今年はOSJ ONTAKE50と改名されて距離も54kmに。(ショートの部は約25km) 大会一週間前に公開されたエントリーリストだとロングの部は400人弱。コースも初めてだったし参加選手のレベルも分からなかったので上位10%位でフィニッシュできればという気持ちで臨みました。結果から先に書くと総合8位、年代別優勝でフィニッシュできました。 こちらが当日の装備。 インナー ファイントラック ドライレイヤークール Tシャツ モンベルの自転車柄のやつ パンツ ミズノ マルチポケットパンツ 靴下 奥信濃100の参加賞(ファイント…
ONTAKE50一週間前の先日の3連休。峠走で最後の調整と思って、足柄峠かヤビツ峠に行こうと思っていたけれど連日続く日中の酷暑、この暑さだと体にダメージが大きすぎて疲れを溜めるだけだと思って断念。結局、近所の坂道の上り下りで汗を流すことに。 近所にもなかなか良い坂がたくさんあるんですよね。1kmに満たない坂だけど繰り返し上り下りするとそれなりの負荷に、、、 来週のONTAKE50を控え、3連休は自宅で過ごしていたけれど少し前に家族に勧められた「ゴールデンカムイ」を見る事に。シーズン1~4まであってAMAZON PRIMEなどで視聴可能。北海道を舞台にしたアニメで、アイヌ民族なども描いた作品とい…
今月出走予定のONTAKE 50 www.powersports.co.jp 久しぶりのレースなのでその前に長時間体を動かすトレーニングをと思い久しぶりに箱根外輪山一周。今まで何度か走った事はあるけれどこんなに暑い時期に走るのは初めてかも。 という訳で朝は少しのんびりと出発したので箱根湯本駅には9時過ぎに到着。いつも通り阿弥陀寺から塔の峰、明神ヶ岳、金時山、、、を目指します。 登り始めて早くも滝の汗。1.5Lの水もどんどん減っていまだ先は長いのに水不足の心配。明神ヶ岳についたときは1L消費。ここままで1時間30分。金時山まで水はもつのか、、、、 明神ヶ岳から金時山ってこんなに距離があったっけ、…
シェルパ斉藤さんが過去13年にわたり宿泊した山小屋145軒の滞在記。 最近発売した本だけど図書館で貸し出し予約していたら通知がきたので早速借りてきました。 ここ最近は日帰り登山ばかりなので山小屋は素通りしてしまうけれど山小屋独自の特徴や主人の性格、食事などいろいろと興味深い読み物。 滞在記が2010年からスタートって、、、どれだけ温めていたんだ。というかその頃に記述されていた状況は今は随分と変わっているところも多いはず。 ちなみに過去に泊まったことのある山小屋とその印象。 ・常念小屋(北アルプス)20年以上前に初めて止まった山小屋。寝床はギュウギュウ詰めでまさに人が互い違いに折り重なるように寝…
台風一過の好天を狙って八ヶ岳へ。今日は清里の美し森駐車場からスタート。まずは真教寺尾根経由で赤岳へ。下界は青空だったものの標高が高くなるにつれてガスが。 頂上手前の鎖場はなかなかスリリング。 そして赤岳山頂。 赤岳が八ヶ岳の最高峰だけどさらにここから硫黄岳を目指します。 途中にある地蔵ノ頭。 稜線は気持ちよくハイキング。雲が晴れていればもっと気持ち良いはず。 そして硫黄岳。ガスガス。 前回訪れた時は快晴だったので景色はなんとかか想像で。そして爆裂火口。 帰りは赤岳展望荘から県界尾根で下山。 天気はいまいちだったけどまずまずのトレーニングでした。
先週に引き続き山梨県内にある百名山「甲武信ヶ岳」2,475mへ。起点となる西沢渓谷へ向かい道の駅「みとみ」に停車。ここは西沢渓谷をトレッキングしたり近隣の山行の良い起点となる場所。この日は徳ちゃん新道を通って山頂へ。山頂までは約5.8kmで平均斜度22%、標高差は1261m。今日の練習としてはここをプッシュして登りきること。結果1時間47分で山頂へ。stravaのセグメントでもTOP10に入ったのでまずまず。山頂からは富士山は見えないけれど途中からはこんな感じ。左下の湖が車を停めてある道の駅みとみがある広瀬湖。 そして頂上はこんな感じ。今日はここまで頑張って登ったのであとはハイキングでのんびり…
今年はこの山に行こうと決めていた山の一つが甲斐駒ヶ岳。山梨県の南アルプスの1つ。駒ヶ岳という名前がつく山はいくつかあるけれどその中でも最も高いのが甲斐駒ヶ岳で2,967m。登山ルートは北沢峠からのコースと黒戸尾根からのコースが主なルート。詳しくはこちらをご参考に。 yamahack.com 今回は黒戸尾根コースということでまずは尾白川渓谷の駐車場へ。時刻は土曜日に8時過ぎ。満車とまで行かないけれどすでに9割ほどの埋まり具合。夏休みに入ったらもっと早朝じゃないと停められない雰囲気。 てんくらだとこの日の甲斐駒ヶ岳は午前はBで昼頃からAというコンディション。ついたときは空には雲が広がっていて雨もパ…
7月に入って一気に暑くなりましたね。梅雨はどこに行ってしまったんだろうという感じですがそんな暑さの中近所を走る気にもなれなかったので涼をもとめて富士五湖周辺へ。 富士山が綺麗に見える西湖に車をとめて周辺の山をグルっとめぐる事に。 まずは湖畔から一気に高度を上げて王岳山頂へ。1623m、富士山が見事。 ここから稜線を歩いて鬼ヶ岳のピーク。ここからは八ヶ岳や南アルプスが一望。 1738mあるけれど陽が高く登ってちっとも涼しくない。むしろバテ気味。ここからは節刀ヶ岳(せっとうがたけ)というピークに立ち寄ってから十二ヶ岳へ。水もなくなってきたのでここから毛無山経由で西湖へ下山することに。ただし十二ヶ岳…
先週末は梅雨前(正確には関東梅雨入りの翌日)のカラッとして天気予報だったのでふと前日に思い立って富士山へ。富士山へは昨年も登ったのでしばらくはいいかなぁと思っていたけどこれからどんどん規制が強まっていきそうなので登れる時に、、、ということで。 昨年に引き続きスタートは新御殿場口から。ここは山開きしてからもマイカーで登山口まで登ってこれるのがメリット。デメリットは登り口の標高が低くて一番距離があり、六合目の山小屋までかなりの区間、山小屋やトイレは無いという点。いわゆる健脚向けコース。 六合目まではひたすら火山特有のスコリアという細かい小石。一歩一歩丁寧にあるかないと足場が崩れてなかなか前に進まな…
週末、長野県の木島平で開催されたトレランレース奥信濃100に出走してきました。 okushinano100.com 100km、50km、25kmの部門があって50kmに出走。エントリーリストを見ると国内のトップランナーも参加し上位はバチバチの戦いになる予感。 そんなトップ選手達と同じスタートラインに立てることができるのがトレランレースの醍醐味でもあります。 スタート地点は木島平スキー場(現在はロマンスの神様スノーリゾートという名称らしい)。 スタート前に井原知一さんや福島姉妹の挨拶などで盛り上がります。 スタートはいつも通り前のほうにしゃしゃりでて、すぐ隣には小原選手と井原選手という神ポジシ…
5月24日の公開から一週間、遅ればせながら観てきました。5月に入ってからは過去の劇場版をみたり、BS日テレの再放送をみたりで身も心もあぶ刑事一色。当日も再放送録画を見て気分は完全にタカ&ユージ。 ひとまず映画館まではランニングで。丁度この日は奥信濃100の一週間前ということもありトレランバック身に付けて水1L背負って本番時の重さを想定してのラン、18km程走って映画館でフィニッシュ。まぁそんな事は置いておいて早速映画館に入ってクイズラリーなどで軽くウォーミングアップ。 館内にはパネル展示などもあり否が応でも気分が上がります。 やはり個人的には劇場版シリーズ第一作の「あぶない刑事」が一番心に刺さ…
年の瀬だというのに小春日和な週末。久しぶりに富士山周辺のトレイルへ。 本栖湖からスタートして竜ヶ岳、端足峠、雨ヶ岳、毛無山へ。 いつもの丹沢から見るのとはまた違った角度と距離感で美しい富士山。 雨ヶ岳から毛無山への稜線からは終始見事な景色で、富士山右側には駿河湾と伊豆半島、そして眼下には朝霧高原やふもとっぱらのキャンプ場が。。。 毛無山からふもとっぱらまでは急登を一気に1000m程下山。昨年はここを登ったことがあるけれど下りも結構辛かった。 ふもとっぱらからは車の停めてある本栖湖へもどるため再び端足峠を登って本栖湖へ。 久しぶりにあまり走れないトレイルだったけれどゆっくりと長時間体を動かす良い…
ハセツネといえば山を走る人で知らない人はほとんどいない大会で「日本山岳耐久レース」としてその名は有名。 10月に行われる約70kmの「ハセツネCUP」がメインの大会だけど、今回エントリーしたのは春先に行われる約30kmのショートレース「ハセツネ30K」。 www.hasetsune.jp 大会テーマが"本気フルパワー"。ちょっとこわい。 先月の小谷塩の道トレイルが終わってから目標が無くなって少し走る意欲が低下していたのでカンフル剤としてエントリー。これで年末年始も走るモチベーションが維持できるでしょう。 エントリーした後にふと気づいたのが3月31日ってまだスギ花粉飛んでるんじゃない、、、という…
2023年11月4日に長野県の小谷村で開催された小谷塩の道トレイルの42Kのレースに参加してきました。 saltroadtrailrace.jp 小谷(おたり)村は白馬の隣の村。塩の道というのは新潟県糸魚川市から松本城を結ぶ千石街道のことが塩の道とよばれているらしいです。かつては日本海から塩や海産物を運搬したことからそう呼ばれているようです。 レースのほうは今回は試走なしでいきなり本番。事前にコースマップみて大体の勾配やポイントは頭に入れてある程度のレースイメージはもってスタートラインへ。 ちなみに補給は ・フラスク500mlにCCDを溶かしたもの x 2(CCD1袋170kcal) ・アミノ…
来月出場する塩の道トレイルの2週間前ということでレース前の最後の強めのトレーニングへ。 saltroadtrailrace.jp 今日は鶴巻温泉から大山を経由して宮ケ瀬方面へ行く予定。練習の狙いとしては鶴巻温泉から大山までの緩斜面をしっかりと走るということ。 今日のシューズはHOKA ZINAL。前回のレース「トレニックワールド in 外秩父」でも使用。 ここ最近は気温も落ち着いて走りやすくなったので前回訪れた時よりもペースを上回って鶴巻温泉から2時間弱で大山山頂へ。山頂付近は大勢のハイカーで渋滞気味でした。 まずまずの景色ですね。三浦半島、大島、伊豆半島あたりが綺麗に見えました。 さて、ここ…
三連休最終日はあいにくの雨。こんな日は普段人が多くて近寄りがたい高尾へ。気温が急に低くなったので身に付けるウェアに迷ったけれどとりあえず半パンTシャツの上にレインウェアとレインパンツを履いてスタート。ちなみにレインウェアはモンベルのトレントフライヤージャケット。そしてパンツはワークマンで買ったイナレムのレインパンツを初装着。なんと1900円という安さ。 workman.jp 南高尾あたりをグルっと走ったけれど人の気配はほとんどなし。 気温は低めだけど走るとやはりTシャツはびしょ濡れ。 城山や景信山の頂上でも人は0。茶屋も閉店。 今日はカエルがたくさんいました。それも結構大きめ。 高尾山からは3…
2023年10月1日に埼玉県で開催された第10回 トレニックワールド in 外秩父 45Kを走ってきました。ロング50kmとミドル45kmの2つのカテゴリーがあって自分はミドル45Kmのほうに出走。コースはこんな感じ。 ロング:距離約50km、累積獲得標高約2,900m寄居町役場~鐘撞堂山~虎ヶ岡城跡~波久礼駅前~大平山~葉原峠~釜山神社~皇鈴山~秩父高原牧場~定峰峠~白石峠~大野峠~飯盛峠~野末張~大満~ニューサンピア埼玉おごせ ミドル:距離約44km、累積獲得標高約2,500m寄居町役場~波久礼駅前~大平山~葉原峠~釜山神社~皇鈴山~秩父高原牧場~定峰峠~白石峠~大野峠~飯盛峠~野末張~大…
新しいトレランシューズを購入したので試し履きで丹沢へ。今回購入したのはHOKAのZINAL。今メインで履いているNIKEのJuniper Trailがかなり傷んできたので、先日開催されていたHOKA30%オフセールで思わず購入。(↓これはamazonのサイト) ホカ オネオネ トレイルシューズ ジナール 1119399 HOKA ONEONE ZINAL メンズ ランニング トレラン くつ 21FW (Atlantis/Outer Space, measurement_28_point_0_centimeters) Hoka One Amazon HOKAというと厚底のイメージがあるけれどZI…
2023年9月10日(日)に長野県白馬村で開催された白馬国際クラシックの50Kmのレースを走ってきました。レースで走るのは6月の第1回奥武蔵ロングトレイルレース以来の約2か月ぶり。 toru-me.hatenablog.com 今回のコースは50km。3つの大きな山を登るけれど割と走れるパートが多いとのことで、8月は山に行くよりも30km走などを交えた長距離を走る練習を重ねてきました。 さて、気になる当日の天気は、、、澄み渡る青空で絶好のレース日和。 参加するメンバーの中には国内トップ選手の下家悟選手や、ユーチューバーのウルトラランナーみゃこさんなど。会場の雰囲気も盛り上がってテンションも上が…
連日ニュースになる弾丸登山。そんなニュースで少し登る気持ちがなえていたけれど先週末にふと思い立って富士山へ。混雑する富士吉田口は避けて、御殿場口から。御殿場口からのルートは一番距離が長いので健脚向け。ゆえに人が少なく、登り口までも自家用車で乗り入れ可能。 ひとまず7時過ぎに駐車場に到着しスタート。トレイルステーションなる施設もあってそこそこ整備されてます。 ここから7合目まで4時間かかるとの標識。人生2度目の富士山。さらには御殿場口からは初めて。果たしてどのくらいで頂上につくのか。。。ちなみにこのルートはしばらくは山小屋やトイレなどないのでゆっくり時間をかけて登る人にはちょっときついかも。 ス…
お盆休みの帰省で遭遇した川内優輝選手の足型。 帰省途中で百貨店に立ち寄ったのだけど、その近くにあった川越八幡宮。丁度前日にこちらの記事を目にしていたので思わず足を運んでみました。 www.asahi.com よく行く街ではあるけれど川越八幡宮を訪れたのは初めて。境内にはいくつかの社が祀ってあり、その中の一つ「民部稲荷」というのが足腰のご利益があるとのことらしい。 足型と共に記された「現状打破」は川内選手の座右の銘。 自分も今月一つ年を重ね体力的には下降線をたどる一途ではあるけれど、「現状打破」を心の片隅に置いてこの先一年頑張って走って行こう。 にほんブログ村
約一ヵ月半ぶりに仕事で訪れた新潟市。市内のバスセンター内にある立ち食いコーナーそば・うどん・カレー屋、「名物 万代そば」 tabelog.com ここで有名なのは新潟のB級グルメにもなっているカレー、その名も「バスセンターカレー」。そば好きな自分としては券売機の前で直前まで迷いの迷ったあげくせっかくなので、名物のカレー(普通盛り)をチョイス。 食券を出して10秒で出されたカレーをみてちょっと後悔。量が多すぎる。。。写真ではわからないけどご飯は1合はありそう。その上にたっぷりのカレー。 味はというと少し粉っぽい感じの昭和レトロ感あふれる味。スパイスは聞いていて見た目の色から想像するよりもちゃんと…
梅雨明け宣言はされていないけどほぼ梅雨明け状態の関東。そんな7月三連休、富士山でも行こうと思っていたけれどかなり混んでいるとの情報で連休最終日の海の日は久しぶりに丹沢へ。 ひとまず小田急線の渋沢駅へ。表丹沢の玄関口となる秦野戸川公園まではバスで15分程だけどバスに乗らずに駅からスタート。緩やかな上り基調の道を4km程走って登山口へ到着。今日は35℃近くになるとのことで水は1.5L持って行ったので結構重かったけどここまででもかなりの発汗でフラスクが減っていたので公園で水補給し再出発。 戸川公園からは塔ノ岳、鍋割山へ向かう人が多いけど今日は三ノ塔へ。それにしても暑い。吹き出る汗で水の消耗が激しい。…
先日走った第1回奥武蔵ロングトレイルレース35K。年代別で1位だったので表彰状やら副賞が送られてきました。 キャップ、靴紐、クリーム、メダル。 HANNO APLSと書かれたキャップはONYONE製。これかぶってまた飯能走りにいくかな。 木製のメダル。木の良い香り。 40代後半の自分にとっては年代別で上位に入るのはなかなか難しいかと思っていたので、今回はかなり嬉しい1位。実際は優勝者は40歳代だったし6位までの総合入賞者にも40歳代2名入っていたので実質は4番なのだけど。。。 とはいえ大会ルールでは年代別順位は総合入賞者は含まないということなので一応1番は1番ということで。 1番といえば日本で…
少し前のエピソードになりますが、新潟のお客さんの所へ納品の為出張。新幹線で東京から2時間ほどのところだけ新潟駅に来るのは前回の打ち合わせ含め人生2度目。 今回はソロだったので夜はランニングを兼ねてホテル周辺をパトロール。 初日はこちら。デンカビックスワンスタジアム。サッカーJ1アルビレックス新潟のホームスタジアム。初めて訪れたけれどかなり綺麗なスタジアム。周囲には陸上競技場や野球場もありこの辺りが総合スポーツエリア。 そして翌日は日本海を見に海岸沿いへ。遠くにかすかにみえる佐渡島。 新潟駅から少し海岸沿いに行くとこんな感じの昔ながらの商店街があったり、かなり昔の街並みが垣間見る事が、、、 とこ…