ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
ワタシ、何か悪いことした? - 人のウワサも75日どころか・・・10年!?
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね6月18日、水曜日。先日、今は日本に帰国してしまった長年のお友達(Eちゃん)と久々にお喋りをする機会があって、お互いの近況やら昔話とか脱線しまくっての楽しい時間を過ごしました。その会話の中で、彼女が四半世紀以上も前のヤスミンさんが独身の頃の話を持ち出してきたことに大笑い。まだ、「そのハナシ」をするか!?とも思ったんですけどね、「そのハナ...
Yasmin
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
神様がくれた時間
14歳になっても、平気で一日何時間も運動するキット。 ガスワークスパーク 元気で健康なのが自慢ですが、 たまたま病気がみつかり、 しばらく治療と検査の日々を送っていました。 おでこで風をきって歩く 専門医のアポ、検査のアポ、検査の結果… 待ち時間の長さよ。 その間ずっとノイローゼ...
ゆみこ
VNL 2025 女子第2週目スタート!第1戦はタイと対決
ネーション2025 - 日本女子バレーボール - 第2週目第1戦 - タイと対戦
KEVIN
アメリカからコンニチハ
はじめましてアメリカ在住の2ワンママです。4才のバーニードゥードル・マーフィー(♂)2才のスタンプー・ダシー(♀)(プラス 👧🏻11才・👦🏻8歳・👨🏻ワンパパ…
2ワンママ
CWC 2025 vs CAリーベル・プレート戦【自宅DAZN参戦】
現地参戦の我が軍の浦和の娘達2人から画像を頂きました! まずは入場して両チームの選手達で握手するはずが…ホイブラーテンが素通り。リーベルの選手?!?!?!笑。…
ビールが主食です!拉麺男
【FIFACWC】 リーベル戦後の戦流
リーベル戦試合前の浦和監督コメント勝負のポイントは?ゲームをコントロールすること。自陣から遠いところで作ることだった。 だが、どうだろう!試合開始早々からリー…
シッカム
自力の芝刈りはパワー重視
我が家は、お庭の芝刈りはもちろん、木や枝を切ったり、トリミングしたり、大汗かきながら、自力でやっています。ただ、もっと歳取ったら、ムリだし、危ないと思う。 ア…
roundrocknikki
お父さんは“お財布”係。鳥貴族 in the U.S. に行ってきました!
お父さん、鳥貴族に行きたくないですか?… …… お前、お父さんをお財布にしようとしてるよね?この日、トーランスにいるというお友達と遊ぶので、トーランスまで送っていってくれない?と頼んできたティーン氏。ついでに「お父さん、鳥貴族に行かない?」って、お前ら完全にお父さんをお財布くんにする気じゃないか(笑)まぁ仕方ないので、付き合って行ってまいりました。こちらが、アメリカの鳥貴族。 今年オープンしたようで...
ワキ
素晴らしい音楽が集まる場所
海外に出ると日常の謎が解ける。 アメリカに行くにも他国を中継し目的地に行くそんな貧乏旅行者だからなおさら気づきも多いんでしょう。 ここ10年では韓国台湾を経由…
mexisas
私の好きな唐揚げセット
旅先でフライドチキン屋さんを見つけるとよく買い食いしているんですが振り返るとリピートしている店の多くはスパイシーな物ではなく唐揚げのようなフライドチキン屋さん…
tejano66
定番にある魅力を楽しむ
次々に新しい物が発売される時代ともなると トレンドに敏感な方は毎日が楽しいものでしょう。 私は必要な物だけを選んで買うだけなので あまりトレンドとは無関係なのかもです。 と云っても20代30代の頃は買い物に行くと ニュー アライバルなんてコーナーが気になったものです。 そんな私の人生でも買った物を思い浮かべると 定番物が多いような気もします。 今夜はそんな定番のアメリカントラックでも。 インターナショナル トラック イーグルです。 ケンワースではW900 ピータービルトなら379に389など 各社がラインナップする定番モデルの中でもこの 9000シリーズは少し控えめとも思える。 でもね見かける…
Texico
今年のハワイ島のレンタカー @2025 ハワイ島
今年もレンタカーはハーツで昨年同様、レンタカー価格は定額ではなく、日々変わっています。予約は当初、半年前くらいに行ったものの、本格的には3月頃からチェック...
TAMA
「Sixty DC(Dupont Circle)」:2025年5月に誕生した新しいブティックホテル
ワシントンDCは、政治と文化の中心地であるだけでなく、年々新しいホテルやレストランが増え、街全体が進化を続けています。そんな中、2025年5月にデュポンサークル地区で注目の新ホテル「Sixty DC」がオープンしました。
CrossGateway
エステティックで女子力上がるか?
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
Fatalflower
高野山の神秘に触れる!心安らぐ日帰りの旅!
以前から行きたいと思っていた高野山。 日本一時帰国の度に「高野山へ行こうと思う。」って母に伝えると、「高野山は寒いから、辞めた方が良いと思う。」って言われる。笑 一時帰国の時期が、肌寒い季節ばかりだったので、そう言われても仕方がないかなぁ。
COCO
【勝つ手】Prediction to win set up(River Plate)
FCWC初戦のリーベル。 アルゼンチンの公用語は、スペイン語。 勝つ手に予想は、Predicción para ganar. ブラジル国籍の選手がいるUR…
裏庭で採れた紫蘇が主役に!?和風おろしハンバーグ登場!
そうだ!今日は和風ハンバーグにするわ。ナイスアイデア!この日の夕飯はハンバーグでした。献立どうしようかしら…と悩んでいた嫁氏が、「そうだ!和風ハンバーグ!和風ハンバーグが良いわ!」と、何かを閃いた模様。そして夕餉に供されたのは…おぉぉ!見事な和風ハンバーグ!ハンバーグの上に盛り盛りにされた大根おろし。ポン酢をかけていただきます。注目してほしいのは、この緑の葉っぱ!こちら…裏庭のプランターから収穫して...
’25 初夏 アメリカで見つかった小さな癌の記録 ㉝ あれから2年 新しい担当医
2025年5月 マンモグラフィ検査 2023年の初夏の頃は乳がんのマンモ検査や生検、手術の日々だった あれから2年が経った マンモグラフィーとMRI検査を半年ごとにやっていて、5月はマンモグラフィ検査がある 小雨の降る中、病院へ アメリカの
margarico
”ハワイ”の景色 @2025 ハワイ島
ホノルル空港からダイヤモンドヘッドハワイ島に向かうためにホノルル空港から再び飛行機です。たくさんの飛行機が並ぶ中、やはり目立っているのはANAのフライング...
アメリカ人になろうかな
時代の移ろいに驚く-「泳げない子ども」が増加?「中学校の部活廃止」?
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね6月16日、月曜日。米国では、子供達も長い夏休みに突入をして、ハワイ大学も夏休み突入で、フリーウェイの渋滞が若干緩和されている様に感じるし、ヤスミンさんより年下のお友達は、小学生のお子さんを日本の小学校に短期通学させるために1ヶ月以上日本にお子さんと帰国していたりしています。ヤスミンさんが小学生だった頃は、この時期にピール開きがあって体...
ファーマーズマーケットでくださいくださーい
フリーモントの川沿い、Burke Gilman Trail をお散歩に来ました。 ちらっと歩いて、 すぐに方向転換。 くるっ ファーマーズマーケットに行こう、と。 こっちだよ キットがお祭り男じゃなくなったので、しばらく来ていませんでしたが、 おいしい匂いに引き寄せられたよう。 ...
IKEA* 久しぶりにアイケアへ行って来たよ!
ここんとこ2年毎に行ってる IKEAかわいいテディベア 平日の昼間はガラガラ空いてるから見やすかったー💛2年ぶりだとちらほらと新商品(もう...
nobuko
フライト訓練とベッドメイキング
パイロット訓練に限らず、何かに挑戦するということはそれなりの覚悟や努力が求められます。その道は決して平坦なものではなく、時には「もうやめたい!」となってしまうこともあるのでは。でも、そんな中で経験するちょっとした成功体験が、あなたをより高み
Kota Airlines
【外食日誌】タイ・カンボジア料理店『Shand Thai』に行って来ました。
ケベック州 - タイ・カンボジア料理 - ケベック州とカンボジ人の移民 - Hudson-Oka Ferry -
黄色いキク科の野草2種…アレチオグルマと亜米利加浜車(アメリカハマグルマ)
世界ワースト100侵略的外来種にランクインしているアメリカハマグルマ
LimeGreen
オースティンをお掃除するよ
今朝の練習は、11マイル(=18km)でしたが、次の予定があったので、遅刻しないように、余裕を見て、早めにスタート。 したら、思ったより早く到着しちゃいそうな…
明日 世界を揺らすURAWA REDS
いよいよ明日、浦和レッズの世界への挑戦が始まります。4度目の挑戦は、今までと違って7大陸ごとの代表戦ではない。各大陸強豪クラブ32チームの戦いとなる。土曜日の…
【怒】それ、日本食じゃねーから!海外暮らしで叫びたくなる瞬間。
おい!このレストランのシェフ!お前、日本食食ったことね〜だろ!海外に住む誰もが、何度か心のなかででこう叫んだ事があるかと思います。日本食や日本食品が認知されるに従い、日本の食品へのアクセスが容易になってきました。最近では欧米系スーパーでも、アジアの食品や調味料を見かけることも多くなってきましたね。昔は、チャイニーズスーパーや韓国スーパーが生命線でしたが、いい時代になったものです。キッコーマンやオタ...
ホノルル空港ターミナル1 @2025 ハワイ島
ホノルル空港の一番端ホノルル到着後、ハワイ島に移動するためにターミナル1の方に移動します。そちらで再度荷物を預け、保安検査場を通ってターミナル1に入ります...
簡単なのにやった気になれるスタッフドマッシュルームのレシピw
Chapter 11、そして閉店。さようなら、JOANN
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者も遂には滅びぬ、ひとえに風の前の塵に同じ。全米に800店舗以上を構えていた手芸用品チェーン「JOANN(ジョアン)」が、ついに全店閉鎖しましたね。 クラフト愛好家御用達の大型チェーン店、JOANN。2024年に一度、連邦倒産法第11章(Chapter 11)を申請して再建を図っていましたが、2025年...
現在は3千フィート、目指すは3万フィート
今でも鮮明に覚えている。あれは小学校2年生の夏、青空広がる放課後、炎天下で友人とバトミントンをしていた時。友人のラケットに弾かれたシャトルが高く舞い上がり、それを打ち返そうとシャトルに狙いを定める。しかし、シャトルなんてどうでもよくなるほど
【ホームデポ行こうよ〜】目指せ収穫!我が家の夏野菜プロジェクト始動!
ホームデポ行こうよ〜。この日は、嫁氏とホームセンターにお出かけしました。アメリカの超大型ホームセンター、The Home Depot。こちらのお店、名前だけ聞くと日本のホームセンターと同じようなものを想像しがちですが、行ってみるとちょっと違う。いや、全然違う。基本的には、アメリカ人(カナダ人も)、「家は基本的に自分で直す」ような人が多い(「家を一から建てる人もいる」)ため、それ用の資材を売っているお店なんですね...
90年代のサウンドトラックにある名曲
今夜はThe Horse WhispererのサウンドトラックからLucinda WilliamsのStill I Long For Your Kissです。…
ヒルトン ニセコ ビレッジ 2025年6月/aspire リゾートクレジット消化活動
2025年前期のaspire リゾートクレジットの消化活動でヒルトン ニセコ ビレッジに行ってきました
pomo-mom
’25 春~夏 注意喚起のメールと「No Kings」の日
マンネリ化する旅の楽しみはこれ!
楽しい旅でも長いものでは必ず中だるみが起こります。 あれこれと調べ楽しみにしていた目的地に着いても気分が上がらないなんて事もあります。 アメリカの地を踏んだ時…
これは週末が楽しみになる
現代の主流はSUVや大型のワゴンとも思えますが 実際多く見かけるのは軽四輪なのかな? 世界に注目される自動車メーカーが日本には たくさんあるのに国内で売れているのは軽ばかりでは 少し寂しい気持ちになります。 その中でもスポーツ ユーティリティ車のブームの長さにも 少し違和感を持つものです。 今まではあまり考えたこともありませんでしたが ほんとこのブームはいつまで続くんだ?と ふと思うことが増えました。 そんな時ふと頭に浮かぶのがスバルのレガシィです。 ジャンルをけん引していたレガシィも 次第に町から消え今ではステーションワゴンすら 見かけない時代となりました。 ブームが来ているジャンルであって…
2025年のMPC入国審査 @2025 ハワイ島
プレエコの機内食はエコノミーと同じハワイの入国審査は昨年に続いて”MPC”で入国しました。昨年秋の旅行時は英語対応のみのMPCでしたが、2024年12月に...
反対デモとレースとデート
初めて見た時は、これが“ソーセージ”?って、戸惑ったものです。
お、ブレックファーストソーセージじゃん!いただきます。お皿の上には、焼きたてのブレックファーストソーセージたち。これ、初めて見たときは、「えっ?ソーセージ??」ってなったものです。ほら、まるでハンバーグじゃないですか。我々日本人にとっての「ソーセージ」といえば、プリッとしたウインナーを思い浮かべるところですが、アメリカの朝ごはんに登場するソーセージは、まったくの別物。スパイス入りの豚挽き肉をそのま...
2025年第24週目 筋トレメモ
筋トレ続いていますよ。 今週から新しいプログラムです。 今までと基本変わらずに『Strength Training 』と呼ばれているトレーニングを続けています。 が・・・ 体脂肪をもう少し絞れる様に、途中で有酸素運動が入 […]
「No KIngs」抗議運動が全米に広がる 6月14日
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね6月14日、土曜日。ハワイでは、108回目のカメハメハ大王記念フローラルパレードがダウンタウンのイオラニ宮殿前から午前9時にスタートしてワイキキの目抜通りのカラカウア大通りを練り歩いてワイキキの東端のカピオラニ公園にゴールします。ホノルルスターアドバイザー紙よりカメハメハ大王記念フローラルパレードの様子そして夜明けと共に米国の東海岸から始...
WK 24-2025 Workout Journal
Au debut Can’t wait to see the result from the last block of training programme. I loved that programme and feel like my body has responded well to it, too. Let’s see how I did and I’m buzzing for the next block of programmes. Monday – Pinch Test Body Fat went down below 10%! And […]
Kevin
理性 vs 欲望。ラーメン山頭火で“また”やってしまった話
止めておけ…。分かってる。それは分かっているんだけど…大盛りにしてください!あ〜、やってしまった。普通盛りにしておけばいいのに、ついつい大盛りに。。ここは、日系スーパー Mitsuwa のフードコート。Mitsuwa のフードコートといえば、コレですよね。コレ。ラーメン山頭火。ワタクシ、実はラーメン界の中でも山頭火はトップ3に入るくらい好きなんです。豚骨ベースの白湯スープに、縮れ麺。美味しい。日本でもよく食べており...
コストコ ハワイ島コナ店 @2025 ハワイ島
コストコつながりで、ハワイ島コナ店今回、ハワイ島には10日ほどの滞在で、到着後、最初にコストコに行きました。写真は、滞在中の水。基本的には水道水を飲むこと...
ボケが始まったか、私?
キットとバスでおでかけした日
夫が用事で、車を持って行ってしまった週末。我が家には車が一台しかありません。 週末母子家庭 キットをどこかへ連れて行ってあげたくて、バスに乗りました。 キットが前の女の子の手を舐めそうで抑えています ふと思いついて、シアトルセンターへ。 マンガの催しをやっていた。 シアトルセンタ...
Turk* 麻婆豆腐、豚バラ野菜炒め、塩鮭 etc...
引き続き、どーでもいいごはんレポ、いかせていただきまっス🔥w 前回載せた和風豆腐ハンバーグのあと、やっぱり麻婆豆腐も食べたくなって、また冷...
次のページへ
ブログ村 301件~350件