昼間は暖かくなって来たと言っても朝晩はまだひんやりとして湿気もなく過ごしやすい頃です昨日の夕方西の空を見ると春色のとても優しい色合いの夕空でした空気が澄ん...
空と海と花を眺めながらの日々を、トイプードルのロンと一緒に過ごしています。
お花、風景、スナップ、テーブルフォトそして犬写真など・・・ フォトセラピーを感じて頂けたら嬉しいです。
昼間は暖かくなって来たと言っても朝晩はまだひんやりとして湿気もなく過ごしやすい頃です昨日の夕方西の空を見ると春色のとても優しい色合いの夕空でした空気が澄ん...
兵庫県たつの市室津漁港漁港と言えば猫ちゃんをよく見掛けますこちらもしかり猫ちゃんはいるかな?と探してみると・・・いました!いました!一匹見つけるとあっちに...
漁港に咲く花海風を受ける漁港で綺麗に咲いていた水仙ひっそりと風をよける様に居心地のいい場所で静かに咲くその様子花の生命力って凄いですね環境に合わせて置かれ...
私が牡蠣を近所のスーパーで買う時はその殆どが殻から外された状態です殻付きの物を購入するには恐らく現地に行った方がいいのでしょうねこの室津漁港では殻を外す作...
兵庫県たつの市室津漁港海の方を眺めると沢山の牡蠣棚が並んでいるのが見えます改めてこの辺りは牡蠣の町を実感出来ます漁の為の網が沢山ありました眺めていると漁の...
冬に終わりを告げ春がやって来て海沿いの景色が穏やかに感じられるようになりました兵庫県たつの市にある室津漁港に行ってみました間近で室津漁港を見るのは初めてで...
ソメイヨシノはもう散ってしまったけれど桜の余韻にひたる日々王道もいいけれどしだれ桜の綺麗だこと・・・ほんのりピンクの流れる桜これを見つけた時は心がとてもわ...
春は何かと心境の変化が起きやすい時期かと思いますが・・・私の場合何か変化が起きるといや起きそうだと気持ちが不安になりますそんな時は。。。出掛けた先に神社が...
ソメイヨシノを見た後に見掛けたピンク色の桜とても可愛らしいピンク色の花びらが印象的でした聞くところによるとこれは”ヨウコウザクラ”と言うそうです幼子の様な...
桜を探していたらたまたまそこにいた猫ちゃん~いつもは静かな猫の秘密基地だったのに桜の季節は人が多くて困るわ~とぼやいているかもしれないねごめんね!私もその...
桜と共に過ごせる時間があれば素敵だな~としみじみ思います1年のうちの今の時期限定の桜景色船の上から眺めるなんて優雅な過ごし方だと改めて思います海や川と違っ...
大阪駅大阪万博始まります!テレビで開会式の様子を見ました関西ゆかりの方も登場されていて家にいながら少しだけ万博に参加気分になれました大昔の大阪万博に私も行...
満開の桜の命は長くはないですね花ちらしの雨が降ると残念だけれど見事に散ってしまう~私の所ではそこまできつい雨は降らなかったのでまだ大丈夫かと思います絶景地...
毎日犬と桜散歩しているのになかなか写真が撮れない何もかもから解放されてただ写真を撮る事だけに集中する時間が欲しいなぁ~なんてぼやきながら過ごしていますやっ...
先日姫路城を訪れた日すぐ横手をお散歩していた時綺麗に流れ込む桜の枝にうっとり魅せられましたその動きが優雅で惚れ惚れする程歴史のある姫路城の桜は気品があって...
桜が咲き始めた頃まだ満開でもないのに地面に綺麗なままの花びらが落ちている事がありますえ?なんで?と思いますがこれはどうも鳥のしわざ?すずめかな・・・綺麗な...
兵庫県姫路市姫路城を守るお堀とても大きくて立派なお堀があります観光船ですがゆったり遊覧和船がすい~すい~一緒に乗って遊覧気分を楽しんでみましょう桜時の遊覧...
そろそろ桜が満開という情報を聞いて兵庫県姫路市にある白鷺城こと姫路城と桜を見て来ました!いつ見てもほんとうに美しい!という言葉しか出て来ません私と同じ様に...
冬の朝の寝起きがロンも私も悪くてなかなかすっきり起きれませんでしたが、ここ最近春が近づいて来ると起きるのに掛かる時間が少しずつ短くなって来ていますそれはロ...
冬から春へ季節が移る頃は三寒四温の日々ちょうど春の花も咲き始めるので花冷えなんて言いますが気持ちは春へと向かっていても外はまだ寒い風が吹いていますお天気が...
今日は4月3日一歩ずつ春真っ盛りになることでしょう例えまだ寒くても桜が咲き始めるこの4月にあなたに会う為にせっせと桜散歩をした事を思い出します何処にいても...
4月が始まりましたが寒いスタートになりましたまた冬物コートを引っ張り出して過ごしていますとは言え、色んな所で春のイベントの知らせが聞こえて来ます春本番がO...
4月始まりました!日本では新年度の始まりです3月までの生活と変わって新しくなった方新年度も同じ環境で引き続き頑張ってみる方今を今日を生きてみようと思われる...
3月終盤になって冬の寒さが戻って来ました寒~いやっと極暖ヒートテックを洗って片付けたのにとりあえず一枚残しておいたヒートテックを着ました散歩していると公園...
大阪に比べて若干遅れをとっていた神戸ですが最近少しずつ変化の兆しが見えています今まさに生まれ変わろうとしています昔からの古いお店が徐々に消えて行き新しいお...
いつも感じている事だけれど何処へ動くにもひたすらテクテク~ ウロウロ~要領が悪いので無駄な動きが多いのかもしれませんが気がつくと疲れ果ててダウン~若い頃な...
毎日の様にぼやいてごめんなさい!でも最近見えないものが飛んでる~あの嫌なものが飛んでいます鼻がむずむず~クシャミや目がショボショボを引き起こすアレです言葉...
一気に気温が上がると突然冷たいものが飲みたくなる!まだ朝晩は冷えて寒暖差が激しいのに気をつけましょうねそれにしても鼻が苦しい~涙が出る~暖かくなると余計な...
お天気だと思っていたら急な雨・・・って事もあって今の時期傘を持っておいた方がいい時もありますね春を呼ぶ雨だから仕方ないのかな・・・とは思いますが太陽が顔を...
先週末辺りから一気に暖かくなって来ましたやっと冬も終わりなのかな・・・確かこの冬は初めの頃は暖冬と言っていたのにフタを開けてみれば寒い冬となりました寒さを...
昨日から突然日中暖かくなってダウン着ていたら暑いくらいになりました春が近づいて来たぞーと喜んでいたらついに始まりました!花粉症~私は毎年杉の時期は大丈夫で...
愛犬ロンのしつけ教室チームで久しぶりに会って楽しい時間を過ごせました!ロンを迎えてすぐに始めた犬しつけトレーニングパピー時代に訓練を受けていた所は1年で卒...
春近しと言いつつこの寒さ3月下旬とは言いがたい冬が戻って来た感じです今日は3月20日春分の日気づけばもう春のお彼岸でしたこの寒さでうっかり忘れていました今...
春を呼ぶ嵐なのか突然の雨や雷一気に辺りが暗くなりびっくりしました今年は梅も桃も桜もゆっくり目のようですね今回の雨で春が一歩近づいてくれるといいな・・・嵐~...
週末からの雨で一気に寒さが戻って来ましたおー寒い~ダウン復活ですそんな雨の中珍しいカメラ遊びを体験しましたピンホール写真!手持ちのカメラでもこんなフィルム...
日本人は色んな神様を信じてる?とよく言われますが確かに仏教やら神社やらキリスト教やら色々なものが入り交じっていますね子供の頃からよくお守りを持っていました...
最近は年齢的な事もあって階段の登り降りが少々大変になって来ましたついエレベーターやエスカレーターを頼りにしがち・・・それに実は私階段の降りがちょっと怖くて...
何処に行ってもつい美味しいお店が気になる私別にグルメではないのですが美味しいものは大好き!本当は身体の事を考えて気をつけないといけないのに・・・私の食いし...
華やかでなくてもただそこに咲いている事が当たり前のように愛おしくて一番身近な存在こそがなくてはならない大切なものあなたの命を全う出来ますように******...
春が近づくと春を呼ぶ雨が多くなって外歩きが困りますね特に私は犬散歩が必要なので雨の日はお散歩出来ない~のが困りますこの冬は晴れの日が多くて寒いながらも青空...
私の近場の秘密基地に咲く水仙はもう取り壊されてしまって見れません毎年ロンと二人でひっそり眺めるのが好きだったのに・・・今年はまた別の近場に咲く普段着の水仙...
相変わらず寒い週末になりそうですもう温かいダウンは出番がないのかしら?と期待していたけれどとんでもない~寒くて外出時は温かいコート必須ですところが外を歩い...
やっと雨が止んで犬散歩に行けると思ったら寒いです!気温も低くて風が冷たくて所々空もどんよりとして・・・辺りの気配がどうも寒々しいんですそろそろ暖かさがやっ...
雨の中住宅街を歩いているとある家のお庭に立派な黄色い実が!しかも雨に濡れてもしっかりとたわわにぶら下がっていましたわぁ~ すごい立派!これはレモン?お庭に...
この冬は比較的青空が多い冬でしたがここ数日雨が降り続いています雨が止んでいてもどんよりグレーの空で肌寒い雨が降るせいか低気圧が襲いかかって来るそうなると私...
3月3日桃の節句私の所には幼い女の子もいないので桃の節句を祝ったり飾ったりする事はないのですが一応おひな様の小さな飾りだけはするようにしていますちょうど桜...
私が若い頃からずっとあるお店を見掛けるとなんだかちょっと嬉しい気がします最近はお店の入れ替わりが激しくて老舗と言われるところも閉店してしまう事も多い特にコ...
のんびりしてたらえ?あれ?もう3月!気持ちは少し焦りますがやっと寒い冬も終わりに近づいて春は近し!少しでも暖かくなると動きやすくなって外に出掛けたくなるで...
自宅で作って食べる料理といえば殆どが和食の家庭料理です若い頃は洋食が好きでしたが段々と和食が落ち着きますたまに中華も・・・でも外食するなら家では食べれない...
昔は近所でよく見掛ける鳥と言えばすずめかハトだったはずなのに最近一番よく見掛けるのはカラス!?カラスはとっても頭がいいそうだから攻撃をされた事をよく覚えて...
いくつになっても雑貨屋さんって見ているだけで気持ちがわくわくするんですよねこういうのを使ってみたいな~って憧れるのですがいまひとつそういうセンスがない私は...
昨日は油断していたら寒い一日でした空気が冷たい〜今週は暖かくなる予報と聞いていますが本当なのかしら…最近はぼーとしていたらだまされる昨今つい疑い深くなりま...
今の時期寒さが和らいだりまた寒さが戻って来たりこうやって少しずつ冬の終わりに向かっているのかな・・・寒い時は温かくしてあったかい食べ物を食べましょうちなみ...
最近は一応これでも気をつける様にはしているんですけどね(いや~ 全然してないと思うよ)甘い物好き! チョコ好き!を控えめに~(いや~ 全然控えてないし・・...
冬の早朝は苦手ですというか・・・なかなかスムーズに起きれません元々朝は苦手なタイプでしたがロンのお陰と私のシニア化で早朝から動く事が増えましたが冬の朝は悶...
さぶ~自然とそんな声が出てしまう寒さ!昨日神戸の都心でも雪が舞いました写真は以前撮った大阪駅ですが昨日神戸の都心にある駅のプラットホームは時折雪が舞って寒...
一口に冬と言っても冬の始まりの頃と冬の終わり頃の光具合が全く違うと思いますちょうど今頃の太陽の光はちょっぴり暖かい勿論外は寒い風が吹いていたら冷たい雨やあ...
予報通りに再び寒さが舞い戻って来ました!昨日から寒い強風が吹き付けて・・・おー寒い~と言いながら歩きますそんな時はくっついて暖をとる?はい、確かに~でもも...
最近はSNSを通して色々な情報が入って来て家にひとりでいながらでもその時々の話題に触れる事が出来る時代楽しい事もあるけれど逆に悲しい思いをする事もあり・・...
バレンタインデーと言っても最近は早くからチョコスイーツをゲットして味見味見と言いつつ自分で食べています最近は糖質制限を気にしながらの日々だけどバレンタイン...
焼き芋って好きですか?といきなりの質問ですが・・・私が子供の頃はたまに売りに来る焼き芋屋さんで買う焼き芋はほくほくと美味しかった!でに最近の人気はしっとり...
若い頃なら少々食べても大丈夫だったかもしれないけれど今やあえてセーブしておかないと太るどころか胸焼けがして~笑とは言え美味しいもんは大好き!高級な物が好き...
天気予報によると先週の大寒波はほんの少し遠のくようですやれやれ〜普段からよく歩いて動く方ですがさすがに先週は寒過ぎて出歩く気持ちが湧いて来ませんでした自転...
山の方の寒さと違って都心には都心の寒さがありビルの周りを吹く風がたまらなく寒い~特にビルの入り口辺りは風が舞うように吹き付けて来るので痛い様な寒さですあん...
この一週間は寒波の一週間でしたねこの冬一番の寒い日々こちらは比較的温暖で冬でも青空がいつも見える地域ですがさすがに今週は寒くて特に夕方から一気に冷え込みま...
昨日こちらも時折小さな雪がちらほらと舞っていました今週は日に日に寒さが増している気がするこれが例年並みなのかもしれませんがこの冬暖かかったのでこの寒さがこ...
寒い!!!もうその言葉しか出て来ませんまさに冬の北風がビュービュー吹いて寒過ぎます~暖かい日射しのある時間帯なら愛犬ロンとお散歩しているのですがもう夕方は...
予想通り寒波がやって来ました!お天気で青空は見えているのですが寒いですこれが本格的な冬なんでしょうが急に寒いとまいりますね~温かいものを食べて湯たんぽを抱...
冬はついこもりがちになって家にいると手が伸びてしまうのですいかんいかんと思いながらつい・・・自分の機嫌は自分でとる!周りを振り回さない〜その為にもこういう...
今が一番寒い時期だとは思いますが今日は立春!節分の翌日です二十四節季において春の始まりであり1年の始まりともされている日ですきっと暖かい春が遠くなくて沈ん...
今年の節分は2月2日だそうです今年は立春が2月3日になるのでその前日が節分という事でいつもより一日早くなるそうです地球が太陽の周りを回る周期の関係で4年に...
2月始まりました!旧正月で南京町では春節祭です私が20代の頃は毎年行っていたのですが、最近は人も多くて賑やかでなかなか写真も撮れませんこれは先日早めに行っ...
若い頃から神戸市の三宮や元町を我が庭の様に練り歩いていたので「目つぶってても歩けるよ~」なんてよく言ったものでしたでも私はひどい方向音痴でして・・・店から...
昨年終盤は何故か慌ただしくなってしまってお正月に疲れが出て出来るだけ1月は大人しく過ごそうと思っていましたとは言えいつもテクテクとひたすら歩きがメインなの...
思わず声が出てしまう~「寒い~ 寒すぎる~」昨日は朝から寒くて突然の寒波に身体がびっくりしていますさすがの愛犬ロンも外に出て直ぐに帰ってしまいましたきっと...
今年の1月は暖かかったり寒かったりと気温も二転三転の日々時には春を思わせる様な日和もあったりで体調管理も難しい冬ですねつい先日の夕暮れ時暖かい夕日で茜色に...
神戸では只今ルミナリエが開催中~コロナ前までは12月開催でしたが昨年から今の時期に変更になりました1月24日金~2月02日日点灯時間 薄暮~21:30場所...
ここ数日の暖かさと言ったらまるで春ダウンを脱いで薄めのコートを着て歩きましたとは言っても油断をしていたらきっとまた寒さが舞い戻って来るんだろうな・・・とは...
この顔を見たら今や大阪の代表のようなビリケンさんだと分かる方も多いのでしょうこのビリケンさんは福の神様として知られていて開運や幸運、商売繁盛などを願う縁起...
冬の食べ物と言えば何を思い浮かべますか?温かいものが身体も心も温めてくれそうな気がしますやはり冬に登場するのがおでんよく味がしゅんだ大根や厚揚げに辛子をち...
動き過ぎたり考えすぎたりした時は思わず「あ~コーヒー飲みたい!」ってつぶやいている事があります別にコーヒーでも紅茶でも何でもいいんだろうけどちょっとひと休...
今冬だよね?春みたいな日射し~と言いながら昨日歩きました愛犬ロンはお散歩しやすくて助かりますが私は汗ばむ程分厚いダウンは暑すぎます太陽の日射しがまぶしくて...
先週末は大学入学共通テストでしたね毎年この時期は寒さで流行病や寒波で試験に行くのも大変な時期今日は大寒!一年で一番寒いはずなんですが・・・学生さん達にとっ...
阪神大震災の直後街の灯りが消えて外は真っ暗になりました信号も当然消えていますしコンビニの灯りを見つけるとほっとする~被災地はそんな現実もあります灯りって大...
1月17日神戸で思うこと阪神大震災から30年が経ったそうですもう30年も経ったんだという思いですまだついこの間の事の様に思っていたんだけど。。。30年とい...
大阪駅すぐの所にオープンしたKITTE大阪昨年どんな所か見に行った事がありましたが日本各地の道の駅がこちらにぎゅっと集まっている感じで日帰りで日本旅行をし...
年末年始辺りから晴天続きであまり雨が降っていません冬の青空は空気がスッキリしているからかとてもクリアーで綺麗です私は大好きなんですが…都会の真ん中でも青空...
ずーと続いていた寒さが昨日はちょっとひと休み?昼間は少し暖かい気がしました動く場所によっては分厚いダウンが暑く感じたり~躊躇していた外出も思い切って外に出...
日本各地で寒波がやって来ている様ですね寒い地域の方々は雪対策で大変な日常なのでしょうか私の住む地域は雪はめったに降りません雨も比較的少ない方だと思いますで...
遂に寒さがやって来ました!神戸市内でも地域によっては雪が降っているみたいですね山側も海側も冷たい北風が吹き付けて”おー さむ!”と思わず声が漏れます冷えは...
外でスナップ写真を撮っていると気がついたら椅子をよく撮っているという事で椅子好きなんだろうな・・・と思っています神戸北野町にある英国館で見掛けた椅子こんな...
お正月と言えば”お酒”が登場する事が多いのでしょうか日本においてお正月は一番特別な時で人が集まるとお酒の出番!?私は年々お酒類と縁遠くなって来て普段はお茶...
このお正月は寝正月!と書きましたがロンの散歩以外は引きこもっていましたやっと地元の厄神さんにお詣りして来ました!まだ大祭ではないので人は少なくてしかも雨降...
今回のお正月休みは長かったという方もおられるようですねそれぞれの環境によって違って来るとは思いますが・・・今日からスタートという人はちょっと気合いを入れな...
私が初日の出を見に行く様になったのは愛犬ロンが来てからです毎年ロンと一緒に元旦の朝、頑張っていつもの公園に向かっていました年々初日の出を見に来る人が増えて...
年末年始は特に子供連れの光景をよく見掛けますその光景を眺めていると自分自身の思い出と重なって胸が熱くなることもあります一生のうちのごく限られた僅かな時間の...
最近の元旦朝といえば毎年初日の出を見に行っていますその時は必ず愛犬ロンと一緒に行っていましたが昨年から朝の寒さに弱いのでロンは留守番して私だけで見に行きま...
明けましておめでとうございますロンも私も元気が一番!みんなそろって健やかに朗らかに穏やかな一年でありますように!プラチナブロガーコンテスト写真部門に応募し...
2024年も残すところあと僅か・・・日にちが過ぎて行くのが早過ぎて今頃になって焦っています2024年は皆さんにとってどんな一年でしたか?私は今年の1月初め...
「ブログリーダー」を活用して、ロン母さんをフォローしませんか?
昼間は暖かくなって来たと言っても朝晩はまだひんやりとして湿気もなく過ごしやすい頃です昨日の夕方西の空を見ると春色のとても優しい色合いの夕空でした空気が澄ん...
兵庫県たつの市室津漁港漁港と言えば猫ちゃんをよく見掛けますこちらもしかり猫ちゃんはいるかな?と探してみると・・・いました!いました!一匹見つけるとあっちに...
漁港に咲く花海風を受ける漁港で綺麗に咲いていた水仙ひっそりと風をよける様に居心地のいい場所で静かに咲くその様子花の生命力って凄いですね環境に合わせて置かれ...
私が牡蠣を近所のスーパーで買う時はその殆どが殻から外された状態です殻付きの物を購入するには恐らく現地に行った方がいいのでしょうねこの室津漁港では殻を外す作...
兵庫県たつの市室津漁港海の方を眺めると沢山の牡蠣棚が並んでいるのが見えます改めてこの辺りは牡蠣の町を実感出来ます漁の為の網が沢山ありました眺めていると漁の...
冬に終わりを告げ春がやって来て海沿いの景色が穏やかに感じられるようになりました兵庫県たつの市にある室津漁港に行ってみました間近で室津漁港を見るのは初めてで...
ソメイヨシノはもう散ってしまったけれど桜の余韻にひたる日々王道もいいけれどしだれ桜の綺麗だこと・・・ほんのりピンクの流れる桜これを見つけた時は心がとてもわ...
春は何かと心境の変化が起きやすい時期かと思いますが・・・私の場合何か変化が起きるといや起きそうだと気持ちが不安になりますそんな時は。。。出掛けた先に神社が...
ソメイヨシノを見た後に見掛けたピンク色の桜とても可愛らしいピンク色の花びらが印象的でした聞くところによるとこれは”ヨウコウザクラ”と言うそうです幼子の様な...
桜を探していたらたまたまそこにいた猫ちゃん~いつもは静かな猫の秘密基地だったのに桜の季節は人が多くて困るわ~とぼやいているかもしれないねごめんね!私もその...
桜と共に過ごせる時間があれば素敵だな~としみじみ思います1年のうちの今の時期限定の桜景色船の上から眺めるなんて優雅な過ごし方だと改めて思います海や川と違っ...
大阪駅大阪万博始まります!テレビで開会式の様子を見ました関西ゆかりの方も登場されていて家にいながら少しだけ万博に参加気分になれました大昔の大阪万博に私も行...
満開の桜の命は長くはないですね花ちらしの雨が降ると残念だけれど見事に散ってしまう~私の所ではそこまできつい雨は降らなかったのでまだ大丈夫かと思います絶景地...
毎日犬と桜散歩しているのになかなか写真が撮れない何もかもから解放されてただ写真を撮る事だけに集中する時間が欲しいなぁ~なんてぼやきながら過ごしていますやっ...
先日姫路城を訪れた日すぐ横手をお散歩していた時綺麗に流れ込む桜の枝にうっとり魅せられましたその動きが優雅で惚れ惚れする程歴史のある姫路城の桜は気品があって...
桜が咲き始めた頃まだ満開でもないのに地面に綺麗なままの花びらが落ちている事がありますえ?なんで?と思いますがこれはどうも鳥のしわざ?すずめかな・・・綺麗な...
兵庫県姫路市姫路城を守るお堀とても大きくて立派なお堀があります観光船ですがゆったり遊覧和船がすい~すい~一緒に乗って遊覧気分を楽しんでみましょう桜時の遊覧...
そろそろ桜が満開という情報を聞いて兵庫県姫路市にある白鷺城こと姫路城と桜を見て来ました!いつ見てもほんとうに美しい!という言葉しか出て来ません私と同じ様に...
冬の朝の寝起きがロンも私も悪くてなかなかすっきり起きれませんでしたが、ここ最近春が近づいて来ると起きるのに掛かる時間が少しずつ短くなって来ていますそれはロ...
一面ピンクは桜だけではありません芝桜だってこんなに見事なピンクの絨毯のように・・・甘い香りがするのか?黒蝶が偵察にやって来ました!どれどれ・・・いい匂いが...
4月は私にとって特別の月なんです身内に二人も誕生日があるし母の命日もありますその日が来る度に祈る様な気持ちになります大きな神社にお参りするのもいいのですが...
日が過ぎるのが早いもので来週にはもう5月世間ではゴールデンウィークが始まりますね多分毎年その頃に見掛ける藤の花それが先日神戸中央市場近くにある公園で見事に...
雑草の様に強くてしかも美しい形の花ハナニラ繊細な見た目ですがちょっとした匂いもあって苦手な方もおられるかもしれませんが私は好きなんです今住まいの外回りの工...
iphone撮影~4月は犬の狂犬病ワクチン注射があり同時に色々他の検査も受ける様にしていますロンには元気で楽しい犬生を送って欲しいと思って…が色々調べて行...
週末久しぶりに神戸中央市場近くまで所用で出掛けましたにほんブログ村
ずーと続いていた黄砂のどんよりが少しだけ和らいで来ている様に感じます毎日お散歩している公園から遠くに山や海が見えるのですが今週は黄砂の影響でぼんやりとしか...
大阪の街中を歩いていた時たまたま入ったとあるビルの中綺麗なお花が生けてあって素敵な雰囲気のビルだな~と思いました*********************...
大阪で北新地と言えばちょっとお高い飲食店が集まっている?という印象です私には無縁の地域なんでしょう何処のお店を見てもセンスのいい素敵な店構えばかり道路で見...
大阪は昔から水運に支えられて経済と文化の中心的都市として発展し明治の頃には”水の都”と呼ばれる様になったそうです確かに大阪の中心地に行くと大きな川の存在感...
4月初めちょうど桜が咲き始めた頃所用で大阪都心に行った時ビルの合間にちらほらと桜が華やいでいました大阪に行って感じたのは外国人旅行者の多い事!私が学生の頃...
桜ばかりに目を奪われていたら見落としてしまいそうだけど黄色いお花が話しかけてくれました”私も咲いているよ~”潔いくらいに綺麗なヤマブキでしょうか・・・春ら...
この冬に入っていから寒さも追い打ちをかけて愛犬ロンの調子が急激に落ち込んでしまって心配していました寒さ対策をしてみたり往診の獣医さんに診て頂いたり整体をし...
有り難い事にまだしっかりと桜の花が咲いています雨にも負けず風にも負けずたくましい底力を感じます明るい朝に見る桜と夕暮れ時に見る桜は全く別物に見える気がしま...
雨の後の寒さは和らぎ昨日は一転して暖かい春らしさいつもの公園の桜は雨で少し傷んでいましたが桜はまだまだ綺麗です最近はロンのゆっくりペースに合わせるのが結構...
もう分厚い上着を着る事もないかな・・・と思っていたら昨日は雨が止んだ後からすごい寒さが襲って来ました!寒波って言ってもいい位。。。さすがの私もあまりに寒過...
満開の桜の時期必ずといっていい程雨が降ります先週末はちょうど見事に満開でいつもの公園にはとんでもない数のお花見の人達であふれかえっていましたが昨日は雨が降...
2024年春桜が満開になりました!毎日お散歩しているいつもの公園は花盛り~3月は桃の花が満開になり4月に入った今は桜が満開になりましたこんな美しい公園を毎...
最近はお天気があまり安定しない春の始まりですが昨日はとりあえず雨は降らずそれなりに青空が見えました久しぶりにちょっとだけ遠出をした時空を見上げるとシューと...
インテリアや収納の特集雑誌やネットを見るのは大好きなんですが・・・いざ自分でやろうとするととってもハードルが高いんです思い起こせば幼い頃から整理整頓が苦手...