昨日は夕方から急に天気が変わって雨が降り始めましたジリジリとした暑さも若干和らいだ気がします梅雨が明けてからいきなりの猛暑で買い物に出掛けるのも大変~私み...
空と海と花を眺めながらの日々を、トイプードルのロンと一緒に過ごしています。
お花、風景、スナップ、テーブルフォトそして犬写真など・・・ フォトセラピーを感じて頂けたら嬉しいです。
今年も見に行って来ました!「弘前ねぷた in 神戸 2024 」一昨年、去年と毎年見に行っていますそして今年こそは夜に見に行きたい!と何度も言っていたので...
最近頻繁に所用で神戸市の都心に出掛けています特に行く所は元町界隈〜所用のついでに必ず立ち寄る場所はだいたい決まっています南京町の通りは必ず歩いているかも…...
今の季節朝晩が肌寒かったり建物の中にいると寒かったのに・・・外に出ると歩いていると妙に暑くてくらくらする~きっとそういう日が増えて来るんだろうな・・・案外...
昨日は土砂降りの一日でしたちょっと外に出ただけでびちょびちょになってしまって・・・びちょびちょなんて言いませんか?これも関西弁なのかな・・・私は関西で生ま...
春から雨が多かったので青空の神戸を見れるのはスペシャルなんですこの日は沢山の人達で賑わっていました特に神戸のウォーターフロント辺りは青い空と海が見れるので...
今日はちょっぴり不思議ちゃんの神戸ポートタワーを表現してみました実は自分で作ったシネマティックフィルターを通して見えた世界に刺激をもらって来ました!まるで...
こんな私にも若い時はあったんだよ~箸が転んでもおかしい時が・・・ただただ楽しい~という気持ちだけで色んな事をする勇気があったんだろうな若い頃の行動力は今思...
金曜日の夜と言えば昔は“華金”(はなきん)と言って仕事の後引き続いて遊びに行く~という華やかな楽しみ方がありましたが今時はどうなんでしょうか・・・私が若い...
今の時期昼間は暑い時もあるのに朝晩はまだ肌寒くて思わず目が覚めて布団をかぶり直すこともあります昨日もちょっぴりどんより天気で早々に梅雨入りした所もある様で...
今年の春は何度も言っていますが寒かったり暖かかったりと気温がコロコロと変わって着る物に迷って困ります昨日は暑くて犬散歩していても汗がじわっと出て来ましたで...
神戸ポートタワー外観も中身も全てが綺麗に生まれ変わっています最初に作った時のデザインがスタイリッシュでカッコいいデザインだったからこそ今回は今風に更に素敵...
私の年頃になると親の介護をしている人や既に見送った人が大半です親が早くに亡くなってしまうとそれは寂しいし長生きして介護が長く厳しいとそれはそれで大変なのだ...
ポートタワーの見学は先ずは時間予約をして見に行きました(友達が予約してくれていたんだけど・・・)予約時間前に外からじっくり眺めてみると真ん中辺りに気になる...
生まれ変わった神戸ポートタワーに登った日晴れ女パワーを思いっきり発揮出来たのか暑いくらいの晴天ガラス越しに神戸の景色が一望出来て隅々まで綺麗に見えました!...
神戸メリケンパークを歩いていたら他の人は気づかないのに私だけ見つけた!というスポットがあちこちにあります小さなきらりんと光る私だけの宝石雨上がりのメリケン...
新しく生まれ変わった鉄塔の美女reborn KOBE PORT TOWER早く見たくて早速見に行って来ました!赤と白と青空と見事なコントラスト最高に美しい...
春から初夏に掛けて数段ついた花が下から上に咲き進む花クリンソウ人気のいない緑の山奥で見つけた色鮮やかなマゼンダカラーが可愛いお花ですねその花言葉がとても素...
先日書写山を訪れた時かなり奥の方に歩いて行って気がついたら人影が誰もいなくてそこにいるのは私達だけ・・・という所に初めてお目に掛かる仏像の存在が圧巻でした...
神戸と瀬戸内にある淡路島を繋ぐ明石大橋この橋が出来てから交通の便が良くなり働く人達や学生さん達も便利になったと思いますが、ちょうど完成する頃に阪神淡路大震...
連休明けの今週はちょっと肌寒い日々になりましたでも晴天続きでそれは助かる。。。昨日は友達の車に便乗させてもらってなかなか行けないショッピングセンターへちょ...
ゴールデンウィーク中に訪れた神戸三宮にある東遊園地でのFarmars Market 神戸市内の農家さんや手作りの職人さんが消費者と直...
暖かくなったと思ったらまた寒くなりやっと衣替えをした所なのに・・・激しい寒暖差に戸惑う今日この頃ですねしかも私の住まい一帯が工事中で外の天気や気温が非常に...
毎年近所の土手を彩るシランの鮮やかさに惹き付けられますごくありふれた地味な場所ですがシランの花が咲くとここが一転華やかな花園に生まれ変わる私が若かった頃か...
ゴールデンウィーク中所用のついでに神戸の北野坂で開催されているインフォラータ神戸2024を見て来ました!久しぶりに見ましたが日本人だけでなく外国人の観光客...
4月の段階ではゴールデンウィークは雨が多いと聞いていましたがフタを開けてみたら晴天続きで五月晴れ~所用で神戸北野坂を上がり異人館通りを歩くと保育園の玄関先...
5月5日は子供の日もう私の所には幼い子供はいませんが今でもこいのぼりを見ると気持ちは晴れやかになります子供達の健やかな成長を願って~ロンだよ~今日もぽちっ...
新緑の風薫る5月只今ゴールデンウィークです不景気や円高という事もあってあまり大移動はせずに近場で過ごす人が多い?と聞くけれどニュースを見ていると海外旅行に...
昨日ブログにアップした紅茶のお店店内はやはり英国色たっぷりでした店のあちこちで見かけたテディベア達がとっても可愛かったです私はくま好きでただしぬいぐるみに...
「ブログリーダー」を活用して、ロン母さんをフォローしませんか?
昨日は夕方から急に天気が変わって雨が降り始めましたジリジリとした暑さも若干和らいだ気がします梅雨が明けてからいきなりの猛暑で買い物に出掛けるのも大変~私み...
毎日毎日暑さの更新をしているような気がします外を歩いていると暑さの恐怖すら感じる最近は小学生も日傘を持つとか・・・確かに日傘や帽子は必須ですよね無防備だと...
毎日暑い暑いとぼやいていても仕方ないので何とか自分に気合いを入れないと~これからの夏を乗り切れませんゆるゆるした私にカツを入れないと~たまにはシャキッとし...
こちら関西は今年の梅雨明けが早かったので7月初旬でも既に夏休み?気分が早くにやって来て勘違いしそうです私はもう夏休みとは無縁の生活なのであまり関係ないので...
ここ数日の猛暑で早くも猛暑バテ気味です暑くても毎日のお散歩は必須なので暑さ対策をしっかりしながら歩いていますがとにかく暑い~朝のお散歩から帰って来たら汗だ...
昨日は突然の悲しい知らせが入って急遽早朝から大急ぎで行って帰って来ましたシニア犬の愛犬ロンを連れ回すのは心配で早朝から友人に預かってもらいました大急ぎで帰...
昨日は七夕でしたね私が子供の頃や子育てをしている頃は笹に願いを込めて書いた短冊を祈る様な気持ちでつるしていました今回私の住む辺りの役員になっているので七夕...
7月が始まったばかりですが気分はもう8月半ば頃の気分ですちょっと外を歩いていただけで暑い暑いとバテてしまいますね先ずは空腹を満たして兵庫県明石市にある玉子...
毎日暑い暑いとぼやいてすみません関西は6月に早々と梅雨明けしていきなり真夏の暑さですちょっと外を歩いただけでいつもの3倍位疲れます暑いとダラダラと歩きそう...
まだ7月に入ったばかりついまだまだ大丈夫!これからもっと暑くなるはず・・・と思って油断していたら熱中症でダウンは他人事ではありません定期的に日陰で休んで水...
暑い暑いとぼやきながら昨日は所用で出掛けていましたせっかくだから先日お借りしたカメラを持って行きました(NIKON Z5Ⅱ)最近コンパクトなカメラを使う事...
この週末メリケンパークを歩いていたのですがその時あまりに暑くて暑い~って言っていたら・・・目の前でハトが日陰で休んでいるのを発見!どうも暑すぎたのでしょう...
7月1日二十四節季の一つで夏至から数えて11日目の頃から七夕までの5日間を半夏生と呼びます私の住む辺りでは半夏生にタコを食べる風習がある様です田植えを終え...
昔から6月と言えばシトシトと梅雨の月雨にも負けずにジューンブライドという言葉があるように前向きなワクワク感もある6月です今年の6月は少々違ったようで既に夏...
なんと梅雨が明けたそうです!こちら近畿地方は梅雨が明けて毎日真夏の蒸し暑さで早々と夏バテ気味ですまだ6月ですがえ?梅雨明け?と聞いてびっくりですきっと紫陽...
日本の伝統の象徴の様な国宝その伝統の重みや存在感ははかりしれない努力から生まれるものだろう映画「国宝」を見て来ました!内容が深くて最初から最後まで3時間と...
雨が降ったり止んだりの日々土砂降りの時は外を歩きたくないですがなかなかそうも言ってられませんね雨が止んだすきに出掛けた時紫陽花探しをしながら歩きます見落と...
庭に咲くと厄介らしいけれど遠目に見るのは美しいドクダミの花私は好きなんですが・・・日の届かない場所でも強く繁殖する生命力の強い植物で薬草にも使われているそ...
ここ数日はすっかり夏気分です蒸し暑くてとうとうエアコンもつけてしまった。。。青空が見えていたと思ったら急にどんより空になってザーと雨が降る・・・だって梅雨...
自分の撮った写真を見ていて昔と随分好みの色合いが変わったな~としみじみ思います昔は明るく華やかなお花系が好きでしたが途中から段々と渋め好みになり出して・・...
今年の2月から住まいの外回り工事が長らく続いています最初の頃雨や強風が多くて工事が遅れていたせいか暑くなり出してから一気に工事が進んでいます窓が開けれなか...
梅雨終盤になるとお天気が安定しなくて予測がつきません一応雨雲レーダーを前もって確認しながら外に出るのですが予想に反して急に雨が降り出したり止んだりで困る事...
神戸の六甲山森林植物園に咲く紫陽花は六甲ブルーとも呼ばれる程ブルー系の紫陽花が沢山咲いています大きな紫陽花よりも小さな紫陽花の方に心惹かれる気がして・・・...
梅雨終盤になってやっと梅雨らしい雨模様になって来た気がします本来梅雨時の雨はちょっと肌寒い感じで今頃になってやっと・・・観光客の皆さんはたまたま来ていたら...
長らくお天気続きでしたがようやく梅雨を思い出したのか梅雨らしい雨模様最近の雨はシトシト・・・というよりザーとかジャーとかドバーとか・・・災害級の雨は受け止...
うっとうしい天気の時はせめて可愛いものでも見ましょうね~気休めだっていいんですそれで自分が心地いいのなら・・・ピンク~今日もぽちっと有難う♪にほんブログ村
昨日は太陽の日差しが少し弱くてジリジリとした暑さはなかったのですが湿度が高かった~早朝散歩をしていると気温はそこまで高くないのに湿度が80%超えでした熱中...
梅雨の谷間と言っていたけれどえらく長い梅雨の谷間で一足先に真夏の先取りした様な晴天続きこんなにも暑いと勝手なものでちょっとでも涼しくなるひと雨が恋しい思っ...
7月7日は七夕さま毎年この日はお天気が優れない事も多くて空模様も曇っていると気になります織り姫様と彦星様がこの日だけ会える?今年の七夕はお天気の様で良かっ...
ついこの間白が好きになって来た!と言ったばかりですが紫陽花と言えばやっぱりブルー系が一番好きかも・・・淡い色や濃い色やそれぞれに綺麗でそのたたずまいが好き...
梅雨の谷間のここ二三日の暑さと言ったらそりゃあ~もう暑い!既に梅雨明けでしょう?みたいな暑さです日陰を歩いていても息が出来ない位に暑い!たまに歩く足を止め...
神戸の六甲山森林植物園に行くと紫陽花の種類の多さに驚かされます昔ながらのなつかしい様な紫陽花よりもちょっと珍しい色合いのものが増えて来ている気がしますそし...
雨の後は晴天になって来て蒸し暑い~外を歩いていても室内にいても蒸し暑くて時折ふ~と深呼吸したくなります真夏よりも今の様な湿気ムンムンの時の方が熱中症に要注...
雨の日のメリケンパークはちょっぴり寂しい雰囲気でした雨だけでなく風も強くて傘は振り回されるし借り物のNIKONの上等カメラは濡れそうだし・・・せめて写真だ...
7月がスタートしました!7月の声を聞くと夏近し~という気持ちになりますがやっと本格的な梅雨に入ったばかりで雨続きの日々です今年は梅雨入りが遅かったので一気...
最近街のあちこちにピアノが置いてある事がありますね誰が弾いてもかまわないから勇気ある人が弾いてみたり人前で弾く練習をしてみたり素敵なプチコンサート会場が生...
好きな色って私の場合年齢によって変わって来ましたあの色からこの色に変わって色々巡り巡って最近白がまた好きになって来ました特にスニーカーは最近白を履いていま...
梅雨の谷間に所用でお出掛け雨は降らなかったけれど移動すると蒸し暑かったですその日は全く繋がりのないある友人と友人と一緒に3人でお出掛けしました!その2人同...
神戸市のあじさい山六甲山をぐんぐん上がって行った所にあるので私達が住んでいる下界に比べると夏でも若干涼しいです自然がいっぱいの山道ですが無理なく歩けますこ...
神戸市にある六甲山森林植物園のヤマアジサイのシチダンカコロナ前より沢山咲いていました綺麗な子達がいっぱいいてこの辺りでゆっくり過ごしましたくすみブルーの様...