メインカテゴリーを選択しなおす
1TBのSSDを買い増ししようとしたら、アマゾンで8月に8千円で購入した商品が、1万円になっていました。ニュースで円高が進んでいるとの情報が流れた後だったからなのかもしれませんが、円安時に卸した物の金額だったのかもしれません。...
NVMe SSDの大半は4KBの物理セクタをもっていながら512Bセクタをエミュレート(512e)している。4KBセクタのHDDが出てきた当初(2009年頃?)にAFTとして話題になりWindows8以降は4Knに対応している事から過渡期の
富士通のESPRIMO MD2/D1とQ556/Mを入手して見たところ、M.2の増設ができそうでした。 MD2/D1はSSD Q556/Mは無線LAN を取り付けようとしたのですが、なんと固定用のねじは2.5インチHDD固定用のねじで対応できてしまいました。 別のマザーボードなどではM2×3などのねじが必要だったのですが、手元のねじで代用できたのですが、必要だと思いアマゾンでねじを入手てしまいました。(後の祭り)...
Python日本語化作業をしているに当たり、コンパイル時間を短縮したい。 すなわちマシンパワーのあるものが欲しくなってしまい、たまたま立ち寄ったゲオでLifeBook WA3/G2が7万円台であったので購入してしまいました。 現在ばらしてメモリ交換やM2SSD交換作業を行っています。 このマシンは背面のネジを外して比較的簡単にばらすことができたのですが、メモリとM2SSDの位置から、ばらさなくても交換できるようにはならなかった...
長尾製作所 ファン付きヒートシンクのレビュー。M.2 SSDを風で冷やす!
とにかく熱くなるというM.2 SSDに長尾製作所の「SS-M2S-HS03」を装着しました。アルミ製のヒートシンクに小型のファンを固定して使用します。ファンの音はBIOSで調整すればとても静か、アイドル時の温度は30℃前半を常に保っています。
【M.2 SSD】WD BLUE SN550をレビュー。転送速度と温度をチェックしてみた
M.2接続タイプのSSD『WD BLUE SN550 1TB』を購入。PCIe 3.0 x4接続、SanDiskチップ、片面実装、5年保証付きのSSDになります。転送速度はメーカー公称通り。温度は35℃で思ったよりも熱くなりませんでした。
M.2 SSDの速度比較:PCIe 4.0はどれくらい速いのか?
PCIe4.0接続のM.2 SSD『CFD PG3VNF 500GB』を購入したので、その転送速度を測定してみました。スペック通りの速度で高速ですが、2.5インチSSDからの換装だと会館速度の差は感じることができませんでした。ファン付きのヒートシンクを装着すると安心です。
M.2 SSD固定用のネジを無くしてしまったのでAmazonで互換性のあるネジキットを購入。ネジの規格自体は共通なのでASUS・ASRock・MSIなどのマザーボードで普通に固定することができます。精密ドライバーも付属しているのでいちいち用意する必要がありません。
↓この写真をクリック*応援してねこのパソコンはブログを書いたり、ネット閲覧用に普通に使っているWinパソコン。最近流行りのドッキングステーションにUSB-C1本でつないで使っている。そのドッキングステーションにバックアップ用のHDDやSSD、外部ディスプレイ等色々なものがぶら下がっている感じ。先日、酔っぱらってパソコン操作を行った際に、バックアップ用のHDDのケーブルを差し間違えてフォーマットした。気付いた時には時すでに遅しで、過去一年分くらいのデータを全て消去してしまった。金を出せば復旧する方法もあるが、あまり人に見せられないものもあるので、仕方なくデータの復旧は諦めた。このパソコンは一時しのぎで使っていたもので、ハイスペックパソコンを導入するまでの仮使いのもの。そもそもの問題は、ネット用に使っているW...ノートパソコンにSSDを増設
ASUSマザーボードのBIOSでM.2 SSDを完全消去する方法
パソコンのデータを完全に消去したい場合、セキュアイレースという方法があります。セキュアイレースでは、データを何度も上書きすることで、データを復元不可能にする方法です。ASUSマザーボードでは、BIOSからセキュアイレースを実行することができます。今回は、ASUSマザーボードのBIOSでM.2 SSDを完全消去する方法を紹介します。
ロジテックのM.2 SSD外付けケース「LGB-PNV02UC/S」レビュー:高速転送でデータ移動を快適に!
ロジテックのM.2 SSD外付けケース(エンクロージャー)「LGB-PNV02UC/S」をご紹介します。この製品はUSB3.2 Gen2に対応しており、最大転送速度は10Gbpsと非常に高速です。実際に使用してみて、その転送速度の速さに驚きました。動画ファイルや写真ファイルの転送も、あっという間に終わってしまいました。
【おすすめ!M.2 SSD】Acer Predator SSD GM7 2TB レビュー
Windows11のCドライブがSATA SSDの1Tで、起動が遅く容量も足りなくなってきましたので、M.2 SSDを購入して、クリーンインストールしてみました。Acer Predator SSD GM7 2TBというSSDを買いましたが、ご購入の参考になればと思いレビューいたします。
QNAPでは、PCIeを搭載している機種があり、我が家にも該当するNASが3台あります。純正パーツは非常に高く活用することはないと思っていたのですが、色々な情報から一部制限はあるらしいですが格安パーツでも動くようです。2.5Gb LANに付いて概ね大丈夫そうですが、SSDについては格安パーツの場合キャッシュにしか使用できないようです。また、取付ブラケットは一般のPC向けとは若干異なるようなのですが、youtubeで「【QNAP TS-66...
システムドライブとして使用していたSATA SSDをM.2 NVMe SSDへと換装したので、その手順をドライブのクローン作業なども含めて書き記しておきます。もくじCrucialのSATA SSDがまさかの突然死!!!M.2 NVMe SSDの種類とか規格とかM.2 NVMe SSDを選ぶM.2 SSDをマザーボードにインストールSATAのSSDからM.2のSSDへシステムドライブをクローンクローン完了!動作チェックと設定修正CrucialのSATA SSDがまさかの突然死!!!おぎゃー!...
【4-2】m.2 SSDの初期設定(増設したm.2 SSDが認識されない場合)
初心者の方にも分かりやすく増設したm.2 SSDの初期設定の方法と注意点を解説しています。増設したm.2 SSDがストレージとして認識しない場合はm.2 SSDの初期設定をしてください。①赤い矢印の『Windowsアイコン』を右クリックしてください。
M.2 SSDが熱くなるので激安ヒートシンクを購入した (OWL-SSDHS03PS)
今回は、NVMe SSDにワンコイン(500円程度)で買えるヒートシンクを導入するお話です。 前回は、P5 PlusをPCIe 3.0環境で動かしました。 ただ、高速に動くものの、常時55~65℃とちょっと発熱が大きい感じ。 Crystal
Crucial P5 Plus 1TBをレビュー。旧マザボでも使えるけど、PCIe 3.0で十分に性能を発揮できる?
メインのドライブ容量がそろそろ足りなくなってきたな。 ということで、「SSDを1TBに換装しよう!」と奔走することになりました。 前回はこちら。 ↑なんと前回では、使用しているマザーボードとの相性問題でWestern DigitalのSSD
ASRock B450 Pro4と買ったM.2 SSDに相性問題があって手こずったお話(WDS100T3X0E)
メインで使ってるドライブ足りないやんけ! ということで、Western Digitalから、M.2 NVMe SSDを購入。 しかし…… うわーっ! なんでか反応しない! なんと、今使っているASRockのマザーボード「B450 Pro4」
【データ共有のコツ】DaVinciResolveを使った自宅と出先での動画編集術
DaVinci Resolveをつかって、自宅と出先で動画編集するために外部ストレージでのデータ共有のコツをまとめました。
【シニアレビュー】Windowsユーザーが驚いたM1 MacBook Air 3つのポイント!
Windowsユーザーが驚くべきM1MacBook Airの魅力について紹介します。高性能でシンプルな操作性、長時間バッテリー持続、そしてデスクトップPCへの発展性という3つのポイントについて、詳しく解説しています。
デュアルスロットM.2 SSD RAID USB3.0エンクロージャを試す
M.2 SATA SSD を2枚搭載して ハードウェア RAID を構成できる USB3.0 エンクロージャを購入したので、さまざまな動作モードでのパフォーマンスを検証してみました。
Amazonタイムセール祭り6/1先行セールにnasne(ナスネ)登場!ポイントアップキャンペーンも
Amazonタイムセール祭りnasne(ナスネ)が先行セールに登場!ポイントアップキャンペーン最大12%。地上デジタルとBS/110度CSデジタルチューナー搭載nasne(ナスネ)バッファローAmazonタイムセール。PlayStation 5にM.2 SSDを取付手順画像と動画がAmazonで解説
PS5対応拡張SSD大容量の4TBモデルが4月発売「PlayStation5増設」
PS5対応の拡張SSD大容量の4TBモデルが4月発売!HNSSD-P5シリーズヒートシンク付の大容量モデル4TB(型番:HNSSD-4P5)がアイ・オー・データから発売で予約受付中。PlayStation5増設方法取付マニュアル付録。PS5容量アップNVMe Gen4x4 M.2 SSDPS5対応
仕事始めはゆっくりと、USB3.2 Gen2 接続 M.2 SSD スタンド
魔術師です。 仕事始め急に全力で仕事をすると何かと危険なのでw ゆっくりと始動しました。 けど帰りに膝を捻ったか 12月に酔ってひっくり返って膝を捻ったところが同じように痛み出しました。 寝返りでも
【2023 M.2 SSD】コスパ最強・爆速!!SSDの選び方とおすすめ6選【安心安全のCrucial製】
パソコンが快適になる、M.2を含めたSSDの選び方のコツや、コスパに優れ、爆速で、安心安全のSSDのおすすめを6選紹介します。
ゲーム用ドライブに爆速Gen4 m.2 SSD【CFD Gaming PG4NZLシリーズ】(Read 最大7,200 MB/s(4TB))を購入してみた!
パソコンをゲーム機代わりにしてる自分のデータドライブの中身は主にゲームデータ。新しいゲームの発売やアップデートなどでどんどん容量が少なくなっていき、ついには容量不足でアップデートができなくなってきたので 今回は爆速Gen4 m.2 SSD
市販の2.5インチ外付けSSDを買うなら、M.2 SSDと外付けケース別々に買って、安くて爆速の外付けM.2 SSDを自作した方がコスパ抜群でおすすめです!以前はサイズ、接続端子、通信規格の選び方や高耐久のM.2 SSDを紹介しましたが、今
【HDD→クローンSSDを作成】パソコン初心者がCドライブのHDDをSSDへ交換し起動時間を大幅短縮!
CドライブのHDDをSSDに交換し起動時間の高速化について書いた記事です。パソコン初心者がM.2SSDへの交換からフリーソフトを使ったクローンSSDの作成まで詳しく解説しています。購入したPCパーツの紹介もしていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
皆さんは超高速 Read OOOOMB/s! Write OOOOMB/s!とかロマンの詰まった言葉に弱いですか?(笑) 今回はPlayStation 5の増設でも使えるPCIe Gen.4 x4対応の高速m.2 SSD PG4VNZ シリ
常時稼働するサーバーにおすすめな高耐久の内蔵M.2 SSDはコレ!
以前、ファイルサーバーやNASに最適な高耐久のHDDをご紹介しましたが、今回は24時間365日休むことなく、電源つけっぱなしで常時稼働するようなサーバーに使用することを想定した、高耐久の内蔵SSDをおすすめします!しかも、2.5インチではな