メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、旅人しろきちです。退職後の手続き、第2回は「企業年金」です。ここで言う「企業年金」とは、私企業が従業員の老後の生活をより豊かにするために公的年金に加えて設けた私的年金のことです。私の場合、「確定給付年金(DB)」と「確定拠出年金(DC)」の2つの私的年金がありました。この記事では「私的年金」について、私がどのような考えで手続きを進めたのか、ご紹介したいと思います。私固有のケースとなりますが...
こんにちは、金融庁が8月31日に提出した2023(令和5)年度税制改正要望で、少額投資非課税制度(NISA)の抜本的拡充に加え国民の長期の資産形成、老後の年金づくりにとって重要な要望が盛り込まれていました。企業型確定拠出年金(DC)や個人