メインカテゴリーを選択しなおす
アネです。最近の自分の記事内容、チケット争奪戦のことしか触れてないですね。並びを見ていて我ながら必死すぎてて。気を取り直してメルカリの受取評価と取り引きメッセ…
アネです。メルカリでの過去の出来事をお焚き上げ記事にしたらアメトピ掲載。このタイトルだと解釈がかなり分かれそうですね本来の記事タイトルと内容はこちら 『【メル…
先週末は息子家族の家に一泊してきました。 その間、メルカリを始めた頃に出品した本が売れていました。 メルカリで商品が売れた場合、忘れてしまうと困るので早めに梱包をし、物事を進めるようにしています。 そのほうが自分もいいし、先方も注文した物が早く届くのでお互いいいかなと。 いつもより1日遅れの梱包作業です。 本日その本を確認したら状態は新品並みなのに裏表紙にキレが入っていました。💦 全く気づきませんデシタ。(´⊙ω⊙`)💧 (こういう時に限って・・・ですよね(´-`).。oO) 出品の文も状態いいですよ〜みたいなことを書いているのでこれはうまくないなと、あわてて購入者さんにメールを送りました。 …
メルカリで購入したいと言われたら?【断る場合とコメント返信の例文をご紹介】
メルカリで「購入したいです」とコメントがきたけど、なんて返信したらいいかな?メルカリを8年やってますが、あいかわらず「購入希望です」とコメントがきます。基本は、受け入れるため丁寧に返信しますが、断ったほうがいい場合があるってご存知でしたか?今回は断ったほうがいいとき、受け入れるときの、両方の返信を例文つきで紹介します。
今週末と来週にかけて幼稚園さんや保育園さんの生活発表会があります。 毎年この時期になると運動会撮影もそうですが生活発表会撮影もとても緊張します。 本日は家にいたので家の中の掃除をしました。 あと週に一回野菜スープを大量に作りストックするのと、野菜サラダも多めに作っておきました。 忙しいと出来合いで済ませて野菜不足になりがちなので上記二つのメニューはルーティーン化させています。 これを作っている間に、久しぶりにメルカリからコメントが入りました。 わたしは料理の本を何冊か出していますが米粉パンの本でコメントが入りました。 それによるとこの本で使用している米粉とは純粋な米粉でしょうか?それとも米粉ミ…
【無視OK】メルカリで値下げ交渉の断り方【コメントスルーしても売れるコツを解説】
「値下げを断りたいです‥」「値下げ交渉は無視しても売れますか?」「値下げせずに売れるコツを教えてほしい‥」そんなお悩みにメルカリ歴8年の経験からお答えします。本記事の内容は「①値下げ交渉がきたときの断り方」「②値下げ交渉コメントを無視しても売れるコツ3選」「③値下げ交渉を無視しても売れる出品の仕方【例文あり】」