メインカテゴリーを選択しなおす
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽今年はどんな年でしたか~年初めから色んなことが起きて落ち着かない日々を過ごされた方も多いでしょう…もちろん今でも普段通りの生活とは程遠い状況の方もいらっしゃると思います来年は良い年になりますように願うばかりですこぶたも大晦日を家で迎えられることに感謝して過ごしたいと思ってます…んが…今年はお節を買わなかったんで昨日からさ…もう大変よやっぱ頼めばよかったか…ぷち後悔www今年は…ゲキ×シネを観まくった一年でした髑髏城の七人season鳥から始まって髑髏城の七人season風髑髏城の七人偽義経冥界歌・蜉蝣峠・シレンとラギ・五右衛門ロック・五右衛門ロックⅢ・阿修羅場の瞳2003・乱鶯・けむりの軍団…等々(順番めちゃ...大晦日
この前の週末に劇団☆新感線の舞台をシネマ風にした「ゲキ×シネ - 吉原御免状」を観に行ってきました。映画館で貰えるリーフレットゲキ×シネは、以前に上演された舞台を複数のカメラで収め、その映像を編集して映画館で上映する“演劇とシネマ”が融合し...
これが好きvsこれはヒドイ『髑髏城の七人~アカドクロ/アオドクロ』のかんたんレビュー
2週続けて2004年版髑髏城の七人です。 今回を含めて8回髑髏城を観てきましたが、やっぱこの2004年アカドクロがシンプルに好きかも。 いろんなゲスト主演がいるけどやはり劇団新感線は古田新太が大看板をしょってるんだなあと改めて感じた作品でし
上川隆也&堺雅人の芝居力量がスゴイぞ!『蛮幽鬼』のかんたんレビュー
ここのところ体調が芳しくなく、先週の『SHIROH』は見に行けませんでした。その前の週は途中退場したので、なんかとっても久しぶり。 この作品は初見です。体調も含めてちゃんと最後まで楽しめるか不安でしたが、終わって見ればあっという間。最初から
男装の天海祐希に大興奮★ゲキ×シネ『薔薇とサムライ2』のかんたんレビュー
台風10号の影響でもし見れなかったら困ると、週の前半の上映日の仕事終わりに駆け付けて鑑賞。 しかーし!どうしてももう一度スクリーンであのシーンを見たくて後半に二度目の鑑賞。 いやあ、今週も天海祐希サンを堪能しました。イイもの見たわー。シアワ
ゲキ×シネ『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ』のかんたんレビュー
8月も後半になってきて暑さもひと段落ですね。 毎年この時期になると思うんですが、夏って耳を両手でふさいで『ワーーー!!』って叫んでいるうちに終わってる気がするのです。 もちろん真夏の最中は連日「アツイアツイ」とつぶやき、身体はヘロヘロになる
クドカン×古田新太×堤真一☆ゲキ×シネ『蜉蝣峠』のかんたんレビュー
メタルマクベス以来の宮藤官九郎の脚本。楽しみでしかない。 主役の闇太郎ばかりか、登場人物のほとんど全てがアウトローという極端な設定。 ここのところ客演主演が多かったけど今回はがっつり古田新太で。それがとっても楽しみです。 <蜉蝣峠> カゲロ
先週までの髑髏城シリーズが終わり、今週は市川染五郎(現:松本幸四郎)主演の『朧の森に棲む鬼』 この作品は、酒呑童子のおとぎ話✕シェイクスピアのマクベス✕リチャード三世ですね。 主役の名前のライは源頼朝、シュテンは酒呑童子からだと思われます。
圧巻の天海祐希★ゲキ×シネ『修羅天魔 ~髑髏城の七人 Season極』のかんたんレビュー
今週の上映回数はいつもより多くて全4回。 それに映画館の席予約もいつもより埋まっていてちょっぴり焦りました。 これはやはり天海祐希サンの人気なのでしょうか? 先週は残念なことになったので、私も今回は期待していますよー。 天海祐希サンだからき
宮野真守☆ゲキ×シネ『髑髏城の七人 Season月《下弦の月》』のかんたんレビュー
今回の髑髏城のメンバーは2.5次元俳優を中心に配役ということなので事前予習していきました。 2.5次元俳優とは 『マンガやアニメ、ゲームなどの2次元の世界を、現実の3次元の世界で舞台化した2.5次元舞台や2.5次元ミュージカルで活躍する俳優
まっすぐな福士蒼汰★ゲキ×シネ『髑髏城の七人 Season月《上弦の月》』のかんたんレビュー
今週は火曜日19時からの夜の回を仕事終わって映画館に駆け込んで観てきました。 Season月は若い舞台俳優を中心に集めた構成になっていて、<上弦の月>も福士蒼汰を中心にメインどころは20代。『若気の至り』を前面に出したスピード感あふれる超若
松山ケンイチが二役に★ゲキ×シネ『髑髏城の七人 Season風』のかんたんレビュー
いつも行く映画館でのゲキシネシリーズの上映回数がどんどん減ってきて、ついに今週は火曜と木曜の午前11時からの1回ずつだけの上映に。 なんで?これってお客さんを限定しちゃうよね。 平日夜上映回がないなんて、仕事してる人間にはキツイ。ほんとにコ
阿部サダヲにキュン★ゲキ×シネ『髑髏城の七人 Season鳥』のかんたんレビュー
劇団☆新感線の代表作の一つ『髑髏城の七人』。その第二弾は『Season鳥』。 歌と踊りの要素を強化して、派手にショーアップしています。 出演者のアドリブも多くって映画館中笑い声が絶えません。 ワタシなど何度見ても手をたたいて声出して大笑いしちゃいます。 阿部サダヲと池田成志が絡んじゃうからね。笑いが起きないワケがない。
★ゲキ×シネ『髑髏城の七人 Season花』のかんたんレビュー
昨日は大雨でしたね。月に2回の勉強会に出席したあと、映画館へGO。 夜7時からの回でしたが、結構たくさんのお客さんでした。 繰り返し見ている髑髏城シリーズなので決め台詞も覚えてしまってるけど、それはそれで楽しい。 コレコレ、このセリフよって
GEKI×CINE 20th☆Tour第四弾は、これぞ王道!シリーズ最後の天海祐希主演『蒼の乱』 今日もなんとか仕事を抜け出して観に行きました。 いつもと同じ映画館での鑑賞ですが席は結構埋まっていました。 それに、なんだかお客さんの雰囲気が
大爆音で最高‼ゲキ×シネ『メタルマクベス』のかんたんレビューの覚え書き
GEKI×CINE 20th☆Tour第3弾は、これぞ王道!シリーズ『メタルマクベス』です。 とっても楽しみでどうしても早く見たくて超速で仕事片付けて映画館へ駆け込みました。 もう大、大、大満足。なんならもう一回見に行きたいぐらい。 ホント
向井理を再発見★ゲキ×シネ『狐清明九尾狩』のかんたんレビューの覚え書き
GEKI×CINE 20th☆Tour第二弾は、これぞ王道!シリーズ中村倫也主演『狐清明九尾狩』です。 火曜日と木曜日だけの上演。平日は基本夜しか行けないのでチャンスは2回。 もし木曜日残業になったら見逃すことになる! なので、火曜日の夜に
ゲキ×シネ『偽義経冥界歌』をひとり鑑賞してきました☆かんたんレビューの覚え書き
GEKI×CINE 20th☆Tour第一弾は、これぞ王道!シリーズ生田斗真主演『偽義経冥界歌』 ムビチケセットを購入ずみなので余裕こいて鑑賞当日朝にのんびりと座席予約をしようと映画館のサイトを開いてビックリ!予約ぎっしりでもう空席が前2列