メインカテゴリーを選択しなおす
#栃木SC
INポイントが発生します。あなたのブログに「#栃木SC」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2021 J2第15節 プレゼントTシャツ
2021 J2第15節 で先着5,000名に無料配布されたTシャツだが・・・ (栃木SC HP) 自分も西川田へ行ったので1枚ゲットしたのだが・・・ 相方が知り合いから3枚も貰って来た。ご家族で観戦したがTシャツは要らなかったらしく・・・(そんな
2023/02/26 20:41
栃木SC
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2021 J2第14節 vs.FC琉球戦@沖縄県総合運動公園陸上競技場 by DAZN
今日はJ2 第14節、栃木SCはAWAY琉球戦なのでだぞーん観戦。朝から日帰り温泉も14:00K/Oに間に合う様に早々切り上げて帰宅してみると・・・ Oh my buddha!!! この時期はまだデーゲームが多いところが今日は18:00K/Oのナイトゲ
2023/02/25 06:49
2021 J2第12節 vs.ギラヴァンツ北九州戦 @栃木県総合運動公園陸上競技場
16:00K/Oなのでウチで昼食は済ませ、天気も雨 なので今日はスタジアムへ直行。 栃木のプロスポーツマスコットが集合。宇都宮ブレックス(#28 ブレッキー)は2020-2021 B1東地区にて5試合を残して優勝。宇都宮ブリッツェン(ライトくん)はJC
2023/02/25 06:46
2021 J2第11節 vs.ジュビロ磐田戦@ヤマハスタジアム by DAZN
連休ともなれば、観光を絡めてのAWAY観戦を目論むもコロナ禍により今年も磐田へは行けず。とても遠いヤマハスタジアム。14:00pmのK/OをTV前で待っている悲しさ、毎回途中でジャムって中断するだぞーんに今日も頼ラざるを得ず・・・ スタメンは前節か
2023/02/25 06:45
2021 J2第10節 vs.ツエーゲン金沢 @西部緑地公園陸上競技場 by DAZN
前日移動で2019シーズンお世話になった〝だるま屋〟へ着いたつもり。 明けて翌日は宿に車を置いたまま電車で金沢へ移動し観光したつもり。 スタンドイン ・・・では無くTVスイッチオン / アプリ オン / だぞーん オン。 相手FWには2014シーズン
2023/02/25 06:44
栃木県総合運動公園陸上競技場が・・・
地元紙大本営発表では完成したばかりの『栃木県総合運動公園陸上競技場』がボコボコに。 [2021年4月22日(木)]【1面】 南側に設置したシンボリックな入場アプローチは200mの距離で勾配が5%もあって車いすに優しくない為、バリアフリー「不十分」
2023/02/24 09:02
2021 J2第9節 vs.アルビレックス新潟戦 @栃木県総合運動公園陸上競技場
第9節 HOMEは中3日での平日開催は現在首位のアルビ戦、是非とも勝利をの必勝祈願を済ませて西川田へ。 西川田駅、ポスターが変わった。 夜の部は17:30pm ~ 営業開始の 〝しまばら食堂〟。初めて気づいたビルの屋上に『しまばら』の看板。まだ営
2021 J2 第8節 vs.ジェフユナイテッド市原・千葉戦 @千葉市蘇我スポーツ公園 by DAZN
近県なので生観戦しようと思っていたところが折からのコロナ禍第4波の対策にて千葉県も「まん延防止等重点措置(まん防)」対象になりそうなのでここは自重。 昨季、今季とコロナ禍にあるので最後のAWAY生観戦が引き分けでもJ3降格だった二季前の2019 J2 第
2021 J2第7節 vs.SC相模原戦@栃木県グリーンスタジアム
まだ咲いている桜があるグリスタ周辺。 いつもの駐車場はいつもの様にスカスカ。 グリスタ開催では駐車場からの無料シャトルがあるので迷わず乗車。(本当はコロナ禍在宅で運動不足気味でもあり、少しは歩いた方が良い訳ではあるが・・・脚力退化) スタンドイ
2021 J2第6節 vs.レノファ山口FC戦 @維新百年記念公園陸上競技場 by DAZN
第6節 はAWAY戦 @山口 維新百年記念公園陸上競技場なのでだぞーんにてオンタイム観戦ながら気持ちは現地へ行ったつもりで 山口へ移動:山口へ 試合前観光:山口観光 昼食:江戸金 そしてスタンドイン。 天気が悪そうである。 スタメン。前
2023/02/24 09:01
2021 J2第5節 vs.愛媛FC戦 @栃木県総合運動公園陸上競技場
曇天、14:00pm頃からは降雨予想の宇都宮。 開幕から ● ● ● 、第4節 AWAY 山形でようやくの初勝利もまだ借金2。今日も勝たねば・・・ 西川田へ移動途中のバンバ交差点、必勝祈願で二荒さんへお参り。「是非とも勝ち点3をお願いいたします。」 東武
2023/02/24 08:59
2021 J2第4節 vs.モンテディオ山形戦@山形県総合運動公園陸上競技場 by DAZN
第4節 は前節に続いてのAWAY戦。コロナ禍でもあり今回も生観戦は自重してだぞーん。 vs.山形戦と云えば最悪だった2014 J2第17節 vs. モンテディオ山形 @山形県総合運動公園陸上競技場( ● 6-1 敗戦 ☜ 何だよ、これっ!)もあれば、試合前の観光が
2023/02/23 04:34
2021 J2第3節 vs.ヴァンフォーレ甲府戦 @小瀬陸上競技場 by DAZN
コロナ禍でAWAY観戦が〝0〟に終わった昨季。今季も1都3県でいまだに緊急事態宣言発令中。とは云え他は一時期よりも収まりつつもあるので・・・ 一瞬「行っちゃおうかなぁ~。」という考えが頭をよぎり ① 小瀬はビジター向けチケット販売が有るのか? 第1
2023/02/23 04:33
2021 J2第2節 vs.ブラウブリッツ秋田戦 @栃木県総合運動公園陸上競技場
第2節、今節も14:00K/Oの西川田開催へ向かって早めの出発。 日曜日はJR宇都宮駅止まりの便が多い路線バス。本当はその先の東武駅前まで行きたいところがまたしてもJR宇都宮駅止まりが来てしまったので途中の宮島町十文字で降りて歩かねば・・・(同じ料金
2023/02/23 04:31
2021 J2第1節 vs.ファジアーノ岡山戦 @栃木県総合運動公園陸上競技場
いよいよ開幕戦、向かいます。 10:29am発の路線バス、3分遅れで到着。ダメじゃん! 宇都宮 バス事情 でログアップした[ このバスはうしろ乗りです ]に初乗車するも・・・ICカード導入目的で世間から半世紀も遅れて後ろ乗りにしたのにICカードが使え
2023/02/23 04:30
【栃木SC×ロアッソ熊本】 ガイナーレ鳥取から個人昇格のFW石川大地が先制ゴールも逃げ切れず。悔いの残るドローに・・・。
■ Jリーグがいよいよ開幕2023年のJリーグがいよいよ開幕した。時崎監督になって2年目の栃木SCはホームのカンセキスタジアムとちぎでロアッソ熊本と対戦した。2022年の熊本は昇格1年目ながら快進撃を見せて4位でプレーオフに進んだが惜しくも参入決定戦で京都と引き分けて「J1初昇格」を逃した。熊本はオフにMF河原創(→鳥栖)、FW高橋利(→浦和)、MF杉山直(→G大阪)など主力数名が流出するなど苦しいオフになった。ホームの栃木SCは「...
2023/02/22 15:46
Jリーグ 2021シーズン開幕
2020シーズンがコロナ禍での変則圧縮日程だったので最終節だった2020 J2第42節 vs.ジュビロ磐田戦 @栃木県総合運動公園陸上競技場から僅か68日が長かったのか短かったのか・・・ 。栃木SCの選手移籍は結局1月中旬での背番号決定以降は動きがないまま
2023/02/22 06:10
栃木SC HPが・・・
夕方、「Club J.LEAGUE」とワンタッチパスを連携させる作業をしていたら・・・ 『入力されたワンタッチパスID(クラブ発行会員番号)は有効ではありません。』のアラート。 なので下にある〝栃木SC公式サイト〟をポチッとしてみたら・・・ あれまっ、WEBデ
2023/02/22 06:09
Jリーグマスコット総選挙2021 発表
開幕前なのでサッカーネタは無く・・・ 本来は日記として書き綴って来た当ブログも・・・ ・J シーズン開幕前 ・コロナ禍での在宅 非常事態宣言下にコソコソ温泉へ通ったり、外食してみたり・・・ 自然な日常行動からのネタアップのところが、今ではネタ探しみ
2021 J2栃木SC開幕ポスター
栃木SC HPで開幕ポスター公表。 昨季は不在だったSC #10、今季はMF 森 俊貴選手(昨季 #18)が背負う事になっての開幕ポスター一人写りはチームの期待の表れ。成績も昨季の出場38試合/5得点/2アシストを大幅に上回れます様に、祈 キャリアハイ達成
☆彡 2021シーズンパス届く
贅沢な昼飯、その後に日帰り温泉を楽しんで帰宅すれば・・・、届いていました2021シーズンパス。 購入する時、相方からは軽く「いいよぉ~~~。」と一発快諾を得られていたのだが1月のカード支払い明細を見た途端に大激怒。どうやら2016シーズンのJ3降格
2023/02/22 06:08
2021 J2 栃木SC2月度スケジュール
この間年が明けたと思ったら早2月如月。 今日から栃木SCは例年通りの都城キャンプ。 だが栃木SC HPのチーム / スケジュールをみると・・・ 2月度の予定は無し? まぁ、この時期なのでキャンプは無観客が決まっているけどそのくらいは書かれていないと
2023/02/22 06:07
2021・01・26 とちテレ「イブ6+」
まえがき コロナ禍の影響で練習は〝非公開〟、TMの日程も組まれず栃木SC HP/チーム/スケジュールもスッカラカン、サッカーネタが無いのでブログアップも苦労しておりますが皆様におかれましては新型コロナには感染するまいと嘸かし〝おウチ時間〟で日々お過ご
2023/02/22 06:03
2021 J2スケジュール ③
昨日2021 J2スケジュールが発表されて第1節 ~ 第42節の対戦相手が決定。 **************** Jリーグ規約第2節 公式試合 第 40 条〔公式試合〕(1) Jリーグにおける公式試合(本規約において「公式試合」という)とは、以下各号に
Jリーグ トライアウト2020
何故か2020-2021『Jリーグ トライアウト』の追っかけを失念していて今更・・・。 昨季は12月16日~17日、レギュラーシーズンが終わって1ヶ月近くのストーブリーグ真っただ中が、今回はコロナ禍で押された日程でJ2最終節が終わった12月20日(日)
2023/02/21 05:23
2021・01・18 とちテレ「ナイトニュース9」
昨日、栃木SC HPに 21:00pm ~ の地元テレビ局とちぎテレビ「ナイトニュース9」で〝2021シーズン始動日の模様などが放送〟とあるので観てみた。 とちテレのニュース番組をわざわざ観るなんて始めてなので何だか新鮮。 何だか聞き覚えのある声。スポ
2021シーズン 栃木SC 背番号の決定
2021シーズン栃木SCの選手背番号が発表。 一桁のおいしいところが・・・寂しい。(DF用に取っておいてある?) 2020シーズンは空席だった#10、森選手が背負うのはチームも当然ながら、ファン・サポも期待の表れ。バンバンSH打っちゃてください、決
2023/02/21 05:21
2021の藤枝MYFC
栃木SCブログに「藤枝MYFC」タイトルのログ。 #5 MF 岩間 雄大選手の移籍先が藤枝MYFCに決定との事。CHで24試合先発と途中交代8試合も来季の契約解除とは残念ながら、次の移籍先が決まったのは良かったと云うところでしょうか。守備の際には位置取りが効い
2020-2021 ストーブリーグ ⑥
DF # 35 池庭 諒耶選手のJ.FC MIYAZAKIへの期限付き移籍が決まったことで2020シーズン選手全員の去就が決定したところで2020-2021 ストーブリーグも大方収束でしょうか? 後はNo.が決まれば・・・、但し・・・ ポジション毎で見てみるとDF陣
2021 J2スケジュール ②
本日17:00に発表されたJリーグ 2021 J2スケジュールが 下表。 例によって第一弾なので開幕戦のスケジュールであり全スケジュールは例年であれば今月末だがコロナ禍の中どうなる事やら。 取り敢えず第1節はHOMEでの開幕を迎えられるものの西川田。この
2018-2019シーズン #9 FW 大黒 将志選手の現役引退
2020シーズンのストーブリーグでは契約更新 / 解除の発表も無いまま開幕してしまい、6月になってからの契約解除という何とも変則的な状況だった #9 FW 大黒 将志選手が2021年1月11日に現役引退 表明~ 古巣 ガンバ大阪の下部組織コーチ就任との事。なので
2020-2021 ストーブリーグ ⑤
2020シーズン33選手から1月7日13:00時点で退団17選手、新加入11選手、未更新が3選手で現在員24選手、今季の戦力が大分固まってきました。 今回のストーブリーグはJ1へ行く選手が多く出て、それだけ2020シーズンは栃木SCも力があったと云
2023/02/21 05:19
2020-2021 ストーブリーグ ④
大晦日から元日にかけてかなりの選手の契約更新、加入の情報があったのでリストを更新。 【NEW】 MF 上田 康太選手 = 完全移籍 1986年5月9日生(34歳) 2005年 ジュビロ磐田でキャリアスタート 2018ー2020 ファジアーノ岡山
2023/02/21 05:16
2020-2021 ストーブリーグ ③
このところ少し動きが有り、今現在で2020シーズン最終節時点での登録33選手中13選手がチームを離れた。この分ではまた半分以上が入れ替わっちゃいそうです。 栃木SCユース卒で2018シーズン武者修行4人組の一人、#32 MF 荒井選手が契約満了。(
2023/02/21 05:14
2021 J2スケジュール
1月第4週辺りにならないと詳細日程は発表にならないが・・・ ストーブリーグながら全然情報が上がって来ないし・・・ なので書く事無いし・・・ おっ、#34 FW 有馬 幸太郎選手が期限付き移籍期間延長はありがたやぁ~。2020 J2第36節 vs.ファジア
2023/02/20 07:08
2020-2021 ストーブリーグ ②
コロナ禍の変則日程だった2020シーズンが終わって1週間。シーズン終了が例年よりも1ヶ月遅れでありながら来季の開幕は例年通りの2月末から。なので1ヶ月圧縮されている2020-2021 ストーブリーグだが来季へ向けた契約は遅々として進まないのは毎度の事。
2020シーズン サッカー観戦記まとめ
[今年のサッカー観戦記まとめ] 一年経つのが早い、早過ぎる。また今年も観戦記をまとめる時期が来た。 まとめを始めたのは2016シーズンから。2019シーズン サッカー観戦記まとめ2018シーズン サッカー観戦記まとめ2017シーズン サッカー観戦
2023/02/20 07:07
☆彡 2021シーズンパス申し込み完了
この日曜日に2020 J2シーズンが終わったばかりだが、来シーズン開幕は2月最終週と既に決まっているので後2ヶ月しかない。 来季のシーズンパス申し込みも始まっているので・・・ 申し込んじゃいました。 支払用のメールも即刻送られてきたのでカード決済、後
2020 J2第37節 vs.レノファ山口FC戦@栃木県グリーンスタジアム
市貝温泉でひとっ風呂の後はグリスタへ向かいます。 昼飯の安直屋で食べた〝しらす丼セット〟(冷そば + ミニしらす丼:¥950)、量が多かったので全然お腹が空いておらず夕食、おやつは買わずに臨時駐車場へ直行。自分が駐車場へ入るのと同時に15:00pm発
2023/02/20 07:06
2020 J2第36節 vs.ファジアーノ岡山戦@岡山県総合グラウンド陸上競技場 by DAZN
● ● ● の3連敗で迎えた今夜はコロナ禍対応でまだまだ続く水曜開催、しかもナイトゲームのAWAY岡山戦なのでいつものだぞーんスタンバイ。 と思ったら19:30pmのK/Oは普通よりも30分遅い。ならばとBSに切り替えてやきうの日本シリーズでも観て
2020 J2第35節 vs.水戸ホーリーホック戦@栃木県グリーンスタジアム
四国、九州と遠方でのAWAY2連戦で連敗を喰らった後のHOME戦、連敗脱出が出来るのでしょうか? しかも北関東ダービーの覇権が懸かる落とせない一戦。 軽自動車に追い越されながら向かう。 11月のナイトゲーム、夕飯買いもこんなに遅い時間帯では売切れ続
2023/02/20 07:05
2020 J2第34節 vs.ギラヴァンツ北九州戦@北九州スタジアム by DAZN
水曜日の徳島から中3日で北九州のコロナ禍過密日程でまたしてもAWAY戦なので今日もだぞーん。 琉球よりも近いだけマシってか? それにしても異常だ。新型コロナの影響でこんな事になっているので選手・スタッフの皆さんは感染しない様ご自愛ください。 20
2020 J2第33節 vs.徳島ヴォルティス戦@鳴門総合運動公園陸上競技場 by DAZN
AWAY徳島戦、嘗ては夜行バスの弾丸ツアー観戦(2018 J2第32節 vs.徳島ヴォルティス戦@鳴門総合運動公園陸上競技場)も今は昔。コロナ禍の変則日程でこの時期にして水曜開催のナイトゲームとは異常事態だが開催するだけでもマシと云うところか? 行くことが
2023/02/20 07:04
2020 J2第32節 vs.京都サンガFC戦@栃木県グリーンスタジアム
第32節のHOME戦はデーゲーム、スタ飯の〝玉子屋てっちゃん〟オムライスでも良いところではあるが、リニューアルオープンしたいつものスーパーへ行ってみることにしたが・・・ 商品を全部搬出して1ヶ月も工事をしていた割りには確かに床のタイルはピカピカだが
2020 J2第31節 vs.松本山雅FC戦@松本平広域公園総合球技場 by DAZN
コロナ禍の過密日程で水曜開催のAWAY、しかもナイトゲームで場所が松本。行かれる要素が皆無な上に在宅勤務が続く中で出勤の招集が掛かってしまって・・・。9月中旬以来、1ヶ月半ぶりの出社となってしまったのでそもそも論で行けっこ無いじゃん! と云うことで
2023/02/20 07:03
最新!レンタル先で戦う9人のマリノス戦士たち(2月3週)〜どこで戦っていてもマリノスファミリー
2022年シーズンに引き続き、今年もそれぞれの環境で自らの力を存分に発揮しようと奮闘する「レンタル先のマリノス戦士」たちを紹介します。所属するチームでレギュラーの座を獲得したり、再びF・マリノスでプレーしたりできるよう期待を込めて応援してい
2023/02/20 06:43
2020 J2第41節 vs.ジェフユナイテッド市原・千葉戦@千葉市蘇我スポーツ公園 @栃木県総合運動公園陸上競技場 by DAZN
2020 J2第41節は2022とちぎ国体用に新設なった栃木県総合運動公園陸上競技場でのHOME戦。8月8日、栃木県陸上競技記録会がこけら落としだった新スタ、陸上競技を主に使用された後、10月の芝張替えを経てサッカー皇后杯の3回戦、準々決勝などにも使
2023/02/19 09:29
2020 J2第40節 vs.ツエーゲン金沢戦 @西部緑地公園陸上競技場 by DAZN
今節はAWAYなのでだぞーん観戦の予定もとある事情によりオンタイムでは観られず。 コロナ禍に見舞われなければ4月5日(日)第8節のAWAYだったツエ・金戦、桜の時期でもあったので昨年同様有休を引っ付けて だるま屋旅館 に宿を取り、観戦だけではなく北陸
2020 J3第32節 さまざま @もろもろ by DAZN
コロナ禍での変則日程の中、J1/J2はお休みの今週水曜日ながら J1 第27節 柏 vs.大分 @日立柏総合グラウンドサッカー場 J2 第34節 愛媛 vs.甲府 @愛媛県総合運動公園陸上競技場が選手の新型コロナ感染影響での中止代替で行われる。 但しJ3
2023/02/19 09:28
2020-2021 ストーブリーグ
コロナ禍の変則日程でレギュラーシーズン開催期間が例年よりも延びてはいるが、本当ならばシーズンは終了して来季に向けたチーム編成が動き出している時期。 まだ3試合を残しているJ2だが、契約の方は新型コロナの影響が無かった時に締結されているので現状に関係
次のページへ
ブログ村 401件~450件