メインカテゴリーを選択しなおす
#袴
INポイントが発生します。あなたのブログに「#袴」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
令和最初のお正月
2020年明けましておめでとうございます!令和になって最初のお正月を迎えましたね。非常勤スタッフの柴犬亜門さんと一緒に、本年もブログ記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願い致します。
2022/04/06 09:55
袴
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
上衣か完成!
ついに、袴の上の着物部分ができました!! 今回は襟、紐つけ、肩上げをやっていきました。 重ね襟はロリータ服の生地の残りの水玉ちゃんを使います。 これを襟に重ねていきます。 そしたら、襟の縫い代に固定していきます。 えっ、せっま!!ここ縫う?本当に? ここは2ミリ押さえ! と、思ったのですが見頃がどうしても閉じてきてしまうので普通の押さえと目打ちに落ちつきました。 格闘の跡が見える縫い目 紐も今回は結構きれいに作れたと思います。 肩上げをするのに試着したら見慣れない着物、袖に大泣きの娘、大暴れでした…😰 肩上げは感で2.3cm詰めることにしました。 完成品はこちら。 内側の赤が効いてると思います…
2022/04/02 19:37
待望のミニサイズ!ラストポチ♩と祝卒業!6年使った土屋鞄のランドセル
先日、娘の卒業式がありました。 ランドセルも6年間お疲れさまでした! ヌメ革の土屋鞄のランドセル。 経年変化で飴色になり、とってもいい色です。 シミ、傷もありますが、
2022/03/27 09:19
卒業式
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
2022/03/22 10:00
卒業式に袴を着せる 【前日までの準備まとめ】
今回、卒業式に子供に袴を着せました。わたし自身、初めての経験でした。実際に『購入した商品』や『その他、自分で準備したもの』『前日までにやっておいたこと』などを、参考までにまとめてみました。
2022/03/19 19:04
小学校卒業式 袴の着付けに挑む
本日、無事に次女ちゃんの卒業式を迎えることができました。万が一に備えて4時起きで挑んだ袴の着付け。今はただ、無事に着付けることができ、卒業式の間も着崩れせず終えることができ、ただただホッとしています。着付けるにあたり参考にさせていただいた動画をご紹介。とても丁寧に解説してくださっていて助かりました。おかげさまで次女ちゃん一目惚れの推し色袴を着せてあげることができました。
2022/03/19 19:02
卒業式【袴の値段は?】学生、教員(レンタル?購入?)低身長~高身長
卒業式は袴を着たいですね!標準体型ではない場合はレンタルショップにない場合があります。早めに確認しておきましょう!最近はポリエステルの着物が安く売っています。姉妹で使う、後でメルカリで売るなど購入を検討するのもいいですね!どんな感じなのか見てみましょう。
2022/03/19 17:44
一瞬で作れる!?という裏地付きバックを作ってみた
袴用の髪飾りを作ったときの余り生地。これでお揃いのバックを作りたいなぁ。卒業式って結構荷物があるから手提げがいるのよね。『一瞬で作れる!?』という裏地付きトートバックの作り方の動画を発見。簡単って言われると嬉しい。モチベーションが爆上がり。早速作ってみました。
2022/03/16 21:31
【袴の着付け】アンティーク着物と白の袴で卒業式へ
樋口雅美です。【袴の着付け】大学の卒業式の娘さん(日)の晩の雨が、すごくて…心配だったのですがお昼からの卒業式お天気も回復して良かったです。ロングヘアーの娘ち…
2022/03/15 21:18
袴用 髪飾りハイカラさん風リボンを作る
卒業式袴用の髪飾り。次女ちゃんからのオーダーは、『 髪型はポニーテールにしたい』『前から見えるくらい大きなリボンで…』『色はもちろん青色とオレンジの2色で』『袴がオレンジだったから髪飾りは青色メインがいいな』とのこと。そんなピンポイントな商品あるかーい。ということで、ハイカラさん風の大きなリボンを作ることに。
2022/03/14 19:17
入学式・卒業式・結婚式参列やお宮参りされる方の予約方法
朝倉 筑前町の美容室ヘアツイギーです。抜け毛の悩みを一緒に考えております!抜け毛と一言で言っても一つの原因だけでなく様々な要因があり、悩むが深くなると深刻です…
2022/03/07 17:57
次女ちゃん 袴を着るってよ【準備編】
次女ちゃんの小学校卒業も間近。購入した袴と着付けのための小物セット、スリップをご紹介。この他に準備するものをまとめて、さぁ、後は練習あるのみ!
2022/03/07 15:19
卒業式*袴をメルカリで!と【楽天SS】半額・タイムセール、スタートダッシュ候補♩
ようやく娘の卒業式の袴が決まりました キャサリンコテージさんの 着付け簡単袴セットです(^^♪ 楽天にもショップがありますが、 のんびりしていたら 欲しい柄、サイズは完売。。 メルカリ
2022/03/05 13:11
お受取りThanks お客様から届いたお写真★ トールペイント作家Moppy
明けましておめでとうございます。年明け早々にお客様から商品受け取りのご連絡とともにこんなにかわいいお写真を添えていただきました。鶴模様の袴がかっこいいです...
2022/03/03 09:12
卒業入学シーズン到来!着付け承ります!
こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 滋賀県守山市の着付け教室キモノ・コローレのハヤシユカです。プロフィールはコチラ。 今日から3月がスタ…
2022/03/02 09:55