メインカテゴリーを選択しなおす
#障がい児
INポイントが発生します。あなたのブログに「#障がい児」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夢から醒めた夢~障がいがあったら何でダメなの?⑥~
さよなら、夢物語。
2022/04/05 23:48
障がい児
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
キライだったお世話係というシステム~障がいがあったら何でダメなの?④~
うーん、この辺はコメントが難しいですね。こういうシステムがあったからこそ当時の障がい者は学校に通えていたかもしれないし、障がい児の親は助かっていたのかもしれないけど。僕はこれはキライだった。正直僕が係になってしまっていたら多分イヤだと思ったのかもしれない。
2022/04/05 23:47
男の料理教室、息子の反応は…素晴らしい!
息子が生まれてからの物語97話目。 前回の続き。 『息子の誕生』←ここからスタートしてます。 16歳の息子の誕生日の翌日は、 障がい児とそのお父さん向けの 男の料理教室に参加。 障がい児向けの書道教室では いつも筆を存分に振り回し楽しんでいる。 初めて息子の動きを見る人は必ず驚くほどだ。 書道教室以外の教室は初めてで、 書道のように楽しんでくれるだろうか? 息子の動きが気になる。 料理教室の料理は、 「いなり寿司」で、 あげにご飯を詰める。 「しょうちゃん、 ご飯をあげに詰めるよ」 息子の反応は……。 無。 まったく興味なし。 何度も声をかけ、 私が見本を見せるが… 無反応。 ただ座っているだ…
2022/04/03 06:55