chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

「ねこ 異物」 の記事検索結果1件

  • ねこセミナー

    今日はデリバリーの後でねこセミナー聴講しました。猫はもともと「吐く」ことが多いと言われていて、それは「毛玉を吐く」ことからだと思われるけれどもし、それが病気からだったり、異物誤飲だったりしたら様子見があだになることもあるだろうと考えていました。私自身は吐いた後けろっとしているか、その時だけだったかで様子見するかクリニックに行くかの選択をしていたけれどそれだけでいいのかどうかを知りたくて申し込みました。特に異物誤飲については猫のボランティアをやっているときも、ハンモックの布をかじったり、ひも状のおもちゃにすごく執着したりする子もいて、そういう場合には「目を離さない」じゃなくて「食べられないように、片付ける」が一番の対策でした。犬の場合も同じで、先日のお友だちのわんこだってお買い物行ってる間に精米しておきたい...ねこセミナー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用