もともとは様々な食べ物や趣味を扱うブログでしたが、最近はカップ麺とラーメン屋さんの紹介が記事の大半を占めています。春には梅や桜の花などを紹介する記事も登場します。
|
https://twitter.com/fairysbible |
---|
366回 / 365日(平均7.0回/週)
ブログ村参加:2015/08/22
新機能の「ブログリーダー」を活用して、かーとさんの読者になりませんか?
1件〜30件
11/3発売のサンヨー食品「世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味ラーメン」を食べました!ローソン限定の「世界の山ちゃん」とのコラボからラーメン版が出ました!「世界の山ちゃん」とのコラボカップ麺はこれで第2弾となりますね!すでに第1弾としては焼そばが同じくローソン限定で発売されています!このラーメンは購入してから食べるまでにけっこう期間が空きましたね;こうした変わり種系のラーメンはなかなか食指が動かないので...
1/1発売の東洋水産「がんばれ!受験生 豆乳ごまみそうどん」を食べました!元日発売の「がんばれ!受験生」シリーズのうちの1つですね!この「がんばれ!受験生」シリーズは3つのカップ麺が同時発売されます!この「赤いきつね」系、「麺づくり」、「俺の塩」の3種類ですね!そしてここ数年はこのラインナップにワンタンスープも加わっています!たしかに受験向けの夜食にはスープなんかもけっこういいですからね!さて、今年のテ...
12/28発売 フォン・ド・ボーが決め手 濃厚ビーフカレー味ラーメン 大盛り
12/28発売のエースコック「フォン・ド・ボーが決め手 濃厚ビーフカレー味ラーメン 大盛り」を食べました!昨年末に発売されたエースコックの本気を感じるカレーラーメンです!この商品、近くのコンビニで扱っていなかったので入手に手間取りましたが、セブンイレブンに行くと普通に置いてあったので購入することができました!商品によってどのコンビニでよく見かけるかに違いがありますからね!エースコックの年末発売の洋風ブラ...
1/1発売の東洋水産「がんばれ!受験生 俺の塩 ごま塩だれ焼そば」を食べました!毎年恒例の東洋水産の受験生シリーズからの「俺の塩」の紹介です!この東洋水産の受験生シリーズはいつも1/1に発売されるのですよね!実はごくまれに曜日の関係で12/31発売になったりすることもありますが!一般的にカップ麺って月曜日か火曜日が発売日にされているのですが、この商品だけは特別に曜日とほぼ関係なく1/1が発売日となっています!(=゚...
12/7発売の東洋水産「白い力もちうどん 紅白もち入り」を食べました!年越しや正月を意識したと思われるマルちゃんのうどんの新作が出ました!定番である「白い力もちうどん」に「紅白もち」を入れたものですね!「紅白」はおめでたいときなどの定番なので正月にもよく見られますし、年末という視点から見ても「紅白歌合戦」などからも連想されますよね!(*゚ー゚)なので、商品には明確に年末年始を示唆する表現は特にないのですが...
11/24発売の日清「ラ王 赤タンタン」を食べました!ファミリーマート限定の「ラ王 タンタン」シリーズの新作です!すっかりこの「ラ王 タンタン」シリーズもファミマに定着しましたね!普通は「ラ王」のような有名ブランドが特定のコンビニだけのシリーズ商品を展開するということはあまりないのですが、そんな中でこの「ラ王 タンタン」シリーズは成果を収めてますね!これまでにも「ラ王」はいろいろと担々麺系商品を出してます...
12/7発売のサンヨー食品「野郎ラーメン監修 ニンニクマシマシ汁なし野郎」を食べました!「野郎ラーメン」の監修商品から汁なしの新作が登場しました!「野郎ラーメン」のカップ麺はすでにサンヨー食品の定番になってますね!2020年にはラーメン版の「ニンニクマシマシ野郎」が発売されているので、それの汁なしバージョン的な位置付けというふうにも見られそうですね!でもって、過去には「汁無し野郎」という汁なしバージョンも...
12/7発売の明星「一平ちゃん 汁なしうどん すき焼き味」を食べました!先に紹介した「キムチ鍋味」と同時発売の「汁なしうどん」商品です!すき焼き味の汁なしうどん、まあまあオーソドックスな路線ですね!すき焼き味の汁なしは日清や東洋水産も販売いていますしね!もともと汁なしに落とし込みやすい題材ではあるのでしょうね!(*゚◇゚)なので、安心して食べやすい仕上がりにはなっていそうですね!そのかわり具材に関してはあま...
11/16発売 一平ちゃん 夜店の焼そば ストロングガーリック
11/16発売の明星「一平ちゃん 夜店の焼そば ストロングガーリック」を食べました!ガーリックのパンチをアピールする「一平ちゃん」の焼そばが登場しました!「ストロングガーリック」、なかなかパワフルなネーミングですね!ソースはもちろん強いガーリック風味となっているでしょうし、「一平ちゃん」に欠かせないマヨもガーリックマヨとのことで、かなり攻撃的な仕上がりになっていることは間違いなさそうです!(*゚◇゚)でも今...
12/7発売の明星「一平ちゃん 汁なしうどん キムチ鍋味」を食べました!「一平ちゃん」シリーズから初と見られる「汁なしうどん」が出ました!これまでも「一平ちゃん」からうどん系商品は出ていましたが、基本的には「焼うどん」とネーミングされていたのですよね!それに対して今回は「焼うどん」ではなく「汁なしうどん」です!(=゚ω゚)カップ麺において両者に何の差があるのかと言われれば謎なのですが!今回は冬の鍋を意識した...
12/14発売の明星「巨牛荘監修 濃厚肉汁焼きうどん」を食べました!なんだかいかにもゴテゴテしてそうな商品が登場しましたね!お店の監修商品ということで「牛系汁なし麺のお店かな」と思いましたが、どうもそうではなく、この「巨牛荘」は焼肉のお店のようですね!焼肉の中でもプルコギでよく知られているのがこの「巨牛荘」だそうです!(*゚ー゚)そしてこの商品は「巨牛荘」の〆メニューの再現ということなので、「プルコギの〆...
11/23発売のサンヨー食品「麺創研紅監修 鬼紅 濃厚激辛味噌」を食べました!今年も「麺創研 紅」が監修する辛口カップ麺が発売されました!いつもであればこうしたリニューアル系はあまり購入しないのですが、今回は普段の「紅」から「鬼紅」へと辛さが一段階アップしたこともあり、その辛さの変化を体感してみたいということで購入することにしました!(`・ω・´)まぁおそらくはそれほどの激辛ではないだろうとは思うのですが、辛...
12/7発売の日清「カップヌードル 謎肉牛丼」を食べました!あの話題になった「謎肉丼」から牛丼バージョンが出ました!「謎肉丼」がもともと2018年に発売されたときはかなり話題になりましたね!もとはと言えば、「謎肉祭」のご飯バージョンみたいなものですね!カップヌードルのスープをタレに、謎肉をどっさりご飯にかける、「謎肉を具材にしたどんぶり」として登場した商品でしたね!最初は横浜の「カップヌードルミュージアム...
12/14発売のまるか食品「ペヤング ポテトやきそば 超大盛」を食べました!ペヤングからポテトを主役にした焼そばが発売されました!この商品は珍しくノーマルサイズと超大盛の同時発売なのですよね!こうした発売形態が取られる商品はおそらく初めてだと思います!他社でも同じ商品が異なるサイズで2つ発売されることはありますが、それが同時発売でなされるというケースはあまりないですからね!(*゚ー゚)自分としてはノーマル版...
12/14発売の寿がきや「冬季限定コク塩ラーメン」を食べました!寿がきやの冬の定番「コク塩ラーメン」が今年も登場しました!今年は「冬の」から「冬季限定」へと少し表現が変わってますね!でも例年の「コク塩ラーメン」の流れにある商品なのはたしかです!冬向け塩ラーメンというと、寿がきやとヤマダイが双璧ですよね!冬向けの塩ラーメンという分野でライバル関係を築いている印象です!双方ともになかなかいい商品なので、ど...
12/21発売の東洋水産「マルちゃん 正麺 カップ 鶏ニボ」を食べました!年の瀬に「マルちゃん正麺カップ」から強力な新作が登場しました!今年の「マルちゃん正麺」は「ニボ」にずいぶん力を入れてましたね!4月の「濃ニボ」、9月の「辛ニボ」に続く、今年の「ニボ」第3弾です!なぜそこまで「ニボ」にこだわっているのかは謎ではあるのですが、「マルちゃん正麺」にとっての2020年のテーマでもあるのでしょう!その2020年の締めく...
12/14発売 スーパーカップ大盛り プリングルズ 超サワークリーム&オニオン味焼そば
12/14発売のエースコック「スーパーカップ大盛り プリングルズ 超サワークリーム&オニオン味焼そば」を食べました!エースコックの「スーパーカップ」とポテトチップスの「プリングルズ」のコラボ商品です!「プリングルズ」の「サワークリーム」味のカップ焼そばは以前にも出てましたね!このブログでも「プリングルズ サワークリーム&オニオン味焼そば」を紹介してます!当時と比較すると「スーパーカップ 大盛り」の形式であ...
12/15発売のエースコック「麺切り白流 焼干し中華そば」を食べました!ファミリーマート限定の税込250円を超える高価格帯のカップ麺です!「麺切り白流」(めんぎりはくりゅう)は岐阜県にあるラーメン店ですね!お店ができたのは2018年だそうで、けっこう新しいお店のようですね!スープに「焼干し」を使っているというのが特徴のようですね!しかも今回はあご(=トビウオ)というのも珍しさがありますね!あごだしはけっこうラ...
12/14発売の日清「どん兵衛 年明けうどん 2021」を食べました!今年も新年最初のカップ麺記事は「どん兵衛 年明けうどん」となりました!もう年始の「どん兵衛 年明けうどん」の記事は定番となってますね!仕様は毎年ほぼ同じなのですが、それでもやはり雰囲気がいいので、年の初めを飾る記事としてはこれを超えるものはないのですよね!(*゚◇゚)そして例によって、今年もこれが新年最初に食べたものとなります!自分は普段はカッ...
2021年、あけましておめでとうございます!さぁ、今年も新年ではおなじみのみなさんが集まってるようです!むむっ、今年はマスク姿にソーシャルディスタンス!くらげさん達も「コロナの時代」を感じさせる姿になっています!くらげがコロナに感染するのか、というのが謎ではありますが!(=゚ω゚)むむ、でも情報によるとこれは昨年4月の様子だそうです!そういえば昨年4月の頃にはもうコロナへの危機感も高まってましたしね!そして...
ついに今年もラストの日である大晦日がやってきましたね!なので、今年も例年と同じく1年の振り返りをしていこうと思います!まぁでも、今年はコロナとにゃんこの体重管理に尽きるでしょうね;この2つばかりを意識しながら過ごしていたような印象があります;あとは別枠で始めたウェブ活動でのゴタゴタが数回ありましたね;なんだか振り返ってみても、いい話があまり出て来なさそうですが;[1月]今振り返ると、1月の頃はまだのんび...
さぁ、それでは今日でこの「カップ麺Award」も後半となりました!残る商品は10個、どんなカップ麺が選ばれているかドキドキしますね!22位から11位までの商品については昨日の「Part1」をご覧ください!それでは、後半となる今年のベスト10位から1位の商品を紹介していきましょう!10位 11/9発売 名代富士そば 紅生姜天そば(ヤマダイ)10位に入ったのは、ヤマダイが自慢とするノンフライそばの商品です!この商品は基本的には昨年...
さぁ、ついに今年の「カップ麺Award」のメインイベントがやってきました!今年紹介した320個のカップ麺の中から、いろいろな視点から「最も素晴らしい」と評価したベスト20の商品を紹介していきます!今年カップ麺業界でどのような進化があったのか、どのメーカーが優れた商品を多く開発してきたのか、そうしたことを俯瞰的に眺めることができる企画でもあります!自分としてはこの「カップ麺Award」なしに年は越せないですね!(=...
今年もこのブログのカップ麺記事の締めを飾る「カップ麺Award」の季節がやってまいりました!「カップ麺Award」がやってくると1年も終わりだなと感じますね!(*゚ー゚)この「カップ麺Award」は今年ブログで紹介したカップ麺の中から最も優秀だと感じたベスト20の商品をランキング形式で紹介します!このブログの記事の中で最も執筆に時間がかかるものでもあり、なおかつ自分としても書くのを楽しみにしているものでもあります!書...
12/14発売の日清「神田まつや 鶏南ばんそば」を食べました!年越しが近づくと発売される「神田まつや」の監修商品です!自分は毎年定期的に発売されている商品はスルーする傾向がありますが、この「神田まつや」はレベルが極めて高いので毎年買うのですよね!「カップ麺Award」においても、「鴨南ばんそば」を2015年に4位に、「鶏南ばんそば」を2019年に8位に選ぶなど、高く評価しています!(`・ω・´)発売時期を考えても、年越し...
12/14発売のまるか食品「ペヤング 濃厚みそヌードル」を食べました!ペヤングからひさしぶりにラーメン系の新商品が登場しました!このブログでペヤングの汁あり商品を紹介するのもかなりひさびさですね!これは別にペヤングの汁あり商品が好きでないとかいう理由ではなく、ペヤングの汁あり商品がほとんど見つからないからなのですよね;ペヤングと言えば、やっぱり誰しも焼そば系の商品を思い浮かべますし、それゆえにラーメン系...
2019年2月4日発売の「やきそば弁当 たらこ味バター風味」を食べました!以前に近くのスーパーの北海道フェアで購入した「やき弁」のうちの1つです!そしてこれでそのとき買った4つの「やき弁」の紹介はラストとなります!たらこ味の「やきそば弁当」を食べるのが今回が初めてではないですね!2013年に「やきそば弁当 たらこ味」という商品を紹介しています!ただしこのときは今回と違って「バター風味」ではありませんでした!なの...
9/8発売 わかめラーメン 麺大盛りでわかめ7倍&コーン11倍(2020年)
9/8発売のエースコック「わかめラーメン 麺大盛りでわかめ7倍&コーン11倍」を食べました!今年もセブン&アイ限定で「わかめラーメン」の「わかめ7倍」が登場しました! はい、今日の記事はもう終了で(・ω・*)(*・ω・)何を言うとるんや! もう展開がわかり切ってしもうとる(・ω・*)(*・ω・)何の話や! さっぱりわからんで!最初は完全に奇抜な商品として登場したこの「わかめ7倍」も、3年連続...
11/30発売 一度は食べたい名店の味PREMIUM 麺処 花田 濃厚味噌ラーメン
11/30発売のエースコック「一度は食べたい名店の味PREMIUM 麺処 花田 濃厚味噌ラーメン」を食べました!「一度は食べたい名店の味」のプレミアム版から新作が登場しました!「一度は食べたい名店の味」はエースコックの店カップ系ブランドですが、そこからときどきどんぶり型ノンフライのPREMIUM版が登場するのですよね!もちろん普段より価格は高くなりますが、その分だけ質も高くなっています!そしてこのPREMIUMは基本的に、す...
11/30発売 博多もつ鍋 蟻月 白のもつ鍋風 〆のラーメン 濃厚ニンニクみそ仕立て
11/30発売のサンヨー食品「博多もつ鍋 蟻月 白のもつ鍋風 〆のラーメン 濃厚ニンニクみそ仕立て」を食べました!セブン&アイ限定の「博多もつ鍋 蟻月」とのコラボ商品となります!今年も「博多もつ鍋 蟻月」のカップ麺が冬に帰ってきましたね!昨年は人気があったのか、年に2回も発売されましたからね!そしてついに今年はノンフライ麺バージョンとしての登場です!(`・ω・´)「蟻月」のカップ麺は油揚げ麺でも十分おいしかったで...
グルメ 関する事なら、どんな事でもOKですので お気軽にトラックバックやコメントして下さい! 皆さんからの美味しい情報をお待ちしております!
かなり美味しい食べ物どんどんアップしましょう!!
取寄スイーツや特産物、全国各地の美味しいものや食べ歩きなど美味しい食べ物についてなら何でもトラックバックしてね☆ ※写真付きの記事に限ります。 ※食べたものに限ります。 ※“美味しいもの”に該当しない記事(食べ物に関係ない記事)は表示されない場合がございます。
グルメ、食通、ダイニングに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
B級グルメに関することならなんでもOKです。 手作りのもの、買ったもの、外食なんでもどうぞ。
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!
色んな思いやつぶやき、記事の中に独り言があれば、どんな事でもお気軽にTBしてくださいね♪
日記、ダイアリーに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
最近の出来事を書いたブログでしたら何でもOK。 お気軽にトラックバックしちゃってください!! 但し、アダルトやアフィリエイト誘導、違法ブログのトラバは禁止させていただきます。
日々の出来事の日記、ダイアリー、ひとり言、オススメ情報、気になることやテレビ番組、好きなタレントさんのことなどなんでもお好きな話題でOKです。 あまり考え過ぎずにお気楽にトラックバックしてください。 どんなことでも良いですよ。 皆んなで楽しく盛り上がりましょう。