先日から暖かな日が続いてましたが今週再び寒くなる予報、 手足冷やさない様にしないと、また指先が割れ痛い目にあう のでハンドクリームやワセリン塗ったくろ! この土日の気温はまだ零下にはなっていなかったので過し (漕ぎ)易い連休で脱着も簡単なのでハンドルカバーを外し走り ました...
この連休中国地方なりの極寒でした! 皆さん風邪など大丈夫でしょうか。 新年4日からの仕事は簡単には調子が上がらず土曜までの休日 が遠かった事~ 成人の日含んだ3連休に助けられた良い休日でしたが如何せ ん寒すぎて、先週は漕ぐ気満々でしたが9日は寒さに負け💦 少しだけ暖かくなった1...
あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します。 良い正月を過ごされたと思いますが、明日はもう4日で仕事 始めの方が多数ですよね。 気持ち切替て取り敢えず新たな一年を乗り切ります?! それなりの寒さになってきてますが、着込み過ぎると汗の 心配あるので注意してます。 本...
年の瀬大晦日となり風が強く寒くなりました、この辺でも小雪 ぐらい降りそうですが積雪は勘弁と思いつつ、世の中コロナで動け ないし救急は困りものでしょうが多少の積雪ならね。 新見とか大雪警報出っぱなしで、昨年全くダメだったスキー する方は今季良さそうですね、コロナが少し邪魔してますけ...
今朝この辺ではそんなに冷え込み感じませんでしたが、山の 方へ上がった御津方面の見る溜池は全て氷が張っておりガーミン 読みで -6℃とムチャ寒! それでも漕いでいて体が寒いとは感じませんが、顔や手足が 冷たさで痛く堪える時期になりました。 カバヤ位から寒さに対しこれ風邪引かんか...
自宅内待機が少し効いたのか、朝の一漕ぎが多少辛かった(笑) 19日土曜はそれでも少し暖かく直ぐにウィンドブレーカーは脱ぐことに なりましたが、20日日曜は山の方では霜も降りている所が各所 あってこの時期ならでわの気温だったように感じました。 ウチもコロナの洗礼を受けてますが、...
お仕事皆様お疲れ様です。 タイトル通りです、満足に外漕ぎ出来なかったのはコロナのせい! どの人が近くに持って来たか分かっているので悔しく、その人から こちら側へ感染したと思われる報告受け1回目検査指示があったが その時は陰性。 その後嫌な感じの熱も出始め風邪気味な症状が続き変だな...
皆さんお疲れ様です! 週前半のそれもこの時間帯怪しい更新になりましたが、それは それで理由があり後日少し書きます。 昨日から北風も強くなって今日は本格的な寒さがやってきました。 先週末はその後日書く理由で冬場前の貴重な気温と天気で残念 でしたが外漕ぎ出来ず。 その為インドアに興...
スマホの落下で画面割って意志に反し機種変更したのですが、 この歳になると操作感が替わるのも痛く、その上デバイスの 機能がちょっとした事で上手く動かなくなるのが辛い。 土曜はガーミンが今回変えたのAQUOS sense4 basicとBluetooth でつながらず困り果て...
この辺でもコロナ感染拡大が止まりません、札幌、東京、大阪など 感染者数の多い都道府県への不要不急の往来を3週間制限で県が 発表したようで、結局年末年始が勝負になってしまいました。 経済とのバランスも重要でしょうが、堂々巡りになるようじゃ ダメで難しいのは分かりますけど。 今日は急...
散財は敵なのに黒字の金曜日だそうです(笑) 寒さに突入する前のこの時期位からいつも手の親指の爪横 あたりが割れ始め非常に痛いのでハンドクリームをつけます。 先週通勤自転車漕いでいる時に普段はしないスマホの持ち替え をしているとクリームのぬめりから手からスルッと画面から落ちて し...
3連休な勤労感謝、旗日はついに今年最後の祝日になりました。 先週酷く暑かった週を引きずってしまった為か、連休早朝は冷え 込みはなしで、土曜朝と今朝なんてウィンドブレーカーは無で出発~ 昨日の朝少しだけ寒く感じただけ。 それなのに自転車乗りの方は程んど見掛る事が少なかったような...
朝が寒くなってきてますがこの週末は非常に天気も良く 昼前後からすごく暖かい日でした。 朝の山は流石に堪えますけど必死に登っていればなんとか。 2日共自転車にハマッてましたが、気力と腰も漕げる状態で ありがたい事に毎週殆ど漕げて幸せな事です、ハイ。 それでもコロナの事もあり、まぁ...
皆様お疲れ様です。 本日休み取りました・・・ではなく、会社が休みで天気も良く この時期ならではの気候の中で午前メインで凝りもせず漕いでま いりました。 流石に朝は寒くなってガーミン温度では最低が1℃に。 なので体感的な寒さは身に染みるようになってきましたが漕げば 体は温まりウィ...
土曜は思ったより降ったり止んだりが続き、結局外漕ぎは出来ず。 インドアを少しやって後の時間は車庫の掃除とかボツボツやり。 今日は朝から行けると踏んでいたのですが、霧も濃く路面が完全に 濡れ水溜まりもあるような状態、その後はよく晴れて路面も乾いた んですけど朝一から漕げないとね...
皆さんお疲れ様です。 本日は天気が良かったのでお休み頂きました!上手く休日取得 できたのも自分のおかげ(笑) 今朝の最低温度がガーミン読みで0℃指してました、寒くなってき ましたが今日は9時以降でしたが漕げば気持ちの良い日でした。 現在選挙拮抗しているようです、自分予想ではバイ...
土曜は少し冷え込み秋物のジャージに衣換えになり、パンツのみ夏用長 ズボンになりました。 昨日も今日も山では霧が発生して朝方の直射日光の邪魔をします。 8℃程度の気温ですが直射日光無いとなかなかウィンドブレーカーを脱げません。 季節的にも野焼きの煙の臭い、それと蜘蛛の巣が結構...
岡山県では知事選挙があり結果は見え見えですけど行きました。 鉛筆とかどうしとるかなと思いましたが、ゴルフのスコアを書くプラスチック 製の簡単なものになってました、使い捨てにするんでしょうね。 投票率は低っいですね、選挙の方法も換えた方が良いんでは? 季節も進んで辺りが明るくな...
土曜日の雨の後寒くなるだろうとは思ってましたが、ガーミン読みで 走行中の本日平均気温11.0℃、最低8℃の中漕ぎました。 朝🐕の散歩寒かったのでワンランク上のウィンドブレーカー引っ張り出したの は正解でやまなみ街道迄着っぱなしでも少し寒めでした。 風邪は引いてないかとは思...
台風14号の上陸は免れましたが太平洋で迷走でした。 台風の影響で秋雨前線も活発となって先週末から降ったり止んだ りの不安定な天気に。 土曜早朝の犬の散歩時には止んでましたが、路面は水溜まりだら けの完全ウエットだったので素直にインドアで少し漕ぎ。 夏のインドアはあまり考えた...
皆さんお疲れ様です。 台風も発生したようなので早目に本日、非常に良い天気のもと 休暇頂きました~有難い! 一日ログでは写真多めな日になりました(*'ω'*) 今朝シーズン初のウィンドブレーカー着用しました。4年位経って左腕の 2ヶ所穴が空いて見っとも無いのですが気にせずw使...
土日共ピーカンな日は無かったのですが寒暖の差が少なく風も穏やか で今日は少し雨の心配はありましたが自転車日和でした、自転車乗り の方に合う台数は思ったより少な目だったような感じがしました。 皆さんGoToでしょうか。 時々思いますが漕ぐほどに楽に早くは難しく、早くなってもシン...
金曜によく降ったので26日からの天気はピーカンだろうと思ってました が土曜はそうでもなかったですね、午後も通り雨があって皆さんは濡れ る事ありませんでしたか。 今日は朝からよく晴れて秋晴れですみきった天候の元で漕ぐことが出来 ましたが、北風が結構強く山方面に上がるのに脚力切れ...
雨の心配が無かった4連休で、その辺を気にすることなく漕げるのは 気候共に気持ち良かった。 かと言って満足に連荘で漕げるような腰はなく、あと2日程大蔵大臣 とのランチがあって午前中メインで距離・時間共に自分には丁度いい内容に。 何となく漕げたかなぁ~な状況でしたが、転倒やケガも無...
皆さんお疲れ様です!自分は予告通りお休み(笑) 今日は朝から良い天気で3連荘で漕げましたが、最終日は相変わらず 強度は出ず・・・のはずが今日の方が調子は少し上!? 恐らく気候がそうしてくれたような気がします、 持て余す体力はありませんから~ 9/14(月):吉備高原街道、漕ぎにヒ...
彼岸花をそろそろ見る頃になり、自転車は風切るので少~し暑い 今時期が良いのかな~と思える時期になりました。 今日は降雨の無い予報で昨日は雨も降って天気がイマイチだった からか自転車乗りの方を大勢みかけ、皆さんも同じように感じる 時期になったんだなぁと。 ただ良い季節の秋もすぐ終わ...
大型で強い台風10号が西日本へ接近しており、今日15時過ぎ位から 雨が降り始めました。 この辺では明日未明が峠になると思うのですが、本日午後少しだけ 家周囲片付け、水・氷・お茶確保、充電関係等台風準備しましたが 備えあればで大きな被害が無ければ良いのですが。 これから数ヶ月強大...
この週末も10:30位までに帰還するコースをササッと考えるも、どうしても 🐕散歩もありスタートは6:00過ぎになる為あらかたパターンが決まってき ます。総走行時間4:30なので100㎞前後(ていうか100㎞位が現在 の体調で殆ど精一杯・・・)狙ってますがどうしても終盤は暑さに...
後2,3週間は日中酷暑でしょうから、その後の良い季節に 備え体調体力維持が大切な時期になりそうです。 コケて1週間以上経ちましたが、右側の擦過傷が後チョイで ハイドロシート(最近はガーゼ交換は無)交換でこの土曜日も午前開業 の病院へ。左側腕やお尻のシートは木曜に取れたので...
酷暑どのくらい続きますかね。もう毎年でしょうから連日更新日 の記録でも作ってもらいたいもんです・・・ コロナと相まっているので程々にしてほしいのが本音ですけど。 転倒後2日目。 首や肩回り、打った所、もちろん擦過傷部分は痛ひ💦 汗もかきたくないけど最低限の用事、そう自転車と...
本日から自身にとって盆休みの始まりです。 午前中から暑く予報見ても35℃以上のオンパレードになってますが、皆さん 昼跨ぎのライドは無理せず体調に注意して下さい。 TCRを夏仕様のボトル2本体制にしました。 純正アクセサリーのサドルバックなので流石にスッキリしており漕...
早い人というかもう8/8土曜から盆休みの人が多数かと、 自分は会社自体暦通りの休日なので14日からの後半取得予定。 台風の動きが気になりますが。 それでも今週は山の日が祝日で有難~い3連休、問題の腰が 持つ範囲で乗れるだけ乗っちゃろと思ってましたがそんなに 上手くはいかず色々あ...
長かった梅雨も明け3日目でしょうか。 日中の暑さが堪えます、夏本番はこれからでどうしよう・・・ 漕ぐ時間は4時間位なら腰と集中がなんとかなりそうですが その先暑さも加わってくると何とも言えない辛さ。 11:00までの帰還でのコースを考えるようにして、耐えれそう な暑さに慣れるまで...
昨晩就寝前の天気予報からだと朝から完全雨で外漕ぎ絶望で 今朝みても「うん、こりゃ降りますな」といつもの早朝犬の 散歩時空見ると。 「まさか~おー漕げそう!」出航の準備をそそとこなし、 近場で走れれば御の字とばかりにサクッと出ます。 直後雨に少し打たれ気分↷ その後雲...
お仕事の方お疲れ様です。 GO TOの方で行ったのはもう仕方ないので、うつさずうつされず で家族はもちろん周囲に迷惑かけぬよう事なきを得るように。 この辺でも日割り過去最高の感染者数で心配です。 さて、このご時世ですが有難いことに4連休頂いており天気とにら めっこ...
先週の金曜までよく分からなかったGO TOをネットで検索してたら 来週は4連休だったことが判明。 また厳しい自転車漕げるやんか!? まだ梅雨明けしておらず、現時点でその連休の天気確認すると実に 怪しいけど、この土日だって予報は悪かったけどよく晴れたし。 まぁ今時期の...
皆様、お疲れ様です。 自分は宣言通り天気予報みていたので休暇に!スミマセンw 漕ぎはいつも通り午前中メイン、空は良い感じで大きな雲が ポコポコあり、その雲で強い日差しを遮ってくれていたので 走り易かった~ 帰りは思ったほどフォローではなくアゲてたので厳しかったです...
「ブログリーダー」を活用して、ぷらすさんをフォローしませんか?