午後庭で作業をしていたら近所のおばあさんが車の後部座席にずっと座ってる旦那もわかってる様子?でも1時間経っても座ったままだし、悩んだ挙句110したわ声をかけても良かったんだけど、旦那が分かったうえでとなると場合によっては面倒なことになりそうだし警察なら体調不良でも事件でも他の何かでも対応してもらえるからねでも結論から言うと車内で休んでただけらしい旦那曰く、体調不良で病院に連れて行ったんだけど、帰ってき...
ブログ村に復帰しました 35歳で転職に失敗して人生転落 50歳独身無職 親の介護してます
ダイイングライトのメインストーリーが終わった7月から始めたので3ヵ月、プレイ時間は98時間メインストーリーとサブクエストが全て終わった状態で完了状況は88%まだやってない隔離区域とかチャレンジがあるので、それを片付けてからDLCのフォロイングをやろうと思ってるアイテムの収集系は興味がないのでやらない現時点でのダイイングライトの評価は80点ストーリーも良いしおもしろかったけど、ただ後半になるにつれてマンネリ感...
◇主な出来事9/8 イヤホン購入9/12 キュウリ終了9/15 ミニトマト終了9/20 墓参り9/27 健康診査◇9月の野菜ミニトマト✕4(計203)キュウリ✕3(計63)オクラ✕22(計57)◇貯金(仮)150,103円PayPayポイント20,997P応援クリックお願いします!...
今年の夏の電気代8月(7/5-8/6)519kWh 17,326円9月(8/7-9/5)501kWh 14,757円去年が450kWhで13,000円くらいだったので今年は高め今年は37、38℃が当たり前だったしな猫が亡くなって猫の部屋のエアコンを使わないので安くなるかなと思ってたんだけど、それ以上にリビングや自分の部屋の使用量が増えた感じリビング…午後から27-28℃設定猫の部屋…なし親の部屋…26-30℃設定でつけっぱなし自分の部屋…10時から深夜まで29℃設定(就寝時タ...
健康診査終了胃カメラは意外と大丈夫だった鎮静剤なしで鼻からだったんだけど、オエッてなることもなかったし、腹が張るような違和感があったくらい一番辛いところはもう過ぎたので~って言われたけど、別に何も感じなかったなそれよりも検査の前にやった鼻腔を広げる薬とか麻酔の方がきつかった初めてだから何をされるかわからない恐怖心もあったし、鼻から入った液体が喉に流れてくる感じがなんとも言えない不快感で、心のどこか...
明日は年に一度の健康診査いつもの項目+今年は50歳なので前立腺がんの検診もあるさっき簡単に調べた感じだと、前立線がん検診=血液検査なのかな?人生初の胃カメラは歯医者のトラウマが発動しないか不安だけど、もう今更ジタバタしても仕方がないというか、わりと気持ちは落ち着いてる歯医者のトラウマは他人には理解できないだろうけど、胃カメラで苦しむ人は珍しくないと思うし何年か前から50歳になったら胃カメラかあ…ってずっ...
近所のスーパーで米ゲット新米じゃないやつで2,380円だったので税込み2,570円かまぁこれくらいならって感じ次に安いのが2,580円だったけど、それも帰りには売れてなくなってたし新米だと2,980円から3,680円って感じだったもともとうちは1,580円とか1,780円くらいで買ってたので、ちょっと買う気にならない※価格は税抜きあとブログのサブタイトルを「50歳へのカウントダウン」から「50歳独身男のリアル」に変更した誰も気にしてない...
彼岸なので墓盆に行ったばかりなので軽く雑草を取ったくらいなんだけど、9月下旬なのに36?37℃?で汗だく米騒動はだいぶ落ち着いてきた近所のスーパーにも何かしらある感じ一応、まだ前にもらった8kgの米があるので新米待ちなんだけど、5kg3,580円(3,867円)は高えよ新米じゃなくてもいいので米探しに行くかあ応援クリックお願いします!...
昨日の夜中ぶっ壊れてダブル4+ポテチ今月はだらだら酒が増えてるので荒療治的な今日からワンチャン禁酒するくらいの勢いでいく応援クリックお願いします!...
気付いたらもう16日でワロタ今月は何してたかな?と思ってブログを見てみたんだけど、イヤホンを買ったくらいか毎年9月って憂鬱なんだよね9月から10月にかけて健康診査があったり親の病院があったり特に今年は健康診査が人生初の胃カメラなので、歯医者のようにパニックにならないか不安で仕方がない10月は親の誕生日だけど、去年が去年なので今年はどうなるのかあと漏水工事も作業中に漏水が止まってしまって保留になったまま放置...
ミニトマトも撤収もう傷んでる実を捨てるだけの作業だったからな残ってた実は40個くらいもったいないからつい粘ってしまうんだけど、赤くなる前にグジュグジュになるだけで見込みはないんだけどね今年のミニトマトは203個去年は538個だったけど、去年は3本仕立てで今年は1本折れて2本仕立てだったからなそれを差し引いても調子は良くなかったけど来年はもっと早く始めて段数も減らして早めに終わる感じにしたいかも応援クリックお...
キュウリ撤収病気にかかった時点でもう終わってたけどね一応、段階的に縮小して、今日残してた葉が縮れてたので終わりにした今年のキュウリは63本ちなみに去年は72本だけど、今年の方が内容は良かったと思うあとはミニトマトとオクラだけど、ミニトマトはそろそろ終わりかなまだ30個くらい実はついてるけど、小さいし状態も悪いのでいつ見切りをつけるかという状況こういう時に迷わずスパッと終われる性格になりたい応援クリックお...
先日注文したイヤホンが届いたが、片側しか音が聞こえない??結論から言うと今回購入したイヤホンはマイク付きの4極で、PCのジャックが3極(イヤホンとマイクが別)だったっていうオチなんだけどてか3極とか4極なんて知らなかったというか何も気にしてなかったわマイクの有無も気にしてなかったPCの設定を調べたり、別のPCやイヤホンで試したり、理解するのに1時間くらいかかったからなw一応、イヤホンの延長を使うと結果的に4極...
イヤホン買ったJBLのQuantum50ってやつ3,196円から1,000円OFFのクーポンで2,196円(PayPayポイント払い)てかこのアプリ限定の1,000円OFFクーポンが使いたいが為に苦手なスマホで注文したんだけど、アプリをインストールしてログインしようとしても確認コードが届かない終いには、***-****-****への確認コードの送信、または確認コードの入力間違いが一定回数を超えましたので、時間をおいてから再度お試しください。はあ?確認コ...
今日は昼間からガチ飲みしてしまったビール2からのダブル3なんかイライラしていて爆発寸前だったんだよね自分でも何でイライラしてるのかわからないんだけど親と昼めしに○○を食べる食べないみたいなやり取りがあって、でもそれはよくあることでたいしたことじゃないんだけど、なんかもう嫌だみたいな感情になってしまっていつもなら親の食事の準備をしてあげるんだけど、「自分でやって」みたいな態度をとってしまったり、別に怒っ...
◇主な出来事8/5 車検8/6 漏水調査8/7 墓(草むしり)8/12 墓参り8/16 ドラゴンエイジ8/29 アリーナブレイクアウト日曜日だったかな?キュウリが病気にかかってたのでバッサリ大小合わせて50枚くらい本当は一気に葉を落とすと弱ってしまうので嫌なんだけど、病気は広がるので仕方がないどちらにしてもそろそろ終わりだけど野菜の作業もやることがなくなってきたし、先週くらいから急に暇になってきたな8月は車検とか盆とか漏水とか...
「ブログリーダー」を活用して、fakeさんをフォローしませんか?
午後庭で作業をしていたら近所のおばあさんが車の後部座席にずっと座ってる旦那もわかってる様子?でも1時間経っても座ったままだし、悩んだ挙句110したわ声をかけても良かったんだけど、旦那が分かったうえでとなると場合によっては面倒なことになりそうだし警察なら体調不良でも事件でも他の何かでも対応してもらえるからねでも結論から言うと車内で休んでただけらしい旦那曰く、体調不良で病院に連れて行ったんだけど、帰ってき...
エアコンの掃除今日はとりあえず親の部屋と自分の部屋の2台昨夜は珍しく親が自分からエアコンを使ってたしないつもは無理やりつけないとなかなか使ってくれないんだけど今日は室温が31℃あるし自分の部屋もエアコンを解禁するかも?左が親の部屋のエアコンフィルターで右が自分の部屋親はタバコを吸うのでタバコのヤニがエグい 明日はリビングのエアコンをやるかな猫の部屋は使ってないので今年はなし...
今日の親の眼科はやっぱりダメだったキッチンにメモを残す作戦でワンチャンあるかもと思ってたんだけど今は足の調子もいいし暑くなる前に行っておいた方が良いのに一応、来月で予約を取り直したけど、梅雨だからな親は雨の日に出かけるのを嫌がるし、暑いのも嫌、寒いのも嫌眼科は半年ごとなので5月と11月ならちょうど良かったんだけどでも本人がいなくても目薬はもらえるらしいので、最悪目薬が切れるという状況は避けられるのが...
昼間からダブル3杯のガチ飲みまた後で親に明日の眼科の話をするつもりだったんだけど、なんかもう嫌だなちゃんと話し合えるならいいんだけど、話した瞬間から感情的になって取り付く島もないからね今週はエアコンの掃除とか親の衣替えをしてあげようと思ってた月曜日何もやる気にならないわ応援クリックお願いします...
明日は親の病院(眼科)なんだけど、今のところ断固拒否今回から新しい先生に変わるし、前回もキャンセルしてるし、今後は別の眼科で~みたいな話も出てるから本当は行って欲しいんだけどたかが眼科の何が嫌なのか嫌いな注射があるわけでもないし眼科は左目の眼圧が高くて緑内障になる恐れがあるので、定期的に検査と眼圧を下げる目薬をもらいに行ってる今は眼圧は下がってるので予防的にそう説明をしてもうちの家系にはそんな病気...
わりと久しぶりなカレーとビール14時からだと思ってた野球中継が15時からだったし暇だしまぁ飲むかと思って今日は室温も29℃あって蒸し暑いしな体がだるいわ来週は親の眼科があるので素直に行ってくれるといいけどあとは親の衣替えとそろそろエアコンの掃除もしておきたいな以下はブログ村のバナーのテストなんか反応してない気がするんだよね応援クリックお願いします!にほんブログ村...
オクラも定植今年の野菜はミニトマト、キュウリ、オクラもう5月後半か毎日毎日、家事と親の世話に追われて、ただなんとなく時間だけが過ぎてる家事も親の世話もいくら頑張っても一生終わらない、次の日はまた同じことの繰り返しだからな何か形に残る成果がほしい応援クリックお願いします...
今シーズン初の芝刈り週末からずっと雨だからなてか芝刈りは別にいいんだけど、洗濯が困る最近、親のトイレの失敗が多かったり、気まぐれで一瞬しか着てない服とか予定外の洗濯物が多いんだよね昼めしは作る元気がなかったのでチリトマトラーメン1ミリも辛くない滅多にカップ麺なんか食べないから味はよく分からないけど、腹が減ってたのでとりあえずうまかったw...
0時くらいかな 親の部屋のドアが「バタン」と大きな音で閉まったので、窓が開いてるのかもしれないと思ってそれを伝えに行ったそうしたら親が寒い寒いと言って服を着替えていたので、「窓が開いてたから寒かったんじゃない?」「でも窓を開けてたってことは暑かったってことだから、窓を閉めたらまた暑くなるかもしれないよ?」と言ったら、「窓なんか開けた覚えがない、前から開いてたんだ」と怒り出す終いにはいつものごちゃごち...
ミニトマトとキュウリを定植去年はミニトマトが5月24日、キュウリとオクラが6月1日だったので2、3週間早いあっという間にGWも終わって5月10日明日は母の日なので今日は姉Aが来て、明日は姉Bが来る姉ABが花を持って来たので自分は特に何もする予定はない毎日、母の日以上のことをやってるからな...
今日、昼めしの準備をしてたら後ろで親の声だったか音がして、振り返ったら親が転倒してたフワッとして椅子を掴んだんだけど、椅子にかけてあったタオルが滑って、そのまま尻もちをつくようにキャビネットにぶつかった感じだと思う骨折した足とは逆側の足を押さえてたけど痛みはないっぽいそのあと膝の裏側が痛いと言ってたので塗るタイプの鎮痛剤で様子見今は痛みも収まってるし大丈夫そうだけどね外出時はいつも腕を組んで歩いて...
日曜日の夜にベットから滑り落ちて、その影響かわからないけど火曜日から腰の痛み、水曜日から38℃の発熱昨日(木曜日)は午前中に37.8℃で解熱鎮痛剤夜に38.3℃で解熱鎮痛剤しばらく発熱と解熱鎮痛剤の繰り返しかなと思ってたんだけど、今日は1日発熱がなかったので大丈夫そうかな?今までみたいに咳の症状もないしね GWで病院も休みだし発熱が続いたらどうしようかなと思ってたんだけど腰の痛みも落ち着いてるっぽい発熱で飲んでる...
◇主な出来事4/2 芝メンテ(サッチ)4/3 芝メンテ(エアレーション)4/5 芝メンテ(サッチ、エアレーション)4/7 病院4/8 芝メンテ(サッチ)4/9 芝メンテ(エアレーション)4/10 芝メンテ(肥料開始)4/12 野菜土(石灰)4/13 FalloutNV4/20 野菜土(堆肥)4/21 病院4/24 野菜土(元肥)4月はあっという間だったな常に親の病院のことが頭にあって憂鬱だったし、親の体調や機嫌に振り回された1ヵ月だったブログを見ると前半は情緒不...
親が38℃の発熱前もそうだったんだけど、転倒するとなぜか発熱するんだよな解熱鎮痛剤を飲ませて今は落ち着いてるけど21時半くらいだったかな?下で野球を見てたら上がバタバタ騒がしくて、どうせまたトイレに間に合わなかったんだろうなと思ってたら案の定大惨事になってたトイレも廊下も親の部屋もおしっこでビタビタ便座シートもスリッパもビタビタしかも親は自分で掃除をしようとしてたようでぜーぜー呼吸困難みたいになってる...
親の部屋に行ったら洗濯かごにおしっこで汚れたっぽいパンツやパジャマが昨日も洗濯してるんだけど…てかパンツが3枚あったってことは夜中の間に3回失敗してるって事か?今日も2、3回トイレ掃除をしたトイレに間に合わないなら部屋にある椅子型のトイレでするよう言ってるんだけど、してくれないんだよねキリがないから便座のシートは外そうかな夜間はパッドを使ってくれると安心なんだけど親の調子が悪いと何も手につかないわGWな...
親が腰が痛いらしい先日ベッドから滑り落ちた時の影響じゃないかと心配してるけど、でも昨日は何ともなかったし今日もそんな感じじゃなかったから多分違うかなたしかに今朝は朝めしを食べに下に降りてなかったみたいだけど、それは足が痛いって言ってたんだよねでも何もしなくても勝手に圧迫骨折する年齢だからなとりあえず痛み止めの湿布と鎮痛剤を飲んで様子を見てるここから愚痴昨日から親のトイレの失敗が連発しててずっと何か...
ワイゲーム中^^トンッ(親がタンスの引き出しを閉める音)おしっこ漏らしたっぽいか?あとで掃除しないとな…親がトイレに行った後、タンスの引き出しを閉める音がした時は大体トイレに間に合わなくてパンツを替えてるんだよねと思ってたらドンッ一瞬地震かと思ったけど違う、親の部屋だダッシュで親の部屋に行ったら案の定転んでたベッドに上がろうとして滑り落ちたらしい幸い痛いところもないようなので多分大丈夫だとは思うんだ...
夕方のニュースで明日からGWって言っててマ?ってなったわ29日の祝日くらいからだと思ってた でもいつもなら大型連休は姉Bがいつ来るかわからなくて憂鬱なんだけど、今は来る前に連絡してもらうようにしたから以前よりストレスは少ない我が家はGWなんてない、平常運転...
数日前に堆肥を入れた時の写真今年はひと通り土をふるいにかけて大きめの石を取り除く作業もした2週間前に苦土石灰を入れて、先週の日曜日に堆肥、今日元肥を入れてとりあえず準備完了元肥は家に余ってた油かすいつも夏野菜のスタートが遅いので今年は早くやろうと思ってたんだけど、芝の作業が遅れて結局GWに間に合うか間に合わないかギリギリの感じになってしまったでも去年はミニトマトが5月24日、オクラとキュウリが6月1日だっ...
手前からミニトマト、オクラ、キュウリ全部78円高いやつを買ってもダメな時はダメなので、基本100円以下の安いやつしか買わない明日か明後日元肥を入れて、定植するのはギリギリGW中に間に合うかGW明けかなって感じもう来週はGWなんだよなもちろんGWの予定はなしいつも通り家事と親の世話、介護に休みはない...
ホラー感出てきたwでもちょっとびっくりするくらいで思ったほどじゃないかな現在のホラー度は2(10段階中)5月1日に始めてプレイ時間は13時間今日エンディングみたいな雰囲気だったので終わったかなと思ったんだけど、終わってないかもしれない応援クリックお願いします!...
ミニトマト定植完璧主義が発動してだるいにんにく葉を折ってから成長もしてないし何も変わってないと思ったけど、葉を折った時の写真と比べるとだいぶ細く弱々しくなってるな天気が良かったら今度の週末にでも掘ってみるか応援クリックお願いします!...
先日のスライドドアの部品左が今回購入した部品で右がもともと付いていたやつなんだけど、ワイヤーを引っ張る部分の可動域が1cmくらい違うですよねって感じだけどw購入したのは2月なのでもういいかと思ってたんだけど、明らかな不良品というか粗悪品なのでダメ元で交換か返金して下さいと連絡しておいた24時間経ったけど今のところ返事なしてか改めて同商品の販売ページを見てみたら、車種によって開きが甘いことがあります、ワイ...
重い重い腰を上げて車のスライドドアの修理が、結論から言うと直らなかったドアノブを引くとワイヤーが引っ張られてドアが開く仕組みなんだけど、引っ張り方が足りないんだよね付くようにしか付かないので取り付け方の問題じゃないと思うんだけどちなみに部品はヤフーフリマで買ったやつで純正ではない1時間半くらいやってたかな手がギリギリ入るか入らないかぐらいの狭い箇所の作業で、ナットを落としたら二度と拾えないプレッシ...
オクラの本葉が2枚になったので4本→2本に間引き今年は2本仕立ての予定ミニトマトは順調花(実)の向きが確定したら定植する調子の悪いキュウリは双葉が完全に枯れてしまって本葉も微妙な感じ新しく出てくる本葉がダメなら見切りをつけるかも応援クリックお願いします!...
月に何回か週末は親が外出するでも親がいないからのんびり…とはならないんだよな大体14時に姉Aが迎えに来て16時に戻って来るその間にテレビで野球を見ながら親の部屋の布団を干したり掃除をしたりいつも親がベットの上にいるので外出してる時しか布団を干したり部屋の掃除が出来ないんだよね15時には猫のエサと薬それ+家事もあるので2階の親の部屋と1階のダイニングを行ったり来たりそうこうしてるうちに親が戻ってくるのんびりど...
クッソ調子悪そうで草でもこういう調子の悪いやつを何とかしてあげたい縛りプレイみたいなのも嫌いじゃないw応援クリックお願いします!...
飯よりアルコール朝起きた瞬間から絶望するほど体がだるい疲れがたまってるのか、睡眠不足か、酒か何もしたくない気分だけど、猫の病院があったので洗濯機を回しつつ病院に行って、帰ってきてから洗濯物を干したところでギブアップいつもなら徐々に調子が上がってくるんだけど今日はダメだな応援クリックお願いします!...
病院の帰りに寿司いつも同じ店でお互い同じメニューなので同じ絵w今回は眼科で次回は視野検査をしましょうと言われたんだけど、親が嫌がりそうな気がしたのでなしにした前にもやったことがあるんだけど、1時間くらいかかる長い検査なんだよねと思ったんだけど、調べたら10、20分くらいみたいだなすごく時間がかかったイメージなんだけどあとなんとなくPCが不調新しい方のPCは昨夜GTAオンラインが起動しなくて再インストールしても...
今年はミニトマト×1、キュウリ×1、オクラ×1全部で300円くらい100円以下の苗しか買わないからね実はGW中にも一度見に行ったんだけど、200円以上の高いやつしかなかったからやめたオクラは去年は2つだったけど、今年は1ついつもの五角形のオクラの苗が微妙な感じだったので丸オクラにしてみた今日はなんかボケボケミニトマトとトマトの苗を間違えて買ってしまって交換してもらいに行く羽目になったし、その際に家の鍵をかけ忘れるわ...
現在の筋トレの状況は開店休業状態週1、2ペースでなんとなくだらだらやってるだけやりたい気持ちはあるんだけど、めんどくさい気持ちの方が勝ってるんだよね昔みたいに腹筋を6パックにしたいとかそういうのもないし、ただガリガリのもやしにはなりたくないなってくらい筋トレを始めた頃のやる気を100とすると今は5くらいかw2年前の夏くらいから休みがちだし、やる気も意識も低下してるんだよなたださすがに今のやり方ではやる意味...
GW最終日の今日は軽く飲んだりあえてだらだらとネットを見ながら飲んでたんだけど、こういう無駄な時間も必要なんだよな今飲んでます的なブログでも書こうかと思ったんだけど、それをするとストレス発散にならない気がしたのでやめたGW後半も特に何もしてない外出は猫の病院とポストに行ったくらいかあとは野菜の土を作ったり、家の外を片付けたり、ひたすらやることリストを消化してた親が姉と外出してる間に親の部屋の掃除もした...
実家に戻って10年になる22歳くらいの時に家を出て、40歳の手前で戻ったので1人暮らし歴は18年くらい実家に戻った理由は、仕事を辞めて株の専業になってみたもののボロ負けして金もなくなったし、そろそろ親の面倒も見ないといけないなとか思ったり、40歳という節目なので渋々決断した感じ当時のお袋は78歳かな、親父も死んで1人だったしね実家に戻った頃は喧嘩ばかりしてたなお互い自分のやり方があるからねそれに加えて、窓を開け...
Epicでもらったドキドキ文芸部美少女ゲームかと思いきやホラゲらしいゲーム開始前にしっかり警告も出るしなこのゲームにはお子様向けではない内容、および刺激の強い表現が含まれています不安性や鬱病に苦しんでいる方はこのゲームをプレイするべきではないかもしれませんホラー耐性0なのですごく不安になるんだけどw今のところただの美少女ゲームこの手のゲームはプレステだったかな?ときメモとかセガサターンでやった下級生以...
◇主な出来事4/3 猫病院4/7 病院(救急外来)4/8 猫病院4/9 にんにく追肥4/11 病院4/12 猫病院4/17 猫病院4/17 野菜土(石灰)4/22 病院4/23 猫病院4/26 芝メンテ(MCPP)4/26 野菜土(堆肥)4/29 猫病院今月はまた親が転倒して翌日から発熱発熱は1週間くらいで収まったんだけど、今回は足も痛めていて、やっと先週くらいから足の状態が良くなってきたところ家の中でも杖を使ってたのが杖なしで大丈夫に親がトイレに行く度に様子を...
庭の雑草対策で薬を散布したり、夏野菜用の土を作ったり先週石灰を入れて今日堆肥を入れたので、来週は元肥を入れつつ苗を見に行こうかなと思ってる今年も去年と同じでミニトマト、キュウリ、オクラの予定にんにく毎年親がにんにくを折れ折れ言うので折らせてみた真ん中あたりを折り曲げる程度かなと思ってたんだけど、わりと根本からしっかり折ったなwにんにく本体を大きくする為に田舎ではみんなやってるって言うんだけど、ネッ...
50歳まであと119日50歳の目標特にないなwてか50歳だからってのはない本当は50歳という節目だし、50歳から◯◯始めました!とか何かあったらいいなと思うんだけど、今は親の介護で動ける状況じゃないしね出来るだけストレスのない生活をしたいなくらい避けられないストレスは仕方がないけど、避けられるストレスは避けたい「やらないといけないこと」は減らしたい家計簿とかやめて正解だったし、家計簿をやめて困ったことなんか何も...
親の病院先日のCTの結果を聞くだけで2時間も待たされたわついでに言うと、今回のCTの4日前に救急外来でもCTを撮ってるんだけど、救急外来の時のCTだけでよかったらしいですよねって感じなんだけどw一応、確認はしたんだよ自分「今度の木曜日にCTの予約が入ってるんですけど?」先生「じゃあ同じ範囲で撮りますね」数分後…先生「やっぱり用途が違うので…」って感じだったんだけど、まだ慣れてなさそうな若い先生だったし、困らせる...
火土日が嫌い火土日は嫌いな姉Bが来る可能性があるからいつも昼頃に来るので午前中は家電が鳴らないか気になってストレスを感じてる昼めしは食えないわ予定も狂うわでホント迷惑でしかない今までも嫌だったけど、親の誕生日での一悶着が決定打になったな俺は嫌いになったらとことん嫌いになるタイプだからね向こうは向こうで姉A経由でやり取りしたり明らかに俺のことを避けてるしwてか明日親を連れて出かけるらしいトイレに行くの...
親とスーパーに行く予定がキャンセルになったので外仕事からのカラムーチョとバーリアルバーリアルは久しぶりなんだけど、やっぱ微妙だなと思ったパンチがないというか薄いというか物足りないてか今日は親がピリついてて気分が悪い足が痛くてイライラするのはわかるけど、八つ当たりされるとこっちもイライラするわ転倒して2週間になるんだけど、まだ足が痛いみたいなんだよね打撲とかなら徐々に良くなりそうなものだけど、日によ...